決戦は・・・

2010年5月28日 日常
金曜日。
マネージャーがさらりと言った素敵な一言。
誰も「ドリカムですか」と返してませんでしたが(僕もそのときは失念してた)

そういえば、昨日しまっちゃうおじさんって知ってる?とも聞かれました。
ああぼのぼのですか、とお返事したら2つ上の社員さんに「何でも知ってるね」と言われました。

「あれ、僕とそれほど(歳が)離れていないから、ごらんになっていたのでは?」

「いやー、ぜんぜんだね、他のは見てたけど」

マネージャーはリアル世代ではなくCATVでお子さんと見たらしい。
子煩悩さが垣間見られて思わずほころんでしまいましたが、がっちり休みが減っていたのでいい顔はしません(正確に言うと学校が休みなら早出して、と勝手に決められた)

連勤最後の日でかなりばててました。それしか印象に残ってませんね。
もっと会話を楽しみたいとも思ったのですけれども、とにかく目の前のことをこなすのに精一杯だったと言いますか。

つかず離れず、と言う言葉がありますけれども、それを深く実感した日でもありました。
微妙な距離感というのが僕の思いを倒錯させるというか。
波打ち際に居るような気分です。暑くって波が来ると心地よくて一歩踏み出したいけどできなくて、また大きな波が来るのを待っているような。
そのうちどうでも良くなって貝殻でも拾い上げたいと思うんですけれども、そうしようとしたときにまた心地よい波が来て・・・。

“何が”楽しいのかよくわからなくなってきましたねー。

これじゃあダメだと言うことで学校の方でもきょろきょろ見回してみましたけれども、やっぱりダメですね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索