本日の日記
今日はカラオケに行ってきた。バイト先の人とね。その人が趣味を告白したものだから、歌われた内容もそれに沿ったものだった。だから僕も中島美嘉を一所懸命に歌いました。趣味バレ(?)を恐れる彼は時折「引いてませんか?」と聞いてきたけれど、いや同属の人間ですから引くも何もないですよ、と言ったらたいそう喜んでいた。
おまけにがんばってテレ朝のあれ(察してください)を観たよ、と言ったら更に喜んでいた。
ドゴール(*1)で、いやドトールで(面白くない)ipodを観たら水樹さんがたくさんだった。
「ほんとうに好きなんですねぇ」
「当たり前じゃないですか!そうだhamuteruさんのも見せてくださいよ」
「いいですけど、僕のは英語表記になってます、調子のっててすみません」
で、中島美嘉と槇原敬之だらけのライブラリを見ると彼はもうこいつ駄目だな、という顔して「・・・すごいですね」と言ったのでした。
(実際には、アートワークの作り方やフォルダ分けの仕方を質問された)
彼のiPodはスマートプレイリストがなく、プレイリストもなぜかアルバムごとに分けられたものであって、これは有効に活用できていないなというのがすぐに分かりました。on-the-go-toが複数あって・・・文化が違うなぁと思いました。
「スマートプレイリストって知ってますか」と尋ねたらやはり知らないという。だから近くのPCショップのmacを使ってデモンストレーションをしたら大変感動していた。
「いやあ、よく知ってるんですね!どうしてですか?」
「どうしてって・・・友達居なくてこんなことばっかりやっているから?」
「またそんなこと言ってー」(お約束の流れ)
実際交際は狭いけどね。まあそれはいいとして、ついついiPodとiTunesの扱いがうまくいっていない人をみると(その人にとってはそれで充分なのに)こういう使い方もあるよとレクチャーしたくなってしまう。iTunesおよびiPodをほどよく使っている人にはわかる気持ちじゃないでしょうか?
やっぱりスマートプレイリストあってのiPodだと個人的には思いますんで・・・。
(*1:シャルル・ド・ゴール仏元大統領)
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マミが膀胱炎気味に。何が原因かよく分からないのですが母曰く、サビが原因だろうと。でもそうならもっと頻度が高くて、もっと早くからなっているはずですから原因は他にあるのでしょう(サビが来る以前から膀胱炎にはなりやすかったのですが)
で、そのサビはマミの異常を察知したのか、僕の部屋で眠るマミのとなりに寝かせてくれと言わんばかりにやたらにゃーにゃー鳴いた後、マミの隣で眠ってました。マミにとってはありがた迷惑だったようですが・・・。でもサビの優しさ(?)が垣間見られてよかったなぁと。
今日はカラオケに行ってきた。バイト先の人とね。その人が趣味を告白したものだから、歌われた内容もそれに沿ったものだった。だから僕も中島美嘉を一所懸命に歌いました。趣味バレ(?)を恐れる彼は時折「引いてませんか?」と聞いてきたけれど、いや同属の人間ですから引くも何もないですよ、と言ったらたいそう喜んでいた。
おまけにがんばってテレ朝のあれ(察してください)を観たよ、と言ったら更に喜んでいた。
ドゴール(*1)で、いやドトールで(面白くない)ipodを観たら水樹さんがたくさんだった。
「ほんとうに好きなんですねぇ」
「当たり前じゃないですか!そうだhamuteruさんのも見せてくださいよ」
「いいですけど、僕のは英語表記になってます、調子のっててすみません」
で、中島美嘉と槇原敬之だらけのライブラリを見ると彼はもうこいつ駄目だな、という顔して「・・・すごいですね」と言ったのでした。
(実際には、アートワークの作り方やフォルダ分けの仕方を質問された)
彼のiPodはスマートプレイリストがなく、プレイリストもなぜかアルバムごとに分けられたものであって、これは有効に活用できていないなというのがすぐに分かりました。on-the-go-toが複数あって・・・文化が違うなぁと思いました。
「スマートプレイリストって知ってますか」と尋ねたらやはり知らないという。だから近くのPCショップのmacを使ってデモンストレーションをしたら大変感動していた。
「いやあ、よく知ってるんですね!どうしてですか?」
「どうしてって・・・友達居なくてこんなことばっかりやっているから?」
「またそんなこと言ってー」(お約束の流れ)
実際交際は狭いけどね。まあそれはいいとして、ついついiPodとiTunesの扱いがうまくいっていない人をみると(その人にとってはそれで充分なのに)こういう使い方もあるよとレクチャーしたくなってしまう。iTunesおよびiPodをほどよく使っている人にはわかる気持ちじゃないでしょうか?
やっぱりスマートプレイリストあってのiPodだと個人的には思いますんで・・・。
(*1:シャルル・ド・ゴール仏元大統領)
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マミが膀胱炎気味に。何が原因かよく分からないのですが母曰く、サビが原因だろうと。でもそうならもっと頻度が高くて、もっと早くからなっているはずですから原因は他にあるのでしょう(サビが来る以前から膀胱炎にはなりやすかったのですが)
で、そのサビはマミの異常を察知したのか、僕の部屋で眠るマミのとなりに寝かせてくれと言わんばかりにやたらにゃーにゃー鳴いた後、マミの隣で眠ってました。マミにとってはありがた迷惑だったようですが・・・。でもサビの優しさ(?)が垣間見られてよかったなぁと。
コメント