本日の日記

DiaryNote機能改善アンケートというのが実施中みたいですね。
せっかくなんでこちらの意見をお送りしたいと思うのですが、まずは自分の日記で下書きをしてからにします。

管理人さんの積極性が感じられてわくわくします。でも大変だろうなぁ・・・とも思います(笑

実は昨年7月27日の日記にて、DiaryNote(以下このサイト)がこうなればいいなぁという妄想を書いたことがありました。

(参照:
http://14421.diarynote.jp/?day=20070727)

これをそのまま送ってもいいような感じですが、洗練された文章でないので改めて。

*このサイトには何が不足しているか?

せっかく一から作り直すと言うことですから、現在の体系にとらわれない操作の刷新をしてほしいです。
先日リリースされた画像だとまだまとめられそうな類
(日記全体の設定とDiaryNoteの設定、デザインの変更などは
日記全体の設定のそれひとつでもいいと思う、ただしデザインの変更が今みたいな3列を2列にする程度のレベルではなく、CSSすらいじくれるようなレベルなのであれば独立してもいいと思う)
をきちんとまとめてわかりやすく。

あしあと、とアクセス元も1ページにして問題ないと思う。
あしあと機能は何時にxxx(登録ユーザー)がアクセスということだから、実際アクセス解析となにも変わりないと思いますので。

まとめ:まとめられそうな機能は結合して完結に。

次にいらなそうな機能の削除でしょうか。
これは人によってさまざまでしょうから何とも言えませんが、僕としては新しく付く住所という欄は不要だと思う。
あと、このメールで日記をバックアップという機能もいらないし、
更新通知(ping)の配信、というのもいりません
(ただこれは知らせたい方もかなりいることが予想されますから
日記全体の設定だのDiaryNoteの設定だので送信するかどうかを選択できるようにしていただきたいです)

まとめ:pingの設定を記憶するようにする、メールバックアップの削除または設定を記憶する、(住所機能の削除)

次に機能の強化です。
やはり上級者向けにココログやライブドアブログに見られる高機能なエディタをつくって欲しいですが、これはかなり負担のかかれる作業だと思いますので、1パーセント程度の要望にしますが・・・。

画像関連機能の大幅な強化を望みます。少なくとも1024x768程度の解像度の画像も扱えるようになると、かなり楽になれます。昔は非常識な解像度でしたが、ブロードバンドがこれだけ普及した今、この程度なら問題ないと思いますし、サムネイルの脇に注意書きくらいはこちらで書きますから。

あとサムネイルの大きさや位置も自由に指定できるようになるとかなり楽になります。出来れば3枚まで拡大していただくと、もう一生このサイトから離れることはないと思います。(管理人さんは逆に嫌かも?)

あと過去掲載した画像を全て明確に出来るサムネイルページを作っていただきたいです。現状だとその術がありません。
(ちなみに全てローカルHDDに保存してあるので何が表に出ているかはかろうじてわかってます)

あと、過去の日記編集の制限がつらいです。これは日記を書いて2〜3年だとお気づきではないかもですが、このページの一覧は僕の場合ですと2003年までしか出ません。出来れば1年ごとに1ページを割り振っていただくと本当に助かります。
過去のタイトルを検索するとき現状ではgoogleでsite+アドレスを使ってます。しかしこれも非常に曖昧な検索しか出来なかったりします。

さらに続きまして、ユーザーごとにxMB使っていいのか、が明確になってしまうことになりますが、このアカウントのファイルが参照できる機構をつくって欲しいです。

出来ればそれで属性管理(公開・非公開ぐらいの)が出来るとありがたいです。もしそれが無理なら、黒歴史日記を消したいので(笑
早急にバックアップ機能の実現をしていただきたいです。本当消したいのに消せない日記だらけです。もっともそれは自分が踏ん切りを付ければいいだけの話ですが。

一部のリンクできないアドレスを改善して欲しいです。
具体的にはこんな感じです

wikipedia:中島美嘉
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B3%B6%E7%BE%8E%E5%98%89

こういうURLが扱えないのは結構不便です。

デザインに関しては、もっともっともっともっと改造できるようになると嬉しいです。書式に関してかなり不満があります。たぶんある程度は改善されると思いますが、標準の文字サイズを指定できるようにしてほしいです。出来ればCSSの開放を望みますが、別に大・中・小でもいいです。中は標準的なニュースサイトの文字と大きさを同じにして欲しいです
(line-height: 175%;text-indent: 0.7em;font-size: 100%;)くらい。

100の質問機能の改善も。
過去の繰り返しですが、例えば20台目の出題を変更するには全ての出題と回答をしなければならない今は不便です。でも別になくしても良いかも(笑

まとめ:書く、という部分では大方不満はないので、やはり画像関連と、公開した日記の管理の部分の要望が多くなりました。

実際このままの文章を送ることはせず、さらに添削しますが、こんなところでしょうか。でもこれは本当管理人さんにとって大変無礼な日記だと思ってます。少なくともこのシステムを作るだけの能力は僕にはないですし、管理人さんの努力の上でこんな日記を長年出来たわけですから、本当に感謝してます。でもあえて書かせていただきました。
やっぱりDiaryNoteが好き。

日記を書くという点では、この手軽さは右に出るサイトはないと個人的には思ってます。livedoorブログで作った:pRessがほったらかしなのはその証です(笑
(ここのこと
http://blog.livedoor.jp/hamuteru2008/)

今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マミが毛布のなかで寝てました。ちょうどぴったりサイズ。
エアコンが強かったのかも知れないけど、まあ。

で数分後、マミの様子を観察すると中身がサビに変わってた。。。

ちょっと面白かった。やっぱり猫って同じ発想なのね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索