本日の日記
もともと一つの主題についてくどくど述べるタイプの日記ではないけれど、昔やってたみたいにまったくとりとめのない日記を書きたいなぁと思います。
最近PCの調子が悪くなった。何をインストールしてからそうなったのか見当が付いて削除したけどダメでした。おそらくそれ以前に特定のサービスを復活させるために上書きインストールをしてみたり、いろいろやってるからそういう部分で躓いているんだと思う。
具体的に言うとiTunesで曲を再生させるとプチプチノイズが載るようになった(たまに)クリップしているのとは違うんですよね。腹が立つ。
リカバリしてもいいし、する暇もあるけど、正直な話今年の秋にはメインPC買い換えを検討中(貯金しろ!)なのでどうせ変えるのにやるのも面倒だなぁと。一時期macに逃げるというのも手かもしれませんが、PSCSがない(持ってない)からなぁ・・・macは。
あーでも、やっぱりリカバるかも(新感覚日本語)
音がきちんと再生されないのは腹が立ちますね。なんでこうなってしまったんだろう。他に起動が異常に遅いんですね。今まではスタートからログインして操作できるまでに1分以内だったのが5分くらいかかっている気がする。でもまあ化石みたいなCPUだし(intel P4-Prescottというやつ)しょうがないのかな。
FF13は第九章で停滞中。なぜか?武器の改造に未だはまっているから。
ファング姉とアーシェ殿下、じゃなかったライトニング軍曹の武器はレベル2★まで(それ以上はストーリーを進めないと入手できないアイテムが必要なのでできない)
ホープの同様。今はもっぱら義弟の武器と、パンネロと(いやヴァニラだ)サッズの武器を改造中。1時間で13万ギルくらい稼げます。テレビの2画面機能がこんなに役に立つものだとは思わなかったね。
テレビの2画面で一つはBS1.最近の気に入りは、NHK『おはよう世界』地上派のニュース番組、まあNHKはマシだけど他は駄目すぎる。。。
世界のニュースだけど日本の話題も少し出てきたりして良いですよ。それに民放ニュースは世界のニュースを取り上げることが少ないから、海外情勢がほどよく分かります(それが日常生活で何の役に立つのだろうか?リスボン条約の事が分かっても飯は食えない)
というかひたすら午前中はニュースを流しまくってるので飽きなくて良いです。
それを見ながらやってると1時間はあっという間。たまにバラエティやドラマを見るとこもあります。
REGZAで残念なのは外部入力同士で2画面出来ない事ですね。前のテレビは出来たので劣化した部分かもしれません。これができたら本当に神なのになぁ。録画したものの整理をしながらギル稼ぎ。そこまでしてギル稼ぎたいんかい、というのもごもっともだが・・・。
というわけで明日はバイトも休みなのでもしかしたらリカバリ作業にいそしんでいるかもです。ああ、郵便局にも行かないとなぁ。なぜか中島美嘉とマッキーのファンクラブの支払いが同時で(考えもないに入ったからだろ)その出費がちょっと痛いなぁ・・・。
(追記:なぜ音声再生時にプチプチと鳴るのか、なんとHDDの転送モードが最も遅いPIOモードになってました。ドライバを削除して再認識させたら見事解消。CからDへバックアップを取る過程であまりの遅さに転送速度を初めて疑ったわけです。もっとさっさと調べておくべきだったな)
とまあ本当に雑談ですね。
もうすぐバレンタインですね。バイト先でも愛を売ってます。ここんところ手作り商品についての質問が増えてきました。かわいい高校生が一生懸命メモを見ながら尋ねてくる・・・ということでもなく、親が子供に作ってやる、という感じみたいですね(まあうちの客層は年齢が高めだからでしょうが)
ちなみに何度も言うようだけど本当は煮干しの日なんだからねっ!
せっかくだからピンク色の話。
バイト中すごく雑談してくる人がいる。でもまあそれは大変ありがたいのですが、先日ひょんな事から恋愛の話題になった。
「いいですねぇ若いもんねぇ(僕より2つ下)僕は6年片思いもない」
「え゛ーそんなーすればいいじゃないですか、すれば」
「どうすればいいのか分からない、自然に出来ていた頃を忘れたんだよね」
時々こんな自分がむなしくなるけど、でも出来ないものは逆立ちしたってね。
周りには素敵な人、綺麗な人、可愛い人たくさんいるけど、何も思わない。
いや実際ほんの少しだけ「ああいいな」と思うことというか人はいるけど、残念ながらフリーじゃないし。
僕も冒険が出来るタイプでも、それだけ魅力があるタイプなわけじゃないからだからまあいいやってなるんですよね。
彼が寒い中倉庫で頬を赤らませて、ああだったこうだったという様はなんだかとてもうらやましく見えた。
周りが輝いているときは、影の存在なんて忘れちゃうんだよね・・・(とヴァニラ風に)
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サビはなかなかすごい。呼べば振り向く!(そりゃどこのうちの猫もそうだろ、でもマミは振り向かないときがある(笑)
それだけじゃない、おいで、というと必ずやってくる!
僕がいるときは、ダイニングのテーブルに載らずいすに座って顔だけ出している!
(そして母からご飯のおこぼれをもらう)
マミにちょっかいを出しそうになっているとき、やめなさい、というとやめてやっぱりこっちに来る!
犬のようだな、というのがほめ言葉なのかはさておき、もしかして出来るやつなのではないかと密かに期待しています(マミは呼んでも来ないけどそもそもマミは「お前らが来い」という女王様気質なので良いのです)
もともと一つの主題についてくどくど述べるタイプの日記ではないけれど、昔やってたみたいにまったくとりとめのない日記を書きたいなぁと思います。
最近PCの調子が悪くなった。何をインストールしてからそうなったのか見当が付いて削除したけどダメでした。おそらくそれ以前に特定のサービスを復活させるために上書きインストールをしてみたり、いろいろやってるからそういう部分で躓いているんだと思う。
具体的に言うとiTunesで曲を再生させるとプチプチノイズが載るようになった(たまに)クリップしているのとは違うんですよね。腹が立つ。
リカバリしてもいいし、する暇もあるけど、正直な話今年の秋にはメインPC買い換えを検討中(貯金しろ!)なのでどうせ変えるのにやるのも面倒だなぁと。一時期macに逃げるというのも手かもしれませんが、PSCSがない(持ってない)からなぁ・・・macは。
あーでも、やっぱりリカバるかも(新感覚日本語)
音がきちんと再生されないのは腹が立ちますね。なんでこうなってしまったんだろう。他に起動が異常に遅いんですね。今まではスタートからログインして操作できるまでに1分以内だったのが5分くらいかかっている気がする。でもまあ化石みたいなCPUだし(intel P4-Prescottというやつ)しょうがないのかな。
FF13は第九章で停滞中。なぜか?武器の改造に未だはまっているから。
ファング姉とアーシェ殿下、じゃなかったライトニング軍曹の武器はレベル2★まで(それ以上はストーリーを進めないと入手できないアイテムが必要なのでできない)
ホープの同様。今はもっぱら義弟の武器と、パンネロと(いやヴァニラだ)サッズの武器を改造中。1時間で13万ギルくらい稼げます。テレビの2画面機能がこんなに役に立つものだとは思わなかったね。
テレビの2画面で一つはBS1.最近の気に入りは、NHK『おはよう世界』地上派のニュース番組、まあNHKはマシだけど他は駄目すぎる。。。
世界のニュースだけど日本の話題も少し出てきたりして良いですよ。それに民放ニュースは世界のニュースを取り上げることが少ないから、海外情勢がほどよく分かります(それが日常生活で何の役に立つのだろうか?リスボン条約の事が分かっても飯は食えない)
というかひたすら午前中はニュースを流しまくってるので飽きなくて良いです。
それを見ながらやってると1時間はあっという間。たまにバラエティやドラマを見るとこもあります。
REGZAで残念なのは外部入力同士で2画面出来ない事ですね。前のテレビは出来たので劣化した部分かもしれません。これができたら本当に神なのになぁ。録画したものの整理をしながらギル稼ぎ。そこまでしてギル稼ぎたいんかい、というのもごもっともだが・・・。
というわけで明日はバイトも休みなのでもしかしたらリカバリ作業にいそしんでいるかもです。ああ、郵便局にも行かないとなぁ。なぜか中島美嘉とマッキーのファンクラブの支払いが同時で(考えもないに入ったからだろ)その出費がちょっと痛いなぁ・・・。
(追記:なぜ音声再生時にプチプチと鳴るのか、なんとHDDの転送モードが最も遅いPIOモードになってました。ドライバを削除して再認識させたら見事解消。CからDへバックアップを取る過程であまりの遅さに転送速度を初めて疑ったわけです。もっとさっさと調べておくべきだったな)
とまあ本当に雑談ですね。
もうすぐバレンタインですね。バイト先でも愛を売ってます。ここんところ手作り商品についての質問が増えてきました。かわいい高校生が一生懸命メモを見ながら尋ねてくる・・・ということでもなく、親が子供に作ってやる、という感じみたいですね(まあうちの客層は年齢が高めだからでしょうが)
ちなみに何度も言うようだけど本当は煮干しの日なんだからねっ!
せっかくだからピンク色の話。
バイト中すごく雑談してくる人がいる。でもまあそれは大変ありがたいのですが、先日ひょんな事から恋愛の話題になった。
「いいですねぇ若いもんねぇ(僕より2つ下)僕は6年片思いもない」
「え゛ーそんなーすればいいじゃないですか、すれば」
「どうすればいいのか分からない、自然に出来ていた頃を忘れたんだよね」
時々こんな自分がむなしくなるけど、でも出来ないものは逆立ちしたってね。
周りには素敵な人、綺麗な人、可愛い人たくさんいるけど、何も思わない。
いや実際ほんの少しだけ「ああいいな」と思うことというか人はいるけど、残念ながらフリーじゃないし。
僕も冒険が出来るタイプでも、それだけ魅力があるタイプなわけじゃないからだからまあいいやってなるんですよね。
彼が寒い中倉庫で頬を赤らませて、ああだったこうだったという様はなんだかとてもうらやましく見えた。
周りが輝いているときは、影の存在なんて忘れちゃうんだよね・・・(とヴァニラ風に)
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サビはなかなかすごい。呼べば振り向く!(そりゃどこのうちの猫もそうだろ、でもマミは振り向かないときがある(笑)
それだけじゃない、おいで、というと必ずやってくる!
僕がいるときは、ダイニングのテーブルに載らずいすに座って顔だけ出している!
(そして母からご飯のおこぼれをもらう)
マミにちょっかいを出しそうになっているとき、やめなさい、というとやめてやっぱりこっちに来る!
犬のようだな、というのがほめ言葉なのかはさておき、もしかして出来るやつなのではないかと密かに期待しています(マミは呼んでも来ないけどそもそもマミは「お前らが来い」という女王様気質なので良いのです)
コメント