学校はじまった

2010年4月22日 日常
本日の日記

今日から。遅い。というか本当は先週から初回授業があったらしい、いや故意犯。

久しぶりの授業はとてつもなくつまらなかった。ただ1時限目はなんかゼミっぽい形式になっていて(いやほとんどそうだけど履修上は違う)いきなり好きな本の発表をさせられた。先週言われたらしいけど僕はいなかったからなぁ。

僕が紹介したのは夏目漱石先生のこころでしたけれども、やっぱりしばらく読み返してなかったのでピントの甘い発表になってしまいました。

そのあとの女の子が「私はあれ(=僕のこと)ほど話はうまくないですが・・・」とか言ってたので、高慢になりながら発表聞いてたらその人の方がよほど上手だったという。
(先生もその人を褒めていた)

先生はとっても聞き手上手だなぁと思いました。
正直僕から見て退屈な発表でもかならず質問が出来ていて、あの技術はちょっと真似したいというか学び取りたいなぁと思いました。
まあ先生だから当たり前といえばそうなんでしょうけど。

そのあとはさらに眠い授業。メディアを論題とする講義だったので楽しみにしていたら最初は技術の発達からでした。退屈。
でもICレコーダーが遺憾なく力を発揮しました。レビューないとか書いてましたけど軽いレビューを。

マイクをやや上向きに、机の上に置いたので後で聞き取りにくいかなぁと思ったら意外とへーきでした。
環境は広めの教室後方、話者はマイクを使用。雑談も入ってましたけどこれは正直去年から使ってればよかったと思わせるほどいいですね。
まあ後で聞き返すか?というのもありますけど、どんな内容言っていたか5分聞けるだけでも違うと思いますね。

あと51002Fが通学の時に来たからモハ59002に乗り込んで録音してみたり。
停車中の誘導音がさらに低くなってましたね。50000系に乗ったのは本当に久しぶりだったから知らなかったです。
というか05Fまで出来ているのも驚き。夏は新しい車両の方が涼しくて好きなのでどんどん増えて欲しいですね。

サンプルを出したい所なんですけれども、所有のサーバーは休止状態なのでちょっと無理でした。すみません。ネットで出てると思うので気になる方は検索してみてください。

学校の帰り道そこまで親しくない人に声をかけられて電車で一緒に帰った。
なんか自分大学生っぽいと思った・・・。

今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
症状は治まりつつありますけれども、まだ炎症の具合はよくなっていないはず。
(服用して1日目だから)
環境に根本的原因がないか総点検中。具体的に言いますと猫トイレの新設を検討しています。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索