さて・・・

2005年9月17日
本日の日記

学校が本日までありましたので、大変疲れました。
学校帰り、最近は声優ヲタさんと一緒に
帰るのですが、
「昨日本を買ったら限定本を買ったつもりだったのに
通常版と間違えられたよ・・・」
と、妙なことがおきたらしいので、これから交換交渉に
行くと、その人が言うので僕もついて行きました
(学校帰りは基本的に寄り道しないので、結構めずらしい。。。)

だるい10000系あたりに乗車して、一駅目で下車、
某複合施設へ向かい、例の書店へ。

その人が一言
「あのー・・・昨日ここで本を買ったんですけど」
と言っただけで店員が
「あ!、初回版と通常版の交換の・・・」
と言ってきた。どうも、レジで間違えた店員も
間違えたことに気づいていたらしい。

その店員は、研修生とかで、
「申し訳ございません、申し訳ございませんでした」
と僕ら「謝れ」だのと、特に言っていないのに
必死に謝罪されていたのが印象的でした
(そんなに謝らなくても・・・)

その後はその複合施設を散策。その人の地元だったので
僕はその人と別れた後、再び東上線へ。

「(最近50000系に乗ってない・・・以前、土曜日の学校帰りに
50000系と遭遇したんだけどな)」

とぼんやり思っていると、駅に50000系が入線してくる
のが見えた(←まだ改札通っていない)

「50000系キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!」

というわけで、大急ぎで改札をぬけてダッシュで
上りホームへ。

無事50000系(5号車55001)に乗ることが出来ました。
久しぶりの新車両、久しぶりのIGBT-VVVF車

こういう感動がすごく嫌だ(←JR利用者ならまずあり得ない
感動だよな、VVVF車多いし)

地元駅の降りた後でも、50000系が発車するまで
待ってました。

「いいねぇーE231系みたいなモーター音」

こんな人になっちゃダメですよ(笑

その後は、暇だったので、西武線に乗って
夏休みYと行ったLAOXへ。

アンプ売り場を見たら、マランツのアンプが36000円とか。
割と安め(下から2番目のクラスだけどね)だったので
びっくり。

しばらく暇をつぶした後
「(帰りは青い20000系で帰りたいなぁ・・・)」
(↑行きは黄色い電車だった。2000系?よくわからないけど・・・)

と思いながら駅へ。

すると。。。

「20000系キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!」

実は、初めての乗車(電車に詳しくなる前に何度か乗っている
可能性大だけどね)でした。

「T氏はこんな快適な電車に毎日乗っているのかよ。。。」

と恨めしく思いつつ、20000系(20356)の運転を楽しんでました。

ブレーキの緩解音は50000系と一緒。しかしモーターの
加速音は、違うように思いました。

さて、僕が東上線で乗ったことがない電車がとうとう
9050系のみ(50000系が来るまでは唯一のVVVF車両だった)
になったわけですが。。。連休だから狙って乗ってみますか。

今年(だいたい)乗った電車のまとめ:
[東武]
8000系
9000系
10000系
10030系
30000系
50000系

[東京メトロ]
01系
03系
07系
7000系

[西武]
2000系
6000系
20000系

[JR東]
E231-500番台
205系(埼京線)
209系

[つくばエクスプレス]
TX-2000系

(参考:この日記及び各社の車両情報ページ)

すごっ。東京メトロと、東武東上線車両は
がんばれば、全車乗車達成できそう。
つくばエクスプレスは妙に高いし遠いので。。。
JRは車両ありすぎで、むり。

特別乗りたくて乗ったのはつくばエクスプレス
と東武伊勢崎線くらいですから、普通に生活
していれば、これぐらいの車両は・・・いや
他社に乗り換えをしていたり、利用する路線によっては
通勤通学だけで、僕以上の車両に乗っているという人が
いるはず。。。同じ路線を1年以上使えば、だいたい
全車両に乗れてしまうのが普通か(9050系に関しては、
メトロとの直通運転の運用が多いので、地下鉄を普段
利用しない僕はなかなか乗ることが出来ません)

連休中に可能なら乗りたいもの
[京急2100系、JRE501系他]

今日のマミ

というわけでネタがないのでまた鉄道ネタですみませんね。。。
いやー鉄道ネタを扱うと、あっという間に字数が埋まる
ので便利ですね(笑

さて、今日のマミなんですが、最近爪が伸びているせいか、
カーペットに爪が引っかかってカーペット巻になっている
ので(カーペットと一体化していたり、カーペットと
ケンカしていたりする)
爪を切ってあげようと思ったのですが、
なかなか切らせてくれず・・・。

結局僕ら(母が切り僕が保定)のほうが根負けしてしまって
切ることは出来ませんでした。。。

ウーン、みんなどうやって爪を切ってあげているのでしょう?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索