本日の日記
特売品の価格情報を店舗POSに登録するお仕事・・・と書くとかっこいい感じもしますけど(笑)閉店後に売り場を僕ともう一人の人で作って、僕が途中で値段と値札作りをして・・・PCを使う仕事はやっぱり楽しいね。
で、忙しかったからばーーーっと打ち込んで登録した後で、よくよく確認してなかったなぁと思って、でもまあいいだろうと売り場作りに戻ったら
「それはよくないですよ、僕はそうやっていいや、と思った後で不安になって今朝マネージャーに電話したくらいですから」
と言われて怖くなってチェックしてみたら、完璧なデータ登録だった・・・。
さすが僕。ついつい自信過剰になりそうでした。
帰宅して、携帯を見ると中島美嘉モバイルサイトからメールが来ててアンケートに答えてポスターをもらおう!!というやつだった。
それでのぞいてみましたら、アンケート項目が実に細かい。
持っているCDにチェックを、という項目ではCRESCENTMOON以外はチェックできた(シングルもアルバムも聞かれた)のである意味いたずらのようにも見えてしまうのですが、本当に持ってるんだから仕方がない。
あらためて中島美嘉のCDごっそり買っているなぁ~と思いましたね。
あとどんなCD特典があったら良いと思いますか、には
『その特典がつくCDの曲の着うたタダ券』と『特典映像付きBlu-ray』と書いておきました。もっとBlu-rayリリースして欲しい。
しかしこんなアンケート取ってどーするんでしょうね。
意見を反映させる気があるなら、是非アートワークを配信して欲しいですねー。
現状だとiTunesで表示させるには手作りするしか無くて、そのためにスキャナを引っ張り出すのはなかなか面倒なんでね。
スキャナも大して使ってないのになんか劣化し始めているし・・・(真っ白いものをスキャンすると両脇が黄ばんだ感じに入力されてしまう)
複合機のスキャナはCISだから嫌だーーっておもってたらCCDタイプもあるみたいですね。
複合機に移行しようかなぁとまたものを買うことを考えていたり。
あと何度も書くけどいい加減FILM LOTUSをBlu-rayでリリースして欲しいですね。最近のPVはHD収録のようですし、なぜBlu-rayで出さないのか疑問です。出来ればFL1~4までをアップコンバートしたBlu-ray1枚でリリースして欲しいです。テレビやレコーダーの超解像度技術には限界がありますからね。。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マミとサビは柄が似ているのにまったく対照的な性格だなぁと思います。帰宅すると取り合えずにおいをかぎに来るのがサビ。ワードローブの上で寝たまま(起きもしない)なのがマミ。
何か食べてるとやってくるのがサビ、寝たままなのがマミ
何か投げると追いかけるのはサビ、やっぱり寝たままなのがマミ
しかしそんな2匹でも必ず興奮するものがっ。
それは最近また飛来してる鳩夫婦。鳴声が聞こえようものならどちらも飛んでくる。。。
本日のおまけ
REGZAで設定中の映像設定値を大公開(誰得)
(設定中の映像ソース:HDMI1(だいたいのテレビは入力切り替えごとにばらばらの設定が出来る))
映像メニュー:メモリー
ユニカラー:78
黒レベル:-05
色の濃さ:+13
色あい:-03
シャープネス:00
明るさ調節:最小値0 それ以外はほぼ初期値
詳細設定
カラーイメージコントロールプロ:オフ
レゾリューションプラス:オン
└アニメモード:オフ--レベル調整05
ノイズリダクション設定:MPEG NR オフ ダイナミックNRオン
LEDエリアコントロール:オン
Wスキャン倍速:オート
オートファインシネマ:5-5フィルム(これはオフが良いみたいです)
色温度:06
└Gドライブ:-02 Bドライブ:-03
ダイナミックガンマ:04
ガンマ調整:00
Vエンハンサー:オフ
たぶん近々全部変えるのでもし戻りたくなった時用のメモということで。
CCFL機種ではたぶんこの設定はあまり合わないと思います。
特売品の価格情報を店舗POSに登録するお仕事・・・と書くとかっこいい感じもしますけど(笑)閉店後に売り場を僕ともう一人の人で作って、僕が途中で値段と値札作りをして・・・PCを使う仕事はやっぱり楽しいね。
で、忙しかったからばーーーっと打ち込んで登録した後で、よくよく確認してなかったなぁと思って、でもまあいいだろうと売り場作りに戻ったら
「それはよくないですよ、僕はそうやっていいや、と思った後で不安になって今朝マネージャーに電話したくらいですから」
と言われて怖くなってチェックしてみたら、完璧なデータ登録だった・・・。
さすが僕。ついつい自信過剰になりそうでした。
帰宅して、携帯を見ると中島美嘉モバイルサイトからメールが来ててアンケートに答えてポスターをもらおう!!というやつだった。
それでのぞいてみましたら、アンケート項目が実に細かい。
持っているCDにチェックを、という項目ではCRESCENTMOON以外はチェックできた(シングルもアルバムも聞かれた)のである意味いたずらのようにも見えてしまうのですが、本当に持ってるんだから仕方がない。
あらためて中島美嘉のCDごっそり買っているなぁ~と思いましたね。
あとどんなCD特典があったら良いと思いますか、には
『その特典がつくCDの曲の着うたタダ券』と『特典映像付きBlu-ray』と書いておきました。もっとBlu-rayリリースして欲しい。
しかしこんなアンケート取ってどーするんでしょうね。
意見を反映させる気があるなら、是非アートワークを配信して欲しいですねー。
現状だとiTunesで表示させるには手作りするしか無くて、そのためにスキャナを引っ張り出すのはなかなか面倒なんでね。
スキャナも大して使ってないのになんか劣化し始めているし・・・(真っ白いものをスキャンすると両脇が黄ばんだ感じに入力されてしまう)
複合機のスキャナはCISだから嫌だーーっておもってたらCCDタイプもあるみたいですね。
複合機に移行しようかなぁとまたものを買うことを考えていたり。
あと何度も書くけどいい加減FILM LOTUSをBlu-rayでリリースして欲しいですね。最近のPVはHD収録のようですし、なぜBlu-rayで出さないのか疑問です。出来ればFL1~4までをアップコンバートしたBlu-ray1枚でリリースして欲しいです。テレビやレコーダーの超解像度技術には限界がありますからね。。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マミとサビは柄が似ているのにまったく対照的な性格だなぁと思います。帰宅すると取り合えずにおいをかぎに来るのがサビ。ワードローブの上で寝たまま(起きもしない)なのがマミ。
何か食べてるとやってくるのがサビ、寝たままなのがマミ
何か投げると追いかけるのはサビ、やっぱり寝たままなのがマミ
しかしそんな2匹でも必ず興奮するものがっ。
それは最近また飛来してる鳩夫婦。鳴声が聞こえようものならどちらも飛んでくる。。。
本日のおまけ
REGZAで設定中の映像設定値を大公開(誰得)
(設定中の映像ソース:HDMI1(だいたいのテレビは入力切り替えごとにばらばらの設定が出来る))
映像メニュー:メモリー
ユニカラー:78
黒レベル:-05
色の濃さ:+13
色あい:-03
シャープネス:00
明るさ調節:最小値0 それ以外はほぼ初期値
詳細設定
カラーイメージコントロールプロ:オフ
レゾリューションプラス:オン
└アニメモード:オフ--レベル調整05
ノイズリダクション設定:MPEG NR オフ ダイナミックNRオン
LEDエリアコントロール:オン
Wスキャン倍速:オート
オートファインシネマ:5-5フィルム(これはオフが良いみたいです)
色温度:06
└Gドライブ:-02 Bドライブ:-03
ダイナミックガンマ:04
ガンマ調整:00
Vエンハンサー:オフ
たぶん近々全部変えるのでもし戻りたくなった時用のメモということで。
CCFL機種ではたぶんこの設定はあまり合わないと思います。
コメント