本日の日記 - 夏休みまであと10日
・耳
風呂に入ってたら久しぶりに耳に水が入ってしまった
髪をふくときもなんか響くしすごい不愉快。
片足立ちで耳を下にして飛び跳ねるという古典的対処法を
してみたけど、改善なし・・・
ちょっとWebサイトを検索してみたら、
「ほおって置けば治ってしまう」と・・・本当かよorz
・T氏
T氏には、本当に悪いことしていると思う。
わざわざ電話をくれるのに3〜4回は必ず無視してしまうから・・・
だって僕にとって、土曜日の朝とは、1:00p.m.すぎですから。
で、そんな(?)T氏と、今日は"ブラブラ"散歩(笑
(当たり前だけど、"ラブラブ"に見えたとか言わないでくれ_| ̄|○オエー)
近所の狭っ苦しい駄菓子街にいってみたり、・・・
T氏の部屋で雑談したり。
(エアコンは入れてもらえよ・・・>>T氏)
楽しかったです。
・あーあーネタがないから
今、マッキーでも聴いていることだし、ちょっと語ろうかな。
T氏の夢とかぶるんだけど、自分もちょっと心理学をかじって見たい。
別に本気のゆめじゃなくてね、自分みたいな変な奴を救ってみたいなーって
(自分が病んでいるわけではないが)
自分って、変にまじめと言うか、自分で言うのも変なのだけど
例えば、道路を歩くにしても、右側じゃなきゃ気がすまないし
信号無視なんて言語道断。
なのに勉強はサボりまくったりしてる
対照的に、T氏は逆な人なんだけど
もちろんT氏が悩みなどない、と言うわけじゃないけど
(むしろ僕より病んでいるだろう)
しかしね、僕とT氏、どちらが濃い生活を送っているかといえば
やっぱりT氏のほうだと思う。
マジメに暮らしてるよ
それでもいいと思うんだけど、あるときふと感じるんだよね
「もっとはじけたっていいんじゃないのか」と。
なんか勇気が無くてできない事を「それは悪だ」と決め付けて
勝手に自分を美化(?いや、正当化という言葉はあわない気がして)
しているようなきがする。。。
みたいな、同類を救いたい(笑
ちょっとややこしいけど、要するに、
本質的な幸せってどこにあるんだろうねって話(全然まとめてない)
だってそうでしょう
すごい情けないけど、僕はどちらかと言うと喪男(笑
T氏は、好青年で(笑)ファンクラブがあるくらい
道を歩けば声をかけられるし、女の子をいろいろ知ってる(変な意味ではナイ
まあ僕はよく「パソコンが友達」といわれてしまうくらい
家にいるし、友達そんないないし、もちろん彼女だっていねー(笑
それでマッキーは好きだわ、痛い詩は書いているわで
はっきりいって全然幸せな生活じゃないとおもう。
(いやマッキー好きが不幸と言ってるわけじゃない
むしろしあわせーヽ(´∀`)♪)
で、そんな僕にT氏がかける言葉がこれだ
「はぁ・・・」この一言。つまりは満たされてないっていうわけ
僕の知らないこといろいろ知っているのに(妬み?)
それでも幸せではないのだと。
幸せってどこにあるんでしょうか。
・どんなときも。
どんなときもーどんなときもー僕が僕らしくあるためにー
どんなときもーどんなときもー迷い探し続ける日々が
答えになること 僕は知っているから
迷い探し続けた結果がコレですか。。。_| ̄|○illl
今日のマミ
なんか暗い
心配しないでください(笑
T氏の家へ行ったらT氏んちの愛犬に絡まれた。
でもいいねぇ、このたかってくる感じ
猫にはないね。。。
マミは人が来てもマイペースを崩さないから。
・耳
風呂に入ってたら久しぶりに耳に水が入ってしまった
髪をふくときもなんか響くしすごい不愉快。
片足立ちで耳を下にして飛び跳ねるという古典的対処法を
してみたけど、改善なし・・・
ちょっとWebサイトを検索してみたら、
「ほおって置けば治ってしまう」と・・・本当かよorz
・T氏
T氏には、本当に悪いことしていると思う。
わざわざ電話をくれるのに3〜4回は必ず無視してしまうから・・・
だって僕にとって、土曜日の朝とは、1:00p.m.すぎですから。
で、そんな(?)T氏と、今日は"ブラブラ"散歩(笑
(当たり前だけど、"ラブラブ"に見えたとか言わないでくれ_| ̄|○オエー)
近所の狭っ苦しい駄菓子街にいってみたり、・・・
T氏の部屋で雑談したり。
(エアコンは入れてもらえよ・・・>>T氏)
楽しかったです。
・あーあーネタがないから
今、マッキーでも聴いていることだし、ちょっと語ろうかな。
T氏の夢とかぶるんだけど、自分もちょっと心理学をかじって見たい。
別に本気のゆめじゃなくてね、自分みたいな変な奴を救ってみたいなーって
(自分が病んでいるわけではないが)
自分って、変にまじめと言うか、自分で言うのも変なのだけど
例えば、道路を歩くにしても、右側じゃなきゃ気がすまないし
信号無視なんて言語道断。
なのに勉強はサボりまくったりしてる
対照的に、T氏は逆な人なんだけど
もちろんT氏が悩みなどない、と言うわけじゃないけど
(むしろ僕より病んでいるだろう)
しかしね、僕とT氏、どちらが濃い生活を送っているかといえば
やっぱりT氏のほうだと思う。
マジメに暮らしてるよ
それでもいいと思うんだけど、あるときふと感じるんだよね
「もっとはじけたっていいんじゃないのか」と。
なんか勇気が無くてできない事を「それは悪だ」と決め付けて
勝手に自分を美化(?いや、正当化という言葉はあわない気がして)
しているようなきがする。。。
みたいな、同類を救いたい(笑
ちょっとややこしいけど、要するに、
本質的な幸せってどこにあるんだろうねって話(全然まとめてない)
だってそうでしょう
すごい情けないけど、僕はどちらかと言うと喪男(笑
T氏は、好青年で(笑)ファンクラブがあるくらい
道を歩けば声をかけられるし、女の子をいろいろ知ってる(変な意味ではナイ
まあ僕はよく「パソコンが友達」といわれてしまうくらい
家にいるし、友達そんないないし、もちろん彼女だっていねー(笑
それでマッキーは好きだわ、痛い詩は書いているわで
はっきりいって全然幸せな生活じゃないとおもう。
(いやマッキー好きが不幸と言ってるわけじゃない
むしろしあわせーヽ(´∀`)♪)
で、そんな僕にT氏がかける言葉がこれだ
「はぁ・・・」この一言。つまりは満たされてないっていうわけ
僕の知らないこといろいろ知っているのに(妬み?)
それでも幸せではないのだと。
幸せってどこにあるんでしょうか。
・どんなときも。
どんなときもーどんなときもー僕が僕らしくあるためにー
どんなときもーどんなときもー迷い探し続ける日々が
答えになること 僕は知っているから
迷い探し続けた結果がコレですか。。。_| ̄|○illl
今日のマミ
なんか暗い
心配しないでください(笑
T氏の家へ行ったらT氏んちの愛犬に絡まれた。
でもいいねぇ、このたかってくる感じ
猫にはないね。。。
マミは人が来てもマイペースを崩さないから。
もう恋なんてしないなんてー
2004年7月9日 日常本日の日記 - 夏休みまであと11日
・期末考査終了
ヤットオワタ(’A`)
・潔癖症なのか、ただのめんどくさがりなのか
僕は、1度使ったコップは、しっかり洗うまで
再度使うことができない。
だからいつもシンクにも使ったコップが溢れてて
母に小言を言われてしまう
「まったく、2人しかいないのにどーしてこう、コップの
洗い物がおおいのかね!」
まあ、僕の使い方が悪いのかもしれないけど、
僕は、コーヒーでもなんでも、チビリチビリとやるのが
苦手で、大抵5分もすれば、空っぽ。
夏場にコップ置いておくと水滴で机は濡れるしさ
あまりそのままにしておきたくないので。
それで、喉が渇くと、また飲むわけだけど
最後に使われてから、もう一度使われるまでに時間が結構
あったりして、大抵僅かに残ったコーヒーが乾いていたりするんです。
だから軽く水洗いしても落ちないし・・・
で、また新たなコップを使う・・・と。
洗えばいいんですが・・・。
・バイト
バイトして欲しいものがある。
それは、「食器洗い乾燥機」
母に「お前は主婦か」と笑われたのだが、
たしか新・三種の神器の1つだったはずだから
なんとなく欲しい(既に2つはそろってるからね)
それにこれを使えばコップ洗い放題だし、
水道代も節約できるらしいので、メリットが非常に大きい。
しかし、我が高校は原則的にバイト禁止。
・・・Amazonアソシエイトでもして地味に稼ごうかな。。。
皆さん、協力してくれます?
(これは蛇足だが、他にも問題があって
我が家のキッチンは割りと狭くて、置く場所もなんとか
確保できる・・・状態で、想定される圧迫感と、見栄えの悪さから
母に少し敬遠されている。。。)
・愛の群像、冬ソナよりオススメ
どちらも韓国ドラマ。前者を知人に頼まれて、
毎週土曜日にBS-iを録画している。。。(知人というのは
もちろん母親の同僚である。。。BS-Digitalが見られるのは
うちだけなので・・・)
ねちっこいドラマ(笑
(個人的に林屋ペー、パー子を応援したくなった
ペーは、ある番組で「実は僕40歳、ペーよんじゅー(40)」
といって、主婦の人たちにお叱りを受けたとか・・・
がんばれ林屋ぺー!)
そんなものよりも、ここのサイトがオススメ
実はまだ読んでいる最中だけど、面白い
「男達が後ろから撃たれるスレ 衛生兵を呼べ(まとめサイト)」
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7075/
簡単に解説すると、モテナイ人たちがカップル板と呼ばれるところから
ラブラブ(笑)な書き込みをコピーして貼り付けて
鬱に陥るスレなのだが、たまに(?)そのスレの住人が
恋愛の主人公に抜擢されることがあり、モテナイ人たちが
備蓄された知識をその主役にささげて、また鬱に陥る・・・
こう説明するとなんだか不思議な感じがするけども
とにかく読んでみて。僕はハマりました。
「電車男」・・・これいい。
あと合コンの話も。
今日のマミ
再び自分の中で、「猫っこ倶楽部(猫漫画)」が流行り出した。
改めて読んでみると、オモシロイ。
人んちの猫ってやっぱりいろいろあるんだなーって思った
マミはイタズラが多いけど珍エピソードというものが少なくて
(今まであったことをあげると、パソコンラックの一番上から
キーボードに落下とか、寝返りに失敗してテレビから滑り落ちる
・・・とか。)
少し寂しい気もするけど(笑
それでもやっぱりうちのマミが一番可愛いなぁって
思ってしまいました(←バカ
いかにもつけたし
・いくつご存知? -Hamuteruが今まで作ってきたサイト集
ベスト盤ならぬベスト画像を作ってみました。
http://14421.tn.st/history.jpg
全て見たことがあるという人は、かなりマニアック(笑
あ・・・でもそういう人いるなぁ・・・
T氏なら全て見た事があるって言うに違いない・・・。
個人的に、完成度が高めだったと思うページは
「WR - the waiting room」かな(写真右下)。
ファイルの管理まで、かなり厳密で骨が折れた。
それが嫌で今のWaiting roomを作った・・・と。
・期末考査終了
ヤットオワタ(’A`)
・潔癖症なのか、ただのめんどくさがりなのか
僕は、1度使ったコップは、しっかり洗うまで
再度使うことができない。
だからいつもシンクにも使ったコップが溢れてて
母に小言を言われてしまう
「まったく、2人しかいないのにどーしてこう、コップの
洗い物がおおいのかね!」
まあ、僕の使い方が悪いのかもしれないけど、
僕は、コーヒーでもなんでも、チビリチビリとやるのが
苦手で、大抵5分もすれば、空っぽ。
夏場にコップ置いておくと水滴で机は濡れるしさ
あまりそのままにしておきたくないので。
それで、喉が渇くと、また飲むわけだけど
最後に使われてから、もう一度使われるまでに時間が結構
あったりして、大抵僅かに残ったコーヒーが乾いていたりするんです。
だから軽く水洗いしても落ちないし・・・
で、また新たなコップを使う・・・と。
洗えばいいんですが・・・。
・バイト
バイトして欲しいものがある。
それは、「食器洗い乾燥機」
母に「お前は主婦か」と笑われたのだが、
たしか新・三種の神器の1つだったはずだから
なんとなく欲しい(既に2つはそろってるからね)
それにこれを使えばコップ洗い放題だし、
水道代も節約できるらしいので、メリットが非常に大きい。
しかし、我が高校は原則的にバイト禁止。
・・・Amazonアソシエイトでもして地味に稼ごうかな。。。
皆さん、協力してくれます?
(これは蛇足だが、他にも問題があって
我が家のキッチンは割りと狭くて、置く場所もなんとか
確保できる・・・状態で、想定される圧迫感と、見栄えの悪さから
母に少し敬遠されている。。。)
・愛の群像、冬ソナよりオススメ
どちらも韓国ドラマ。前者を知人に頼まれて、
毎週土曜日にBS-iを録画している。。。(知人というのは
もちろん母親の同僚である。。。BS-Digitalが見られるのは
うちだけなので・・・)
ねちっこいドラマ(笑
(個人的に林屋ペー、パー子を応援したくなった
ペーは、ある番組で「実は僕40歳、ペーよんじゅー(40)」
といって、主婦の人たちにお叱りを受けたとか・・・
がんばれ林屋ぺー!)
そんなものよりも、ここのサイトがオススメ
実はまだ読んでいる最中だけど、面白い
「男達が後ろから撃たれるスレ 衛生兵を呼べ(まとめサイト)」
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7075/
簡単に解説すると、モテナイ人たちがカップル板と呼ばれるところから
ラブラブ(笑)な書き込みをコピーして貼り付けて
鬱に陥るスレなのだが、たまに(?)そのスレの住人が
恋愛の主人公に抜擢されることがあり、モテナイ人たちが
備蓄された知識をその主役にささげて、また鬱に陥る・・・
こう説明するとなんだか不思議な感じがするけども
とにかく読んでみて。僕はハマりました。
「電車男」・・・これいい。
あと合コンの話も。
今日のマミ
再び自分の中で、「猫っこ倶楽部(猫漫画)」が流行り出した。
改めて読んでみると、オモシロイ。
人んちの猫ってやっぱりいろいろあるんだなーって思った
マミはイタズラが多いけど珍エピソードというものが少なくて
(今まであったことをあげると、パソコンラックの一番上から
キーボードに落下とか、寝返りに失敗してテレビから滑り落ちる
・・・とか。)
少し寂しい気もするけど(笑
それでもやっぱりうちのマミが一番可愛いなぁって
思ってしまいました(←バカ
いかにもつけたし
・いくつご存知? -Hamuteruが今まで作ってきたサイト集
ベスト盤ならぬベスト画像を作ってみました。
http://14421.tn.st/history.jpg
全て見たことがあるという人は、かなりマニアック(笑
あ・・・でもそういう人いるなぁ・・・
T氏なら全て見た事があるって言うに違いない・・・。
個人的に、完成度が高めだったと思うページは
「WR - the waiting room」かな(写真右下)。
ファイルの管理まで、かなり厳密で骨が折れた。
それが嫌で今のWaiting roomを作った・・・と。
本日の日記 - 夏休みまであと12日
・あと1日で
あと1日で期末考査が終了。
さっさと終わっているT氏がうらやましい・・・。
明日は英語Rと化学。
全然勉強してないわけだが。
・またマッキー話
移籍後(ワーナー→東芝EMIへ)のマッキーって
なかなかよくなってきたと思う。
いい方向に進んでよかったなーって思う
テレビ出演も増えてきたし、なにより、曲の作りが
復帰後のワーナーでの作品よりも、親しみやすい感じになってる
と思う。
一貫しているマッキーの作品でも微妙に違う。
やっぱり一番すきなのは、SME時代のものかな・・・。
アレンジが好き。
・眠い
テスト中なのにポンコツFMVを直してみた
FMV-5133DPSっていう96年発売のポンコツ(笑
それでもこのPCにはそこそこ思い出もあって
今、インターネット上で形成されている「Hamuteru」の
原形は、このポンコツにある。
Windows98にして無理やり走らされてきたこのPCも
ガタがきたので、そっと、もともとプレインストールされていた
Windows95に戻してみた。
なんか懐かしい。。。
・HamuteruのPC歴
こんなことは昔散々書いた気がするし、
第一、一個人の、えたいのしれないやつのPC歴なんて
聞いても仕方が無いと思うからべつに書かない。
でも、Windows95から初めてよかったなーって思う。
あのOSは壊れやすく、直しやすいから自然とスキルが
ついてくるよね。
・眠い眠い
なんか、こうして日記を書いている今
すっごく眠くなってきた・・・
最近猛烈に寝不足だからね。。。
眠たいけど、まだ勉強が残ってる
今日のマミ
飼い主が幸福を感じるのは、やっぱりさりげなく
甘えられたとき、そしてそれに答えているときだと思う
簡単な例をあげれば、擦り寄ってきて
話しかけたりしているとき・・・。
今日学校から帰ってきたらマミが足元にすり寄ってきた
僕は幸せなはずなんだけど、体温に近いくらい
(いや、僕の平熱は35度くらいなので・・・体温以上)の
暑さから帰ってきたばっかりでエアコンも入ってないから
(しかも汗でベタベタ)
地獄でした(笑
頼むから風呂から上がるまで勘弁してくれ・・・と。
・あと1日で
あと1日で期末考査が終了。
さっさと終わっているT氏がうらやましい・・・。
明日は英語Rと化学。
全然勉強してないわけだが。
・またマッキー話
移籍後(ワーナー→東芝EMIへ)のマッキーって
なかなかよくなってきたと思う。
いい方向に進んでよかったなーって思う
テレビ出演も増えてきたし、なにより、曲の作りが
復帰後のワーナーでの作品よりも、親しみやすい感じになってる
と思う。
一貫しているマッキーの作品でも微妙に違う。
やっぱり一番すきなのは、SME時代のものかな・・・。
アレンジが好き。
・眠い
テスト中なのにポンコツFMVを直してみた
FMV-5133DPSっていう96年発売のポンコツ(笑
それでもこのPCにはそこそこ思い出もあって
今、インターネット上で形成されている「Hamuteru」の
原形は、このポンコツにある。
Windows98にして無理やり走らされてきたこのPCも
ガタがきたので、そっと、もともとプレインストールされていた
Windows95に戻してみた。
なんか懐かしい。。。
・HamuteruのPC歴
こんなことは昔散々書いた気がするし、
第一、一個人の、えたいのしれないやつのPC歴なんて
聞いても仕方が無いと思うからべつに書かない。
でも、Windows95から初めてよかったなーって思う。
あのOSは壊れやすく、直しやすいから自然とスキルが
ついてくるよね。
・眠い眠い
なんか、こうして日記を書いている今
すっごく眠くなってきた・・・
最近猛烈に寝不足だからね。。。
眠たいけど、まだ勉強が残ってる
今日のマミ
飼い主が幸福を感じるのは、やっぱりさりげなく
甘えられたとき、そしてそれに答えているときだと思う
簡単な例をあげれば、擦り寄ってきて
話しかけたりしているとき・・・。
今日学校から帰ってきたらマミが足元にすり寄ってきた
僕は幸せなはずなんだけど、体温に近いくらい
(いや、僕の平熱は35度くらいなので・・・体温以上)の
暑さから帰ってきたばっかりでエアコンも入ってないから
(しかも汗でベタベタ)
地獄でした(笑
頼むから風呂から上がるまで勘弁してくれ・・・と。
七夕〜サイトがヒットしますように〜
2004年7月7日 日常本日の日記 - 夏休みまであと13日
・飲んでみました
この間買ってきた「モカ」眠気抑制、倦怠感改善に効果があるという。
藤井隆の深夜ラジオ番組聴いて徹夜明け
世界史Bの勉強に没頭しすぎて、寝たのが朝4:00a.m.という
今日こそ、「モカ」を飲むべきだと思って、飲んでみた。。。
味は、別に苦くもなく・・・カコナール2より飲みやすい。
で、肝心の効果だが・・・
「うひゃひゃひゃひゃひゃひゃ」
無水カフェインが脳に効いて全く眠くならなかった!
しかし、スッキリくっきりというわけでもなく
「別に眠くないんだけど、ゴロついていたい」みたいな
脳は冴えているけど体は眠っている感じ
(どこかのWebページにも似たようなことが書いてあった)
でもおかげで世界史はバッチリ解答できて
(できただけであるが・・・)
保健体育もびっくりするど解けました
(だって殆ど記号問題!)
帰りの電車で、休もうと、目をつぶっても眠れなかったのが
ちょっと・・・。
・電車マナー
電車ではこんなアナウンスが流れる
「・・・ので優先席付近では携帯電話の電源をお切りになり・・・」
こんなアナウンスを無視するように、優先席から
携帯がなる!
みんなが「おいおいどこの高校生だぁ?」と
見つめたら、犯人はそこに座っていたおばあちゃんだった・・・
しかし、よほどあせったのか、バッグから携帯を取り出す動作は
自衛隊が敬礼をするように、すばやく、凛々しかった。
なんとなく、ニヤついてしまったのは、僕だけではないはずだ。
・ラストプレゼント
永作博美さん・・・若く見える。。。
・日テレはマッキー好き?
とうとうドラマの主題歌にまで復帰できた槇原敬之。
彼の歌がドラマで流れたのは(提供曲を除けば)
実に5年ぶり。
個人的に、まあ、マッキーのファンだからそういう風に
思うんだろうけど、日テレが好きになったね!
なんでかって、最後(事件前)にドラマの主題歌になったのは
HungrySpiderで、何のドラマに使われたかというと
日テレで放送されていた「ラビリンス」
そのラビリンスの放送終了ぐらいで、彼の歌手生命に
「。」がついてしまうわけだけど・・・。
たしかに事件はドラマの後だったし、イメージダウンもなにも
無かったんだろうけど、日テレってチャレンジャーだよね。。。
そんなところが気に入った。
・なんだかんだで
マッキーって人気あるんだね・・・。
某掲示板の実況していたら、マッキーの話で盛り上がったりして
嬉しかった。
・せこい話
コンビニは高いから、スーパーまてジュースを買いに行った
本当に暑かった・・・梅雨だよねぇ?たしか。
で、帰りに店で買えばいいのに自販機で
紙パックのジュース買おうとしたら、100円が落下。
そのまま自販機の下に飲み込まれてしまった。。。
「くそー・・・こんなに暑いのに・・・」
と思ったが、諦めようと自転車へ向かったら
自転車の鍵のチェーンを持って自販機の前にいる自分が(笑
皆さんならどうします?諦める?
僕はやっぱり100円損したくないので、駅前で
みんな見てるけど、恥ずかしいし、なんか浮浪者っぽいけど
「(これでも一応似非HDTV持ってるぜ!)」
と思いながらチェーンで必死に100円をひっかき
取り出すことに成功・・・。
(*HDTV・・・ハイビジョンテレビの事)
今日のマミ
例のスーパーでなっちゃん(オレンジジュース)を買ったら、
おまけでバンダナがついてきた。
秋葉原のオタクじゃあるまいし、こんなものいらねぇと
思っていたら母がマミの首輪にしてました
もちろんマミは嫌がっていたけど、いつも首輪すらしてないので
「なんか飼い猫っぽーい」って思ってしまいました。。。
・飲んでみました
この間買ってきた「モカ」眠気抑制、倦怠感改善に効果があるという。
世界史Bの勉強に没頭しすぎて、寝たのが朝4:00a.m.という
今日こそ、「モカ」を飲むべきだと思って、飲んでみた。。。
味は、別に苦くもなく・・・カコナール2より飲みやすい。
で、肝心の効果だが・・・
「うひゃひゃひゃひゃひゃひゃ」
無水カフェインが脳に効いて全く眠くならなかった!
しかし、スッキリくっきりというわけでもなく
「別に眠くないんだけど、ゴロついていたい」みたいな
脳は冴えているけど体は眠っている感じ
(どこかのWebページにも似たようなことが書いてあった)
でもおかげで世界史はバッチリ解答できて
(できただけであるが・・・)
保健体育もびっくりするど解けました
(だって殆ど記号問題!)
帰りの電車で、休もうと、目をつぶっても眠れなかったのが
ちょっと・・・。
・電車マナー
電車ではこんなアナウンスが流れる
「・・・ので優先席付近では携帯電話の電源をお切りになり・・・」
こんなアナウンスを無視するように、優先席から
携帯がなる!
みんなが「おいおいどこの高校生だぁ?」と
見つめたら、犯人はそこに座っていたおばあちゃんだった・・・
しかし、よほどあせったのか、バッグから携帯を取り出す動作は
自衛隊が敬礼をするように、すばやく、凛々しかった。
なんとなく、ニヤついてしまったのは、僕だけではないはずだ。
・ラストプレゼント
永作博美さん・・・若く見える。。。
・日テレはマッキー好き?
とうとうドラマの主題歌にまで復帰できた槇原敬之。
彼の歌がドラマで流れたのは(提供曲を除けば)
実に5年ぶり。
個人的に、まあ、マッキーのファンだからそういう風に
思うんだろうけど、日テレが好きになったね!
なんでかって、最後(事件前)にドラマの主題歌になったのは
HungrySpiderで、何のドラマに使われたかというと
日テレで放送されていた「ラビリンス」
そのラビリンスの放送終了ぐらいで、彼の歌手生命に
「。」がついてしまうわけだけど・・・。
たしかに事件はドラマの後だったし、イメージダウンもなにも
無かったんだろうけど、日テレってチャレンジャーだよね。。。
そんなところが気に入った。
・なんだかんだで
マッキーって人気あるんだね・・・。
某掲示板の実況していたら、マッキーの話で盛り上がったりして
嬉しかった。
・せこい話
コンビニは高いから、スーパーまてジュースを買いに行った
本当に暑かった・・・梅雨だよねぇ?たしか。
で、帰りに店で買えばいいのに自販機で
紙パックのジュース買おうとしたら、100円が落下。
そのまま自販機の下に飲み込まれてしまった。。。
「くそー・・・こんなに暑いのに・・・」
と思ったが、諦めようと自転車へ向かったら
自転車の鍵のチェーンを持って自販機の前にいる自分が(笑
皆さんならどうします?諦める?
僕はやっぱり100円損したくないので、駅前で
みんな見てるけど、恥ずかしいし、なんか浮浪者っぽいけど
「(これでも一応似非HDTV持ってるぜ!)」
と思いながらチェーンで必死に100円をひっかき
取り出すことに成功・・・。
(*HDTV・・・ハイビジョンテレビの事)
今日のマミ
例のスーパーでなっちゃん(オレンジジュース)を買ったら、
おまけでバンダナがついてきた。
秋葉原のオタクじゃあるまいし、こんなものいらねぇと
思っていたら母がマミの首輪にしてました
もちろんマミは嫌がっていたけど、いつも首輪すらしてないので
「なんか飼い猫っぽーい」って思ってしまいました。。。
本日の日記 - 夏休みまであと14日
・まったく
暑いよね。暑い。
・三菱
三菱自動車叩きに必死。三菱が少しかわいそうに思う
だけども、自業自得かな。
なーんか6月に入ってから急に三菱車が燃え出しているのは
苦笑いだ。。。今までだって炎上していたはずなのに
マスコミどもはスポンサーから降りたことをいい事に
今になって叩くのか。そうか。
・・・意気地なし!
・そういえば
うちの車は昨年まで三菱自動車工業製の「ミラージュ」だった
エントリークラスの車の割りに9年近くもったのは
奇跡だったのか・・・?
今は日産。
・さらに三菱
三菱の系列、三菱電機製のエアコンを3台所有している
ところが困ったことに、すごくかび臭い。
この間修理に来た三菱の人が置いていった
「内部清掃サービス」、頼んでみようかな(1台13,500円くらい!)
・ラストプレゼント
ドラマ自体にあまり興味はないのだが、主題歌に
槇原敬之氏の「僕が一番欲しかったもの」(Gift提供曲の和訳版)
が使われているのでご紹介しておく。
コンサートで聴いたファン達の間では、とてもよい曲、
感動できる曲と評判で、明日の放送が(音楽だけ)楽しみ。
ラストプレゼントの放送は明日10:00p.m.から。
詳細:http://www.ntv.co.jp/last/
(その他のマッキー情報は「いかにもつけたし」にて!)
・?
小学校4年生の頃の文集を発見した。
割と優秀な作文は、学級広報に載ったりなんかして、
僕は何度が掲載された。
恥ずかしいけど、ちょっと紹介。
(原文のまま。ちょっと変でスマソ)
なんで恥ずかしいのに晒すかといえば
割とまともに文章が書けている自分に驚いたから。
不自然なところは結構あるけど(笑
なんか
この辺に感動した!(←バカ
4年生の時?
覚えてねーよ(笑
先生・・・僕嘘書きました(笑
今日のマミ
今日は、広めに取ってある和室の窓のふちで寝ていました。。。
またそんなわけのわからないところで・・・
それと、天袋の開け方をマスターしたらしいです
今までは開いているときでしか入らなかったのに
きっちり閉めてあったはずなのに、何故かマミが
入っていましたから・・・。
いかにもつけたし
・マッキー、TV出演情報!
今度はお母様じゃありません(笑
7月7日 ズームインスーパー(5:30〜8:30a.m.G-code:65125262)
7月8日 AX MUSIC TV(2:01〜2:31a.m.G-code:9692224)
(どちらも日本テレビ系列)
にコメントのみですが、出演するみたいです。。。
・まったく
暑いよね。暑い。
・三菱
三菱自動車叩きに必死。三菱が少しかわいそうに思う
だけども、自業自得かな。
なーんか6月に入ってから急に三菱車が燃え出しているのは
苦笑いだ。。。今までだって炎上していたはずなのに
マスコミどもはスポンサーから降りたことをいい事に
今になって叩くのか。そうか。
・・・意気地なし!
・そういえば
うちの車は昨年まで三菱自動車工業製の「ミラージュ」だった
エントリークラスの車の割りに9年近くもったのは
奇跡だったのか・・・?
今は日産。
・さらに三菱
三菱の系列、三菱電機製のエアコンを3台所有している
ところが困ったことに、すごくかび臭い。
この間修理に来た三菱の人が置いていった
「内部清掃サービス」、頼んでみようかな(1台13,500円くらい!)
・ラストプレゼント
ドラマ自体にあまり興味はないのだが、主題歌に
槇原敬之氏の「僕が一番欲しかったもの」(Gift提供曲の和訳版)
が使われているのでご紹介しておく。
コンサートで聴いたファン達の間では、とてもよい曲、
感動できる曲と評判で、明日の放送が(音楽だけ)楽しみ。
ラストプレゼントの放送は明日10:00p.m.から。
詳細:http://www.ntv.co.jp/last/
(その他のマッキー情報は「いかにもつけたし」にて!)
・?
小学校4年生の頃の文集を発見した。
割と優秀な作文は、学級広報に載ったりなんかして、
僕は何度が掲載された。
恥ずかしいけど、ちょっと紹介。
(原文のまま。ちょっと変でスマソ)
テーマ「4年生になって」
4年生になって、始業式をむかえた。
学校へつくまで、ドキドキしながら行った。
僕は、何組だろう?そして僕の組のにどんな人がいるんだろう?
学校につき、始業式が始まった。4年X組の担任は誰だろう?
担任発表をドキドキしながら待った。いよいよ担任発表。
どんな先生かな。やさしいかな。男かな、女かな、
そして先生は男だ。始業式が無事に終わり、教室で先生が来るのを
待った。先生が来て、話しを聞いていると不安が和らいだ。
4年生の時が一番幸せだったと、大人になったときに言えるような
幸せいっぱいの1年間にしたいです
なんで恥ずかしいのに晒すかといえば
割とまともに文章が書けている自分に驚いたから。
不自然なところは結構あるけど(笑
なんか
4年生の時が一番幸せだったと、大人になったときに言えるような
幸せいっぱいの1年間にしたいです
この辺に感動した!(←バカ
4年生の時?
覚えてねーよ(笑
先生・・・僕嘘書きました(笑
今日のマミ
今日は、広めに取ってある和室の窓のふちで寝ていました。。。
またそんなわけのわからないところで・・・
それと、天袋の開け方をマスターしたらしいです
今までは開いているときでしか入らなかったのに
きっちり閉めてあったはずなのに、何故かマミが
入っていましたから・・・。
いかにもつけたし
・マッキー、TV出演情報!
今度はお母様じゃありません(笑
7月7日 ズームインスーパー(5:30〜8:30a.m.G-code:65125262)
7月8日 AX MUSIC TV(2:01〜2:31a.m.G-code:9692224)
(どちらも日本テレビ系列)
にコメントのみですが、出演するみたいです。。。
本日の日記 - 夏休みまであと15日
・切羽つまってるのに
ちゃんと日記書いてる(笑
依存者だ・・・。
・歯医者
奥歯に詰め物を入れた。。。
なんて事はない作業だった
先生から嬉しいお言葉
「本日で治療完了となります」
週1で通っていたのが無くなるのが嬉しい。
でも"痛みに耐えた"あとの自販機で買うジュースも
結構楽しみだったりしたんだけども。
・槇原敬之が歌う「世界に一つだけの花」
やっぱりこの歌は、素晴らしいと思う。
(ただ槇原氏の作品の中ではちょっと・・・うーんみたいな)
朝、いきなりめざましでやったから、録画が追いつかなかった
(なんとか少し撮れたんだけど、画質は4.0だしL-PCMじゃないし・・・)
マッキーにしては珍しく(?)力強く歌ってましたね
でもライブじゃあんまり珍しくないような(DVDでしか
見たことが無いからなんともいえないけど)
誰かライブにつれていって(笑
世界に一つだけの花が素晴らしいと思った人は、
ちょっと初めはきついけど、槇原敬之の傑作
「太陽」に挑戦してほしいなーって思う。
そういう、マッキーが言いたかったものが込められた
作品だから。
体にいい青汁のような感じ。体にいいけど苦いよ。
(僕自身も初め太陽を聴いたときは、きつかった
今はなれたというか・・・)
今日のマミ
帰ってきたらゲロっていたマミ・・・
大丈夫か?とオロオロしていたのだが
慣れている母はそそくさと片付けた。。。
猫は吐きやすい(?)って聞いたことがあったような
憶測かな。
そんな後、マミは、和室においてある古新聞と
古新聞の間の僅かなスペースで、仰向けになって
寝てました(笑
すっごく可愛いけど写真写すと片付けてないのが
みっともないからなんとなく撮らなかった・・・。
・切羽つまってるのに
ちゃんと日記書いてる(笑
依存者だ・・・。
・歯医者
奥歯に詰め物を入れた。。。
なんて事はない作業だった
先生から嬉しいお言葉
「本日で治療完了となります」
週1で通っていたのが無くなるのが嬉しい。
でも"痛みに耐えた"あとの自販機で買うジュースも
結構楽しみだったりしたんだけども。
・槇原敬之が歌う「世界に一つだけの花」
やっぱりこの歌は、素晴らしいと思う。
(ただ槇原氏の作品の中ではちょっと・・・うーんみたいな)
朝、いきなりめざましでやったから、録画が追いつかなかった
(なんとか少し撮れたんだけど、画質は4.0だしL-PCMじゃないし・・・)
マッキーにしては珍しく(?)力強く歌ってましたね
でもライブじゃあんまり珍しくないような(DVDでしか
見たことが無いからなんともいえないけど)
誰かライブにつれていって(笑
世界に一つだけの花が素晴らしいと思った人は、
ちょっと初めはきついけど、槇原敬之の傑作
「太陽」に挑戦してほしいなーって思う。
そういう、マッキーが言いたかったものが込められた
作品だから。
体にいい青汁のような感じ。体にいいけど苦いよ。
(僕自身も初め太陽を聴いたときは、きつかった
今はなれたというか・・・)
今日のマミ
帰ってきたらゲロっていたマミ・・・
大丈夫か?とオロオロしていたのだが
慣れている母はそそくさと片付けた。。。
猫は吐きやすい(?)って聞いたことがあったような
憶測かな。
そんな後、マミは、和室においてある古新聞と
古新聞の間の僅かなスペースで、仰向けになって
寝てました(笑
すっごく可愛いけど写真写すと片付けてないのが
みっともないからなんとなく撮らなかった・・・。
不甲斐ない自分とモカ
2004年7月4日 日常本日の日記 - 夏休みまであと16日
・効くのかな
倦怠感と眠気を改善できるらしい
「モカ」を買ってきた。エスタロンモカと迷ったけど
内服液のエスタロンモカは高い
(錠剤のものはなかった)
エスタロンモカの評判はいいようだけど
(今調べた)
誰かがエスタロンモカのんでるーとか言っていたような
明日は試験日当日ではないから
火曜日から服用するつもり。
(もちろん明日はきっちり徹夜の予定だが
普段から宵っ張りなので別にクスリに頼らなくても平気
一番期待しているのは倦怠感の改善かな。朝の電車がつらくて)
効果なかったらエスタロンモカ買ってきます
・HungrySpiderと無水カフェイン
今週のMDは母から返してもらった
豪華DISC
収録曲:
Cicada(一部除く)+火の鳥+優しい〜+君の名前を〜+印度式+
雷が鳴る前に+情熱(Single Ver.)
試験前はこれじゃなくちゃ。
HungrySpider聴いてテンションあげて英語の試験をやる。。。
火曜日は英語(Reading)と国語か・・・。
・試験テスト
が、終われば試験休みで、実質夏休みの開始だったりする
つまり、夏休みまであと〜の日数は本当は10日もないらしい
(らしい、なのは取れる試験休みの日数が不明だから
担任によれば、試験後学校に来るのは答案返却日と
交通指導教室と終業式だけらしいが・・・)
・どうしよう
例のところにある例のサイト
7月7日開始なのは、ラッキーな7がついているから・・・
別に大塚愛が新曲を出すからとかじゃなくてね。
(やっぱり耳につくよね・・・)
で、肝心のサイトなんだけど、全くできてなかったりする
どうしようあと3日しかないのに・・・
(更新時は日付変わって5日の0:53a.m.だったりするので
実質2日)
・・・ま、今のまま正式オープンでもいいや(笑
今日のマミ
写真の話。
近所のスーパーに出かけたら、デジカメのメモリー媒体から
そのままプリントできる機械があった。
そのつもりは無かったのでメモリースティック
(うちのカメラはソニー・・・orz
買ったときはカメラの知識に乏しくて・・・今もだけど,笑)
を持ち合わせていなかった。ちょっと試してみたかったね
ちゃんと印刷して残しておきたいマミの写真が
結構あるから・・・。
で、マミはといえば、母親の部屋で寝ていた・・・
リビングにすらでてこないから
もしかしてエアコンが強いのかなと
思ったが、設定温度は28度(自分はガンガンに25度とかにしちゃうけどリビングはそうはいかない)
ベッドの上が気に入ったのだろうか・・・
・効くのかな
倦怠感と眠気を改善できるらしい
「モカ」を買ってきた。エスタロンモカと迷ったけど
内服液のエスタロンモカは高い
(錠剤のものはなかった)
エスタロンモカの評判はいいようだけど
(今調べた)
誰かがエスタロンモカのんでるーとか言っていたような
明日は試験日当日ではないから
火曜日から服用するつもり。
(もちろん明日はきっちり徹夜の予定だが
普段から宵っ張りなので別にクスリに頼らなくても平気
一番期待しているのは倦怠感の改善かな。朝の電車がつらくて)
効果なかったらエスタロンモカ買ってきます
・HungrySpiderと無水カフェイン
今週のMDは母から返してもらった
豪華DISC
収録曲:
Cicada(一部除く)+火の鳥+優しい〜+君の名前を〜+印度式+
雷が鳴る前に+情熱(Single Ver.)
試験前はこれじゃなくちゃ。
HungrySpider聴いてテンションあげて英語の試験をやる。。。
火曜日は英語(Reading)と国語か・・・。
・試験テスト
が、終われば試験休みで、実質夏休みの開始だったりする
つまり、夏休みまであと〜の日数は本当は10日もないらしい
(らしい、なのは取れる試験休みの日数が不明だから
担任によれば、試験後学校に来るのは答案返却日と
交通指導教室と終業式だけらしいが・・・)
・どうしよう
例のところにある例のサイト
7月7日開始なのは、ラッキーな7がついているから・・・
別に大塚愛が新曲を出すからとかじゃなくてね。
(やっぱり耳につくよね・・・)
で、肝心のサイトなんだけど、全くできてなかったりする
どうしようあと3日しかないのに・・・
(更新時は日付変わって5日の0:53a.m.だったりするので
実質2日)
・・・ま、今のまま正式オープンでもいいや(笑
今日のマミ
写真の話。
近所のスーパーに出かけたら、デジカメのメモリー媒体から
そのままプリントできる機械があった。
そのつもりは無かったのでメモリースティック
(うちのカメラはソニー・・・orz
買ったときはカメラの知識に乏しくて・・・今もだけど,笑)
を持ち合わせていなかった。ちょっと試してみたかったね
ちゃんと印刷して残しておきたいマミの写真が
結構あるから・・・。
で、マミはといえば、母親の部屋で寝ていた・・・
リビングにすらでてこないから
もしかしてエアコンが強いのかなと
思ったが、設定温度は28度(自分はガンガンに25度とかにしちゃうけどリビングはそうはいかない)
ベッドの上が気に入ったのだろうか・・・
本日の日記 - 夏休みまであと17日
・リカバリー報告
一応最低限ではあるものの、トラブル発生前の環境を
再構築できた。。。
かなり面倒だった。二度とFormat C: なんてコマンドつかって
全部消そうなんて思わないようにしよう。。。
・やばいメールが、じゃなくてやばい、メールが
前日の日記は、肝心なところで点を忘れているから
なんか「やばいメール」をやり取りしているような感じになってる(笑
とにかく、アプリケーションCDとやらから富士通製のツールを
インストールしたらなんとか復活できた。。。
・そりゃないぜ
BS-i(Hi-Vision)の「未来日記」を鑑賞中
えーうそーーーー見んのやめた
(足を怪我している方応援してた)
・ててとてとてとしゃん
久しぶりに一青窈のCDを聴いた
ずーっと聴いていると飽きるけど、たまに聴くといい
やっぱり江戸ポルカが一番好きだな
・Windows XP SPa
再インストールするとWindows Updateする必要がある
これがまた面倒・・・何度も再起動。
で、面倒なのはSPa
それほど弊害じゃないけどSPaっていうのは
Microsoft製のJava plug-in(?)的なものを排除したものらしい
Sunとの争いのせいで。
おかげで某猫ライブが見られなくなって焦った。。。
SunのWebサイトからそれらしいものを入れたら
無事見られるようになったわけだが。。。
今日のマミ
デジカメを使うようになってから
(マミは2000年7月にうちに来た、そして筆者がデジカメを
使うようになったのは2000年10月くらい)
めんどくさがりと、品質の悪さから、あまりマミの写真を
プリンタで出力していなことに気づいた。
歴代の猫たちの写真は結構あるのにマミの写真は少ない
(もちろんHDDに結構入っているが)
近所にデータ渡せば現像してもらえるところがあるので
今度試そうと思う。
・リカバリー報告
一応最低限ではあるものの、トラブル発生前の環境を
再構築できた。。。
かなり面倒だった。二度とFormat C: なんてコマンドつかって
全部消そうなんて思わないようにしよう。。。
・やばいメールが、じゃなくてやばい、メールが
前日の日記は、肝心なところで点を忘れているから
なんか「やばいメール」をやり取りしているような感じになってる(笑
とにかく、アプリケーションCDとやらから富士通製のツールを
インストールしたらなんとか復活できた。。。
・そりゃないぜ
BS-i(Hi-Vision)の「未来日記」を鑑賞中
えーうそーーーー見んのやめた
(足を怪我している方応援してた)
・ててとてとてとしゃん
久しぶりに一青窈のCDを聴いた
ずーっと聴いていると飽きるけど、たまに聴くといい
やっぱり江戸ポルカが一番好きだな
・Windows XP SPa
再インストールするとWindows Updateする必要がある
これがまた面倒・・・何度も再起動。
で、面倒なのはSPa
それほど弊害じゃないけどSPaっていうのは
Microsoft製のJava plug-in(?)的なものを排除したものらしい
Sunとの争いのせいで。
おかげで某猫ライブが見られなくなって焦った。。。
SunのWebサイトからそれらしいものを入れたら
無事見られるようになったわけだが。。。
今日のマミ
デジカメを使うようになってから
(マミは2000年7月にうちに来た、そして筆者がデジカメを
使うようになったのは2000年10月くらい)
めんどくさがりと、品質の悪さから、あまりマミの写真を
プリンタで出力していなことに気づいた。
歴代の猫たちの写真は結構あるのにマミの写真は少ない
(もちろんHDDに結構入っているが)
近所にデータ渡せば現像してもらえるところがあるので
今度試そうと思う。
本日の日記 - 夏休みまであと19日
・きーみにーもう一度♪
会いたいな〜
・Internet Explorer
またマッキーだけど、マッキーの新アルバムのタイトルにも
あるExplorer。某掲示板のURLを踏んだら
ホームページが毎回ジャックされるようになってしまった
(変な英語のページに繋がる。サーチエンジンのようだが
機能しないのは何故?)
あちゃねこちゃね、とIEの修復インストールだの
sfc /scannowコマンド発動だの
(おかげで改造してたログオン画面がノーマルに戻ったよ!)
やってみたけど、全然直らない。
起動時間もかかるようになったし
これはもう、リカバリーしか・・・
ウイルスっぽい感じがするから
ノートンさんに診てもらってそれでもだめだったら
リカバリーしよーっと。
・Cicada
学校の体育の時間。我がダメ高には、校庭が3つある
学校の敷地外にあるので移動するのだが、
その途中Cicada(=蝉)が鳴いていた
うだるような暑さで、天気は夏のようだったが
何かが物足りなく感じていた。
・・・そうだ蝉だ。
蝉のなき声を聞くと、夏だなって実感する
・MITSUBISI
新聞を読んでいたら、いつもは最後にあるはずの
謹告が、何故かその1ページ前に来ていた。
最後のページ(番組欄の裏)を見てみると、
三菱自動車のリコール情報がいつもの謹告スペースを
占拠していた。
三菱自動車は、散々リコールを隠し続けてきた
それによって失われてしまった大切な人命。
三菱自動車は責任を取るべきだと思う。
しかし、最近のマスコミは、ちょっと三菱に対して
きつすぎるのではないか━━━とも感じる。
三菱自動車は全て悪のように扱い、
三菱に働く者は全て「売国奴」のような扱いだ。
三菱は、腐っているのは本社だけで、その
末端で働く人たちは、はっきり言って「被害者」なんじゃないか
と感じる。整備士、セールスマン、等々・・・
これから利益が下がるから、きっといろんなディーラーか
工場が閉鎖に追い込まれるであろう。そこで働く人たちの雇用問題
はどうなってしまうのだろうか。
それと、集中的な攻撃・・・いじめにもにているように感じてしまう。
今日の新聞をお読みになられただろうか。
三菱は大きく、しかし、ホンダのリコール話は
本当に小さくしか書かれていない。
三菱のディーラーで働く方々
多分三菱車は買いませんが、どうかがんばって。
今日のマミ
「ダルマさんがころんだ」ってやつをできる猫というのを
昔何かの番組で見たことがある。
何でも、猫にとってみれば、見ているときに止まるのは
獲物を狙っているかららしい
実は、うちのマミもそれができる(笑
完璧じゃないけど、マミの気持ちをあおると
マミは目を丸くしてダルマさんがころんだ
をしてくれます。
・きーみにーもう一度♪
会いたいな〜
・Internet Explorer
またマッキーだけど、マッキーの新アルバムのタイトルにも
あるExplorer。某掲示板のURLを踏んだら
ホームページが毎回ジャックされるようになってしまった
(変な英語のページに繋がる。サーチエンジンのようだが
機能しないのは何故?)
あちゃねこちゃね、とIEの修復インストールだの
sfc /scannowコマンド発動だの
(おかげで改造してたログオン画面がノーマルに戻ったよ!)
やってみたけど、全然直らない。
起動時間もかかるようになったし
これはもう、リカバリーしか・・・
ウイルスっぽい感じがするから
ノートンさんに診てもらってそれでもだめだったら
リカバリーしよーっと。
・Cicada
学校の体育の時間。我がダメ高には、校庭が3つある
学校の敷地外にあるので移動するのだが、
その途中Cicada(=蝉)が鳴いていた
うだるような暑さで、天気は夏のようだったが
何かが物足りなく感じていた。
・・・そうだ蝉だ。
蝉のなき声を聞くと、夏だなって実感する
・MITSUBISI
新聞を読んでいたら、いつもは最後にあるはずの
謹告が、何故かその1ページ前に来ていた。
最後のページ(番組欄の裏)を見てみると、
三菱自動車のリコール情報がいつもの謹告スペースを
占拠していた。
三菱自動車は、散々リコールを隠し続けてきた
それによって失われてしまった大切な人命。
三菱自動車は責任を取るべきだと思う。
しかし、最近のマスコミは、ちょっと三菱に対して
きつすぎるのではないか━━━とも感じる。
三菱自動車は全て悪のように扱い、
三菱に働く者は全て「売国奴」のような扱いだ。
三菱は、腐っているのは本社だけで、その
末端で働く人たちは、はっきり言って「被害者」なんじゃないか
と感じる。整備士、セールスマン、等々・・・
これから利益が下がるから、きっといろんなディーラーか
工場が閉鎖に追い込まれるであろう。そこで働く人たちの雇用問題
はどうなってしまうのだろうか。
それと、集中的な攻撃・・・いじめにもにているように感じてしまう。
今日の新聞をお読みになられただろうか。
三菱は大きく、しかし、ホンダのリコール話は
本当に小さくしか書かれていない。
三菱のディーラーで働く方々
多分三菱車は買いませんが、どうかがんばって。
今日のマミ
「ダルマさんがころんだ」ってやつをできる猫というのを
昔何かの番組で見たことがある。
何でも、猫にとってみれば、見ているときに止まるのは
獲物を狙っているかららしい
実は、うちのマミもそれができる(笑
完璧じゃないけど、マミの気持ちをあおると
マミは目を丸くしてダルマさんがころんだ
をしてくれます。
本日の日記 - 夏休みまであと20日
・遂に
6月が本日で終了。更新時の日時は7月1日1:38a.m.
だったりするが、とにかく6月終了。
終わったんだ。長いようで短かった。。。ような。
夏休みのある月7月へ突入!
・振り返ると
気がつくと4万hits超えていたりして、
ありがとうごさいます〜。
それと、改めて「毎日更新」を掲げてから
2ヶ月、本当に無休で日記を書けたのは、ちょっと
すごいなって思っちゃう(笑
すごい暇人。忙しいのに暇人
何故暇か、・・・やるべきことを除けているからね
・振り返る2
毎日更新しだしたのは、4月25日から。
以降、今日(こんにち)まで1度も休みなし。
毎日更新は昔からのこのサイトのスタンスであったけど
ちょっと薄れてきた感じがあったから改めて
サイト上部の紹介文に「毎日更新」を掲げてみた。
それと、ナヨついていた自分に渇を入れるためにも・・・。
・夏休みに入ったら
何をしようか・・・まずは夏期講習か・・orz
・難しい
こっそり覘いた板某サイトのオーナーの都合で
そのサイトは閉鎖されることになってしまった
残念・・・。
今日のマミ
暑いのに帰ってきたら、猫かまくらでで寝ていたマミ
大丈夫か!?
まあ、当の本猫も前足をダラーとだして
腹出して寝てましたけど。
暑いなら別の場所で寝ればいいのに。。。
・遂に
6月が本日で終了。更新時の日時は7月1日1:38a.m.
だったりするが、とにかく6月終了。
終わったんだ。長いようで短かった。。。ような。
夏休みのある月7月へ突入!
・振り返ると
気がつくと4万hits超えていたりして、
ありがとうごさいます〜。
それと、改めて「毎日更新」を掲げてから
2ヶ月、本当に無休で日記を書けたのは、ちょっと
すごいなって思っちゃう(笑
すごい暇人。忙しいのに暇人
何故暇か、・・・やるべきことを除けているからね
・振り返る2
毎日更新しだしたのは、4月25日から。
以降、今日(こんにち)まで1度も休みなし。
毎日更新は昔からのこのサイトのスタンスであったけど
ちょっと薄れてきた感じがあったから改めて
サイト上部の紹介文に「毎日更新」を掲げてみた。
それと、ナヨついていた自分に渇を入れるためにも・・・。
・夏休みに入ったら
何をしようか・・・まずは夏期講習か・・orz
・難しい
こっそり覘いた板某サイトのオーナーの都合で
そのサイトは閉鎖されることになってしまった
残念・・・。
今日のマミ
暑いのに帰ってきたら、猫かまくらでで寝ていたマミ
大丈夫か!?
まあ、当の本猫も前足をダラーとだして
腹出して寝てましたけど。
暑いなら別の場所で寝ればいいのに。。。
本日の日記 - 夏休みまであと21日
・びびり
体育祭で疲れ果てて、アットホーム・ダットを
見終え、ハネトビ見終えた後、ベッドで横たわっていたら
気がつくと3:00a.m.!!
危なく風呂なしde朝になるとこでした。
・というわけで
早く寝ますので今日は手抜き。
今日のマミ
今日はお気に入りの椅子で寝ていたマミ
ボンドを発見したので、暇になったら脚を直して
安全性向上をはかるか検討中。
まあ倒れても畳だから怪我はしないと思うからね
(猫だからさすがに巻き込まれはしないんじゃないか?)
それでもやっぱり危ないままにしておくのは
まずいよねぇ
・びびり
体育祭で疲れ果てて、アットホーム・ダットを
見終え、ハネトビ見終えた後、ベッドで横たわっていたら
気がつくと3:00a.m.!!
危なく風呂なしde朝になるとこでした。
・というわけで
早く寝ますので今日は手抜き。
今日のマミ
今日はお気に入りの椅子で寝ていたマミ
ボンドを発見したので、暇になったら脚を直して
安全性向上をはかるか検討中。
まあ倒れても畳だから怪我はしないと思うからね
(猫だからさすがに巻き込まれはしないんじゃないか?)
それでもやっぱり危ないままにしておくのは
まずいよねぇ
Merry-go-round
2004年6月28日 日常本日の日記 - 夏休みまであと22日
・ズル休み
そろそろ本格的にプチヒッキーになってきたかも
本当に悩んでいる人に失礼な仮面ヒッキー仮面鬱な
自分は、本日学校を休んでしまった。
いや、腹痛は本当にあったんだけど、トイレ行ったら
快復だからきっとズル休みだろう。
・Merry-go-round
Merry-go-roundっていうのは、槇原敬之氏が作詞作曲した曲
「STRIPE!(新品入手困難)」というシングルのカップリング曲
あまり聴いたことが無かったのだが、ふと聴いてみたら
すごく気に入った。これはSME時代の作品だけど、
今の、いわいる(?)マッキーのお説教ソングのニオイが
少しだけする(気がする)
とか
とか・・・。
アレンジが見事。
・キャリスタ・フロックハートって
細い。
「彼女を見ればわかること」をみて、すごく思った。
(Who is "Calista"?
キャリスタ・フロックハート・・・Ally・my・LoveのAlly役の人)
↓参考↓
http://nekobaka.cool.ne.jp/
http://www.gaga.ne.jp/kanojo/kanojo.html
今日のマミ
古新聞を片付けた。あとは縛るだけと言う状態で
放置したら(放置する方もどうかと思うが)
さっそくマミの寝どころになっていた・・・
バッチリ写真に収めたが、なんだか暗くてよくわからなく・・・
なんとか修正して近日公開するつもりだが・・・。
いかにもつけたし
期末考査・・・早く来てほしい。何故ならばそれが終われば
夏休み・・・しかし・・・あまり来て欲しくない・・・
勉強がはかどっていないから。
これから1週間当サイトでは「勉強がすすんでなーい」とか
「勉強はいいのか!?」等々、ありがちなツッコミやコメントが
多くなることを許してほしい
勉強進まねぇ!
・ズル休み
そろそろ本格的にプチヒッキーになってきたかも
本当に悩んでいる人に失礼な仮面ヒッキー仮面鬱な
自分は、本日学校を休んでしまった。
いや、腹痛は本当にあったんだけど、トイレ行ったら
快復だからきっとズル休みだろう。
・Merry-go-round
Merry-go-roundっていうのは、槇原敬之氏が作詞作曲した曲
「STRIPE!(新品入手困難)」というシングルのカップリング曲
あまり聴いたことが無かったのだが、ふと聴いてみたら
すごく気に入った。これはSME時代の作品だけど、
今の、いわいる(?)マッキーのお説教ソングのニオイが
少しだけする(気がする)
「もうそろそろ帰ろう」と
言ってくれる誰かがいることも
幸せだと本当は
気づいている
とか
僕も年をとる
忘れたつもりのない
忘れ物だった
とか・・・。
アレンジが見事。
・キャリスタ・フロックハートって
細い。
「彼女を見ればわかること」をみて、すごく思った。
(Who is "Calista"?
キャリスタ・フロックハート・・・Ally・my・LoveのAlly役の人)
↓参考↓
http://nekobaka.cool.ne.jp/
http://www.gaga.ne.jp/kanojo/kanojo.html
今日のマミ
古新聞を片付けた。あとは縛るだけと言う状態で
放置したら(放置する方もどうかと思うが)
さっそくマミの寝どころになっていた・・・
バッチリ写真に収めたが、なんだか暗くてよくわからなく・・・
なんとか修正して近日公開するつもりだが・・・。
いかにもつけたし
期末考査・・・早く来てほしい。何故ならばそれが終われば
夏休み・・・しかし・・・あまり来て欲しくない・・・
勉強がはかどっていないから。
これから1週間当サイトでは「勉強がすすんでなーい」とか
「勉強はいいのか!?」等々、ありがちなツッコミやコメントが
多くなることを許してほしい
勉強進まねぇ!
本日の日記 - 夏休みまであと23日
・どうもー
後ろの液晶テレビでマッキーのDVDを流してるアン・・・Hamuteruでーす
はいはい、モスキートを異常に気にしてるHamuteruでーす
わーわー言うとりますけど、ショートストーリー・扇風機を買ったら。
(モスキート:DVD再生時に出るノイズの一種)
・アンガールズ最高
細かいなー(笑
わかるわかる、みたいな感じがツボ。
・1/fゆらぎ
扇風機買ってきました。自分でも呆れるほどの物欲です。
箱を開ける瞬間がいいね。機種はNationalの
F-C324Z(ttp://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=F-C324Z)
っていうのです。無駄にアレルバスターとかいうの
がついてるやつです。
・世にも珍しい(?)扇風機レビュー
値段の割り(扇風機としては高め?8480円ナリ)に
結構チャチ(笑
作動させると、首が揺れる。回りだすと安定するのだが
1/fゆらぎ、風力調整時にいちいちガクガクするのは
ちょっと痛い。さすがチャイナマジック!
(MADE IN CHINA・・・)
筆者がほしくてしかたがなかった1/fゆらぎ。
まあまあ・・・かな。弱でゆらぎ時に何故か風量が
中になるのが謎。たしかシャープ製のは、弱→切の
ゆらぎ動作だったはずだが。。。(確かめてないので
定かでない)
以下箇条書き
Good!
・マイナスイオンがノーマルで切る
・本体で各種操作可能
・1/fゆらぎ搭載
・動作音が比較的静か
・ブザー音が小さめ
Bad....
・このつくりならもう少し安くても・・・
・質量が軽すぎ、ベース部分をもう少し重く
・アレルバスターは不要。フィルター4年交換も×
・ガタツキ
・何故か本体で1/fゆらぎが制御できない
・箇条書き解説
Goodから。マイナスイオンがノーマル状態で切るなのは
とてもうれしい。さらに一度切ればそれが記憶されるのも
最高だ。なぜならマイナスイオンはまだ迷信てきな部分が
多く、本当にいいものなのか筆者は疑問を感じているから。
以前使用していた東芝製のはマイナスイオンがノーマルで
作動、さらに切っても、電源を切るとつけたときに
またマイナスイオンがつくというひどいものだった。
また、東芝製のと比較になるが、以前のは
本体ベース部分にリモコンを収納するようになっていたため
リモコンを取り外すと、本体では電源と風力調整しか
できなかったが、この製品なら、本体にもしっかり
調整ボタンがついているので大丈夫だ。
動作音については、我が家の中では一番三菱製のが静かだと思う
リコール続きの三菱を応援したわけじゃないが。
不等号だとこんな感じ
三菱>松下>>>>>>>>東芝
東芝はとにかくウルサイ。ブザー音も煩わしかった。
つづいてBad...
最近のものに共通して言えることだが、
とくにこういう製品はコストダウンの影響が激しく出ている。
それにコンパクト製を売りにするために、掃除機のように
バラバラになるこの構造も微妙だ・・・。組み立てが面倒。
がっちりつけても、手で回すねじじゃやっぱりガタつく。
首を下に向けるとガタつきがひどくなる。
アレルバスターなんていらない。
純粋に扇風機がほしいのにどうしてマイナスイオンだの
サプリメントエアーだの家電メーカーはヘンテコで
無意味なものをつけたがるんだろう?
空気清浄ならそれ専用のを入れるから、なにも扇風機に
ダニなんて取ってほしくない。
筆者はフィルター交換が嫌なのではずして利用している。
デザインの都合なのか1/fのゆらぎのボタンが本体に
無いのは何故だろう。いちいちリモコンを探したりするのが
面倒。マイナスイオンのボタンなんかいらないから
本体にも1/fゆらぎボタンをつけろよ、と。
ったく、高々8千いくらの扇風機になにを熱くなってるんだか・・・(笑
ちなみに、僕ら(母親ど行ったので)がレジを出たときに
フルスモーク乗ってそうな夫婦も扇風機抱えて
出てきました。僕らは松下、あちらは得体の知れない
メーカーでした。やっぱり扇風機にこだわってる自分って
変なのかもしれない(充分変だ)
今日のマミ
今日も壊れた椅子の上で寝ておりました。
そうか、もうすぐ7月・・・
いまも充分熱いけど、もっと熱くなったら
マミを洗うか・・・。
・どうもー
後ろの液晶テレビでマッキーのDVDを流してるアン・・・Hamuteruでーす
はいはい、モスキートを異常に気にしてるHamuteruでーす
わーわー言うとりますけど、ショートストーリー・扇風機を買ったら。
(モスキート:DVD再生時に出るノイズの一種)
・アンガールズ最高
細かいなー(笑
わかるわかる、みたいな感じがツボ。
・1/fゆらぎ
扇風機買ってきました。自分でも呆れるほどの物欲です。
箱を開ける瞬間がいいね。機種はNationalの
F-C324Z(ttp://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=F-C324Z)
っていうのです。無駄にアレルバスターとかいうの
がついてるやつです。
・世にも珍しい(?)扇風機レビュー
値段の割り(扇風機としては高め?8480円ナリ)に
結構チャチ(笑
作動させると、首が揺れる。回りだすと安定するのだが
1/fゆらぎ、風力調整時にいちいちガクガクするのは
ちょっと痛い。さすがチャイナマジック!
(MADE IN CHINA・・・)
筆者がほしくてしかたがなかった1/fゆらぎ。
まあまあ・・・かな。弱でゆらぎ時に何故か風量が
中になるのが謎。たしかシャープ製のは、弱→切の
ゆらぎ動作だったはずだが。。。(確かめてないので
定かでない)
以下箇条書き
Good!
・マイナスイオンがノーマルで切る
・本体で各種操作可能
・1/fゆらぎ搭載
・動作音が比較的静か
・ブザー音が小さめ
Bad....
・このつくりならもう少し安くても・・・
・質量が軽すぎ、ベース部分をもう少し重く
・アレルバスターは不要。フィルター4年交換も×
・ガタツキ
・何故か本体で1/fゆらぎが制御できない
・箇条書き解説
Goodから。マイナスイオンがノーマル状態で切るなのは
とてもうれしい。さらに一度切ればそれが記憶されるのも
最高だ。なぜならマイナスイオンはまだ迷信てきな部分が
多く、本当にいいものなのか筆者は疑問を感じているから。
以前使用していた東芝製のはマイナスイオンがノーマルで
作動、さらに切っても、電源を切るとつけたときに
またマイナスイオンがつくというひどいものだった。
また、東芝製のと比較になるが、以前のは
本体ベース部分にリモコンを収納するようになっていたため
リモコンを取り外すと、本体では電源と風力調整しか
できなかったが、この製品なら、本体にもしっかり
調整ボタンがついているので大丈夫だ。
動作音については、我が家の中では一番三菱製のが静かだと思う
リコール続きの三菱を応援したわけじゃないが。
不等号だとこんな感じ
三菱>松下>>>>>>>>東芝
東芝はとにかくウルサイ。ブザー音も煩わしかった。
つづいてBad...
最近のものに共通して言えることだが、
とくにこういう製品はコストダウンの影響が激しく出ている。
それにコンパクト製を売りにするために、掃除機のように
バラバラになるこの構造も微妙だ・・・。組み立てが面倒。
がっちりつけても、手で回すねじじゃやっぱりガタつく。
首を下に向けるとガタつきがひどくなる。
アレルバスターなんていらない。
純粋に扇風機がほしいのにどうしてマイナスイオンだの
サプリメントエアーだの家電メーカーはヘンテコで
無意味なものをつけたがるんだろう?
空気清浄ならそれ専用のを入れるから、なにも扇風機に
ダニなんて取ってほしくない。
筆者はフィルター交換が嫌なのではずして利用している。
デザインの都合なのか1/fのゆらぎのボタンが本体に
無いのは何故だろう。いちいちリモコンを探したりするのが
面倒。マイナスイオンのボタンなんかいらないから
本体にも1/fゆらぎボタンをつけろよ、と。
ったく、高々8千いくらの扇風機になにを熱くなってるんだか・・・(笑
ちなみに、僕ら(母親ど行ったので)がレジを出たときに
フルスモーク乗ってそうな夫婦も扇風機抱えて
出てきました。僕らは松下、あちらは得体の知れない
メーカーでした。やっぱり扇風機にこだわってる自分って
変なのかもしれない(充分変だ)
今日のマミ
今日も壊れた椅子の上で寝ておりました。
そうか、もうすぐ7月・・・
いまも充分熱いけど、もっと熱くなったら
マミを洗うか・・・。
本日の日記 - 夏休みまであと24日
・そんなぁぁぁぁ
殆ど書きあがっていた日記を間違って
消してしまった・・・。
内容は戦争を考えるものでした
もう疲れたのでもう一度書くのは勘弁させてください
今日のマミ
僕の部屋に入ってきたマミは勢いよく電話台から
PCラックをつたって器用にカーテンレールの上に
のぼりました。なんだか足元がふらついているので
「危ないな」
とみていたら案の定、足がすべり、落ちそうに。
なんとか落ちませんでしたけど。。。
・そんなぁぁぁぁ
殆ど書きあがっていた日記を間違って
消してしまった・・・。
内容は戦争を考えるものでした
もう疲れたのでもう一度書くのは勘弁させてください
今日のマミ
僕の部屋に入ってきたマミは勢いよく電話台から
PCラックをつたって器用にカーテンレールの上に
のぼりました。なんだか足元がふらついているので
「危ないな」
とみていたら案の定、足がすべり、落ちそうに。
なんとか落ちませんでしたけど。。。
本日の日記 - 夏休みまで後26日
・これもまた
実は26日の午後2時更新だったりします
・歯医者
神経ギリギリまで到達していた虫歯ちゃん(←うちの先生は
なぜかちゃんづけ)
1ヶ月様子見ってことだったのだが、その後の経過は何事もないので
かたどりして詰める作業に。
とりあえず仮の詰め物が今入ってます。
なんか歯医者の味がしてまずーいです・・。
(しかも麻酔した部分が微妙に痛い・・・)
・麻酔
麻酔は、先生がそのまま注射するのと
機械をつかってやる2つのパターンがあるらしいです。
昨日は機械だったのですが、ブザー音が流れてて
余計怖かったです(笑
どんなメロディーだったかな。
それにしても注射している時間が長い!
1分くらいかかっている気がする
痛くはないんだけど・・・微妙に痛い(どっち?
早く歯の治療が終わりますように
そういえば7月7日って七夕だっけ。。。
テストで良い点取れますように〜
・花火
花火大会が楽しみ。
マンションからよく見えるからね。
花火みると
「夏〜」って感じがする。
今日のマミ
我が家にではないが、我が家の共用部分(廊下)に
G(=ゴキ・・)が・・・
原因はお隣さんがゴミだしを忘れて、玄関先に放置していたから
なんだけど・・・
まだ1匹しか見ていないが、それを2度見たから
もしかしたら2匹とか3匹とかいるのかも。。。
我が家の「猫型自動害虫駆除装置」はもしGが家に入ってきたら
退治してくれるのかな・・・
マミが何か獲物を捕まえたところ、見た事がないんで、、、
マンションに住む前は虫が良く出る一軒家(築35年もの)に
暮らしてたから、何か捕まえたりはしていたんだろうケド
・これもまた
実は26日の午後2時更新だったりします
・歯医者
神経ギリギリまで到達していた虫歯ちゃん(←うちの先生は
なぜかちゃんづけ)
1ヶ月様子見ってことだったのだが、その後の経過は何事もないので
かたどりして詰める作業に。
とりあえず仮の詰め物が今入ってます。
なんか歯医者の味がしてまずーいです・・。
(しかも麻酔した部分が微妙に痛い・・・)
・麻酔
麻酔は、先生がそのまま注射するのと
機械をつかってやる2つのパターンがあるらしいです。
昨日は機械だったのですが、ブザー音が流れてて
余計怖かったです(笑
どんなメロディーだったかな。
それにしても注射している時間が長い!
1分くらいかかっている気がする
痛くはないんだけど・・・微妙に痛い(どっち?
早く歯の治療が終わりますように
そういえば7月7日って七夕だっけ。。。
テストで良い点取れますように〜
・花火
花火大会が楽しみ。
マンションからよく見えるからね。
花火みると
「夏〜」って感じがする。
今日のマミ
我が家にではないが、我が家の共用部分(廊下)に
G(=ゴキ・・)が・・・
原因はお隣さんがゴミだしを忘れて、玄関先に放置していたから
なんだけど・・・
まだ1匹しか見ていないが、それを2度見たから
もしかしたら2匹とか3匹とかいるのかも。。。
我が家の「猫型自動害虫駆除装置」はもしGが家に入ってきたら
退治してくれるのかな・・・
マミが何か獲物を捕まえたところ、見た事がないんで、、、
マンションに住む前は虫が良く出る一軒家(築35年もの)に
暮らしてたから、何か捕まえたりはしていたんだろうケド
Takatsuski
2004年6月24日 日常本日の日記 - 夏休みまで後26日
・高槻市とは
大阪府にあります高槻市、人々に感動を与える人と、
疑惑の総合商社の実は社員だったあの人が育った市。
優しい人が多かった━━━
そして、カラオケ屋が楽しかった
(高槻市のカラオケでHungrySpiderを熱唱しましたが?)
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_06/t2004062402.html
辻元さんも高槻らしい・・・
マッキーも高槻。
は・・・これ以上は言わんでおこう。
・選挙
選挙権交付まだー?
投票したいよー・・・。
・Adobe Photoshop CS 日本語版
本日入荷。取ってきました。
体験版をアンインストールして、さくさくインストール
なんて事ない。ユーザー登録も済ました。
起動させてみる・・・なんて事ないね。変わりばえないし
・本日ハ晴天ナリ
Amazonより届きました。日通さんでした。
いつも同じSDさんだから
「あ、Amazonの人またCD買ってる」とか言われてるんじゃないか
とガクガクブルブル(笑
毎月何かしらAmazonで買っているからね。
・それならそれならいっその事
染まることが好きな母。同僚に韓国色にされた後は
僕が槇原色に染めてしまいました(笑
いや、もともと母はマッキー好き(っていっても軽くね)
で、そもそも僕がマッキーを知ったのも、
「気まぐれで買った」
と、母が買った「SMILING」のおかげ。
最近は、音楽そのものから遠ざかっていたようだが、
車がMD対応になったから、と僕が大阪行きの時に作ったMDを
貸しました(多分私的利用範囲内を超えてないはず)
ちょっと豪華ヴァージョン
cicada(一部除く)+火の鳥+優しい〜+君の名前を〜+印度式+
雷が鳴る前に+情熱(シングルバージョンというマニアぶり!)
通学の時に聴くMDとしては一番好きだったDISCですけど
惜しげもなく貸しましたとも。
・もう恋なんてしない以上の曲はないという母が気に入ったのは
久しぶりの槇原サウンドに母は
「やっぱりマッキーってすごいわね・・・
なんていうか、聴いてみれば「そうそう」と思うんだけど
絶対自分で思いつけないもんねぇ〜」と言っておりました
そんな母が気に入ったのは「pool」
━━━主人公が可愛い。らしいorz
昔を思い出す感じがイイらしい
「この"氷苺の真っ赤な舌で笑った"ってさぁ、絶対
合成着色料つかってるわよ!」
はい?
「いやね、昔はコーラとかそうだったのよ。
飲むと口の周りが茶色に縁取られて(笑」
(かんけーありそうなので書いておくと母は30代後半だ・・・)
・おまけ
ところで、TSUTAYAで借りたCDをMDに落としたものに満足しなくて
結局CDを買ったという奇人ぶりを発揮した管理人であるが、
やっぱりMDとCDじゃ音が違うね。
CDの「本日ハ晴天ナリ」は低音が引き締まって、
解像度が上がった感じ。まぁ、比較対照のMDは
安物MDでしかもいろんな場所に連れて行かれて酷使したものだからね。
今日のマミ
ゴミ箱を掃除しようと、ゴミ箱から袋をだして
捨てて、元に戻そうとしたらマミが。。。
まったくどうしてそういうところに入りたがるかねー
捨てられたいのか(笑
絶対捨てないけど。
・Headline
槇原敬之・・・のお母様(笑)のTV出演情報!
マッキーのお母様が、地元高槻市のブロードバンドTV
"たかちゃんTV"(笑)に出演されます。
世界に一つだけの花誕生のエピソードなどありますので
是非チェック!
たかちゃんTV詳細(アナウンサー最高)
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/
・高槻市とは
大阪府にあります高槻市、人々に感動を与える人と、
疑惑の総合商社の実は社員だったあの人が育った市。
優しい人が多かった━━━
そして、カラオケ屋が楽しかった
(高槻市のカラオケでHungrySpiderを熱唱しましたが?)
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_06/t2004062402.html
辻元さんも高槻らしい・・・
マッキーも高槻。
は・・・これ以上は言わんでおこう。
・選挙
選挙権交付まだー?
投票したいよー・・・。
・Adobe Photoshop CS 日本語版
本日入荷。取ってきました。
体験版をアンインストールして、さくさくインストール
なんて事ない。ユーザー登録も済ました。
起動させてみる・・・なんて事ないね。変わりばえないし
・本日ハ晴天ナリ
Amazonより届きました。日通さんでした。
いつも同じSDさんだから
「あ、Amazonの人またCD買ってる」とか言われてるんじゃないか
とガクガクブルブル(笑
毎月何かしらAmazonで買っているからね。
・それならそれならいっその事
染まることが好きな母。同僚に韓国色にされた後は
僕が槇原色に染めてしまいました(笑
いや、もともと母はマッキー好き(っていっても軽くね)
で、そもそも僕がマッキーを知ったのも、
「気まぐれで買った」
と、母が買った「SMILING」のおかげ。
最近は、音楽そのものから遠ざかっていたようだが、
車がMD対応になったから、と僕が大阪行きの時に作ったMDを
貸しました(多分私的利用範囲内を超えてないはず)
ちょっと豪華ヴァージョン
cicada(一部除く)+火の鳥+優しい〜+君の名前を〜+印度式+
雷が鳴る前に+情熱(シングルバージョンというマニアぶり!)
通学の時に聴くMDとしては一番好きだったDISCですけど
惜しげもなく貸しましたとも。
・もう恋なんてしない以上の曲はないという母が気に入ったのは
久しぶりの槇原サウンドに母は
「やっぱりマッキーってすごいわね・・・
なんていうか、聴いてみれば「そうそう」と思うんだけど
絶対自分で思いつけないもんねぇ〜」と言っておりました
そんな母が気に入ったのは「pool」
━━━主人公が可愛い。らしいorz
昔を思い出す感じがイイらしい
「この"氷苺の真っ赤な舌で笑った"ってさぁ、絶対
合成着色料つかってるわよ!」
はい?
「いやね、昔はコーラとかそうだったのよ。
飲むと口の周りが茶色に縁取られて(笑」
(かんけーありそうなので書いておくと母は30代後半だ・・・)
・おまけ
ところで、TSUTAYAで借りたCDをMDに落としたものに満足しなくて
結局CDを買ったという奇人ぶりを発揮した管理人であるが、
やっぱりMDとCDじゃ音が違うね。
CDの「本日ハ晴天ナリ」は低音が引き締まって、
解像度が上がった感じ。まぁ、比較対照のMDは
安物MDでしかもいろんな場所に連れて行かれて酷使したものだからね。
今日のマミ
ゴミ箱を掃除しようと、ゴミ箱から袋をだして
捨てて、元に戻そうとしたらマミが。。。
まったくどうしてそういうところに入りたがるかねー
捨てられたいのか(笑
絶対捨てないけど。
・Headline
槇原敬之・・・のお母様(笑)のTV出演情報!
マッキーのお母様が、地元高槻市のブロードバンドTV
"たかちゃんTV"(笑)に出演されます。
世界に一つだけの花誕生のエピソードなどありますので
是非チェック!
たかちゃんTV詳細(アナウンサー最高)
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/
本日の日記
・なつやすみまで
あと27日日
・暑い
体育祭の予行をした。こんな暑い日に。
黒くなった。。。。
こりゃ、北極の氷も溶け出すわ(笑
・もうすぐ
期末!
来週一週間は勉強漬け(いや、土曜から漬かるつもりだが)
・Amazon
で買った「本日ハ晴天ナリ」は今
Amazon・・・・・東京中央タ・・・・・さいたまの某市ペリ
↑この辺
らしい。。。明日には届く模様
・Photoshop CS
も明日入荷らしいです。。。ほんと?>>ケーズさんよう
・疲れた
というわけで寝ます。
今日のマミ
いつもの椅子で寝ていたマミ
なんだか暑そうだ・・・毛皮が・・・(笑
・なつやすみまで
あと27日日
・暑い
体育祭の予行をした。こんな暑い日に。
黒くなった。。。。
こりゃ、北極の氷も溶け出すわ(笑
・もうすぐ
期末!
来週一週間は勉強漬け(いや、土曜から漬かるつもりだが)
・Amazon
で買った「本日ハ晴天ナリ」は今
Amazon・・・・・東京中央タ・・・・・さいたまの某市ペリ
↑この辺
らしい。。。明日には届く模様
・Photoshop CS
も明日入荷らしいです。。。ほんと?>>ケーズさんよう
・疲れた
というわけで寝ます。
今日のマミ
いつもの椅子で寝ていたマミ
なんだか暑そうだ・・・毛皮が・・・(笑
本日の日記
・夏休みまで
あと28日
・韓国
ついに我がWhat’sNewな日記も売国奴に・・・
冗談です(笑
母親の同僚が韓国ドラマにハマっているようで、
その影響を受けて、我が家でも韓国ドラマを見るようになりました。
た。
・・・つまんねぇorz
TSUTAYAのレンタル料・・・でジュース買った方がいいかも。
見たのは、「真実」ってドラマ。
母は全話、僕は比飛び飛びに(それでも話の内容が理解できた笑)
先が読めすぎっていうか、ヒョヌがジャヨン
のために解熱剤を買いに行くシーンがあって
走ってやっと見かけた店は、閉まってて地団駄を踏んでしまう
ヒョヌ。
でね、コレだけ聞いたら「ヒョヌさま〜」ってなるけど
店が閉まっている理由が喪中だからね
もう、飲んでたものふきだしましたよ(笑
喪中・・って。もっとストーリ考えてくれ。
あと、大量にキムチ食うシーンとかあって
「冬ソナで人気のあるアイツもやっぱりキムチ好きなんだな」って
納得。
まあ韓国ドラマはつまらないですよっていいたいだけです
(いつか冬ソナにもトライしてみたいと思う)
あと、ジャヨンの母親、あのしゃべり方ワロタ
時々タンを吐くみたいな音出してしゃべるあの独特の
みればわかる(見せたいんかい
「真実」の詳細:http://kandora.web.infoseek.co.jp/oki21sinjitu.htm
(ネタバレ注意)
・母の迷言
「なんかさぁ、やっぱりドラマに出てくる人みんな
韓国韓国って顔だよねぇ」
・・・そりゃ、韓国制作ドラマだからねぇ・・・
でも言いたいことはわかる。
中国人と日本人なら、見分けつかないけど
韓国人と、日本人なら見分ける自信アリ(笑
・コリアレポート
ヨンさまだと?(何故さま?)
通の間での流行はやっぱり「アットホーム・ダット」
やっぱり阿部様最高です。40歳のお誕生日おめでとうごさます。
阿部様
http://homepage3.nifty.com/abe-hiroshi/
・真実のキムチ
さらに染まってるのが、夕食。
我が家でもキムチが出る。
それは、最近母親の会社の社長様から、韓国旅行の土産に
キムチをくれたから・・・
で、冷蔵庫に保管してるんですけど、
ほんのり冷蔵庫がキムチくさい・・・。
思わず脱臭剤の「キムコ」をキムチ入りタッパーの上に
置いてしまったほど(我が家の保管法が悪い?)
何故サムスンやLGが「キムチ冷蔵庫」を売っているかが
わかった気がいたしました(笑
今日のマミ
赤くはなるな、青くなれ!
キムチ入りタッパーを開けて、マミににおいをかがせたら
マミは逃げてゆきました(笑
いかにも赤くつけたし
何故ヨンだけ様づけやねん
チェ・ジウの話題が全然ないねー・・・。
↓ジウ様
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/sonata/choi/index.html
・夏休みまで
あと28日
・韓国
ついに我がWhat’sNewな日記も売国奴に・・・
冗談です(笑
母親の同僚が韓国ドラマにハマっているようで、
その影響を受けて、我が家でも韓国ドラマを見るようになりました。
た。
・・・つまんねぇorz
TSUTAYAのレンタル料・・・でジュース買った方がいいかも。
見たのは、「真実」ってドラマ。
母は全話、僕は比飛び飛びに(それでも話の内容が理解できた笑)
先が読めすぎっていうか、ヒョヌがジャヨン
のために解熱剤を買いに行くシーンがあって
走ってやっと見かけた店は、閉まってて地団駄を踏んでしまう
ヒョヌ。
でね、コレだけ聞いたら「ヒョヌさま〜」ってなるけど
店が閉まっている理由が喪中だからね
もう、飲んでたものふきだしましたよ(笑
喪中・・って。もっとストーリ考えてくれ。
あと、大量にキムチ食うシーンとかあって
「冬ソナで人気のあるアイツもやっぱりキムチ好きなんだな」って
納得。
まあ韓国ドラマはつまらないですよっていいたいだけです
(いつか冬ソナにもトライしてみたいと思う)
あと、ジャヨンの母親、あのしゃべり方ワロタ
時々タンを吐くみたいな音出してしゃべるあの独特の
みればわかる(見せたいんかい
「真実」の詳細:http://kandora.web.infoseek.co.jp/oki21sinjitu.htm
(ネタバレ注意)
・母の迷言
「なんかさぁ、やっぱりドラマに出てくる人みんな
韓国韓国って顔だよねぇ」
・・・そりゃ、韓国制作ドラマだからねぇ・・・
でも言いたいことはわかる。
中国人と日本人なら、見分けつかないけど
韓国人と、日本人なら見分ける自信アリ(笑
・コリアレポート
ヨンさまだと?(何故さま?)
通の間での流行はやっぱり「アットホーム・ダット」
やっぱり阿部様最高です。40歳のお誕生日おめでとうごさます。
阿部様
http://homepage3.nifty.com/abe-hiroshi/
・真実のキムチ
さらに染まってるのが、夕食。
我が家でもキムチが出る。
それは、最近母親の会社の社長様から、韓国旅行の土産に
キムチをくれたから・・・
で、冷蔵庫に保管してるんですけど、
ほんのり冷蔵庫がキムチくさい・・・。
思わず脱臭剤の「キムコ」をキムチ入りタッパーの上に
置いてしまったほど(我が家の保管法が悪い?)
何故サムスンやLGが「キムチ冷蔵庫」を売っているかが
わかった気がいたしました(笑
今日のマミ
赤くはなるな、青くなれ!
キムチ入りタッパーを開けて、マミににおいをかがせたら
マミは逃げてゆきました(笑
いかにも赤くつけたし
何故ヨンだけ様づけやねん
チェ・ジウの話題が全然ないねー・・・。
↓ジウ様
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/sonata/choi/index.html
本日の日記
・なつやすみまで
あと29日。遂に30日切った!
ただ、夏休みまでにやらねばならんことが多くて
鬱だ。。。(期末とか原稿とか、うぇー!)
・原稿
小説か、詩を完成させないといけないんです。
作るのはわざわざWebサイトまで開設してるくらいだから
苦じゃないんだけど、思い浮かばない。
どうしても暗くなる。昔みたいに、あの子がどうの
恋がどうの、とか書きたい。
・Photoshop CS
おい、ケーズデンキはいつ入荷するつもり?
もうトライアル期限終了しちゃったよ・・・
更新できないよ。
orz
・鬱
鬱だ。
とことん学校嫌いになってきた。
学校があると思うだけで動悸が激しくなったりする(笑
ヤバイかな。。。
でも絶対「自分だけがすっごく不幸」とか思いたくない。
今日のマミ
台風の影響で、窓の隙間から風が入って大変うるさい
「ぴーーー」とか「ひゅーーーー」とか。
ヒトはイライラしてんのに、マミはいつもどおり
あの椅子の上で寝てましたね。。。
いかにもつけたし
今までMDでしか持っていなかった
「本日ハ晴天ナリ/槇原敬之」をAmazonで買ってしまった。
24時間以内発送だから明後日位かな。Amazonって
微妙に遅いし・・・。
・なつやすみまで
あと29日。遂に30日切った!
ただ、夏休みまでにやらねばならんことが多くて
鬱だ。。。(期末とか原稿とか、うぇー!)
・原稿
小説か、詩を完成させないといけないんです。
作るのはわざわざWebサイトまで開設してるくらいだから
苦じゃないんだけど、思い浮かばない。
どうしても暗くなる。昔みたいに、あの子がどうの
恋がどうの、とか書きたい。
・Photoshop CS
おい、ケーズデンキはいつ入荷するつもり?
もうトライアル期限終了しちゃったよ・・・
更新できないよ。
orz
・鬱
鬱だ。
とことん学校嫌いになってきた。
学校があると思うだけで動悸が激しくなったりする(笑
ヤバイかな。。。
でも絶対「自分だけがすっごく不幸」とか思いたくない。
今日のマミ
台風の影響で、窓の隙間から風が入って大変うるさい
「ぴーーー」とか「ひゅーーーー」とか。
ヒトはイライラしてんのに、マミはいつもどおり
あの椅子の上で寝てましたね。。。
いかにもつけたし
今までMDでしか持っていなかった
「本日ハ晴天ナリ/槇原敬之」をAmazonで買ってしまった。
24時間以内発送だから明後日位かな。Amazonって
微妙に遅いし・・・。
本日の日記
・昨日は
更新が大変遅くなってすみませんでした。
殆ど反則になってるけど、目を瞑ってください(笑
へとへとに疲れて、倒れこんだら、起きたのが
朝の5時で、日記どころではなかったのです
(普通に今日も学校があったので)
・もう疲れた!!
2004年は、過去に愚痴を書きすぎたから
書かないで、楽しいことだけ書いていこうと心に決めたけど
もう無理だわ(笑
なんていうか、今のクラスは自分に合わない。
人間関係はそこそこうまくいっていたんだけど
ある人と合わなくて、今日もトラブル。
ムカついたけど反論しなかった。できなかった?
いやしなかった。だって幼稚なんだもの。
(余談:「ひとと」で変換すると一青窈と出るようにしているので
ちょっと笑ってしまった・・・ある一青窈って(笑
他にもまきはら→槇原敬之。なかしま→中島美嘉など・・・)
・きっかけは?
単純だ。掃除するときに、床に机が引っかかって、
僕がその人の鞄を落としてしまったんです。
これは、申し訳ないなって思って「申し訳ない」って
素直に謝ったんだけど、相手は
「中に入ってるMDと携帯が壊れたらどうするんだ!」
「2万以上するんだそ!」
「壊れたら弁償だ!」
「調子乗ってんじゃねぇ!」
「殺すぞ!」
はぁ・・・・
たかが安物鞄と自称2万のMDと自称2万の携帯入り鞄
を落としたくらいでガタガタいうなよ(笑
でも、落としてしまった事実は変わりないし。。。
それに早く帰りたかったから
「ごめんなさい」とずーっと言ってました。
それでも相手は全然引かなくてね
じゃーどうすれば納得するんだよ!
って心ではプチプチキレていたのだけれど
そんなことしたら火に油を注いでしまうものだ。
ぐっと堪えて、弱者になろう。
僕はこういう単細胞・・・いや体育会系ののりというか
物事を理論立てずに一方的に自分のことだけを主張して
協議させずに強引に押し通そうとする、そういう
やり方は非常に気に食わないタチ。だから
この人とは多分絶対相性合わないな(笑
殺すぞとか言われてるけど、相手も真剣な顔だったけど
僕がしゅんとしているのをいい気に乗って言っているだけで
調子に乗っているのはこの人自身だったりするわけで。
・さーて
月曜日はまた休み。火曜日以降めんどくさい関係が
ぐだぐた続くなら、こっちも態度を変えるか、
他の手段を考えている。うだつのあがらない高校に
いつまでもい続けるつもりはないんだよ・・・。
・You are so beautiful
ごみ捨てしてさっさと帰ろうとしたら
ある人に呼び止められて
「どうしたの?無理やり(ゴミ捨てに)させられたの?」と
本当にこれは自主的にやってることだから
「ううん。違うよ」
と僕はいった。そしたら
「そっか。気にしない方がいいよ、(言いすぎだと)言っといて
あげるね。。。」
といってその人は去っていった。
噂によれば、その人は、トラブルの相手の奴の彼女らしいが。。。
でも人間て愚かでね、さっきまで
「これだから人間て」って思ったのにそのときは
「やっぱり人間て!」って明るくなれてね
その人の優しい言葉、信じていいのかはわからないけど
でもそのときはそのまま飲み込んで、心から感謝できた。
恥ずかしいけど、泣けたね。心が優しくて素敵な人が
身近にいたなんてね。
・電車で
それでマッキー聴いて大泣きですよ(笑
なんかマッキーの歌に励まされる、というよりは
共感が強かった。
・今までの
自分的に嫌いな奴の集大成みたいな感じだった。
中学校時代にも中の悪い奴は確かにいたけど
ここまでの奴はいなかった。
高校選びを間違えたね。
・美容院
髪切ってきますた
さっぱり。
・幸楽ラーメン(ワンタン)
何故か母が買ってきた。カップメン
食ってみたけど、うまかった。ピンちゃんは偉大ナリ。
今日のマミ
動画撮影をしてみました。
時間が空いていたから
(と、猫っこ倶楽部を久々に読んで猫好き魂が燃えてきたから)
DV画質でPCに取り組んだらそりゃもう編集がカクカク。
PentiumIIIが悲鳴あげてました。
なんとか完成したんですけど、出来が悪い(笑
それでも一応、公開しますかね。
http://14421.tn.st/mami.wmv
(WindowsMediaPlayerでご覧になれます。
532kbps,ADSL-1Mbps以上対象)
これあげとくと、Waiting roomが更新できない
(容量オーバーになる)ので2004年6月20日25時までの
限定公開にいたします。。。
なお、それまで容量節約のため、Waiting roomの一部が
見られなくなりますがご了承くださませ。
・昨日は
更新が大変遅くなってすみませんでした。
殆ど反則になってるけど、目を瞑ってください(笑
へとへとに疲れて、倒れこんだら、起きたのが
朝の5時で、日記どころではなかったのです
(普通に今日も学校があったので)
・もう疲れた!!
2004年は、過去に愚痴を書きすぎたから
書かないで、楽しいことだけ書いていこうと心に決めたけど
もう無理だわ(笑
なんていうか、今のクラスは自分に合わない。
人間関係はそこそこうまくいっていたんだけど
ある人と合わなくて、今日もトラブル。
ムカついたけど反論しなかった。できなかった?
いやしなかった。だって幼稚なんだもの。
(余談:「ひとと」で変換すると一青窈と出るようにしているので
ちょっと笑ってしまった・・・ある一青窈って(笑
他にもまきはら→槇原敬之。なかしま→中島美嘉など・・・)
・きっかけは?
単純だ。掃除するときに、床に机が引っかかって、
僕がその人の鞄を落としてしまったんです。
これは、申し訳ないなって思って「申し訳ない」って
素直に謝ったんだけど、相手は
「中に入ってるMDと携帯が壊れたらどうするんだ!」
「2万以上するんだそ!」
「壊れたら弁償だ!」
「調子乗ってんじゃねぇ!」
「殺すぞ!」
はぁ・・・・
たかが安物鞄と自称2万のMDと自称2万の携帯入り鞄
を落としたくらいでガタガタいうなよ(笑
でも、落としてしまった事実は変わりないし。。。
それに早く帰りたかったから
「ごめんなさい」とずーっと言ってました。
それでも相手は全然引かなくてね
じゃーどうすれば納得するんだよ!
って心ではプチプチキレていたのだけれど
そんなことしたら火に油を注いでしまうものだ。
ぐっと堪えて、弱者になろう。
僕はこういう単細胞・・・いや体育会系ののりというか
物事を理論立てずに一方的に自分のことだけを主張して
協議させずに強引に押し通そうとする、そういう
やり方は非常に気に食わないタチ。だから
この人とは多分絶対相性合わないな(笑
殺すぞとか言われてるけど、相手も真剣な顔だったけど
僕がしゅんとしているのをいい気に乗って言っているだけで
調子に乗っているのはこの人自身だったりするわけで。
・さーて
月曜日はまた休み。火曜日以降めんどくさい関係が
ぐだぐた続くなら、こっちも態度を変えるか、
他の手段を考えている。うだつのあがらない高校に
いつまでもい続けるつもりはないんだよ・・・。
・You are so beautiful
ごみ捨てしてさっさと帰ろうとしたら
ある人に呼び止められて
「どうしたの?無理やり(ゴミ捨てに)させられたの?」と
本当にこれは自主的にやってることだから
「ううん。違うよ」
と僕はいった。そしたら
「そっか。気にしない方がいいよ、(言いすぎだと)言っといて
あげるね。。。」
といってその人は去っていった。
噂によれば、その人は、トラブルの相手の奴の彼女らしいが。。。
でも人間て愚かでね、さっきまで
「これだから人間て」って思ったのにそのときは
「やっぱり人間て!」って明るくなれてね
その人の優しい言葉、信じていいのかはわからないけど
でもそのときはそのまま飲み込んで、心から感謝できた。
恥ずかしいけど、泣けたね。心が優しくて素敵な人が
身近にいたなんてね。
・電車で
それでマッキー聴いて大泣きですよ(笑
なんかマッキーの歌に励まされる、というよりは
共感が強かった。
・今までの
自分的に嫌いな奴の集大成みたいな感じだった。
中学校時代にも中の悪い奴は確かにいたけど
ここまでの奴はいなかった。
高校選びを間違えたね。
・美容院
髪切ってきますた
さっぱり。
・幸楽ラーメン(ワンタン)
何故か母が買ってきた。カップメン
食ってみたけど、うまかった。ピンちゃんは偉大ナリ。
今日のマミ
動画撮影をしてみました。
時間が空いていたから
(と、猫っこ倶楽部を久々に読んで猫好き魂が燃えてきたから)
DV画質でPCに取り組んだらそりゃもう編集がカクカク。
PentiumIIIが悲鳴あげてました。
なんとか完成したんですけど、出来が悪い(笑
それでも一応、公開しますかね。
http://14421.tn.st/mami.wmv
(WindowsMediaPlayerでご覧になれます。
532kbps,ADSL-1Mbps以上対象)
これあげとくと、Waiting roomが更新できない
(容量オーバーになる)ので2004年6月20日25時までの
限定公開にいたします。。。
なお、それまで容量節約のため、Waiting roomの一部が
見られなくなりますがご了承くださませ。