本日の日記
久しぶりにバイトしてきた。4日ぶりですかね。基本的に変則的なシフトの入れ方をすると給与の目算を誤るんで(計算し直すのが面倒)日数を規則正しくしているのです。だから4連休というのは本当に久しぶり。
4休中、実に非生産的な生き方をしてきたせいか、頭が回らずとてもつらかった。
あと誰もいない階段で大げさなこけ方をしたのも悲しかった。誰かいれば笑い話になったのに、ジンジンと無駄に足が痛んだ・・・。
今日はいつもとは違う作業をしてなかなか新鮮だった。けどほとんどサボっているに等しいとも思いました。値札を作るのにパソコンをいじったんですけど事務所のはバックライトがきつくて目が疲れました(自分の家はわりと暗めにしている)
仕事終わりに餃子の王将へ出かけた。誘われたときにちょっと疲れたような顔を見せたら
「いやだってHamuteruさんがそう言ってたじゃないですか」と言われてふと思い出した。昨年末、社販(社員向け販売)されていた餃子をみて食べたい・・・みたいなことをつぶやいた気がする。
ひとり本当に良いキャラの人がいて、なんか癒されます。ああいう雰囲気は僕は持ってないし持てないからうらやましいね。僕もおっとりした人間になってみたいです(いや充分愚鈍だろーけどさ)
FF13もまた不思議なんですけどまるで富士山でも上っているかのように、少しやっては休んでの繰り返し。
別につまんないとかじゃないんです、むしろ面白いのですけど・・・ああ間あいだに紅白の編集とかしていたせいもあったんでしょうけどね。
集中力にかけるんですよ~。昔からですけど。あとゲームが疲れる歳になったのかもしれないですね。これは前の日記でも言ってましたけど。その割にはPSPででるpeace walkerほしい・・・。ZX9000と接続できるみたいなんでPSPをたぶん来月あたりに買う予定。。。
編集のために紅白みましたけど、本当つまんないですよね(おい)
なんだろ、おじさんがとりあえず若者にこびてみたけど、大御所には逆らえなかったよっていう感じの仕上がりでしたね。こども司会者とかいらないだろ・・・。
で、中島美嘉もほんの数分しか出てないし・・・。でもかわいかった。
中島美嘉といえばFC入ったんですけど年賀状が来ましたね。fan clubには付きもののやつですけどなんか良い。
“今年もこりずによろしくお願いします”というメッセージが自分に向けて言われているようで思わずにやけてしまいました。懲りるわけがない。というか懲りるってなんだ!?
たぶん今年も面白い中島美嘉を見せてくれるんだと思います。おそらく冬頃にはアルバムも出るでしょうしね。そろそろアルバムが良いな。久しぶりに夏のリリースでも面白いと思うんですけどね。さっと調べ感じではTRUEが唯一夏に出たアルバムですかね。まあ冬女のイメージがありますから冬ばっかりでもいいんですけど、じめついた季節にからりとした中島美嘉の歌声の詰まったアルバムを聴くのもまた一興でしょう。ちなみに今年でデビュー9周年ですね!(この日記も9年目・・・長っ!!)
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今年でマミ10歳サビ2歳。あっという間ですね。本当。マミと出会ったとき自分がまだ小学生でしたからね。やっと大になったけど、人間的には小になった気がするね(どういう意味?)
マミと僕の生活は8年変わらなかったけど9年目でサビが来て、やっぱり変わらない(笑
マミはマミで自分のペースを保っているし、サビのことは好きじゃないようだけど、もっと拒絶が激しいかと思ったらそうでもないようですし。ただ複数飼いにみられる良さ、すなわち寄り添って寝るとか、じゃれ合うって言うのが全くないのが寂しい。
サビは2歳になりますけど落ち着き無し。でもかつてマミもそうだったからあと1年は家が痛めつけられるんでしょう。
久しぶりにバイトしてきた。4日ぶりですかね。基本的に変則的なシフトの入れ方をすると給与の目算を誤るんで(計算し直すのが面倒)日数を規則正しくしているのです。だから4連休というのは本当に久しぶり。
4休中、実に非生産的な生き方をしてきたせいか、頭が回らずとてもつらかった。
あと誰もいない階段で大げさなこけ方をしたのも悲しかった。誰かいれば笑い話になったのに、ジンジンと無駄に足が痛んだ・・・。
今日はいつもとは違う作業をしてなかなか新鮮だった。けどほとんどサボっているに等しいとも思いました。値札を作るのにパソコンをいじったんですけど事務所のはバックライトがきつくて目が疲れました(自分の家はわりと暗めにしている)
仕事終わりに餃子の王将へ出かけた。誘われたときにちょっと疲れたような顔を見せたら
「いやだってHamuteruさんがそう言ってたじゃないですか」と言われてふと思い出した。昨年末、社販(社員向け販売)されていた餃子をみて食べたい・・・みたいなことをつぶやいた気がする。
ひとり本当に良いキャラの人がいて、なんか癒されます。ああいう雰囲気は僕は持ってないし持てないからうらやましいね。僕もおっとりした人間になってみたいです(いや充分愚鈍だろーけどさ)
FF13もまた不思議なんですけどまるで富士山でも上っているかのように、少しやっては休んでの繰り返し。
別につまんないとかじゃないんです、むしろ面白いのですけど・・・ああ間あいだに紅白の編集とかしていたせいもあったんでしょうけどね。
集中力にかけるんですよ~。昔からですけど。あとゲームが疲れる歳になったのかもしれないですね。これは前の日記でも言ってましたけど。その割にはPSPででるpeace walkerほしい・・・。ZX9000と接続できるみたいなんでPSPをたぶん来月あたりに買う予定。。。
編集のために紅白みましたけど、本当つまんないですよね(おい)
なんだろ、おじさんがとりあえず若者にこびてみたけど、大御所には逆らえなかったよっていう感じの仕上がりでしたね。こども司会者とかいらないだろ・・・。
で、中島美嘉もほんの数分しか出てないし・・・。でもかわいかった。
中島美嘉といえばFC入ったんですけど年賀状が来ましたね。fan clubには付きもののやつですけどなんか良い。
“今年もこりずによろしくお願いします”というメッセージが自分に向けて言われているようで思わずにやけてしまいました。懲りるわけがない。というか懲りるってなんだ!?
たぶん今年も面白い中島美嘉を見せてくれるんだと思います。おそらく冬頃にはアルバムも出るでしょうしね。そろそろアルバムが良いな。久しぶりに夏のリリースでも面白いと思うんですけどね。さっと調べ感じではTRUEが唯一夏に出たアルバムですかね。まあ冬女のイメージがありますから冬ばっかりでもいいんですけど、じめついた季節にからりとした中島美嘉の歌声の詰まったアルバムを聴くのもまた一興でしょう。ちなみに今年でデビュー9周年ですね!(この日記も9年目・・・長っ!!)
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今年でマミ10歳サビ2歳。あっという間ですね。本当。マミと出会ったとき自分がまだ小学生でしたからね。やっと大になったけど、人間的には小になった気がするね(どういう意味?)
マミと僕の生活は8年変わらなかったけど9年目でサビが来て、やっぱり変わらない(笑
マミはマミで自分のペースを保っているし、サビのことは好きじゃないようだけど、もっと拒絶が激しいかと思ったらそうでもないようですし。ただ複数飼いにみられる良さ、すなわち寄り添って寝るとか、じゃれ合うって言うのが全くないのが寂しい。
サビは2歳になりますけど落ち着き無し。でもかつてマミもそうだったからあと1年は家が痛めつけられるんでしょう。
コメント