泥酔

2010年10月3日 日常
久しぶりに万華鏡から連絡があって宅飲みしてました。
めずらしく褒められてみたりして、この人はなんて空気が読めるんだろうかと思ったんですけれども(凹んでたので)、自分もまだまだ捨てたもんじゃないなという変な自信を持ってしまいました。

考え事は現実逃避だと認めているところが変わっている、と指摘されたんでその辺についてぐたぐた言いたいんですけれども、僕はそう思うわけです。

少なくとも自分に関する考え事っていうのは半分は妄想が混じっているという話をしてなかったので掴みにくかったのだと思いますけれども、悩んでいるときはどうすればいいか、という悩みの場合は当然解決方法を考えてみるわけです。

そうするとつい理想的な解決方法を見てしまうわけでそれはだいたい都合が良いから、だから“現実逃避”だと。

あとは結局僕に足らないのは実行力と意志の強さだと思ってるんで、そう言う意味でも現実逃避だよなーと。

あと今は悩み事ば割と楽しいわけで、本来悩むべき事(社会的要求)を置き去りにして自分を思うということを言い訳に個人的要素についてばかり考えているという点も現実逃避だと思うのです。


今日はバイトに少し早めに出勤して地味な仕事をしてました。
結構言葉を間違えた日で、水樹君には迷惑かけたなという印象・・・。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索