Anywhere [2108号]
2007年11月27日本日の日記
みんな疲れてる。少なくともうちの家族はみんな疲れてる。
家族ったって多くはないんですけど、別宅に住む祖父を除けば
みんな疲れている。僕も疲れている。
親が会社の話等々をするが、つい反対の意見を言いたくなる(というか言う)
でも求められている役割はDiaryNote的なんだよね、本当は。
(僕はこの14421アカウントに愚痴を聞いてもらっていると思ってる)
というわけで今日も愚痴りに来ました。
昨日は様々な場所に幸せはある的な話でしたけど、
本当にそう思います。でもマッキーのAnywhereにも歌われているように
やっぱり場所じゃなくて誰と居るかってことが大切で・・・
え、僕いつも(家族を除けば)ひとりなんだけど・・・。
と思うわけですが、やっぱりひとりで生きてゆけってことなんでしょうか。
過去を振り返ってどうのこうの、と昨日すこし書きましたけど
もう少し言えば、過去の自分は実は一度だって幸福感を感じたことはなかった、ということです。
あの当時の日記を読み返せばわかるとおり、例え今は楽しかったという過去でも、
あのときの僕はその「今」に充足感を感じては居なかったんですよね。
昨日それをやっと思い出して・・・。
ニューヨークの恋人が悪いんだ、と思いたい(笑
ラブコメ見ると煽られるなぁ。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
母がマミの大昔の写真を引っ張り出してきた。
かわいい・・・。今も可愛いよ(といいつつ顔が引きつるが)
やっぱり仔猫って可愛いよね。
というかその写真に写ってた僕も若かった(小6の時)
マミって僕が小学校6年生から一緒だったんだっけ。
そういえばそうだよなぁ・・・。
嗚呼ネタないね、苦肉の策・・・『勝手に僕も答える』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
きょうのしつもん
「外国の友達が東京に来ます。
どこに連れて行ってあげますか?」
(宮崎あおいさんに1日1問より
http://yasashiiever.aflac-duck.jp/)
GINZA
みんな疲れてる。少なくともうちの家族はみんな疲れてる。
家族ったって多くはないんですけど、別宅に住む祖父を除けば
みんな疲れている。僕も疲れている。
親が会社の話等々をするが、つい反対の意見を言いたくなる(というか言う)
でも求められている役割はDiaryNote的なんだよね、本当は。
(僕はこの14421アカウントに愚痴を聞いてもらっていると思ってる)
というわけで今日も愚痴りに来ました。
昨日は様々な場所に幸せはある的な話でしたけど、
本当にそう思います。でもマッキーのAnywhereにも歌われているように
やっぱり場所じゃなくて誰と居るかってことが大切で・・・
え、僕いつも(家族を除けば)ひとりなんだけど・・・。
と思うわけですが、やっぱりひとりで生きてゆけってことなんでしょうか。
過去を振り返ってどうのこうの、と昨日すこし書きましたけど
もう少し言えば、過去の自分は実は一度だって幸福感を感じたことはなかった、ということです。
あの当時の日記を読み返せばわかるとおり、例え今は楽しかったという過去でも、
あのときの僕はその「今」に充足感を感じては居なかったんですよね。
昨日それをやっと思い出して・・・。
ニューヨークの恋人が悪いんだ、と思いたい(笑
ラブコメ見ると煽られるなぁ。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
母がマミの大昔の写真を引っ張り出してきた。
かわいい・・・。今も可愛いよ(といいつつ顔が引きつるが)
やっぱり仔猫って可愛いよね。
というかその写真に写ってた僕も若かった(小6の時)
マミって僕が小学校6年生から一緒だったんだっけ。
そういえばそうだよなぁ・・・。
嗚呼ネタないね、苦肉の策・・・『勝手に僕も答える』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
きょうのしつもん
「外国の友達が東京に来ます。
どこに連れて行ってあげますか?」
(宮崎あおいさんに1日1問より
http://yasashiiever.aflac-duck.jp/)
GINZA