本日の日記

いつも通りタイトルが長たらしくてごめんなさい>>お気に入り
ご登録者様。
さて、どんどん行きましょうか。

ファイト!

中島みゆきのファイト!という曲を槇原敬之様が、LTTM2で
カバーしているのですが、この曲好きです。

「私本当は目撃したんです〜」と、そういう歌詞が出てくるんですけれども、
:pRessの改造の参考にしたいからと、いろいろなサイトを
巡っていたら、かなり痛いサイトを見つけてしまった・・・。
まあ、東武東上線の詩とか、妄想小説書いている僕も
だいぶ痛いけど・・・。

具体的に言えば、もろ自分の写真を掲載して、ゴスロリっぽい(?)
コスプレを楽しんでいる。。。中島美嘉のファンサイトの日記に
そんなのがあったもんでびっくりしたわけですが、
なるほど、中島美嘉のファンには実にいろいろな人がいるのですね。

それともファッションからしてhideファンからの転属組だったりして。。。
よく知りませんが・・・

お詫びと訂正

YSSじゃなくて、YST(Yahoo Search Technology?)と言うらしいです。

また微妙にランキングがさがっているけど。1ページ目に
出てくるので、まあ・・・。また大暴落しないかと
ドキドキは相変わらずしてますが・・・。

市政の中の人からの手紙

結構早く返事を返してくれるところは、なかなか良いと思う。
しかし、内容がテンプレートを転載しただけという感じで
さみしかった。内容としては

「担当部署で検討してみるから、多分もう回答しないけど
気が向いたら回答するからもう少し待っててね」

という内容だった。別に駅を建て直せといっている
わけじゃないし、タクシーが進入できないように
パイロンのようなもの(笑、を立てるだけで歩行者の
安全はかなり確保出来ると思うので、是非とも迅速に
対応していただきたいな、と思いました。

日立IGBTな51001Fに乗車

タイトルには出てない話題ですが、せっかくなので少し。
昨日は9050系に奇跡的に乗車が出来て、これで今日、
51002Fに乗れたらいいなと書いたわけですが、
残念ながら、異端児(*1)の51001Fでした。しかしこの
51001Fに乗れるというのもかなりの確率ですからね。
非常にめずらしい。しかし、もう既に10回以上
乗っているような気がする。。。51001Fは狙わなくても
割と乗れます。未だに乗れていないのは51002Fのみ。

(*1貫通扉が51002Fにつきました。この扉は地下鉄で非常時に
逃げられるようについているものです。つまり地下鉄
への乗り入れ予定がある
ということ。よくよく見ると
前面の行き先表示器にもメトロ向けの「Y3」とか出す
LEDの取り付けが出来る用意もされているようだし・・・。
で、当初50000系は、地上車向けの形式で、半蔵門線とかに
使う車両(=地下鉄用)は50050系という形式でなるだろう
と予想していたから、東上マニアも本線マニアもポカーンと
なってしまったと。
まだ先はわからないけどつまり51002Fで貫通扉をつけてきた
ということは、これから先の車両でもつくのではないか
=51001Fの様な非貫通車両は51001Fだけになる可能性が高い
=異端児・・・と。しかし本当にそうなのでしょうかねー?)

やっぱりいいねぇ50000系、ただ、ドア開閉予告チャイムが
微妙にタイミングが合っていないのが気になります。
(多分車掌さんの問題だろう・・・)

電車が減速しつつ駅に入線

かなり減速するがブーン音(*2)はまだ・・・

なのにドア開閉予告チャイムが鳴る(ピンポーン)

ここでやっとブーンキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

ゴゴゴゴ・・・とドアが開く

(*2日立製作所製車両独特かどうかは忘れましたが、停止直前に
「ブーン・・・(逆相モード)」と鳴るそうです。30000系も同様)

行き先表示器(次は 東武練馬 とか出るやつ)をつけた
8000系でもよくタイミングがずれます。9050系は1回しか
乗ってないのでそう言うことがおきるかどうかはわかりません。。。

まあ、どうでもいい話でした(笑

今日のマミ

ああ、試験中なのにマミと昼寝してしまった。。。
まあいいか・・・。
試験中なのに、電車のサイトみてたりするものな。
マミが寝ているのをみると自分も眠くなるのです。
気がついたら夢の中と。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索