本日の日記

最近ウォークマンの売れ行きが好調なんだとか。
バイトでもiPodオンリーは少なく、併用やウォークマン派が多くて少数派です。
(でもtouch使ってる人は多いような)

パソコンが苦手な人は返ってウォークマンの方が楽なんじゃないかと。
フォルダ管理出来るっぽいですものね。僕はもうiTunesからフォルダ管理へは移行できないけど・・・。

スマートプレイリストがiTunesの一番の醍醐味だと思う。他社製でもできるけど、細かさが違うんですよね。

あと音質を挙げる人も多いですよね。ポータブルプレイヤーなら音質<利便性なので僕は(iPodの音の悪さは)気にならないけどね・・・。
おそらく128kbps~256kbpsが最高レートと思われる人に悪いと言われてもね。
こっちはロスレスエンコードなんですけど・・・みたいな・・・。

というわけで大枚はたいたtouchが貶されちゃって傷心気味の僕でした。
純正イヤホンで音質を比べないで!(確かにあの純正イヤホンは音悪いですよね)

別に忙しい日じゃなかったけど、なんか疲れた・・・。

今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
S95が発表になりましたね。canonのコンデジです。3万円台になったら(できれば割ったら)買いたいですね。S90いいな、いいなと言ってたのでね。
(別にS95待ちだった訳じゃないけど、最安狙ってたら買いそびれた)

レンズが明るいので猫撮り(室内撮り)向けっぽい。
上がってるサンプル見るとf100fdより良好だなと思う猫画像もあるんで・・・。

昼間でもISO200だと手ぶれ警告でますからねf100fd
撮れないことはないけど三脚使わないとぶれることが多くて・・・。
まあ完璧にこだわりすぎているっていうのもありますがF10時代はあんまり気にせず撮れていたことを思うとレンズの明るさの差が結構響いてるなと
(F10は割と明るいレンズだった)

まあ専門外なんで詳しくは知りませんが。