本日の日記

もちろん昔流行った映画からの引用です。でも今の僕にはなんかぴったし。
ぴったりではなくぴったし。

なんていうのかな、今日は楽しみにしていた日だったのかも知れないけど、そうやって舞い上がる自分がなんか好きじゃないというか、いかんいかんと思うわけですね。

いつもより鏡を見てるのはたぶん僕のせいなんでしょう。
気負った感じで出勤するのは嫌だから自転車を飛ばしていく。
だけどいつもより早く出勤することになるのでそれも嫌だった。

のめり込んでいく人の深層心理がとてもうなずけるのはたぶん僕のせいなんでしょう。

慌てて腕組みしても、笑われてしまって、なんか自分ってやつはわかりやすいんだなぁと思いましてね。

バックヤードを一人で歩いているときの情熱、一緒の時の冷静さは実に面白い対極だと思いました。今までは僕は逆でしたからね。そのことについて万華鏡が「(やっとどうにか)成長したね」と一言言ってくれましたけれども、だからこそそういうところを大切にしたいという思いがありましてね・・・。

はあ、でも楽しいの。久しぶりに服屋さんに目移りしている自分がいるのがたぶん真実だと思います。そして結局いつも通り一人で爆発して終わってしまうんだと思いますけどね。

えーと、今日もバイトでした。もとより休日のつもりでシフト見たら入ってた・・・。

職場の雰囲気は悪くなる一方。自分一人がたぶん小さな幸せ感じていると思います。
どういう事か詳述は出来ないんですけれども、結局ある人の不誠実さがまじめな人とぶつかるという。
そうせざるを得ない人にとって、同じ時給でそうしない人を見るのはたまらなく腹が立つことなんだとか。そういう告白を受けたときに僕自身も反省しました。

「なんで同じ時給なんだか!変えて欲しいくらいですよ」と言う発言は一見高慢の様にも聞こえるけど、僕はその人がどれだけ働いているかを知っているし、助けられてさえ居るダメ男・・・。

なんかここに来て急に株価が下がったみたいなどんよりとした雰囲気があって、ちらちらとみんなが不満を言っているのが気にかかります。僕は実際不満らしい不満はないけど、そういうフリするのが何となく嫌ですね・・・。

私情に流されている~と言ってますけれども、僕も流されっぱなし。
まあ一つ違うのは僕はもっともらしい理由を作るのが得意でして、たぶん見え見えな態度で私情に流されている彼よりも狡猾だと思います。なのに優しい言葉をもらっちゃったりすると自分の首を絞めたくなりますね(といいつつ、また流されるけど)

うーん、みんなすこーし考えすぎなような気もしますけどね。。。

今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マミは相変わらず不機嫌そうでした。最近いつも不満そうな顔をしているように見える。。。マミは勘の鋭いやつで、頑固者だからやはりとても苦労しているのだとか。

一方のサビはマミを追いかけていたかと思えば自分のしっぽに本気でじゃれついてそれで気がついたら寝てました・・・。気楽なやつめ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索