たたんたたん

2004年4月10日 日常
本日の日記

すみません、遊びすぎて更新できません(笑

お詫びにこれをば。

http://mora.jp/artist/80307744/70000801/

槇原敬之、視聴できます。



明日は早めに起きて課題をこなさないと・・・
もう5:00a.m.だけど(笑

今日のマミ

寝てました。
本日の日記

ウヘー。
今日から電車通学。
ちょっと遅い電車に乗ったから、大学生いっぱいでした。
中学生みたいな大学生(失礼)もいて
その人たち、イヤホンしながら話してるんです。
だから声がでかくてうるさくて不愉快でたまらなかった。

「そのこーざなんてどうだ?!」
「ノーパソが使えれば問題ないよ」
(ノーパソなんて言うなや)
「単位とりてー」

ふう。同じ駅で降りるみたいだったから
10分くらいその会話を聞かされた。

そして、入学式。
長い、とにかく長い。みんな話しが長い。
保護者代表は、学校をよいしょしすぎる
妙に香ばしすぎる。

脳内ではずーっと「たたんたたんたたんたたんたたんたたん」
って流れてました(笑

帰り道、先輩がたが、部活勧誘に躍起になっていた
「柔道部いいですよー!」とかいって紙を渡してくる。
正直、早く帰りたかったので適当に
紙奪って、踊るように学校を出ました
(おかげで笑われてしまいましたが)
「吹奏楽部どうですか?」(紙を差し出す)
「どうも」
「バスケ部最高だよ!」(紙を差し出す)
「恐縮です」
「ゴルフ部は・・・」(紙を差し出す)
「恐れ入ります」

だって、お腹すいていたし、ADSLの工事が無事にできたのか
気になって仕方が無かったんですもの。

そういえば、遂に40Mbpsユーザーになりますた。
スループット5Mbpsくらい。たいしたこと無いね
1Mbpsのストリーム動画が快適に再生されたのには
ちょっと嬉しくなったけど、なんか詐欺にあった
気分(笑 40M 40Mという割には、・・・ねぇ。

あと、4月9日で、当サイトも遂に3年目に突入いたしました。
本当に嬉しいですね。ここまで書いてこれて本当にね。
振り返ると、まあ、いろいろありましたけどね。

3年間なんてあっという間ですよね。
3年後は、うまく進路先が決まっているといいけど。。。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

今日のまとめ

まきはらばなし

そういえば、今日のMステのランキングで、
「槇原敬之/どんなときも。」が第9位に。
ワイプで映ってた浜崎さんは、どこか不服そうだったけど
モーニングうんちゃらは、口ずさんでましたねー。

で、実は、槇原敬之は、NHKの「夢音楽館」にも、
サブゲストとして、呼ばれて、どうどうと歌を
歌い上げたんです。出入り禁止になってると思っていた
NHKに。Mステでも、ちょっと長めに曲を流していたし、
もしかしたら槇原敬之復活ももうまもなく・・・!?

「優しい歌が歌えない」

結構いい曲ですよ。着うたをDLしてみたんですが
「例え何かできなくったっていい
せめてこれから生きるときに
同じようなことを繰り返して
誰かをまた傷つけぬよう
心の中をどんなときも
見つめられる強い自分になりたい・・・」

2番(っていうのかな)の歌詞だと思うのですが、
「どんなときも」と入っているところに
槇原の何かを感じますね。
確かに、太陽からの作風をまだ引きずっている感じ
もするんですが、でもね、よく聴くとやっぱり全然
ちがう。

さて、CDは28日発売です。
どれくらい売れるんでしょうか
(もしたしたらTV露出もあるかなー・・・?)

今日のマミ

マミは本当に暖かい場所が好きなようです。
ちょっと肌寒いと、母がヒーターをつけたのですが
ヒーターの前を一番に陣取ってごろごろしてましたから。

あーしたはー♪

2004年4月8日 日常
本日の日記

入学式。えええーーーー。
別に嬉しいわけじゃないけど未だに実感できないよ。
自分が高校生だなんて。
やっといきがってしゃべり場に出られる年齢に成れたと。
あの番組、もしチャンスがあったら是非出てみたいですね。

みんな少々香ばしいんだもの

明日は、このサイト始まってちょうど3年。
あと何年続くんだろう。。。ほんと。
今年は、幸せなことばかりを日記に書いていきたいなって
思う。

さて、NTT東日本からモデム届きました。
黒猫さんでした。

今のモデムは、横置き何ですけど、新しいのは縦置き。
スペースとらなくていいです。
ちょっとかっこ悪いけど。
試しにつないで見ましたが、やっぱり無理でした。。。
当たり前ですけど。

今日は起きた時間が遅すぎた。
午後3時過ぎですよ。起きたの。
春休み最後は、寝て終わりました。
リビングの出窓の部分に座って、一青想を聴きながら
ぼーっとしてました。

ハナミズキやっぱいいね。ぐっとくる。
泣かされることはなかったけれど
ほんといい。「君と好きな人が百年続きますように」って
いい奴すぎる(’A`)

今日のまとめ

人から見れば、寂しい春休みなのかもしれないけど
僕は全然楽しかった。
いろんなことをゆっくり考えられたし、
大好きな音楽もしこたま聴けたし。

今日のマミ

また、マミは昼間一人ぼっちに。
ちょっとかわいそうな気もするけど
マミにとってみれば静かになって
ほっとするかも?
そう思われていたらちょっと嫌だな
本日の日記

このタイトル2年ぶりくらい(笑

過去の日記を閲覧してみるとわかると思うのですが
内容は全然繋がってないのにタイトルが
シリーズもののようになっている日記があります。
タイトルを考えるのが面倒だったからでしょう。
今日も面倒だったので、久しぶりに復活させてみたわけです。

明日の"素晴らしき"スケジュール

・12:00p.m.起床
・いいとも観賞
・Y君とだらだらする
・宿題コンプリート
・SEVEN発売日!(予約済み)
・[未定]本を買うかも。

なんてスケジュールなんだ・・・(笑

じゅうろくちゃいだと(いやまだ誕生日来てないから15)
もっともっと違うことをしないといけないはず・・・
例えば、もっと大勢でどこかへ出かけるとか
無茶して自転車で千葉へ行くとか(は?)
ゲーセンで遊びすぎて、補導されてみるとか

真面目にT氏に「もっと友達つくれよ」って言われてるのが
イタタタタタタァァァ(゜∀゜)
な感じ。

いや、別に昼過ぎに起きてぼーっと一人遊びしてるのも
悪くないんですよ。ええ。

ビギナーの再放送みたり、マミとうだうだしてたり
新聞取りに行ったり、広告読んで買ったつもりになっり
捏造アカヒ(朝日)新聞読んだりしたりね。

ちょーたのし_| ̄|○

今日のまとめ

暇じゃないよ。毎日忙しいです。
これからも寝ないで掲示板めぐりです(゜∀゜)

今日のマミ

もうやけくそなんです。
あ、マミでしたね。。。
起きると足元がいつも重いねん
マミが漬物石のように乗ってるからやねん。
幸せの重さやね。

リンク

ブリーフケース公開始めました。
http://briefcase.yahoo.co.jp/hamuteru2002/
フォトアルバム始めました。
http://photos.yahoo.co.jp/hamuteru2002/
(どちらも同様の内容です)
YahooIDプロフィール更新しますた(紹介不要?)
http://profiles.yahoo.co.jp/hamuteru2002/

たまーにメッセを起動しているかも

久しぶりに

2004年4月5日 日常
本日の日記

久しぶりに日記サボっちゃいましたね・・・。
昨日は、家の工事関係で、久しぶりに
早起きをしたので、12:00a.m.に眠ってしまったんです。
すみません。

そういえば、以前Amazonの表示が変とか書いた気がしますけど
今更自己解決いたしました。
Osakaフォントをインストールしてたためでした。
多分、これにアンチエイリアスがかかってて
AmazonがOsakaフォントを指定してた為に
表示が変に。このフォント自体悪いものじゃないんですけど
消しちゃいました。

昨日、椅子かいますた
だからどうしたというわけじゃないですが、
今までの椅子は、本当にひどいもので
普通の会社にあるみたいな、椅子でした。
長時間座る椅子に適してないし、
留め金が壊れて背もたれがぐらつくし
ギーギーうっさいので、ホームセンターで
割とまともな椅子を買っちゃいました。
母親には「じじくさい」と言われてしまいましたが
座り心地がよければ別にいいのです。

http://homepage1.nifty.com/hamuteru/14421/c.jpg

なんとなくあげてみた(笑

ほんと、かなり楽になりましたよ。

おまけ
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/14421/m.jpg

マミです。640 X 480サイズのマミは久しぶりですね。
工事をするということで部屋からテレビをどかしたら
マミが器用に液晶テレビの上に乗ってたんです
さすがに、寝はしませんでしたが、液晶でも
猫は乗る・・・と。

昨日、情熱大陸に中島美嘉が出てましたね。
なんかいろいろ感じるものがありましたねー。
詳しくは書かないけど・・・。

ライブ行きたい!と、つくづく思いましたね。
LOTUS(FC)に入らないとチケット取るのは
難しい・・・かな。一人で飛び込んでいいものなんだろうか(笑
友達は大塚愛だの、あゆだのといってるもんなー・・・。

高校に中島美嘉好きがいたらいいね。

もっといえば槇原敬之好きもいたらありがたいんだけど・・・
マッキーのライブにも行きたいな。

CDじゃ満足できなくなってきた
ライブってやっぱりすごいと思うし。
行きたい〜!

今日のまとめ

高校から出てる宿題を未だに終わらせてない。
めんどーなんだもん
「高校いったらかんばるぞ」とか気合入れてたけど
元々不精者が無理に決ま(略)

今日のマミ

マミと一緒に昼寝してました。
しっかり寝たはずなのに眠いです。
頭使ってなさすぎでボケてきたのかも・・・。

アクセス解析

2004年4月3日 日常
本日の日記

ネタないし(笑
暇なんで、またアクセス解析結果から
要望に応えてみる。

(アクセス解析結果→応答)
・中島美嘉ヲタ(or 美嘉オタク)
なんか呼びました?
ヲタはいいけどオタクって嫌だなぁ(笑
一応、釈明すれば、ヲタではあるけど
真正の「オタク」じゃないよー
部屋にポスター貼ったりしてないし(笑

・東芝EMI コピー方法
本社をコピーするのはちょっと難しそう

・DVD-S75
前回回答済みなんで、追記、
本体のガイド表示部分がミラー仕様なのが
ちょっと嫌。
リモコンは、微妙。部屋を暗くして映画見ると
役立たず(ボタンが蛍光仕様とかじゃないから)

・レーベルゲート コピー 方法
・Exact Audio Copy レーベルゲートCD2
EAC(ExactAudioCopy)をDL
    ↓
PCにLGCDをぶち込む
    ↓
無圧縮でコピー
    ↓
(゜Д゜)ウマー

せっかくなのでもうちょっと教えてあげますね。
正確に調べたわけじゃないですが、
レーベルゲートCD2では、C2エラーがなくなったそうです
TOCフェイクは残ってるらしいので、微妙なところですが
もしかしたら今までと変わらずにコピーが可能!?
(真偽のほどはご自分でお調べください)
あまり自身はないんですけど、
最近のCCCD(又はLGCD)は、ガードが弱い気がいたします。
環境によるんでしょうけど、以前FF-X2のサントラ(CCCD)
を試しに吸い上げたとき、1曲目がどうしてもできなかった
のですが、モッチーとかそんな名前の人がいるアーティストのCD
「また明日」とかいうのを吸い上げてみたらあっさり
できちゃったんですよ!ミュージックCDデザイナーで


・牡丹と薔薇 画像(or壁紙)
ありません。ここに行ってみよう
http://images.google.co.jp/

・www.benesse.co.jp/c
なんでこのキーワードでうちに来たんだろう(笑
DMがうざくてしょうがない会社です。
ムカついたのでこの間広告送るなよ!って電話しておきました。

・猫の生態系
よく寝てる、きれい好き、テレビ大好き(ブラウン管のみ)

・めんどくせ〜〜〜〜〜〜〜
ほんとだよね。日記書くのめんど(略

・うたう槇原
正しくは「うたう槇原敬之」ですね。
事件後の槇原の公式な発言というか、、、
ファンは買うべきでしょうね。槇原敬之という
アーティストが誕生するまでのエピソードとか
今(といっても2002年出版の本ですけど)の曲作りに対する姿勢とか
「太陽」「HomeSweetHome」に込められた思い・・・
などなど。本当に買ってよかった1冊だと思いました。

・中島美嘉は整形(2件)
・中島美嘉 整形
だから中島美嘉は整形なんてしてないって
(たとえしてても綺麗なんだからいいじゃん!)

・開運のツキ シール
あの昼ドラの後の番組のプレゼントのシール
のことですか?(っていうか赤オーヒョイのプレゼント
ってシールだったっけ?携帯ストラップじゃなかった?)

微弱を選んじゃったときは鬱です。微弱かよ!

・ATH-A700
今まで5000円とか6000円とかのヘッドフォンを使っていたなら
その音のよさにビックリすると思います。
まず、音の厚みからして違いますからね。
ただヘッドフォンにお金掛け始めると、やばいです。
そのうち上位機がほしくなってきます。
そういう自分もゼンハイザーのHD590がほしいです(笑

・槇原敬之 優しい歌 歌詞
まだ発売されてないのでわかりません。
正しいタイトルは「優しい歌が歌えない」になります。
こちらのサイトより視聴可能です。
結構期待してます。
http://www.makiharanoriyuki.com/news.html

・revenge 槇原 歌詞
手のこんだ服は友達が持ってった
よく見られたいより今はよく見たいから
教えてくれたことは全部僕と上手に暮らしてるよ
飼い主を僕と思い込んでる犬みたいに〜

・・・っとこのあと続いていきます。
長いのでこれ以上は、ご自分でお調べください。
この曲は「UNDERWEAR」というアルバムに収録されています。

・MX2000 修理
Panasonicのビデオカメラのことですよね。
無事修理が完了いたしました。ヒンジ部分が破損で交換+
メイン基盤交換で2マソ飛んでいきました
恐ろしい・・・。

「○日に使うのでそれまでに直してほしい」と言うと
聞き入れてもらえるようです。今日明日じゃさすがに
無理でしょうけど。これから入学式シーズンですし、
お子さんを撮るという方は前もってチェックしたほうがいいですよ

・・・以上こんな具合でした。
CCCDやLGCDのコピー方法で飛んできてくれる方が
結構多いです。関心が強いみたいですね。
そんなにコピーしたいなら、プレクスターの
これ(http://www.plextor.co.jp/products/Premium/Premium.html)
でも買いなさい。きっと満足するはず。

今日のまとめ

今3:22a.m.なんですけど明日が8:00a.m.起きであることを
すっかり忘れていた(笑
何でも、去年見つかった家の欠陥を今頃直しにくるんだと。
直してもらうのは嬉しいけど、今頃?

今日のマミ

最近、マミのえさやりを担当しているせいか、
マミがすり寄ってくるようになってきた(笑
そんなに甘えても、あげるものは何もありません。
甘えてくるのは嬉しいですが、
人が読んでる新聞の上に乗るのはやめてください
(朝日新聞なんて読むなっていう警告かしら?
読売は来年なんだよ〜!)
本日の日記

若者たちよ、君たちは今、とても開放的になっているよね
わかるよー、楽しいものね、今の時期って。
でもさー。頼むよ。静かにしてくれないか?

昨日、日記を書き終えて、「明日みかかから電話がくる♪」
ってうきうき気分で、寝ようとしたわけ(みかか=NTTイマドキイワネ)

Me
「よーし、今日はちょっと早く寝るぞー(それでも3:00a.m.すぎ)」

で、眠ろうとしたわけです。うん。

そしたら外から物音が聞こえてきたんです。
うちの前ってコンビニだから「搬入か」と思って
我慢してたんですけど、いつもと違ってやけに騒がしい。

よくよく聞いて見ると、男の声とかたまに「やだーぁ」とか
女の声が・・・

カーテン開けてみたら、大学生(?)らしき奴らが
もう4:00a.m.過ぎてるのにガヤガヤガヤガヤガヤガヤガカヤ
ガヤガヤガヤガヤガヤガヤガカヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤ
ガヤカヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガカヤ・・・・

どーーーーーーーーでもいい事喋ってるんですよ
しかも、そいつらじょじょにヒートアップして窓閉めて
カーテン閉めて、換気口まで閉めても

Me
「声が聞こえる・・・」

窓を開けて観察してたんですけど、
ほんと、どうでもいいこと話してましたよ

「しってる?!金縛りってさぁ筋肉があれで幽霊かんけーねーんだよ!」

朝の5:00a.m.に話すことかよ!

こっちはねみーんだよ。

仕方ないから、EzWebで暇つぶし。

帰る気配なし。



ブチ切れますた。

財布からコンビニのレシート見つけて
電話してやろうと。受話器をもってボタンを押そうとしたら

「じゃおれ帰るから〜!」だと。

くそ!いい加減にしろ!このときばかりは、マンション暮らしが
いやになりましたね。コンビニの前は便利だけど
うるさいのです。〜休みシーズンと、祭りの時は特に。
大晦日も正月も、ほんとうるさい。

窓変えようかな〜規約で禁止されてなければ2重ガラスの
やつにしたい・・・。

久しぶりに明るくなった空を見ないで寝るつもりが
眠れたのは太陽が上がってからですたorz

今日のまとめ

そういえば、NTTから電話があって、
変更になる日は9日に決定しました。
春休み中は、1.5M生活と。そうですか。
そうなんですか・・・ま、急ぐ必要はないですからね。
モデムは、8日に来るらしいです。

ルータの買い替え、やっぱりしないとな。
8Mくらいしか出なかったらこのまま
使い続けてもいいんだけど、
どれくらい行くんでしょうかね。スループット
今は1.3Mbpsくらいですが。

今日のマミ

マミの健康状態がいまいち安定しません。
なんか妙な書き方ですが・・・
だいぶ改善されてはいるんですけど
でもまだ時々長くトイレにいることがあるみたいで。
本日の日記

もうエイプリルフールネタじゃありません(笑
「本日の日記」と書いたときは、どんなときでも、
正式(?)な日記でございますので。

Windowsへは、パスワードかけてあるから誰もログオン
できないし。勝手に更新できないようにセキュリティ
は万全にしてあります(無意味)

たとえ家で使うPCでも、セキュリティは万全でないと。
ちょっとトイレに行くだけでも、ログオフしたりしてます。
(Winキー+Lで、できますので、是非)

さて、タイトルなんですけど、
現在ADSL 1.5Mbpsで繋いでるんですけど、
今日、中島美嘉さんのスペシャルコメントがでた
という事でMORRICH
(http://www.sonymusic.co.jp/MORRICH/md_mikanakashima/)
を見ていたんですけど、PVのところで0.5秒ほどコマ落ちが
数回発生・・・フルスクリーンだったからかもという可能性
はありますが、やっぱり1.5Mは非力なんだ・・・と感じて

モ ア II へ 乗 り 換 え を 決 定 い た し ま す た (゜∀゜)

これで美嘉タソ動画も快適に・・・

先ほどWebサイトより、申し込みをしました。

Bフレ(ッツ)の方がいい事は百の承知なんですけど
ニューファミリーは高すぎだし、
マンションタイプは、うちのマンションの奴らはみんな
CATV派なんで、絶望的。だからAフレのままと・・・。

うちからNTT基地局まで、1440mくらいなんで
伝送損失値は、21dbくらいなんですよ
(Y!BBから勧誘の電話があって、伝送損失値を向こうより先に
言ったら「お客さん詳しいですねぇ!」とか言われましたが、何か?)

だから、本当は、24Mタイプでもいいんです
(むしろそっちが推奨)でも、希望持ちたいんです(笑

そういえば、ヤフーBBから勧誘があったって書きましたけど
ヤフーなんてそもそも眼中にありません。
別に個人情報なんて漏れても(住所くらいなら)いいんですが、
なーんか、自分のなかでは、安かろう悪かろうっていう感じで
@niftyからISP変更なしで、Y!BBに移行できるとか聞いたけど
それじゃー無駄だし・・・
何よりソフトバンク社長が嫌い

ネットワーク関連の機材もいくつか変更しないといけないかもしれない・・・

ルーターが40Mに対応してないんですよ
(厳密に言えば、40Mを生かしきれない)

まあ、とにかく、連絡お待ちしております>>NTT様

今日のまとめ

Bフレには本当最後まで迷いました。
しかし、どうあがいても無理だからねぇ・・・。

今日のマミ

最近、起きるとベッドの上でマミが寝てるんですよ(笑
嬉しいんですが、何せシングル。正直いうと
ちょっとお邪魔なのよねー

いかにもつけたし(small)
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200403/gt2004040101.html
_| ̄|○
ブブカの話はどないなったん?亡命者のメムバーと
どうのこうのってやつやったよね、あれ

あー

2004年3月31日 日常
本日の日記

明日で4月。うわーもう4月かよ〜

5月で16歳ですよ!僕。信じられない(笑

4月9日で、このサイトも、3年目。
そして、その日僕の高校生としての生活が始まるわけですけど。

今更ながら、中学時代を振り返ってみよう(遅

卒業式の日にやれって感じですよね。

中学校は、2年生の時が一番楽しかった。
2年以外全てつまらなかったというわけじゃないけど、
よくいる学生っぽいことをよくやってたのは2年の時だった。

Y君と出会った(気色悪い書き方、笑)時だったんですけど、
もーなんていうか、そのときまでは、僕は非がり勉で真面目
な奴だったんですよ、いや、遅刻はしてましたが
勉強は、嫌いだったんですけど、別にぐれる事もなくて
学校では、きちんとルールを守っていたし。

Y君はね、僕を変えましたね確実に。

変えた、まあ影響されたの方が正しいのですが・・・。

僕は、確かに一部じゃ面白い人とそのときまでは言われてましたが、目立つような人間じゃなかったなんです。
授業中は、静かに居眠りをしてね(おい

対してY君は、まあ別に超人気者でもなかったけど、
いつも周りには誰かがいてね、思い出してみてください、
なんとなくクラスで2パターンの人間がいませんでしたか?
外で大はしゃぎする人と、教室にずーっといる人。
Y君は前者で僕は後者だったんですよ。

で、あるときの席替えで、僕の前がY君で、
僕の隣が・・・まあおデヴで金髪で勘違いヤロー
だったわけです(笑
もう僕は嫌で嫌で、、、しかも前は僕と正反対の性格の人で
もう学校なんてつまんねーよ、とまで思ったんですけど(笑

「心のノートに(席替えした後の)今の気持ちを書け」
と先生から言われて、思わず僕は
絶望」と書いたんですよ。おデヴで金髪で勘違いヤローの隣だから(昔からお読みの方へ:懐かしい?イシズカーのことですよ)

それをみたY君が大笑いしてくれてね、そこから話し始めて・・・

っという感じで、仲良くなったんです。
いつか忘れたときに思い出すためにここに書いておきます(笑

それで、じゃーY君はどのように僕を変えたか、
もう疲れたから寝ようと思いましたが、せっかくなので
書いておきます。

先にも書いたとおり、学校での生活は、遅刻以外では、
まじめにしていた僕だったんですけど、

あるとき、Y君は、「朝食を家で食う時間がなかったから」と
学校にパンを持ち込んで、休み時間に食べてるんですよ(笑

いやー、初めは、先生に見つかったらどうなるのかと
ドキドキして「早くしまいなよー」とか言ってた気がするんですが、
そのうち、自分も分けてもらったりしてねー。
そんなくだらない事が面白くてね、後は、つまんない授業中は
殆ど喋ってたね。黙ってたのは、先生が怖かった数学くらいで
後は性懲りもなくベラベラと(笑
ひどかったのは、国語の授業で、ノートすら取りませんでしたから(笑

そんな不真面目になったのは、多分あの時が初めてでしょうね、
そのときの後遺症にちょっと今泣いてますが、
まあ、それもいい思い出なんでね。

もう、高校受かったから、書いちゃいますけど、
通っていた塾をやめたのも、2年の時で、
その塾は、結構厳しくてねぇ、やめたのは、
結局まあ、先生と合わなかったというか、
ねぇ、あんまり思い出したくないのでパス(ずるくてごめん

まあ、感謝は、してますけどね。英語が得意で
好きになれたのも、その塾の先生のおかげだったし。

それで、結局学校が終わってからの時間が空いてしまいましてね
Y君と、いろいろ遊んでましたね。

何故かよくうちにコーヒーを飲みに来てましたよ
僕が作るコーヒーはおいしいらしくて。

そのとき、Y君の方にはいろいろありまして
waiting roomで詩を書き始めたのも、Y君がきっかけの
1つなんですけど(後の一つは某スレで書いてみたらウケたのが
きっかけ)

それをわざわざ印刷して学校で読ませたりしたね。
この日記も、そのおデヴで金髪で勘違いヤロー:旧イシズカー
ネタを書いたときなんか、Y君と、その隣だったH氏に読ませたりして
みんなで大笑いしてたのを思い出しました。
本人にばれたら問題になるっていうのに、よく
危ないことができたなーって思います
(そういえば、魔王様から来たメールも散々ここの日記で
晒したっけ。結構あくどいね>>自分
携帯で表示してそれをデジカメでとって晒しageまでしてたもんね笑)

ああ、だめです。語り始めたらキリがないですね(笑

今日のまとめ

思いでは財産。だと思うなー。いつか
忘れちゃうかもしれないのが怖いですね。
だから日記にぐだぐた書いちゃうんですけどね。。

今日のマミ

マミの思い出って思い出してみるとあんまりないな
ひでー飼い主(笑
だって、いつも寝てるし、一人で暴れてるし、・・・。

しいて覚えていると言えば、マミは、近所の某菓子屋の
菓子折りと引き換えに来たってことくらい(笑

お礼にシュークリームくれたっけ。

PCネタ

2004年3月30日 日常
本日の日記

富士通のパソコンFMV-5133DPSっていう機種から
僕のパソコン歴(?)はスタートしたわけですが、
そのパソコンももうポンコツでコントロールパネルから
プリンタがまともに開けなくなってしまうくらいで、、、

現在は、母親のPC(元々自分のでもなかったけど
新しいのを買うまでは、ほぼ自分のもの同然でした)
として、だましだましがんばってきたんですが、
そろそろ限界みたいなんで、本格的に直してみることに。

直す、といっても、もともと各デバイスは正常に動いてるので
Windows98を入れなおすだけですけどね。

長年インストールとアンインストールを繰り返してますんで
(新しいPCに移行するときに、アンインストーラーを使わず
消したりしてるので、不要ファイルが、わんさか)
レジストリもボロボロだと思うし。

ネットワークに参加できてたのが不思議なくらいです。

しかし、Windows98をインストールするまでの準備に
えらく時間を食われてしまいました(笑

バックアップとか取るときにフロッピーじゃだめで
ネットワークで送ろうとしたらトラブル発生。

何故か新FMVと旧FMVがお互いを認識できなくてねー。

久しぶりにPCで四苦八苦しましたよー。

でもなんとかつながってウマく再インストールできましたが、、
(実はまだ完了してない)

ふう。いい春休み(笑

今日のまとめ

楽しいんです。
やっぱりPCごちゃごちゃいじってると
楽しいね。元々こっち系の人間だから(笑

今日のマミ

膀胱炎の経過報告。
いやー、もう薬いいんじゃないの?っていうくらい
快復しています。薬はまだまだあります。
ぶりかえさないことを祈るばかりです。。。

I ask myself.

2004年3月29日 日常
本日の日記

今日は、T氏から電話が。

T氏「今、お前ん家の近くだから行ってもいい?」

Me「ああ。」

そんなわけで、T氏が家に来ました。

明日は、彼女さんとネズミーランドへ行くそうです
私に散々自慢してました(笑

で、T氏は「これから靴買いに行くから、在宅派のお前には
つらいかもしれんが、一緒に行かないか?」といわれ
近所の商店街まで男二人靴を買いに。

なんとも香ばしい春休み(笑

そしたら何故かT氏が
「カラオケに行こう!」と言い出し、カラオケに行くことに
(僕は、そんなつもりで出てきたわけじゃなかったので
ノーマネーですた。奢ってくれたT氏に感謝!)

さっき、嫌と言うほど、彼女とデートだと聞いたので、
「てっぺんまでもうすぐ」を歌っておきました。
槇原の歌ですね。あのー、最後に乗った観覧車で
恋人らしいことをしたいと思うのだけれど、
勇気が出せなくて・・・という歌なんですけど。

後は、僕が大好きなんですけど
「君は僕の宝物」ね。もうほんっとうにいい曲です。

お互いに色々好きなものを歌いあった後は、
最後に「世界に一つだけの花」を歌って、終了しました。

いやー、楽しかったです。

今日のまとめ

カラオケで歌うと、なんかうまく歌えてるように聞こえるんです
自分では。でもエコー切るとへたくそ(笑

今日のマミ

ソファーの背もたれの上の部分(?)で寝るのが
最近のマミのブームのようです。
マミが寝てる箇所だけ、妙に凹んでいます。。。

Wow

2004年3月28日 日常
本日の日記

いつも、日記更新前にお気に入りご登録者様のページを
拝見しておりますが、アサミさんと同日に同じ場所に
いたみたいです。
確かに、すれ違ってたら面白いなぁ。

さて、今日はですね、古紙回収がもうすぐなので
古新聞をまとめたり、冊子をまとめたりしてました。

それからは、
僕は、そんなに行きたくなかったのですが、
母が入学式用の服を買うというので、ついていきました。

が、母はこだわりが結構あるみたいで(というよりも、
時期が中途半端で、ぴったりのものがないとか)
結局、買えずじまいでした。

その後は、お決まりのコースで、
買い物へ行っておじいさんの家へ。

買い物へ行ったスーパーには100円ショップがありまして、
前からほしかったCDケースを1個買いました。

1個すでに家にあるんですが、CDが増えちゃいましてね、
入らなくなっちゃったんです。それで買いました。
2段重ねにしてます、優越感に浸れます(ちいせぇな、笑)

槇原敬之と中島美嘉だけにハマっている
Hamuteruでございましたが、最近やっと気になるアーティスト
を発見。

このひと。
http://www.avexnet.or.jp/ai/index.htm

「ええー意外!」とか言わないように・・・

あの、「さくらんぼ」って曲、なんとなく頭から
離れなくてね。

TSUTAYAでシングル借りようかなーって思いましたが
もうすぐアルバムが出るらしいので、
それが出てレンタル開始されたら(遅っ!)借りてみようと
思います。

(ふと、冷静に考えてみたら、頭から離れないのは
いたるところでこの曲が流れているからかも)

今日のまとめ

自分の昔の日記を読み返すと、なんか面白いです(笑
何書いてんだよーって思っちゃうのもあるし・・・。
昨日までの日記は、本当ため息が言葉になったような
日記だったので別に無理に明るくというわけではありませんが
初心に戻ったつもりで日記を書いています。
楽しい・・・かどうかはわかりませんが、
自分が楽しいと思える日記を書くべきですものね。

自分の日常描写が昔の方が上手だった気がしました・・・。

今日のマミ

って思いっきり暗いこと書いてるし(笑
服を買うのに出かけたんですけど、それに時間とられすぎて、
結局ホームセンターまで回る余裕がなくなってしまい
トイレ購入は延期に・・・。ごめんね・・・マミ。

電車

2004年3月27日 日常
本日の日記

朝(いや、ほとんど昼)
珍しく、携帯電話機能付き目覚まし時計・・・いやいや
目覚まし時計機能付携帯電話が、鳴ってました(常時マナーモードですけど)


「だへだぅー?(寝起きだから言葉にならず)」

開いてみると、Cメール1件、着信3件Eメール1件


「俺人気者・・・?」なんて一瞬思ってしまいました(笑)

よくよく見てみると、全て同一人物の仕業なんですが(Y君)
それでも電話で起こされるっていうのは、いいですね!
起きてすぐに電話。


「電話した?」

Y君
「ああ、寝てた?」


「ウン。電話で起きたよ」

Y君
「わりぃーわりぃー。あのさー、大宮(さいたま市)行かねぇ?」


「・・・ええ?」

そんなまた唐突に・・・。とにかく、大宮に行ってまいりました
(僕が住んでいるのは、古くて大きい時計のある所)

Y君が、高校で使う教科書を大宮まで買いに行くことになり、
一人じゃ寂しいからと、僕を誘ったのでした。

まあ、僕も暇だったし、全然よかったんですけどね。

大宮って、うちの街よりは栄えてはいるけど、
大阪の高槻市の劣化コピー(笑)みたいな感じでしたね。
こんなこと書くと怒られちゃうかもしれませんけど、
高槻市の方が、駅前は、綺麗だし、いろんなものがあったね。

教科書は、すんなり買えて、その後は、大宮散策。
東口から出て、まず、ブックオフへ向かいました。
槇原敬之「もう恋なんてしない」のシングルを必死で探したんですけど、
そもそも8cmCD自体がなかった(大きい建物だったくせに)
さすがさいたま市は違うな!(ごめんなさい、悔しかったんです)

その後は、西口から出て、ソニックシティーに行ってみたり
・・・大して面白いものなかったねぇ。
あとは、あれはーどこなんでしょ?
詳しくは忘れちゃいましたが、NACK5(埼玉県にあるラジオ局
東京でも入るの?このラジオ(笑)http://www.nack5.co.jp/)
のON AIRが見られる、スタジオ・アルシェを偶然発見
元々CDを見に行ったのですが、人だかりができてたので
見てみたら、スタジオだったんですね。

Hits! The Town の放送をしてました。
(http://www.nack5.co.jp/timetable/program/06_1300_hits.html)
DJの顔見ても、何の放送を担当してる人が思い出せませんでしたが、
声を聞いて、思い出しました!
この放送、しっかり聴いているわけじゃないですが、
たまに、土曜日はラジオを聴いてたりするときがあって、
ちょうどこの放送の時間帯にNACK5を聴いているので、
この人たちは知っているDJでした(文章がちぐはぐですみません・・・)

バカボン鬼塚さんは、声だけ覚えていました(笑
mayleeさんの方は、放送中に自分の名前を何度も言うので
覚えてましたけどネ。

なんとなく声からしてマルシアっぽい(?)声だから、
そんな感じなのかなーと思っていたんですけど、
実際見てみると、そうではなくてね、Webページにある
写真よりは美人な方でした(バカボン氏はそのまま)

って、埼玉県民しかわかんないネタで何文字もひっぱってゴメン。

帰りに、駅前で森三中(http://www.morisanchu.com/)が!
NTT・Flet’sの企画で、トーク・ショー(?)
ちょっと見ただけなのでよく知りません(笑)

ちょっと遠くから見てました、こんな感じで

森三中

-------------------
僕人人人人人人人人人
..........................←歩道橋みたいな場所です。

--------------------

そしたら後ろに気配を感じて・・・
振り返ったら女の人で、ちょっと「おっ」と思わせるような人で・・・

思わず左に動いて、その人が入れる分のスペース空けちゃいました(笑
(そしたら嬉しそうに隣に来てくれてね・・・いい事できてよかった)

その後、下に下りて、近寄って携帯で森三中を収めて
帰りました。

今日のまとめ

森三中より中島美嘉とか呼んでよ!>>NTT
そしたらがんばってBフレ入れちゃうのに。
(しかも、ニューファミリーでどうよ)

今日のマミ

そんなに即効性のある薬じゃないですが、
症状は、落ち着いているみたいです。
明日は、多分買い物に行くので、
マミのトイレを買う・・・かもです。

あと2日

2004年3月26日 日常
本日の日記

あと2日がんばれば、1週間休まず更新できたことになる。
( ´д)人(´д`)人(д` ) イエー

左上にカレンダーが表示されてます。
それが一週間青くなる・・・と。

最近、眠れないんです。いやーなんでこんなことを書いているんだが。

そもそも寝る時間が、遅いんですが(4:00a.m.くらい)
それからベッドに入って、ついつい音楽を聴いてしまって
(10〜20分くらい)それから本当に眠りにつくんですが、

眠れないんです。普通眠くて眠くてしょうがないんですが、
枕をひっくり返してみたり、上掛けを掛けなおしてみたり
もぞもぞベッドの中で四苦八苦するんですけど

気がつくと外が明るくて・・・_| ̄|○

眠れたとしても、何度か目が覚めてしまうし
まあ、牡丹と薔薇を見逃すことがないから
何度も目が覚めてくれるのは、ありがたいんですけど。

そして1:00p.m.すぎまで寝ると、起きたとき必ず
頭痛が・・・。しかも結構ひどくてね。まいりました。

今日はTSUTAYAへ行きました。
前にも借りた「マン・オンザ・ムーン」が見たくなってね。

やっぱりいいですよ、この映画。

「恋するハニカミ!」っていう番組をまともに見てしまった。。。
他人のデートなんかみてもちっとも面白くないけど、
USJでデートとあったので、ついつい。

いろいろ思い出したなー。本当に楽しかったですもの。大阪

こんな番組を見て思い出したのが「コイブミ」っていう
番組。あれはテレビ東京だったかな?
一人の女の子が2人の男の子と1週間メールでデートして
最終的に良かった方と、会ってカップルになるっていう
番組だったんですけど、毎週欠かさず見てましたね。

もう一回やらないかなぁ〜

本が出ているらしいね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4804755756/

今日のまとめ

江角マキコさん、謝罪会見とか開いちゃって
ちょっとかわいそうに思えてきたなぁ・・・。

今日のマミ

獣医さんに相談したら、「薬の継続」という事になりました。
マミはメスなので尿道結石等の心配があまりなく
薬投与中の経過は良好だったことからの判断となりました。

膀胱炎は、環境に左右されやすい病気らしいので、
改めてマミの生活環境改善を検討しています。
具体的にマミのトイレの買い替えを。
現在使っているトイレは、代々受け継がれているもので
別に由緒正しいものじゃないですけど(笑
結構古い物なんです。約8年くらい使われているのかな?

新しいのを買ってあげたいと思います。
待っててくれ・・・マミよ
本日の日記

久々に外に出ました
やばいですね。引きこもっているのがすきなんじゃ
ないのですがね。

最近できた本屋へ立ち読みをしに行きました。

結構面白い本を見つけちゃいました。
太田光のエッセイなんですけど、結構考えてること
似てるかもしれない。立ち読みしかしてないから
あまりしっかり言えないけどね。

図書券が沢山あるので、買っちゃおーかなーなんて
思ってます。図書券って普通に使い道がない・・・
もらったらもちろん嬉しいんですが、
本買わないんでね。ダメですね。こんなんじゃ_| ̄|○

好きな作家を1つもあげられない・・・orz

しょうもない人間です

今日のまとめ

本を選ぶのが難しい。
どれを読もうか非常に迷う。
とりあえず、みんなが読んでるメジャーなもの
(蹴りたい背中とか蛇にピアスとかね。)から
始めてみましょうかね。

今日のマミ

多分明日獣医へ再び連れて行きます。
ちょっと血尿がでているみたいで
すごく心配です。

ドリフ・・・。

2004年3月24日 日常
本日の日記

テレビ朝日の開局45周年記念番組、見ました?
すごいですよね。もう、大笑いしてしまったんですけど。

すごく古いのに、笑いは全然古さを感じさせない。

ドリフってやっぱり"プロ"ですよね。

最近のお笑いに無いものが、ドリフにはあると思う。

いかりや長介さん。ご冥福をお祈りします。



まだ信じられません。悲しいと言うよりもなんか
違った感じ。


ビットレート9.1で録画しておきました。
明日起きたらもう一度見ようかな・・・。

今日は、一日中家に居ました。
ヒキコモリ在宅派なんで。雨も降っていたし。

というか、出かけたいと思う場所が無くて。
お店行ってもひやかししかできないなら
家でテレビ見ていたほうがいいし。
でもイライラしちゃうんですよ。ずーっと家にいると。

まあだったら大人しくwaiting roomでも更新してろって
言われそうなんですけど、最近ひらめきがなくて
詩も小説も書けなくてね。書けても消してしまうし。

そういえば、Tas氏のサイトで激しく反論されてますね(笑
この反論については、既にメッセにて争ってるので
僕とT氏の間では一応、終わっているんですが、
言われっぱなしみたいなんで、反論コラムの反論コラム
見たいな物を書いておきます(なんじゃそら)

まず、私が書いたコラムについて、言葉が足りないところが
いくつかありました。

>何もできないなら、黙っている方が、私はいいと思う。
だけど黙ってるんじゃ何にも解決しない。なんか言っても結局反映されないだろう。
でも少しでも可能性があるのなら俺はそっちを選ぶ。
だって結局「見てみぬフリ」ってやつでしょ?それ。


「何もできないなら、黙っている方が、私はいいと思う。」
って言うのはですね、

変わらないとわかっていてもあえてこう言おう。

「世界が平和になりますように」

これは、無意味なことなんだっていいたいわけです。

いや、それを言うのは、全然構いませんが、でも
何もできないのに、「平和ー」「平和ー」と訴えてね
眉をひそめて「日本は間違ってるー」とかなんとか言うくらいなら、
AmazonでドリフのDVDを買って笑って居た方がずっといいでしょ、
と言いたかったんです。ってか、最初からこう書けばよかった
ですかね。

見てみぬふりをしろというわけじゃ、ないんです。
でも、無意味なんです。

この間駅へ行ったら世界平和とかイラク問題を叫んでいる
人たちが居ました。そして一生懸命ビラを撒いていたんですね。
そんなビラごときじゃ世界は平和にならないし、
むしろやらないほうが、いいと思う
何故か。その配ってる紙はろくに読まれずに捨てられるのが
大半。ひどい人はゴミ箱にすらいれない。
街は汚れるし、大切な資源の無駄だと思う。

だったら黙ってた方がいいでしょ?

世界平和を叫ぶのは、学校の先生と、マスコミに
任せておけばよいのです。

以上。

今日のまとめ

いや、別に僕は戦争賛成というわけではないんです。
ただ、できもしないことを口にして無理にがんばる
よりも、ドリフのDVDみて幸せになろうよっとことですよ
ってまた反論が来そうだな(笑

今日のマミ

すっかり完治したと思ったのにまたすこし
トイレの様子が変です。
頻繁ではないですが、1回1回がながいし・・・
んー・・・よく注意して観察してます。

寂しい自分

2004年3月23日 日常
本日の日記

いやー、最近、「牡丹と薔薇」をよく見てるんですけど
あれ、ちょっと大げさすぎるんじゃないか?
いや、有害とか、そんなんじゃなくてね、
なんか一人で

 ツ ッ コ ミ 入 れ て る ん で す 自分

なんだよ!立派なおばちゃんじゃないか!>>自分

でも、声が出てしまう。「おい、どうして逃げないんだよ!」
「どうしてそこまでおばさまをかばうねん!」とかね。

なんか、ヒットする理由がわかる気がしました・・・。

今日は、銀行めぐりをしておりました。
自分の高校へお金を振り込んだり、
通帳繰越したり、はぁ・・・。

10代の子たちってどんな遊びしてるんでしたっけ?

ゲーセンとか行くんですかね?
あそこ、ドカドカうるさいし、絶対難聴になるって、、、
音楽ゲームとか、楽しいけど、BandJamあるしなぁ・・・。

遊ぶことがないし、遊ぶとしてもマニア的・・・
(暇だからビデオカメラでいろいろ撮って、
IlinkでPCつないで、WMP ムービーメーカーで
編集して・・・どんな遊びだよ_| ̄|○)

音楽ばっかり。時間があるのに夜中まで聞いてるし。

おっ、友達とかにメール送ればいいのか・・・。
一人で動くことばかりを考えるから悪いんだな。

今日のまとめ

でも、だるい。やっぱり気を使うしね。
いや、T氏とか、もう気を使ってないも同然なんですが。

今日のマミ

ヒーターの前で寝そべるマミ。
もろに風が当たる場所を陣取る。
足が寒くて(冷え性?)ヒーターの前で
足をばたつかせてぬくぬくするんですけど
マミがいると、ひっかかれます・・・_| ̄|○

美容室の話

2004年3月22日 日常
本日の日記

最近、横断歩道を渡るときは、白いところしか
歩かない、ながいっ・・・Hamuteruです。

いやー、気がつけば、当サイトも34000まで
もうすぐですね。昔は、100とか1000上がるたびに
喜んでいたけど、最近はカウンターを、あまり
気にしなくなりましたね。waiting room (http://14421.tn.st)
のカウンターは、死ぬほど気にしてますけど_| ̄|○

人気ないねぇー・・・、まあ、宣伝してないからなぁ。。。

そうそう、タイトルの話。
今日、髪を切ってまいりました。うちのマンションの近く
(というか、うちのマンションのテナントスペースにある)
美容院で。いやー、担当者指名して・・・なんて初めて!
(今回が2度目だから)今の担当の方、Uさん、良い人でね。

ほんと、いろいろ親切にしてくださって・・・

その、髪を切っているときって皆様、美容師さんと
会話します?僕は、話すの好きなんですけどね、でも
美容師さんも僕も根暗なせいで、大して会話しませんでした(笑

隣は、なんか話盛り上がってるし、何か話さないとまずーなのか
と思うけど、でも、こっちから話しかけるのも
仕事中なのにわるいかも?なんて思って・・・。

もしかしたら、知らず知らずに女の人と話すの苦手になってる
のかも。。。同い年だと何てことないけど
「女性」と呼べる人だと、言葉を選んでしまうからね。

いや、そんなことはないのか・・・・?自分がただ単に
社交的でないだけか・・・

しかし、この美容師さん、めちゃイケにでてる
「大久保さん」にそっくりなんです!
いや、あれより(失礼)は美人なんですけど、
でも似てるな。相変わらず芸能人に例えるのが好きな
僕・・・。

こんなことをごちゃごちゃ考えていると・・・

さっきから隣がうっさい。

なんか綺麗なお姉さんの話をしてました。
ちょっと期待して目を左にやると

(゜Д゜;)

あ、ごめん、シグマがたりない

ΣΣΣ(゜Д゜;)

そのーあのーえーと、うーん・・・とね。
おいなんだ?このブサデヴは!
太めの女の人でした。。。_| ̄|○

まあ、カットしてる人がそこそこ美人だったから
隣なぞどうでも良かったのだが(不健全な日記でごめんなさい)

ただね、もう死にそうになった・・・

デヴ隣の人
「・・・でさぁーもうー一人暮らしとかしたことないしー」

Me
「(髪切られてる→)チョキチョキ(普通にダメ人間じゃないか、いい年して)」

デヴ隣の人
「そういえばねー、最近太ってきちゃって・・・」

その人の美容師さん(男)
「えー、そんなことないですよー」
Me
「チョキチョキ(( ゜,_・・゜)ブブブッ美容師って大変なんだな・・・)」

デヴ隣の人
「だってさ、夜中の12時とかに夜食でお好み焼き(←たしか
こんなのだったよ、忘れた)とか平気で食べちゃうし〜
周りもみんなそうなんだ」

隣の人の美容師さん
「そうなんだーじゃあ・・・」

デヴ隣の人
「周りも太ってる!」

Me
「チョキチョキ(・・・相撲部屋?)」←想像してしまって、
でも笑っちゃダメだから死にそう

もう、このとき、ちょっと「プッ」って言いかけてましたから・・・

デヴ隣の人
「会社入ってから3kg太ったし」

Me
「チョキチョキ(77kg+3kgか?( ´,_ゝ`))」

話題は変わって・・・

デヴ隣の人
「あたし、ベッド(のマッド)は厚くないとダメ」

Me
「チョキチョキ(沈むから? 薄いと布団で寝てるのと
変わらないしねぇ・・・)」

自分で思ったことで笑ってしまう自分に更に
笑ってしまう自分が居て・・・鼻をぽりぽりかいて
ニヤニヤを誤魔化しました・・・。

面白かったです(笑
僕って悪い人間ですねぇ・・・。

今日のまとめ

美容院って楽しすぎる。
この美容院は「当たり」だなぁ・・・担当者もいいし

恋愛小説家、最後まで見ました!
いやぁ・・・いい!実にいい!
言いたいことと違うことを言ってしまうとか、
すごくわかるなぁ・・・。

今日のマミ

おきたら、マミが布団の中に居ました。
これだけで幸せになれる僕。
猫とか・・・動物がくれる優しさって
本当にあったかいですよね。

いかにもつけたし

Yahoo!(http://www.yahoo.co.jp/)から
当サイトへ一発で飛んでくる方法をお教えします。

キーワードに「中島美嘉の足」で検索!

うちのサイトしか出ません!

・・・どんなサイトなのよ、ここ_| ̄|○

↓たぶんこんなサイト

おいこら!SME!BARKSにインタビューされてること
を何故Webサイトに書かないんだこら!動画見逃してたぞ!
http://www.barks.co.jp/LJ/WatchIt?medium_id=52022758
http://contents.barks.co.jp/mika/

DVD

2004年3月21日 日常
本日の日記

起きた時間がとてつもなくやばかった。

Me
「んぁー・・・今なんじ・・・3:00p.m.!?」

うわぁ・・・もうダメ人間じゃん。
高校から貰ってきた課題一つも手をつけてないし

TSUTAYAへ行きました。
恒例だと火曜日な訳ですが、どうしても
「マン・オンザ・ムーン」が見たくなりましてね。

あの「Thank you very much」の言い方が好き。
おもしろい!

でも・・・

Me
「・・・・」
ありませんでした orz

ちくしょー。

仕方がないので、esという映画と、
恋愛小説家というDVDを借りてきました。

で、時間ありまくりなので
見てしまいました。2本(いや、恋愛小説家の方は
ラスト20分をまだみていない、そこまで時間なかった・・・_no)

「es」という映画は、心理実験の映画なんですけど
なるほどなーと。追い詰められると人間そうなってしまうのね
っていうのがすごくわかる映画ですね。
ただラストがちょっとあれ?っていう気がしないでもないような。
でもいいと思いますね。

次「恋愛小説家」なんですが、これすごく良い!
変人小説家がウエイトレスに恋をして・・・っていう
しかも主人公はかなりの毒吐き!
(長井秀和もびっくりだ!間違いない!!)←寒くてごめんね

なんていうか、えーこんな変人いるかよーとは思ってしまうものの、
でも自分に通じる点はあって、ほんと良いと思いましたね。
Amazonで買ってしまおうかっていうくらいです。
一番惹かれたのは、やっぱり主人公の変人っぷり。
それと適度な笑いも素敵だと思う。

おすすめです。

今日のまとめ

Amazonの表示がなんか変。
うちだけかもしれないけど、微妙に文字サイズが変更に
なったのかもしれない、そのせいかもしれないけど
文章が何故かアンチアイリアス処理されてるんです・・・
読みづらいです・・・XPのオプション(文字を滑らかに〜)を
切ったらきったでガタガタすぎて読めないし・・・。

今日のマミ

あるある大辞典見ました!
へぇー、向こうから来るまでむやみに抱き上げては
いけないと・・・そうですか、そうなんですか・・・


寂しいじゃないですか!

アヒャー

2004年3月20日 日常
本日の日記

ネタがありません。やばすぎです。
相変わらずマッキーにハマってます。
自分でも良く飽きないよなーって思います。
「てっぺんまでもうすぐ」とか昨日聴きなおして
改めて感動した。なんか、すごく純粋で・・・。

槇原ワールドからはもうしばらく抜けられませんね。

最近の歌は〜ってジジくさくて申し訳ないけど
もっとさ、言いたいことをシンプリファイしたらいいじゃない。

回りくどいこと言ってないでグサっとものを言ってよ。



・・・お、詩のネタができた(・∀・)

今日のまとめ

大雪でしたね〜埼玉。
ちょっとしたことでデパートまで
出かけたのですが、ほんと、寒かったし大変でした。

今日のマミ

丸まってました。
某ホームセンターで、子猫をみて
改めてうちの猫ってデカイな(3kg)って思いました。

< 25 26 27 28 29 30 31 32 33

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索