本日の日記
今日行ったホームセンターは、動物も扱っている。
で、そこで犬や猫をありがちに見ていたら、
「シュナウザー」っていう犬種の犬発見。
いや、今日発見したかのように書いてるけど、
実は先月あたりからずっと「いつ売れるかなー」って
思っていたやつなのですよ。
あいかわらず売れてませんでしたorz
シュナウザー・・・か。
(シュナウザーってかわいいっすよね・・・エヘエヘ)
他にも、アメリカンショートヘアとか居て。
子猫ってかわいなーとは思ったけど不思議と
「猫はマミ1匹でいいや」と思ってしまった(笑
いや、こういう思想のほうが飼い主としては正しいのかも。
田舎の従兄弟は新しい猫をほしがってるようなやつですから。
(その理由が他頭飼いしたいからでなく
飽きたという・・・、それでも仲良く暮らしてるらしいですが)
昨日設置したRD用のPCの話。
あれから、WinXPを入れてみた。
Pen-II 300MhzのPCに自殺するようなことしてるとは
思ったものの、Win98だと、自分の設定が悪いのか、
RD-XS41を認識するのにやけに時間がかかってしまって。
サービスぶった切り、効果も止めたら、
「ちょっともっさり」程度で動作可能に。
なかなか便利なのですが、ここでインターネットができたらなーと。
ルータを買う余裕が無くて・・・みんなAmazonで買い物してね(笑
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/mika/
(↑中島美嘉関連商品しか買えませんが。)
今日のマミ
マミが使っているステンレス皿は、かなり古いもの。
特にエサいれ。先代の、たしか2代目(マミは4代目)から
継がれているもので、「そろそろ買い換えてあげようよ」と
提案したのですが、母は反対を。
「あれは、ただ使いまわしているだけじゃないの。
先代の猫たちがマミを守ってくれてるのよ」
「ああ、そう、ならお盆に線香あげたの?」
「・・・いや・・・」
なんて母なんでしょう_| ̄|○
僕ですか?実はちゃっかりあげてるのですよ〜
母もだいぶ遅れで今日線香をあげてました。
今日行ったホームセンターは、動物も扱っている。
で、そこで犬や猫をありがちに見ていたら、
「シュナウザー」っていう犬種の犬発見。
いや、今日発見したかのように書いてるけど、
実は先月あたりからずっと「いつ売れるかなー」って
思っていたやつなのですよ。
あいかわらず売れてませんでしたorz
シュナウザー・・・か。
(シュナウザーってかわいいっすよね・・・エヘエヘ)
他にも、アメリカンショートヘアとか居て。
子猫ってかわいなーとは思ったけど不思議と
「猫はマミ1匹でいいや」と思ってしまった(笑
いや、こういう思想のほうが飼い主としては正しいのかも。
田舎の従兄弟は新しい猫をほしがってるようなやつですから。
(その理由が他頭飼いしたいからでなく
飽きたという・・・、それでも仲良く暮らしてるらしいですが)
昨日設置したRD用のPCの話。
あれから、WinXPを入れてみた。
Pen-II 300MhzのPCに自殺するようなことしてるとは
思ったものの、Win98だと、自分の設定が悪いのか、
RD-XS41を認識するのにやけに時間がかかってしまって。
サービスぶった切り、効果も止めたら、
「ちょっともっさり」程度で動作可能に。
なかなか便利なのですが、ここでインターネットができたらなーと。
ルータを買う余裕が無くて・・・みんなAmazonで買い物してね(笑
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/mika/
(↑中島美嘉関連商品しか買えませんが。)
今日のマミ
マミが使っているステンレス皿は、かなり古いもの。
特にエサいれ。先代の、たしか2代目(マミは4代目)から
継がれているもので、「そろそろ買い換えてあげようよ」と
提案したのですが、母は反対を。
「あれは、ただ使いまわしているだけじゃないの。
先代の猫たちがマミを守ってくれてるのよ」
「ああ、そう、ならお盆に線香あげたの?」
「・・・いや・・・」
なんて母なんでしょう_| ̄|○
僕ですか?実はちゃっかりあげてるのですよ〜
母もだいぶ遅れで今日線香をあげてました。
本日の日記
ドライバの入れかだが悪いのかなんなのか
知らないけど、マウスの動作がもたつく。
正確に言うと、スクロールがつっかかる感じ。
マウスウエアないと独自機能(アプリ切り替えとか)
使えないけど、標準にしてしまおうかな。
さて・・・と。
今日はですね、久しぶりに自転車でちょっと遠出いたしました。
と、いっても、K’Sに行っただけですけど。
K’s(電機屋)は、うちから見えるくらいだから
近いといえば近いけど、遠いといえば遠い。
なぜK’sなんかに行ったかといえば、使っている保安灯
(ブレーカーが落ちると自動でつく懐中電灯みたいなもの・・・)
のバッテリーが逝かれたので発注していたのですよ。
ふらふらと自転車で。
一通り見回した後、サービスカウンターで品物を受け取る。
で、その後、自販機でココア買って不良にも、
駐車場の縁石に座り込んで、飲んでみる。
結構おいしいんですよ、ココア。
飲みすぎで最近太ってきたかもって感じですが
(単に飲みすぎなだけでなく、中学の頃より歩かなくなった
のも原因)
帰りはちょっと遠回りして。
遠回りして家に帰るとき、なぜかすっごく
気分が軽く感じたのですよ。
何ででしょうね。わかんないですけど。
ああ、自分てこれでもいいんだなとか思っちゃったとか
なんかそんなのでもなくてね、「無」
そのとき聴いてた槇原敬之「Explorer」の
ハトマメを口ずさみながら。
なんかよくわかんないけど、
今すっごく気分が落ち着いてます。
落ち着いたので、壊れかけのThinkPadと古いFMVのCRTを
利用して、LDにパソコンを設置。
PenII 300MHz HDD4.8GB
決して誇れる容量じゃないけど、RD専用機だから
問題なし。
RD-XS41・・・このHDDレコーダはLANを使ってPCと
いろいろと連動が可能です。
で、メインマシンと、これを繋いでたのですが
ADSL40M化に伴ってルーターが対応しきれず引退
(現在はタダのハブと化す)
そんなわけでRDとつなげない状態が・・・。
不便なので、リビングダイニング(LD)に設置したというわけです。
あと単なる好奇心からでもありますが・・・。
しかし、何故かブラウザ立ち上げに失敗したりしてるので
現在リカバリ中。
(我が家はコンセント型のLAN端子が各部屋に装備されてます。
それらは、メディアボードに集められネットワークを
共有できる、という仕組みです)
我が家らネットワーク
[Internet]---------[メインPC]
[RD-XS41]-----[メディアボード(Hub)]-------[TP390E]
いつかメインPCをイントラネットに参加させる予定。
今日のマミ
マミはボール型のひよこのおもちゃが大好き。
転がして遊ぶのも楽しいし、投げて、それを
取りに行くのも楽しい
しかし一番タノシイのは、ボールの上に乗る(またがる?)こと!
「・・・おい・・・」
初めて見たときは、「にわとり・・・」という言葉しか出なかった
タマゴを温めているにわとりみたいな格好するのが好きらしいです・・・
ドライバの入れかだが悪いのかなんなのか
知らないけど、マウスの動作がもたつく。
正確に言うと、スクロールがつっかかる感じ。
マウスウエアないと独自機能(アプリ切り替えとか)
使えないけど、標準にしてしまおうかな。
さて・・・と。
今日はですね、久しぶりに自転車でちょっと遠出いたしました。
と、いっても、K’Sに行っただけですけど。
K’s(電機屋)は、うちから見えるくらいだから
近いといえば近いけど、遠いといえば遠い。
なぜK’sなんかに行ったかといえば、使っている保安灯
(ブレーカーが落ちると自動でつく懐中電灯みたいなもの・・・)
のバッテリーが逝かれたので発注していたのですよ。
ふらふらと自転車で。
一通り見回した後、サービスカウンターで品物を受け取る。
で、その後、自販機でココア買って不良にも、
駐車場の縁石に座り込んで、飲んでみる。
結構おいしいんですよ、ココア。
飲みすぎで最近太ってきたかもって感じですが
(単に飲みすぎなだけでなく、中学の頃より歩かなくなった
のも原因)
帰りはちょっと遠回りして。
遠回りして家に帰るとき、なぜかすっごく
気分が軽く感じたのですよ。
何ででしょうね。わかんないですけど。
ああ、自分てこれでもいいんだなとか思っちゃったとか
なんかそんなのでもなくてね、「無」
そのとき聴いてた槇原敬之「Explorer」の
ハトマメを口ずさみながら。
なんかよくわかんないけど、
今すっごく気分が落ち着いてます。
落ち着いたので、壊れかけのThinkPadと古いFMVのCRTを
利用して、LDにパソコンを設置。
PenII 300MHz HDD4.8GB
決して誇れる容量じゃないけど、RD専用機だから
問題なし。
RD-XS41・・・このHDDレコーダはLANを使ってPCと
いろいろと連動が可能です。
で、メインマシンと、これを繋いでたのですが
ADSL40M化に伴ってルーターが対応しきれず引退
(現在はタダのハブと化す)
そんなわけでRDとつなげない状態が・・・。
不便なので、リビングダイニング(LD)に設置したというわけです。
あと単なる好奇心からでもありますが・・・。
しかし、何故かブラウザ立ち上げに失敗したりしてるので
現在リカバリ中。
(我が家はコンセント型のLAN端子が各部屋に装備されてます。
それらは、メディアボードに集められネットワークを
共有できる、という仕組みです)
我が家らネットワーク
[Internet]---------[メインPC]
[RD-XS41]-----[メディアボード(Hub)]-------[TP390E]
いつかメインPCをイントラネットに参加させる予定。
今日のマミ
マミはボール型のひよこのおもちゃが大好き。
転がして遊ぶのも楽しいし、投げて、それを
取りに行くのも楽しい
しかし一番タノシイのは、ボールの上に乗る(またがる?)こと!
「・・・おい・・・」
初めて見たときは、「にわとり・・・」という言葉しか出なかった
タマゴを温めているにわとりみたいな格好するのが好きらしいです・・・
WindowsXPSP2再インストールFinal
2004年9月17日 日常本日の日記
昨日の日記は割りと早く更新。
そのあとで、別に調子が悪かったわけじゃないけど
モッサリぎみだったメインマシン。
ビデオカードクーラー破損
CD-ROM読み取り不可のメインパソコン。
CD-ROM機能が奇跡的に(?)も快復しやがった
したのでdellが遠のいた ばんざいしながら
無印XPとSP2を結合したDISCを作って再インストール
しちゃいましたよ。まあモッサリ加減は多少改善された
くらい(むしろ起動は時間がかかるように_| ̄|○)
買い替え計画は中断しませんがね(10月にずれたが)
結合ディスクでインストールすると面倒なSPあて作業が
なくなってかなり楽。気持ちは最新市販パソコンの気分。
(セットアップがちょっと変わってて新鮮でしたよ・・・)
一通りドライバ、FIXあてて、あとは日常使う
アプリのインストールのみ。
Photoshop入れるとさらにモッサリしそうなので
できれば入れたくないけど、入れないと話に
ならないし・・・。
FMVに対しての再インストール作業は
これで最後にしたいな・・・。
早くおにゅーなPCがほしいです。はい
(DellからSP2適用されたモデル登場待ち・・・
待ってるとプレスコか64か迷う迷う・・・
DDRかDDR2かAGPかPCI急行か。どの道Pen3世代からの
移行だからどう転んだってしあわせーになれるのだろうけども)
久しぶりに学校ネタ。
思わぬ人と知り合えた。
まさか政治ネタで盛り上がれる人がうちの学校に
うちのクラスにいるとは思わなかったよ。
いいねー。その人が読んでいるのは毎日新聞らしいが。
毎日といえば爆弾。日本の恥、ゴミ記者はいま
どーしてるのやら。
今日のマミ
マミネタじゃないけど、学校から帰って日暮が早くなった
街をふらついてたら、黒猫発見。
黒猫なんて見かけるのは(自分は)珍しいので
携帯で撮ろうかとぱっと取り出してみたら
このポンコツ(A5302CA)は暗いところは苦手なようで
(ましてや黒猫だし)どうもうまく・・・
あーきゃーしているうちに黒猫は道路を渡って行ってしまった・・・。
昨日の日記は割りと早く更新。
そのあとで、別に調子が悪かったわけじゃないけど
モッサリぎみだったメインマシン。
ビデオカードクーラー破損
CD-ROM読み取り不可のメインパソコン。
CD-ROM機能が奇跡的に(?)も快復
したので
無印XPとSP2を結合したDISCを作って再インストール
しちゃいましたよ。まあモッサリ加減は多少改善された
くらい(むしろ起動は時間がかかるように_| ̄|○)
買い替え計画は中断しませんがね(10月にずれたが)
結合ディスクでインストールすると面倒なSPあて作業が
なくなってかなり楽。気持ちは最新市販パソコンの気分。
(セットアップがちょっと変わってて新鮮でしたよ・・・)
一通りドライバ、FIXあてて、あとは日常使う
アプリのインストールのみ。
Photoshop入れるとさらにモッサリしそうなので
できれば入れたくないけど、入れないと話に
ならないし・・・。
FMVに対しての再インストール作業は
これで最後にしたいな・・・。
早くおにゅーなPCがほしいです。はい
(DellからSP2適用されたモデル登場待ち・・・
待ってるとプレスコか64か迷う迷う・・・
DDRかDDR2かAGPかPCI急行か。どの道Pen3世代からの
移行だからどう転んだってしあわせーになれるのだろうけども)
久しぶりに学校ネタ。
思わぬ人と知り合えた。
まさか政治ネタで盛り上がれる人がうちの学校に
うちのクラスにいるとは思わなかったよ。
いいねー。その人が読んでいるのは毎日新聞らしいが。
毎日といえば爆弾。日本の恥、ゴミ記者はいま
どーしてるのやら。
今日のマミ
マミネタじゃないけど、学校から帰って日暮が早くなった
街をふらついてたら、黒猫発見。
黒猫なんて見かけるのは(自分は)珍しいので
携帯で撮ろうかとぱっと取り出してみたら
このポンコツ(A5302CA)は暗いところは苦手なようで
(ましてや黒猫だし)どうもうまく・・・
あーきゃーしているうちに黒猫は道路を渡って行ってしまった・・・。
本日の日記
いやー、やっと届きましたよ
中島美嘉Newミニアルバム「朧月夜」。
まだ1回しか聴いてないけど、
SEVEN、火の鳥より断然「沙羅」の方が(・∀・)イイ!!
ハカセタンアレンジすごいね。
あと、パッケージが気に入りました。
お菓子が入ってそうなパッケージだし、
ただLGCD2なのがダメポ。
Sonyはやる気があるならSACDでリリースすればいいのに。
中島美嘉がSACDでリリースしたらSA8400買うし
(SA8400・・・マランツのSACDプレイヤーのこと)
今回のLGCD2はまあまあの良作、といったところでしょうか。
個人的には、次のアルバムが楽しみだったりしますが。
中島美嘉がどういう路線でやっていくのか、注目ですね。
(しかしSonyはでも何がしたいのかわからない・・・
ほらHi-MDのCDの曲、着うた限定とか言っておきながら
リリース告知してるし(笑
しかし佐川よ、ポストに折り曲げて入れてかないでくれ
日通はちゃんと宅配用の収集ボックスにいれてくれるというのに
今日のマミ
来月のいつかは忘れたが、どうやら母の友人が1泊
していくらしい。このキタナラシイ我が家へ呼ぶ
神経が訳わからないが、にかく決まったものは
仕方が無い。
で、弱ってしまったのはマミが破損した箇所について。
夏の間に直そうと思って・・・でもやっぱり
直せなくて、でもみっともなくて・・・・
いやー、やっと届きましたよ
中島美嘉Newミニアルバム「朧月夜」。
まだ1回しか聴いてないけど、
SEVEN、火の鳥より断然「沙羅」の方が(・∀・)イイ!!
ハカセタンアレンジすごいね。
あと、パッケージが気に入りました。
お菓子が入ってそうなパッケージだし、
ただLGCD2なのがダメポ。
Sonyはやる気があるならSACDでリリースすればいいのに。
中島美嘉がSACDでリリースしたらSA8400買うし
(SA8400・・・マランツのSACDプレイヤーのこと)
今回のLGCD2はまあまあの良作、といったところでしょうか。
個人的には、次のアルバムが楽しみだったりしますが。
中島美嘉がどういう路線でやっていくのか、注目ですね。
(しかしSonyはでも何がしたいのかわからない・・・
ほらHi-MDのCDの曲、着うた限定とか言っておきながら
リリース告知してるし(笑
しかし佐川よ、ポストに折り曲げて入れてかないでくれ
日通はちゃんと宅配用の収集ボックスにいれてくれるというのに
今日のマミ
来月のいつかは忘れたが、どうやら母の友人が1泊
していくらしい。このキタナラシイ我が家へ呼ぶ
神経が訳わからないが、にかく決まったものは
仕方が無い。
で、弱ってしまったのはマミが破損した箇所について。
夏の間に直そうと思って・・・でもやっぱり
直せなくて、でもみっともなくて・・・・
さよならAmazon.co.jp
2004年9月15日 日常本日の日記
今日は何の日かご存知ですか、
中島美嘉新ミニアルバム「朧月夜」の発売日ですよ
いつものようにAmazonで予約した僕ですが
来ない・・・
_| ̄|○
ささくれをむしりながらじーっと待っていても
来ません。
とうとうやってくれたねAmazonよ。
どんなにいろいろあっても、発売日には必ず届いてたから
今までAmazonを使い続けてきたが、もう我慢できないね。
明日までに届かなかったらクレーム入れようかな。
というか、なーんか勝手に予約キャンセルになりそうで怖いのですよ。
昨日のステータス。いつもなら午前中、あるいは午後一番くらいに
発送済みになるはずなのに、全然ならなくて・・・
だから昨日、TSUTAYAへ行く用事があったから
キャンセルしようかなと再びみたら「まもなく発送されます」
・・・
で、発送済みになったらなったで、「発送完了メール」が
届いてない。
まったく・・・・
でも、確かに10万枚限定ではあるけど
店頭には結構売れ残りあったし、明日届かなければ
買ってこようとは思ってはいるが・・・。
もし、このことが、槇原敬之の「Explorer」で
起こっていたとしたら、即刻アソシエイトなんか
解除してアカウントまで抹消してただろうに。
つまり、何がいいたいかというと、なんかいまひとつだなーと。
アーティストでない自分がもの言える立場でないことは
承知してますけど、火の鳥とか、確かに曲はいいのだけれどね
あともう一声!って感じかな・・・。
Hi-MDの曲と化粧品のCMの曲には期待してますが
(発売はまだまだ先)
椎名林檎ワールドにも染まりつつ・・・ある(笑
昨日は、「無罪モラトリアム」を借りてきた。
7曲目の「積木遊び」って曲がすげー最高なんです。
メロディーが。ああいう感じのドラムのリズムが
大好きだし、三味線が入るところなんかいい(*゜∀゜)=3
このCDを聴いてると、ほんとこの人って音、リズムを
自分の意のままに操ってて、表現したいことが
伝わってくる感じがする。
これはマッキーの曲を聴いても感じることなんですけどね。
(マッキーといえば、また無理やりですけど
「ここでキスして。」2分11秒あたりで
「どーんなときーも♪」という歌詞があります。
タイトルにも「。」があるし、もしやこれは槇原への
オモージュだったりして・・・
考えすぎだな(笑)
今日のマミ
そんなに言うなら:pRessやめれや!っていわれそうですが
いや、たまには苦言をしておこうかなと。
さて、マミですが、朝、すがすがしい風を取り入れようと
網戸にして開けていたら思いっきりマミが貼りつきました。
昔は(引越し当時の新築時代は)そりゃむちゃくちゃに
怒りましたが、今は、軽く「マミ!」と言うだけに。
もうボロくなったから、どうでもいいのと
いってもいっても覚えてくれない・・・ので
諦めたっていうか・・・。
今日は何の日かご存知ですか、
中島美嘉新ミニアルバム「朧月夜」の発売日ですよ
いつものようにAmazonで予約した僕ですが
来ない・・・
_| ̄|○
ささくれをむしりながらじーっと待っていても
来ません。
とうとうやってくれたねAmazonよ。
どんなにいろいろあっても、発売日には必ず届いてたから
今までAmazonを使い続けてきたが、もう我慢できないね。
明日までに届かなかったらクレーム入れようかな。
というか、なーんか勝手に予約キャンセルになりそうで怖いのですよ。
昨日のステータス。いつもなら午前中、あるいは午後一番くらいに
発送済みになるはずなのに、全然ならなくて・・・
だから昨日、TSUTAYAへ行く用事があったから
キャンセルしようかなと再びみたら「まもなく発送されます」
・・・
で、発送済みになったらなったで、「発送完了メール」が
届いてない。
まったく・・・・
でも、確かに10万枚限定ではあるけど
店頭には結構売れ残りあったし、明日届かなければ
買ってこようとは思ってはいるが・・・。
もし、このことが、槇原敬之の「Explorer」で
起こっていたとしたら、即刻アソシエイトなんか
解除してアカウントまで抹消してただろうに。
つまり、何がいいたいかというと、なんかいまひとつだなーと。
アーティストでない自分がもの言える立場でないことは
承知してますけど、火の鳥とか、確かに曲はいいのだけれどね
あともう一声!って感じかな・・・。
Hi-MDの曲と化粧品のCMの曲には期待してますが
(発売はまだまだ先)
椎名林檎ワールドにも染まりつつ・・・ある(笑
昨日は、「無罪モラトリアム」を借りてきた。
7曲目の「積木遊び」って曲がすげー最高なんです。
メロディーが。ああいう感じのドラムのリズムが
大好きだし、三味線が入るところなんかいい(*゜∀゜)=3
このCDを聴いてると、ほんとこの人って音、リズムを
自分の意のままに操ってて、表現したいことが
伝わってくる感じがする。
これはマッキーの曲を聴いても感じることなんですけどね。
(マッキーといえば、また無理やりですけど
「ここでキスして。」2分11秒あたりで
「どーんなときーも♪」という歌詞があります。
タイトルにも「。」があるし、もしやこれは槇原への
オモージュだったりして・・・
考えすぎだな(笑)
今日のマミ
そんなに言うなら:pRessやめれや!っていわれそうですが
いや、たまには苦言をしておこうかなと。
さて、マミですが、朝、すがすがしい風を取り入れようと
網戸にして開けていたら思いっきりマミが貼りつきました。
昔は(引越し当時の新築時代は)そりゃむちゃくちゃに
怒りましたが、今は、軽く「マミ!」と言うだけに。
もうボロくなったから、どうでもいいのと
いってもいっても覚えてくれない・・・ので
諦めたっていうか・・・。
本日の日記
そりゃビンボーなのは当たり前です
仕事をしてないし・・・。
というわけで
Amazonアソシエイト始めました。
:pRess経由で中島美嘉関連商品を買っていただけますと
報酬が私のところへ・・・
どうかひとつ、びんぼーな管理人に愛の手を(笑
MikaNakashima FanSite :pRess
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/mika/
(Yahoo Japan!に掲載依頼中)
さてと、いやーまいったことに
風邪をひいちゃいました。鼻水くしゃみに熱寒気ですよ。
どうぞの人では無いので、今日はカコナール2飲んで
家でおとなしくしてましたよ。そう学校休んだんです。
今も鼻水が止まりません・・・。まいった。
まいったながらも8:00からCSで放送してた
傷ラブ(傷だらけのラブソング)はしっかりみたんですけどね(笑
ある意味「そんなのドラマだからできるんじゃん!」的なものも
感じたりしますけど、なんかあのドラマの雰囲気が好きです。
中島美嘉も不良役にぴったりはまってるのが・・・
傷ラブの放送予定の詳細は
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/mika/
へ。(露骨すぎ?)
今日のマミ
というわけで、ティッシュとマミとマターリ
お昼寝とかしちゃいました。
ごめんなさい・・・。でもマミと久しぶりに一緒に眠れて
嬉しかったです。
そりゃビンボーなのは当たり前です
仕事をしてないし・・・。
というわけで
Amazonアソシエイト始めました。
:pRess経由で中島美嘉関連商品を買っていただけますと
報酬が私のところへ・・・
どうかひとつ、びんぼーな管理人に愛の手を(笑
MikaNakashima FanSite :pRess
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/mika/
(Yahoo Japan!に掲載依頼中)
さてと、いやーまいったことに
風邪をひいちゃいました。鼻水くしゃみに熱寒気ですよ。
どうぞの人では無いので、今日はカコナール2飲んで
家でおとなしくしてましたよ。そう学校休んだんです。
今も鼻水が止まりません・・・。まいった。
まいったながらも8:00からCSで放送してた
傷ラブ(傷だらけのラブソング)はしっかりみたんですけどね(笑
ある意味「そんなのドラマだからできるんじゃん!」的なものも
感じたりしますけど、なんかあのドラマの雰囲気が好きです。
中島美嘉も不良役にぴったりはまってるのが・・・
傷ラブの放送予定の詳細は
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/mika/
へ。(露骨すぎ?)
今日のマミ
というわけで、ティッシュとマミとマターリ
お昼寝とかしちゃいました。
ごめんなさい・・・。でもマミと久しぶりに一緒に眠れて
嬉しかったです。
本日の日記
http://www.geocities.jp/webooknet/no1.html
ワロタ(笑
なんだかなー、太陽から100回くらい聞きなおしなさいよ、君
それとさー歌詞全文を載せるのは著作者の承諾が
必要なんだがな。
世界に一つだけの花。
いろいろな解釈の方法があっていいとおもうが、
この人は間違ってるね。面倒だから斜め読みしか
してないけどさ。
別に1番になりたがることは悪いことじゃないし
別にそれを悪いって歌ってるわけじゃなくてさ
「世の中って1番になるだけじゃないんだよー」って
歌ってるわけさ。要するにがんばるのは素晴らしいけど
それでしかめっ面してるくらいなら、無理なものはムリと
諦めて、でもそのことを卑屈に思わないで
胸張って生きようじゃねーかー
と、そういうこと。
「No1にならなくてもいい」という歌詞に
「とても最悪」とか言ってるけど
「No1にならなくてもいい」んだよ。
なったって良いし、ならなくてもいいの。
そこのところを履き違えているようだな。まったく。
2ch風に言うと
あやまれ!槇原様にあやまれ!(AA略)ってな具合か。
ツッコミ
>この中で誰が〜
>争うこともしないで ←疑問
なにが疑問なんだか。バケツには綺麗な
花しかねーよとか小学生並なことでも
いうのですか?屁理屈というのですよ(笑
>一人〜一番になりたがる ←悪い事?
どうして?って聞いてるのに悪いことと
答えるのですか、
>その〜咲かせることだけに ←「だけ」が気になる
臭いますか?
>頑張って〜いだから仕方ないね ←現実社会で通用する?
(;゜Д゜)・・・
>誰も〜な場所で ←本当にこれでいいの?
( ゜д゜)
なにが言いたいのか、
改めて読んでみたけど、言ってることがむちゃくちゃな気が・・・
そんなこと言い出したらきりがない気がするような。
槇原の本音じゃない?なんで本人でもないやつが
そう言いきれるのか、この歌はある意味こういう
人間のための歌なのかもしれない。
結局No1ばかり目指していたのでは、もし仮にそれに
失敗したときに(この人の文を引用するならば
ジャニーズに入れなかったとき、笑)
なにも残りはしない。それだったら初めから広い視野をもって
広い価値観をもって無理やりなにかを勝ち取るよりも
もっと意味のある素晴らしいことがあるでしょう。
・・・とこの歌はいいたいのでしょうね。多分。
少なくとも太陽100回
SIMPLIFY150回
惑星90回
雨ニモ負ケズ895回(笑
聴いてみてから、また意見を頂戴したいなー。
今日のマミ
狭苦しいところで寝ているマミ。
マミ動画サイト(bbtv!)の話
さらに難しい問題が・・・
映す場所が大変キタナイなということが・・・
散らかっている家の様子をさらすのは勇気が・・・
http://www.geocities.jp/webooknet/no1.html
ワロタ(笑
なんだかなー、太陽から100回くらい聞きなおしなさいよ、君
それとさー歌詞全文を載せるのは著作者の承諾が
必要なんだがな。
世界に一つだけの花。
いろいろな解釈の方法があっていいとおもうが、
この人は間違ってるね。面倒だから斜め読みしか
してないけどさ。
別に1番になりたがることは悪いことじゃないし
別にそれを悪いって歌ってるわけじゃなくてさ
「世の中って1番になるだけじゃないんだよー」って
歌ってるわけさ。要するにがんばるのは素晴らしいけど
それでしかめっ面してるくらいなら、無理なものはムリと
諦めて、でもそのことを卑屈に思わないで
胸張って生きようじゃねーかー
と、そういうこと。
「No1にならなくてもいい」という歌詞に
「とても最悪」とか言ってるけど
「No1にならなくてもいい」んだよ。
なったって良いし、ならなくてもいいの。
そこのところを履き違えているようだな。まったく。
2ch風に言うと
あやまれ!槇原様にあやまれ!(AA略)ってな具合か。
ツッコミ
>この中で誰が〜
>争うこともしないで ←疑問
なにが疑問なんだか。バケツには綺麗な
花しかねーよとか小学生並なことでも
いうのですか?屁理屈というのですよ(笑
>一人〜一番になりたがる ←悪い事?
どうして?って聞いてるのに悪いことと
答えるのですか、
>その〜咲かせることだけに ←「だけ」が気になる
臭いますか?
>頑張って〜いだから仕方ないね ←現実社会で通用する?
(;゜Д゜)・・・
>誰も〜な場所で ←本当にこれでいいの?
( ゜д゜)
なにが言いたいのか、
改めて読んでみたけど、言ってることがむちゃくちゃな気が・・・
そんなこと言い出したらきりがない気がするような。
槇原の本音じゃない?なんで本人でもないやつが
そう言いきれるのか、この歌はある意味こういう
人間のための歌なのかもしれない。
結局No1ばかり目指していたのでは、もし仮にそれに
失敗したときに(この人の文を引用するならば
ジャニーズに入れなかったとき、笑)
なにも残りはしない。それだったら初めから広い視野をもって
広い価値観をもって無理やりなにかを勝ち取るよりも
もっと意味のある素晴らしいことがあるでしょう。
・・・とこの歌はいいたいのでしょうね。多分。
少なくとも太陽100回
SIMPLIFY150回
惑星90回
雨ニモ負ケズ895回(笑
聴いてみてから、また意見を頂戴したいなー。
今日のマミ
狭苦しいところで寝ているマミ。
マミ動画サイト(bbtv!)の話
さらに難しい問題が・・・
映す場所が大変キタナイなということが・・・
散らかっている家の様子をさらすのは勇気が・・・
本日の日記
どこぞの民度の低い国が、WTCビルに飛行機をつっこむ
ようなおもちゃを作って、アメリカ国民の怒りを
かっていたとか。
今日は9月11日
あれから3年経って、結局人って変われないんだなーって
思ってみたり。すごくショックだったけど
世界平和は実現どころか戦争まで起きてしまって。
人間ってマヌケな奴なんだなーって
和久井さんが出ているテロドラマをみながら思ってみた。
槇原が蝉の歌を歌っていたけど、
あれっていい曲。そう、別にヘンに理由づけすることなく
素直にやりたいことをやって生きていければいいのに・・・。
引き起こされる不幸は、誰のせいでもないのでしょう。
たとえ犯人がビンラディンであろうともなんであろうとも
そうなる運命だったんですよ。きっと。
そういう考え方を用いると、戦後の日本人、いや、日本て
とても素敵な国に思えたりしますが。
ちょっと右っぽいけど、原爆を落とされようとも、
0から立ち上がって技術大国に日本を育てたし。
まあその経済が発展したときに甘えに高じた
現在のリストラ候補組みは許せませんけど
アメリカも民度が低いな。
今でこそなんか反ブッシュ映画とか盛り上がってノーワーとか
いっちゃってるけど、イラク戦争に911当時は賛成
していたくせにねー。
日本人でよかった。
今日のマミ
bbtvの話。どうやら企画倒れの可能性が濃厚に・・・。
理由はいろいろあって、まず編集に手間取るのと、
マミがあまり動いてくれない
という致命的な問題も・・・。
寝てばっかりの動画でもいいですかねー。
どこぞの民度の低い国が、WTCビルに飛行機をつっこむ
ようなおもちゃを作って、アメリカ国民の怒りを
かっていたとか。
今日は9月11日
あれから3年経って、結局人って変われないんだなーって
思ってみたり。すごくショックだったけど
世界平和は実現どころか戦争まで起きてしまって。
人間ってマヌケな奴なんだなーって
和久井さんが出ているテロドラマをみながら思ってみた。
槇原が蝉の歌を歌っていたけど、
あれっていい曲。そう、別にヘンに理由づけすることなく
素直にやりたいことをやって生きていければいいのに・・・。
引き起こされる不幸は、誰のせいでもないのでしょう。
たとえ犯人がビンラディンであろうともなんであろうとも
そうなる運命だったんですよ。きっと。
そういう考え方を用いると、戦後の日本人、いや、日本て
とても素敵な国に思えたりしますが。
ちょっと右っぽいけど、原爆を落とされようとも、
0から立ち上がって技術大国に日本を育てたし。
まあその経済が発展したときに甘えに高じた
現在のリストラ候補組みは許せませんけど
アメリカも民度が低いな。
今でこそなんか反ブッシュ映画とか盛り上がってノーワーとか
いっちゃってるけど、イラク戦争に911当時は賛成
していたくせにねー。
日本人でよかった。
今日のマミ
bbtvの話。どうやら企画倒れの可能性が濃厚に・・・。
理由はいろいろあって、まず編集に手間取るのと、
マミがあまり動いてくれない
という致命的な問題も・・・。
寝てばっかりの動画でもいいですかねー。
弁論大会はアサピーばかり
2004年9月10日 日常本日の日記
文化祭なのに、午前中は「弁論大会」という
しょうもないことをやってのけた我が学校の文化祭。
なんかもーしょうもなかったー!!
出てくる奴左翼ばっか(笑
中学生の発表かよって思えるものもあったし、
みんな偏っててすごく苛立ちを覚えた。
是非ともディベート大会にしてほしかった。
そしたら発表してたやつの意見を(反論によって)
つぶせたかもしれない。
だってさ、「戦争」について、とか「自殺」について
とか。そこらへんのマスゴミが扱ってるテーマばっか。
戦争だって事実検証がおろそかでとても
中身のあるものとか言いがたかった。
「私は戦争反対します」ここから始まって
「戦争はおそろしーです」ここでおわる
それは誰でもわかるっつーの(笑
世界の難民の話とかしてたけど
なら貴方全部財産を贈与してみたらどうなのよ
って。中途半端なことしかできないくせに。
できもしないこと、言うんじゃないと。
・・・昔ここに書いた気がするが。
戦争反対?世界平和?
それよりも、この"平和"な日本に生まれたんだから
もっと自分のために生きたらどうなのかね。
人の事はいいの、たまにふと、なにかをしてあげる心が
できたら電車で老人に席を譲る程度でいいの。
唯一の産経新聞の読者と思われる香具師(奴)もいたけどね。
たたみやかわらの話をして
「日本人として生まれたことに、もっと誇りをもってください!!」
って力説してた。右翼かね。
くそつまらない弁論ではあったけど、
やっぱり高校だと、まともに意見が言えるやつがいて
楽しい・・・まともっていうのは、かつ舌よくしゃべれる
という意味でだが。
今日のマミ
某無料ホームページスペースを使って、
マミ動画を再放送(昔ちょこっとあげた)しようかと
それでじゃー本格的に配信サイトをつくろうと
がんばってみたんですけど、規約により
制限されていた・・・_| ̄|○
代替サーバは見つかったのだが
なんだか信頼性にかけるので只今登録するか
検討中。。。
で、マミのほうは、相変わらずバタバタと暴れていた。
でも、そういえば最近はマミによって体に傷ができる
ことがなくなったな・・・。
文化祭なのに、午前中は「弁論大会」という
しょうもないことをやってのけた我が学校の文化祭。
なんかもーしょうもなかったー!!
出てくる奴左翼ばっか(笑
中学生の発表かよって思えるものもあったし、
みんな偏っててすごく苛立ちを覚えた。
是非ともディベート大会にしてほしかった。
そしたら発表してたやつの意見を(反論によって)
つぶせたかもしれない。
だってさ、「戦争」について、とか「自殺」について
とか。そこらへんのマスゴミが扱ってるテーマばっか。
戦争だって事実検証がおろそかでとても
中身のあるものとか言いがたかった。
「私は戦争反対します」ここから始まって
「戦争はおそろしーです」ここでおわる
それは誰でもわかるっつーの(笑
世界の難民の話とかしてたけど
なら貴方全部財産を贈与してみたらどうなのよ
って。中途半端なことしかできないくせに。
できもしないこと、言うんじゃないと。
・・・昔ここに書いた気がするが。
戦争反対?世界平和?
それよりも、この"平和"な日本に生まれたんだから
もっと自分のために生きたらどうなのかね。
人の事はいいの、たまにふと、なにかをしてあげる心が
できたら電車で老人に席を譲る程度でいいの。
唯一の産経新聞の読者と思われる香具師(奴)もいたけどね。
たたみやかわらの話をして
「日本人として生まれたことに、もっと誇りをもってください!!」
って力説してた。右翼かね。
くそつまらない弁論ではあったけど、
やっぱり高校だと、まともに意見が言えるやつがいて
楽しい・・・まともっていうのは、かつ舌よくしゃべれる
という意味でだが。
今日のマミ
某無料ホームページスペースを使って、
マミ動画を再放送(昔ちょこっとあげた)しようかと
それでじゃー本格的に配信サイトをつくろうと
がんばってみたんですけど、規約により
制限されていた・・・_| ̄|○
代替サーバは見つかったのだが
なんだか信頼性にかけるので只今登録するか
検討中。。。
で、マミのほうは、相変わらずバタバタと暴れていた。
でも、そういえば最近はマミによって体に傷ができる
ことがなくなったな・・・。
本日の日記
・久しぶりにVisualStyleを変更
WindowsXP SP2を実は8月中旬くらいから既に当ててて
(一応RTM版)最近の公式発表に「何を今更」って感じなのですが。
で、WindowsXPの目玉機能である「Aqua」(だっけ?)これを
好きなデザインに変更するには、特定のdllファイルを
書き換えないといけないらしい。
その辺のことは、そのあたりの専門サイトに任せるとして
ここでは割愛。
で、SP1の環境で、「DarkAqua」というVisualStyleをつかってて
それがすごく気に入っててずっと使ってたのですが、
SP2にしたら使えなくなってしまった・・・。
しかし最近よく行くサイトを見直したら、
「SP2対応版」があったので、当ててみた・・・。
・・・おう・・・
なんかショボイネタですみません(笑
おすすめサイト
http://www.xpskin.net/
(....XpSkinNet....パッチの当て方など・・・)
ところで、実は最近「伝説の教師」っていうドラマを
見ていたんですよ。VHSだからあまり見る気はしなかったのですが
おもしろい(笑
ダウンタウンのはげてる方・・・いや、松っちゃんと
Smapの仲居クン(笑、が担任・副担任ということで
いろいろ繰り広げていくわけですが、初めは
わりと普通め(?)だけど最後のほうはお笑いビデオ(?)って
感じで・・・純粋に笑いたい人に、是非。
関連:伝説の教師どうめい - ファンサイト
http://kenomi.hp.infoseek.co.jp/tv/densetu.html
今日のマミ
室内飼いと放し飼い、猫にとってはどちらがいいのだろう
断然室内飼い派の自分でも、時々思ってしまうことがあります。
真剣に、目を丸くして、飛んでくるカラスや鳩に向かう
マミを見ているときなど・・・・にね。
でも、我が家の周りは、1歩出ると3斜線の道路が、
それに家自体もマンションだし、6階だし・・・
たとえムリして外に出したって、事故にあうか
おかしな奴に傷つけられるかと、目に見えているわけで
そうすると、やっぱりうちの中で、できる限り
遊んでやって飼うのが1番なのかな、と納得してみたり
するのですが・・・どうでしょうかね・・・?
・久しぶりにVisualStyleを変更
WindowsXP SP2を実は8月中旬くらいから既に当ててて
(一応RTM版)最近の公式発表に「何を今更」って感じなのですが。
で、WindowsXPの目玉機能である「Aqua」(だっけ?)これを
好きなデザインに変更するには、特定のdllファイルを
書き換えないといけないらしい。
その辺のことは、そのあたりの専門サイトに任せるとして
ここでは割愛。
で、SP1の環境で、「DarkAqua」というVisualStyleをつかってて
それがすごく気に入っててずっと使ってたのですが、
SP2にしたら使えなくなってしまった・・・。
しかし最近よく行くサイトを見直したら、
「SP2対応版」があったので、当ててみた・・・。
・・・おう・・・
なんかショボイネタですみません(笑
おすすめサイト
http://www.xpskin.net/
(....XpSkinNet....パッチの当て方など・・・)
ところで、実は最近「伝説の教師」っていうドラマを
見ていたんですよ。VHSだからあまり見る気はしなかったのですが
おもしろい(笑
ダウンタウンのはげてる方・・・いや、松っちゃんと
Smapの仲居クン(笑、が担任・副担任ということで
いろいろ繰り広げていくわけですが、初めは
わりと普通め(?)だけど最後のほうはお笑いビデオ(?)って
感じで・・・純粋に笑いたい人に、是非。
関連:伝説の教師どうめい - ファンサイト
http://kenomi.hp.infoseek.co.jp/tv/densetu.html
今日のマミ
室内飼いと放し飼い、猫にとってはどちらがいいのだろう
断然室内飼い派の自分でも、時々思ってしまうことがあります。
真剣に、目を丸くして、飛んでくるカラスや鳩に向かう
マミを見ているときなど・・・・にね。
でも、我が家の周りは、1歩出ると3斜線の道路が、
それに家自体もマンションだし、6階だし・・・
たとえムリして外に出したって、事故にあうか
おかしな奴に傷つけられるかと、目に見えているわけで
そうすると、やっぱりうちの中で、できる限り
遊んでやって飼うのが1番なのかな、と納得してみたり
するのですが・・・どうでしょうかね・・・?
編集手帳にばかにされ
2004年9月8日 日常本日の日記
「ボクはテムジン」っていう曲にハマり中。。。
また悪趣味な・・・と思われるかもしれないが
なんかはまってしまう(笑
このmp3は朝日新聞を揶揄してるものだけど
それを除いたってなんかメロディーが好きだな。
(低音が心地いい)
不詳という方が作詞作曲しているようだが、
新曲が無いのが寂しいところ。
なかなかうまくできているから、できれば
新曲がほしいし、muzie辺りでやってくれたりしないかなー。
http://www.muzie.co.jp/
ボクはテムジン
http://unknown7.at.infoseek.co.jp/
こういう音楽聴いてて思うんだけど
早くサウンドブラスターに戻りてぇー・・・と
今、LANカードを取り付けているので、オンボードなのですよ
ノイズ載りまくりで音が悪い上に
トーンを調整できないのがつらいし、音割も起こしやすい。
朝日ネタだからついでに今日驚いたことを1つ。
学校の教科書に「天声人語」が載っている・・・・!!
まあ「ペットボトルだ核戦争だ!」とか載ってなかったから
安心でしたけど、これ、3学期あたりで習うのかなぁ・・・。
最近の天声人語ってそんなにいいものかよ・・・orz
アサピーとの契約は来年3月まで残っている、憂鬱のなかの自室より
Hamuteru.
今日のマミ
母の誕生日ということで(すっかり忘れていた親不幸者ですが)
母は同僚の家へ(パーティーを開いてくださるそうだ)
マミと見送った後、僕はPCを。
しばらくしてコーヒーを飲みにふと気になってマミを
呼んでみたら、マミは母の部屋にいました・・・。
だから・・・なんなんだろう(笑
(編集でたらめ意味不明)
「ボクはテムジン」っていう曲にハマり中。。。
また悪趣味な・・・と思われるかもしれないが
なんかはまってしまう(笑
このmp3は朝日新聞を揶揄してるものだけど
それを除いたってなんかメロディーが好きだな。
(低音が心地いい)
不詳という方が作詞作曲しているようだが、
新曲が無いのが寂しいところ。
なかなかうまくできているから、できれば
新曲がほしいし、muzie辺りでやってくれたりしないかなー。
http://www.muzie.co.jp/
ボクはテムジン
http://unknown7.at.infoseek.co.jp/
こういう音楽聴いてて思うんだけど
早くサウンドブラスターに戻りてぇー・・・と
今、LANカードを取り付けているので、オンボードなのですよ
ノイズ載りまくりで音が悪い上に
トーンを調整できないのがつらいし、音割も起こしやすい。
朝日ネタだからついでに今日驚いたことを1つ。
学校の教科書に「天声人語」が載っている・・・・!!
まあ「ペットボトルだ核戦争だ!」とか載ってなかったから
安心でしたけど、これ、3学期あたりで習うのかなぁ・・・。
最近の天声人語ってそんなにいいものかよ・・・orz
アサピーとの契約は来年3月まで残っている、憂鬱のなかの自室より
Hamuteru.
今日のマミ
母の誕生日ということで(すっかり忘れていた親不幸者ですが)
母は同僚の家へ(パーティーを開いてくださるそうだ)
マミと見送った後、僕はPCを。
しばらくしてコーヒーを飲みにふと気になってマミを
呼んでみたら、マミは母の部屋にいました・・・。
だから・・・なんなんだろう(笑
(編集でたらめ意味不明)
本日の日記
Macにしようかな
新しいPCを何にするか決めるために
Sofmapへ行って、ふと訪れてみたMacコーナー。
imacG5(?)とかいうやつが、デザインが素晴らしかった。
液晶に全部いり!FMVでいうと「Kシリーズ」を思い出すが・・・
(だれにこんなネタが通じるだろうか?)
http://www.apple.com/jp/imac/index.html
これ。
(ちなみにKシリーズ
http://www.fmworld.net/product/former/dp0001/index.html)
まあまかり間違ってMacを買うとしたら
これがいいかな
http://www.apple.com/jp/powermac/
かなり大きいけど。
なんだかんだ言ってますけど
結局のところ、Dellか、NECか、エプソンダイレクト
あたりになる予感です(笑
秋モデルがもうすぐ出るでしょうから
そのときにまたいろいろ検討してみるつもりでは
ありますけどー。
今のままだとCD-ROMが一切使えない・・・。
結構不便だな。。
今日のマミ
朝、起きてリビングにいくと
目の高さにマミが・・・
「・・・マミorz」
すっかりやめていたと思っていたカーテンのぼりが
復活した模様。。。
Macにしようかな
新しいPCを何にするか決めるために
Sofmapへ行って、ふと訪れてみたMacコーナー。
imacG5(?)とかいうやつが、デザインが素晴らしかった。
液晶に全部いり!FMVでいうと「Kシリーズ」を思い出すが・・・
(だれにこんなネタが通じるだろうか?)
http://www.apple.com/jp/imac/index.html
これ。
(ちなみにKシリーズ
http://www.fmworld.net/product/former/dp0001/index.html)
まあまかり間違ってMacを買うとしたら
これがいいかな
http://www.apple.com/jp/powermac/
かなり大きいけど。
なんだかんだ言ってますけど
結局のところ、Dellか、NECか、エプソンダイレクト
あたりになる予感です(笑
秋モデルがもうすぐ出るでしょうから
そのときにまたいろいろ検討してみるつもりでは
ありますけどー。
今のままだとCD-ROMが一切使えない・・・。
結構不便だな。。
今日のマミ
朝、起きてリビングにいくと
目の高さにマミが・・・
「・・・マミorz」
すっかりやめていたと思っていたカーテンのぼりが
復活した模様。。。
本日の日記
FMVとは、富士通が出してるパソコンシリーズの一つ。
このしょうもない日記もFMVから更新されています。
そのFMVが・・・壊れた_| ̄|○
なんかすごい大事のようだけど(笑
一応メインPCだし、壊れるとそれなりに支障が出るわけで。
具体的にどのヘンが壊れたかというと、
・CD-R/DVDコンボドライブトレイ排出不良(CDが引きこもって
出てこない・・・)
・ビデオカード用の冷却ファン故障。
_| ̄|○
ドライブについては、強制排出でCD救えたけど、
ドライブはタダの鉄とプラスチックの屑になった
(一応書いておくと、あの小さい穴にクリップ伸ばしたの
差し込んで排出する方法で取り出しましたよ・・・
それでもう一度CDを認識させようとしたんだけど、どうしてもダメ)
ビデオカードについては、オンボードに切り替えるという
方法もあったんですが、i810Eの性能が悪すぎ(ま、
ビデオカードのほうもmx200だけど笑)
なので、とりあえずあまってたCPUクーラーを代替しました。
(かなり危なげ)
普通ならとっとと部品買ってこい、ってなりますが、
このパソコンは今年の冬(11月)で4年・・・
もういいだろうよ・・・(’A`)
C5/1007・・・買ったときはすごく高かったのにorz
今じゃもっさりもっさり・・・Photoshop起動するたびに
イライラ。Flashコンテンツの一部でもたってイライラ
(例えばここ→http://www.au.kddi.com/win_brand/index.html)
というわけで、買い替えを計画中なり・・・。
今度はFMVなんて買わねヽ(`Д´)ノ
FMV好きだけど、今のモデルで魅力的なのないし、
というかコンパクトモデルはもう絶対嫌だな。
小さいならノートにするし、でかいならミドルタワーにしてやる。
AGPかPCIExpressがないのも論外にしよう。
それからメモリは1Gにして・・・(゜∀゜)
Dellかエプソンダイレクトあたりになるかなぁー、
デザイン重視するとSONYになるけど
typeRは高杉(RA70)。
まあ、冬モデルが出るまで、このオンボロPC使い続けるんですがね・・・
クリスマスまでにはなんとか。
今日のマミ
と、貧乏暇無しが申しております(笑
無理だよなー!!貯金たいしてないもんなー
働くか?!バイトしたらいいんだなー
さて、今日のマミですが。
今日も、暴れていたマミ。まあ元気なのは嬉しいですからね。
だんだん注意するのもめんどくさくなってきて、
結局、ふすまの修理の話もどこへやら。
マミの破ったふすまのまま、冬を迎えそうです。
FMVとは、富士通が出してるパソコンシリーズの一つ。
このしょうもない日記もFMVから更新されています。
そのFMVが・・・壊れた_| ̄|○
なんかすごい大事のようだけど(笑
一応メインPCだし、壊れるとそれなりに支障が出るわけで。
具体的にどのヘンが壊れたかというと、
・CD-R/DVDコンボドライブトレイ排出不良(CDが引きこもって
出てこない・・・)
・ビデオカード用の冷却ファン故障。
_| ̄|○
ドライブについては、強制排出でCD救えたけど、
ドライブはタダの鉄とプラスチックの屑になった
(一応書いておくと、あの小さい穴にクリップ伸ばしたの
差し込んで排出する方法で取り出しましたよ・・・
それでもう一度CDを認識させようとしたんだけど、どうしてもダメ)
ビデオカードについては、オンボードに切り替えるという
方法もあったんですが、i810Eの性能が悪すぎ(ま、
ビデオカードのほうもmx200だけど笑)
なので、とりあえずあまってたCPUクーラーを代替しました。
(かなり危なげ)
普通ならとっとと部品買ってこい、ってなりますが、
このパソコンは今年の冬(11月)で4年・・・
もういいだろうよ・・・(’A`)
C5/1007・・・買ったときはすごく高かったのにorz
今じゃもっさりもっさり・・・Photoshop起動するたびに
イライラ。Flashコンテンツの一部でもたってイライラ
(例えばここ→http://www.au.kddi.com/win_brand/index.html)
というわけで、買い替えを計画中なり・・・。
今度はFMVなんて買わねヽ(`Д´)ノ
FMV好きだけど、今のモデルで魅力的なのないし、
というかコンパクトモデルはもう絶対嫌だな。
小さいならノートにするし、でかいならミドルタワーにしてやる。
AGPかPCIExpressがないのも論外にしよう。
それからメモリは1Gにして・・・(゜∀゜)
Dellかエプソンダイレクトあたりになるかなぁー、
デザイン重視するとSONYになるけど
typeRは高杉(RA70)。
まあ、冬モデルが出るまで、このオンボロPC使い続けるんですがね・・・
クリスマスまでにはなんとか。
今日のマミ
と、貧乏暇無しが申しております(笑
無理だよなー!!貯金たいしてないもんなー
働くか?!バイトしたらいいんだなー
さて、今日のマミですが。
今日も、暴れていたマミ。まあ元気なのは嬉しいですからね。
だんだん注意するのもめんどくさくなってきて、
結局、ふすまの修理の話もどこへやら。
マミの破ったふすまのまま、冬を迎えそうです。
本日の日記
更新したつもりで更新されてなかった・・・・orz
今日のマミ
いい加減すぎといわないで(笑
相変わらず部屋の椅子がお気に入りなマミ
パソコンをするときは空気椅子・・・
更新したつもりで更新されてなかった・・・・orz
今日のマミ
いい加減すぎといわないで(笑
相変わらず部屋の椅子がお気に入りなマミ
パソコンをするときは空気椅子・・・
本日の日記
疲れた。だるい。
もうそれしかいえない_| ̄|○
悩み事とやらは、無事に吹き飛んでいってくれて
「ああ、なんか楽に生きられそ」と思えてきたら
今度はどっと疲れが襲ってきた。
なんで土曜日学校があるんだろう私立めっ!
ゆとり教育でぬるま湯つかってた自分にはきつい・・・。
こうして今日も中身のない日記ができあがっていく・・・(笑
そうそう、そういえば、国語の授業で、漢字のテスト受けたら
かなり忘れてて驚いた。
もともと漢字が苦手なタイプだけど・・・・
字を書かないからねー。ホント。自分の家では、学校の宿題とか
以外は一切書かない。簡単なメモですら、デスクトップに
貼り付けてるし(笑
(ClockLauncherというソフトがすごく便利!
このソフトの「付箋」機能を重宝してます。。。)
今日のマミ
今まで部屋を閉めていたので、今度から、なるべく
解放しようと、開けっ放しに。
英語Gの宿題を終えた後(渡鬼が半分放送された時点で
終わったよ!)さて、パソコンでも、と
椅子に座ろうとしたらマミが。
いつもなかったことだから、なんかとっても驚いてしまった
マミと一緒に座るわけにも行かないので
マミは母がごろついてるソファーに移して座りました。
ちょっと惜しい(?)ことしたかな
疲れた。だるい。
もうそれしかいえない_| ̄|○
悩み事とやらは、無事に吹き飛んでいってくれて
「ああ、なんか楽に生きられそ」と思えてきたら
今度はどっと疲れが襲ってきた。
なんで土曜日学校があるんだろう私立めっ!
ゆとり教育でぬるま湯つかってた自分にはきつい・・・。
こうして今日も中身のない日記ができあがっていく・・・(笑
そうそう、そういえば、国語の授業で、漢字のテスト受けたら
かなり忘れてて驚いた。
もともと漢字が苦手なタイプだけど・・・・
字を書かないからねー。ホント。自分の家では、学校の宿題とか
以外は一切書かない。簡単なメモですら、デスクトップに
貼り付けてるし(笑
(ClockLauncherというソフトがすごく便利!
このソフトの「付箋」機能を重宝してます。。。)
今日のマミ
今まで部屋を閉めていたので、今度から、なるべく
解放しようと、開けっ放しに。
英語Gの宿題を終えた後(渡鬼が半分放送された時点で
終わったよ!)さて、パソコンでも、と
椅子に座ろうとしたらマミが。
いつもなかったことだから、なんかとっても驚いてしまった
マミと一緒に座るわけにも行かないので
マミは母がごろついてるソファーに移して座りました。
ちょっと惜しい(?)ことしたかな
本日の日記
超高速でお届け中です(意味不明ですか?・・・ですね・・・)
というのも、ここのところバタバタしてまして、
かっこよく言うと「残務処理」かっこ悪くいうと
サボってた宿題のツケが回ってきた(笑
昨日は日記書いたあと、やっぱり眠れなくて
結局借りてきた椎名林檎「勝訴ストリップ」を聴いてました(笑
全然眠れなくて、でも一応眠りそうになったのですが
曲名は忘れたけど、直前に聞いてた椎名林檎の曲が
ループして、体から変な汗が・・・おまけに気持ち悪くなるし
で、一人27時間テレビを実行しちゃいましたよ・・・。
さらに災難に(?)電車に乗る直前に忘れ物に気づき、猛ダッシュで
家に戻って・・・。
まあ、午前中が解散だったから、帰ってきてから
タップリと眠ったのですがね。。。しかし
まだ残り物の宿題とは手が切れなくて、さっきまで
やってましたよ、終わりませんよ。はははははは
まあ、明日になればとりあえず全てのことから解放されて
自由の身になれます。家にまでやらなきゃいけないことがある
っていうのはしんどいです、ストレス溜まります。
そんな忙しいなかで、しっかり中島美嘉のコメント動画見てる
自分・・・( ´д)人(´д`)人(д` ) イエー
(火曜日には、椎名林檎以外にDo As Infinityのも借りてきますた
「本日ハ晴天ナリ」をライブで聴いて、なんだかよかったので)
今日のマミ
マミはのんきに寝ているのですよ。。。。_| ̄|○
いいなぁー、でもこれからしばらく寂しい。
40日近くずーっと学校休みで、家にいたわけですから、
とうぜんマミとずっと一緒だったわけで・・・
マミもよりいっそう(?)なついてくれて、PCしてるときは
かならずひざに乗っていたりしたんですが
マミと2人だけの時間でほんの1時間程度しかなくなってしまい
やっぱり母は強しで母がいると母にべったりなマミなんで・・・
あーだこうだ書いてしまいましたが、まあ早く冬休みこいよって
ことです。
超高速でお届け中です(意味不明ですか?・・・ですね・・・)
というのも、ここのところバタバタしてまして、
かっこよく言うと「残務処理」かっこ悪くいうと
サボってた宿題のツケが回ってきた(笑
昨日は日記書いたあと、やっぱり眠れなくて
結局借りてきた椎名林檎「勝訴ストリップ」を聴いてました(笑
全然眠れなくて、でも一応眠りそうになったのですが
曲名は忘れたけど、直前に聞いてた椎名林檎の曲が
ループして、体から変な汗が・・・おまけに気持ち悪くなるし
で、一人27時間テレビを実行しちゃいましたよ・・・。
さらに災難に(?)電車に乗る直前に忘れ物に気づき、猛ダッシュで
家に戻って・・・。
まあ、午前中が解散だったから、帰ってきてから
タップリと眠ったのですがね。。。しかし
まだ残り物の宿題とは手が切れなくて、さっきまで
やってましたよ、終わりませんよ。はははははは
まあ、明日になればとりあえず全てのことから解放されて
自由の身になれます。家にまでやらなきゃいけないことがある
っていうのはしんどいです、ストレス溜まります。
そんな忙しいなかで、しっかり中島美嘉のコメント動画見てる
自分・・・( ´д)人(´д`)人(д` ) イエー
(火曜日には、椎名林檎以外にDo As Infinityのも借りてきますた
「本日ハ晴天ナリ」をライブで聴いて、なんだかよかったので)
今日のマミ
マミはのんきに寝ているのですよ。。。。_| ̄|○
いいなぁー、でもこれからしばらく寂しい。
40日近くずーっと学校休みで、家にいたわけですから、
とうぜんマミとずっと一緒だったわけで・・・
マミもよりいっそう(?)なついてくれて、PCしてるときは
かならずひざに乗っていたりしたんですが
マミと2人だけの時間でほんの1時間程度しかなくなってしまい
やっぱり母は強しで母がいると母にべったりなマミなんで・・・
あーだこうだ書いてしまいましたが、まあ早く冬休みこいよって
ことです。
本日の日記
今何時だと思います?
朝、5時9分でございます。
日記は、日付より1日ずれて更新されるので、
(というか、深夜更新なので、日付が変わってる)
あと、3時間後くらいには、電車に揺られているという
事です。
こんな自体になってしまったのは、
最近の昼夜逆転生活が抜けていないせいと、
ありがちな「夏休みの宿題」のせい(笑
まあ、なんとかなった(?)のですけど、
眠いんですけど、布団に入ると眠れんのです。
んー。まぁ、がんばってみますorz
今日のマミ
ソファーの上で、手を伸ばして眠るマミ。
ここのところ、深夜もずっと僕とあわせて起きていたりしたので
眠かったのか、母に手をくすぐられても
ピクリとも動かず眠ってました。。。
多分明日(というか今日)の僕もマミみたいに
ドロのように眠っているかと思います・・・。
今何時だと思います?
朝、5時9分でございます。
日記は、日付より1日ずれて更新されるので、
(というか、深夜更新なので、日付が変わってる)
あと、3時間後くらいには、電車に揺られているという
事です。
こんな自体になってしまったのは、
最近の昼夜逆転生活が抜けていないせいと、
ありがちな「夏休みの宿題」のせい(笑
まあ、なんとかなった(?)のですけど、
眠いんですけど、布団に入ると眠れんのです。
んー。まぁ、がんばってみますorz
今日のマミ
ソファーの上で、手を伸ばして眠るマミ。
ここのところ、深夜もずっと僕とあわせて起きていたりしたので
眠かったのか、母に手をくすぐられても
ピクリとも動かず眠ってました。。。
多分明日(というか今日)の僕もマミみたいに
ドロのように眠っているかと思います・・・。
本日の日記
最近すっかり昼夜逆転生活。
みんなが起き出す頃に寝たりしているわけで、
学校いけるのか不安です。
たまに外にでると感じる涼しさで
「夏は終わったのねん」と思ったり。
夏休みが終わってしまうのは残念だし、学校も行きたくないけど
昔ほど、それを憂いに思ったりはしなくなった。
学校は大嫌いだが、冬は好きなもので。
冬の外って、なんか独特のにおいがするというか・・・
バルコニーに出て、コンビニを眺めながら深呼吸するとき
冬はね、切なさをくれるというか・・・。
とにかく冬大好きな奴です。
ヒーター出してぬくいなぁーと思いながらすごしたいです。
つまりは早く中間、期末、そして冬休みが来ないかなぁーと。
期末が終われば楽勝なんですがね〜(試験休みがあるので)
それに、紅白!視聴率は悪いとはいえ、マッキーが出るか
注目ですし、冬には中島美嘉の新アルバムもでるでしょうし。
ああ・・・Cicadaとはしばらくの間お別れか。。。
(いや、STRIPE!は冬の歌だよなぁ・・・)
そういえば、先ほど、スカパーの、どのチャンネルか忘れましたが
マッキー特集をやってました(たしか200番台のチャンネル)
明日もやるらしいですが、古いPVから新しいのまでやってて・・・
SPYとHungrySpiderのPVにドッキリ(笑
話には聞いていたけど・・・ねぇ(笑
マッキーのPV、なんかみてもアレかなと思ったのですが
いやいや充分楽しめる!!
SPYの最後、エレベーターから降りた後、何故かマッキーが
女に刺されるのにワラッタし
HungrySpider・・・あれは「ああ、やっぱり・・・」って
思わせる映像で・・・最後にマッキーがまた女に
ピストルで撃たれて死んじゃうのです(!)
パキューンじゃなくて、パン!と乾いた音なのがリアルで素敵。
ちゃんと頭狙ってて、血も噴出します(その血がカメラにベトリ)
で、女が立ち去るとき、ふと右側をみると・・・
録画しておいてよかったー、何度も見てしまう(笑
まあとにかく、見たことが無い人は、是非。
今日のマミ
台風の影響で、わが町も暴風で・・・。
風が強くて窓がピーピーなく。
マミは怖がっている様子はないものの
珍しそうに(?)そとを見ていました
最近すっかり昼夜逆転生活。
みんなが起き出す頃に寝たりしているわけで、
学校いけるのか不安です。
たまに外にでると感じる涼しさで
「夏は終わったのねん」と思ったり。
夏休みが終わってしまうのは残念だし、学校も行きたくないけど
昔ほど、それを憂いに思ったりはしなくなった。
学校は大嫌いだが、冬は好きなもので。
冬の外って、なんか独特のにおいがするというか・・・
バルコニーに出て、コンビニを眺めながら深呼吸するとき
冬はね、切なさをくれるというか・・・。
とにかく冬大好きな奴です。
ヒーター出してぬくいなぁーと思いながらすごしたいです。
つまりは早く中間、期末、そして冬休みが来ないかなぁーと。
期末が終われば楽勝なんですがね〜(試験休みがあるので)
それに、紅白!視聴率は悪いとはいえ、マッキーが出るか
注目ですし、冬には中島美嘉の新アルバムもでるでしょうし。
ああ・・・Cicadaとはしばらくの間お別れか。。。
(いや、STRIPE!は冬の歌だよなぁ・・・)
そういえば、先ほど、スカパーの、どのチャンネルか忘れましたが
マッキー特集をやってました(たしか200番台のチャンネル)
明日もやるらしいですが、古いPVから新しいのまでやってて・・・
SPYとHungrySpiderのPVにドッキリ(笑
話には聞いていたけど・・・ねぇ(笑
マッキーのPV、なんかみてもアレかなと思ったのですが
いやいや充分楽しめる!!
SPYの最後、エレベーターから降りた後、何故かマッキーが
女に刺されるのにワラッタし
HungrySpider・・・あれは「ああ、やっぱり・・・」って
思わせる映像で・・・最後にマッキーがまた女に
ピストルで撃たれて死んじゃうのです(!)
パキューンじゃなくて、パン!と乾いた音なのがリアルで素敵。
ちゃんと頭狙ってて、血も噴出します(その血がカメラにベトリ)
で、女が立ち去るとき、ふと右側をみると・・・
録画しておいてよかったー、何度も見てしまう(笑
まあとにかく、見たことが無い人は、是非。
今日のマミ
台風の影響で、わが町も暴風で・・・。
風が強くて窓がピーピーなく。
マミは怖がっている様子はないものの
珍しそうに(?)そとを見ていました
青春はー針飛びをしたレコードみたいに
2004年8月29日 日常本日の日記
今、地デジのCMを見た!
この秋、エリアが広がるらしいが、CMのマップを見る限りでは
わが町までは、来ないみたいだ_| ̄|○
110CSもムリポといわれた僕(部屋が東向きなのです)にとっては
早く早く早く「似非HDTVカッテヨカター」と思いたいので苦しいかぎりです
おっと、まあそんなことはどうでもいい・・・ね
最近スカパーに入ったのですが、なんかもう9月。
「スカパー入ってよかったよー」なプログラムが多くて
ニンマリです。みるつもりはあまりなかった
中島美嘉主演の「偶然にも〜」もやるようなので、
見てみようかなーと。接吻映像があるらしいですが
(接吻の1つや2つ若者ならするから過敏反応などしないぞ(’A`)
接吻の相手がかの国のお人だったらどうしようと
怖くて見られなかったのもありますが(監督が日本人じゃないので
・・・美嘉タソも物好き)
さーて、ネタ切れだぞ・・・(笑
そうだ、せっかくだから、おじいさんの話でもするかね(何故?)
我が家は、昔書いたような気もするけど、母子家庭で
(「なんで母親しか出てこないんだ、この日記・・・まさかマザ(ry」と勘違いしてる人いませんよね・・・?!)
まあ、一応、言っておくとね、某avexの売れっ子さんは、
母子家庭であることとか父親がいないこととかをいかにも
不幸っぽく、ドキュメンタリーで語っていたけど、
実際はね、別に何も変わらん
うちが特殊なのかもしれんがね、まあものごごろついたときから
母の背中しかみてないもので、逆に言うと、今更父親が
出てきても困る(笑
もういいよ、部屋もないし、帰っとくれと言ってしまうな。
理由は知らないです。離婚?とかよく人に聞かれたけど
僕も知らない。父親のことを咎めようとも思わないし。
逆に母親には感謝してますよ、ここまでこのどうしょうもないのを
よくしてくれて、と・・・。どんなにダメな状況でも
母は優しいですからね。
おっと、つまり、そういうわけで、僕は3〜13歳までを
おじいさん(母方の)とくらし、まあ別に父親的存在でもないんだけど
きっと、一般的な「おじいちゃん」みたいなのとは違うと思う。
友達の話を聞くと、「帰ると小遣いをくれる」とか、
うらやましくも思ってみたり・・・
里帰りとか、マンション引っ越してやっとしたようなものだし。
おじいさんとは、実際には呼んでない(笑
じいさんとか、まあいろいろで・・・。
今は、会えば意気投合(?)してるんですが、
昔は違いました。こんな僕にも"反抗期"らしきものがあって
おじいさんのやること、なすことに文句言っていたときが
あって、おじいさんは愛煙家で、ハイライト吸ってて
それが嫌でガミガミ言ってたりしましたねぇ
だけど、ある程度年とってややまともになると、
不思議なことにとっても仲良くなれてね、
例えば、昔ね、おじいさんと住んでいたときは、
産経以外は取りたくないとかいってて、それが理解できなくて
それでもゴタゴタしたときがあったのですが、
今はわかる(笑
「やっぱり朝日ってひどいわ」
「まあーなー、あれは少し共産がかってるからな」
と、すっかり意見があったりしてね。
逆にまともな政治思想があってホッとしたというか、
公明党マンセーだったらもう(ry
まあ、そんな感じ(?)で、〜休みにおじいさんの家に
連続で通ったりするのが楽しかったりするわけです。
今日のマミ
さっきまで意味もなく暴れていたマミ。
いつもは溺愛の母も寝込みを襲われたみたいで
鬼のように怒ってましたが、マミはべつにヘッチャラみたいで
また廊下を走ってました・・・
今、地デジのCMを見た!
この秋、エリアが広がるらしいが、CMのマップを見る限りでは
わが町までは、来ないみたいだ_| ̄|○
110CSもムリポといわれた僕(部屋が東向きなのです)にとっては
早く早く早く「似非HDTVカッテヨカター」と思いたいので苦しいかぎりです
おっと、まあそんなことはどうでもいい・・・ね
最近スカパーに入ったのですが、なんかもう9月。
「スカパー入ってよかったよー」なプログラムが多くて
ニンマリです。みるつもりはあまりなかった
中島美嘉主演の「偶然にも〜」もやるようなので、
見てみようかなーと。接吻映像があるらしいですが
(接吻の1つや2つ若者ならするから過敏反応などしないぞ(’A`)
接吻の相手がかの国のお人だったらどうしようと
怖くて見られなかったのもありますが(監督が日本人じゃないので
・・・美嘉タソも物好き)
さーて、ネタ切れだぞ・・・(笑
そうだ、せっかくだから、おじいさんの話でもするかね(何故?)
我が家は、昔書いたような気もするけど、母子家庭で
(「なんで母親しか出てこないんだ、この日記・・・まさかマザ(ry」と勘違いしてる人いませんよね・・・?!)
まあ、一応、言っておくとね、某avexの売れっ子さんは、
母子家庭であることとか父親がいないこととかをいかにも
不幸っぽく、ドキュメンタリーで語っていたけど、
実際はね、別に何も変わらん
うちが特殊なのかもしれんがね、まあものごごろついたときから
母の背中しかみてないもので、逆に言うと、今更父親が
出てきても困る(笑
もういいよ、部屋もないし、帰っとくれと言ってしまうな。
理由は知らないです。離婚?とかよく人に聞かれたけど
僕も知らない。父親のことを咎めようとも思わないし。
逆に母親には感謝してますよ、ここまでこのどうしょうもないのを
よくしてくれて、と・・・。どんなにダメな状況でも
母は優しいですからね。
おっと、つまり、そういうわけで、僕は3〜13歳までを
おじいさん(母方の)とくらし、まあ別に父親的存在でもないんだけど
きっと、一般的な「おじいちゃん」みたいなのとは違うと思う。
友達の話を聞くと、「帰ると小遣いをくれる」とか、
うらやましくも思ってみたり・・・
里帰りとか、マンション引っ越してやっとしたようなものだし。
おじいさんとは、実際には呼んでない(笑
じいさんとか、まあいろいろで・・・。
今は、会えば意気投合(?)してるんですが、
昔は違いました。こんな僕にも"反抗期"らしきものがあって
おじいさんのやること、なすことに文句言っていたときが
あって、おじいさんは愛煙家で、ハイライト吸ってて
それが嫌でガミガミ言ってたりしましたねぇ
だけど、ある程度年とってややまともになると、
不思議なことにとっても仲良くなれてね、
例えば、昔ね、おじいさんと住んでいたときは、
産経以外は取りたくないとかいってて、それが理解できなくて
それでもゴタゴタしたときがあったのですが、
今はわかる(笑
「やっぱり朝日ってひどいわ」
「まあーなー、あれは少し共産がかってるからな」
と、すっかり意見があったりしてね。
逆にまともな政治思想があってホッとしたというか、
公明党マンセーだったらもう(ry
まあ、そんな感じ(?)で、〜休みにおじいさんの家に
連続で通ったりするのが楽しかったりするわけです。
今日のマミ
さっきまで意味もなく暴れていたマミ。
いつもは溺愛の母も寝込みを襲われたみたいで
鬼のように怒ってましたが、マミはべつにヘッチャラみたいで
また廊下を走ってました・・・
a-nationに行ってきた
2004年8月28日 日常本日の日記
あー、疲れた。本当は朝から課題をこなしてから行こうと
計画していたんですけど、どうも眠くて、ムリでした。
・・・まあ寝たのが8:00a.m.なんでね。
コレには深い訳がございまして。
いつもより早く、それでも皆より遅い4:00a.m.ごろ、
やっとベッドに入る、しかしどうも眠れず、
久しぶりに「愛してる」を聴いてみる。うん、いいぞ
眠い眠いなーと、あと10秒くれたら眠れたところで、
目覚まし時計が、いや珍しく携帯が震えだしたんです。
机の上においてあるマナーモードの携帯は恐ろしいです。
ほんと、びっくりして飛び起きた
みたらなんか出会い系のCメール・・・
フン、そこまで落ちぶれないナリ。
で、完璧に目を覚ましてしまって・・・
めんどくさくなって、リビングのソファーで寝ようと。
で、やっぱり眠れんから、スカパー見てたら、
ヒストリーチャンネルで、「第二次世界大戦」やってたんです
「第二次世界大戦」。もう、地上波ならモザイクがかかりそうな
悲惨な映像とかみてたら、なんか怖くなってきてねー
日本人がごろごろ死んでる映像とか出てきたんでね。
イラクかなにかのニュースを見ているようでしたよ。
そんなことしてたら5:00a.m.
したらこんどは古い映画にハマる。
なんか誰の監督か忘れたけど、それも女子高生(?)の制服着せた
藁人形に、長いナイフが突き刺さってて精神異常な映画。
・・・つまり、そういうわけで8:00a.m.まで眠れなかったのです。
で、お待ちかね、a-nation話題。
残念ながら雨でしたが、まあよかったです。
やっぱりTommyさんは明らかに口パ(ry
モニターがありましてね、まあ、自分の席から本物の人を
みると豆粒くらいの人向けのものなんですけど(自分がそうだった・・・Eブロック)
そのパネルの性能が悪いのかどうか知らないが、
音より映像が遅れるので、どうしてもみんな口パクに見える。
だけど擁護(?)しますと、声を聞いている限りではccCDとは
違うし、なんか苦しそうなのがわかります(笑
でもTommyさんは・・・どうきいてもCDのままのような。
周りもコソコソウワサしていたしね。
あ、ピカチュー出てきましたよ。
いろいろいましたけど、一番よかったのは、ELT。
EveryLittleThing.最高です。
なんか、モッチー(なんかミーハーだな)がある曲歌い上げたあとで
なんか泣きそうなんですよ・・・いやー、それすっごくわかるなーと
(といいつつその曲名を失念してしまいましたがorz)
ただ、Time goes by だったかな、高音がきつそうでした。
(というか、外れていたというか・・・)
そして、お待ちかね。浜崎あゆみ。
やっぱり社長だね(*1)一番最後で、作り方が一番凝っていた。
(*1avex騒動の皮肉・・・調べてくれい)
帰りは電車もどこも混んでいて、大変だった。
こんなもんです。。。
今日のマミ
最近、マミはよく鳴くようになったんですよ・・・。
いやそれがどうしたって話ですけど
なんか・・・うれしいなーと思いまして
あー、疲れた。本当は朝から課題をこなしてから行こうと
計画していたんですけど、どうも眠くて、ムリでした。
・・・まあ寝たのが8:00a.m.なんでね。
コレには深い訳がございまして。
いつもより早く、それでも皆より遅い4:00a.m.ごろ、
やっとベッドに入る、しかしどうも眠れず、
久しぶりに「愛してる」を聴いてみる。うん、いいぞ
眠い眠いなーと、あと10秒くれたら眠れたところで、
目覚まし時計が、いや珍しく携帯が震えだしたんです。
机の上においてあるマナーモードの携帯は恐ろしいです。
ほんと、びっくりして飛び起きた
みたらなんか出会い系のCメール・・・
フン、そこまで落ちぶれないナリ。
で、完璧に目を覚ましてしまって・・・
めんどくさくなって、リビングのソファーで寝ようと。
で、やっぱり眠れんから、スカパー見てたら、
ヒストリーチャンネルで、「第二次世界大戦」やってたんです
「第二次世界大戦」。もう、地上波ならモザイクがかかりそうな
悲惨な映像とかみてたら、なんか怖くなってきてねー
日本人がごろごろ死んでる映像とか出てきたんでね。
イラクかなにかのニュースを見ているようでしたよ。
そんなことしてたら5:00a.m.
したらこんどは古い映画にハマる。
なんか誰の監督か忘れたけど、それも女子高生(?)の制服着せた
藁人形に、長いナイフが突き刺さってて精神異常な映画。
・・・つまり、そういうわけで8:00a.m.まで眠れなかったのです。
で、お待ちかね、a-nation話題。
残念ながら雨でしたが、まあよかったです。
やっぱりTommyさんは明らかに口パ(ry
モニターがありましてね、まあ、自分の席から本物の人を
みると豆粒くらいの人向けのものなんですけど(自分がそうだった・・・Eブロック)
そのパネルの性能が悪いのかどうか知らないが、
音より映像が遅れるので、どうしてもみんな口パクに見える。
だけど擁護(?)しますと、声を聞いている限りではccCDとは
違うし、なんか苦しそうなのがわかります(笑
でもTommyさんは・・・どうきいてもCDのままのような。
周りもコソコソウワサしていたしね。
あ、ピカチュー出てきましたよ。
いろいろいましたけど、一番よかったのは、ELT。
EveryLittleThing.最高です。
なんか、モッチー(なんかミーハーだな)がある曲歌い上げたあとで
なんか泣きそうなんですよ・・・いやー、それすっごくわかるなーと
(といいつつその曲名を失念してしまいましたがorz)
ただ、Time goes by だったかな、高音がきつそうでした。
(というか、外れていたというか・・・)
そして、お待ちかね。浜崎あゆみ。
やっぱり社長だね(*1)一番最後で、作り方が一番凝っていた。
(*1avex騒動の皮肉・・・調べてくれい)
帰りは電車もどこも混んでいて、大変だった。
こんなもんです。。。
今日のマミ
最近、マミはよく鳴くようになったんですよ・・・。
いやそれがどうしたって話ですけど
なんか・・・うれしいなーと思いまして