旧友と会う

2010年1月4日 日常
本日の日記

iTunesのラジオではLIVE9が結構好きです。聞いてみてください(カテゴリTOP40のところにあります)
それはいいとして久しぶりに旧友のYと会いました。大晦日に電話がかかってきて今年は全然会わなかったからせめて電話でもな、という会話になり、なら新年に会うと、そうなったわけです。

Yは新しくなった僕の部屋のテレビを見て「この部屋には合ってないな」と言い放ちましたけど、だんだんと大画面の魅力に引き込まれていったようです(という風に見せただけかもしれないが)

その少し前に、雰囲気の良いイタリアンレストランへ行きました。食べたのはたらこスパゲティでしたけど(なぜ和風にするんだ)
そこでまあ他愛のはない話をしたんですけども、料理が出てくるのがとても遅かった。

「博多まで買いに行ってるんじゃないだろうかね」

「いあ、まあ本格的にやっているから時間がかかるんだろ?」

でも出された料理は待たされただけあって絶品でした。もっとも何を食ってもうまいという舌なので当てになりませんけどね。

そのあとは自宅に戻ってYがFF13を見せて欲しいというのでやりました。実はなんと12日ぶりのプレイでした。年末はバイトが忙しかったというのもありますけどなぜかこう、集中力に欠いていてやらなかったんですね。

でYの評価としてはいつかは買うだろうけど今はいらないという微妙なものに終わりました。

「ここまで(○連打ゲー)なら普通にDVD(映画)で出してくれればいいのに」

「それじゃFFじゃないだろ」

「でもめんどくせーんだもん、なに?改造までやんのか?バトルシステムはキングダムハーツっぽいね、それを取り入れてる感じだな」

その後はなぜか竜が如くの体験版をやって、そしてまた外へ

ワンピースの単行本がほしいとかで古本屋巡り。しかし映画の影響もあってか見つからずじまい。僕の方はついでにaikoのアルバムを何枚か買おうと思っていたんですけども、これが意外と高いし、僕が一番欲しかったのはアンドロメダの入っているアルバムでして、それがなかったので結局互いに何も買えませんでした。

道中、また京都行きたいね(修学旅行で昔行った)、なら今度行くかとかいう話が軽く出たが実現するかは不明。。。

Yと別れた後は死ぬほど正月の残り物を処理してFF13
さてやるかなと言うときにバイト先の人から電話。なんでも二人一組で使える割引券があるからマックに来られないか?というものでした。

断っても良さそうだったけどなんとなく行って食べてきました。実際夕食後だったのでとてもつらくて大好きなポテトを残してみんなに食べてもらったという感じになってしまいました。ポリシーとして食べ物は残さない主義だったのですごく敗北した気分になりました。

で、まあ1時間ぐらい雑談して、帰宅してFF13
さっきからFF13と書いているがやっと第五章に入ったばかり(笑
21歳も過ぎると1時間に一度くらいの休憩が必要らしくて休み休みやってるからちっとも進みません。でもライトニングは武器改造に力を入れたのでかなり強くなったと思います。Yとやっていたときにある召喚獣を倒すのに地味に苦労して10回くらいやり直すという醜態と、ざこ敵になめてかかっていたらライトニングとちびっ子(ホープね)が倒される(リーダーが瀕死になるとゲームオーバー)という醜態をさらしたことを深く反省して育て直したので強くなりました。

今作はやりこみ要素もけっこう用意されている気がしますね。今のところ攻略系サイトを見てないので何とも言えませんけど。。。(クリアしたら見る予定)

で、平行線でSimcity4も相変わらずやっていたり。そしてさらに録画したCDTVSPをみてたり・・・そりゃFF13やる時間ないな。もしかして究極の暇人?

今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
食べ過ぎるとほとんどと言って良いほど倒れます。倒れるって言うのは腹がふくれて重くなって寝てしまうっていうことなんですけど、気がついたら足下にマミ、ベッド脇のいすにサビと猫屋敷状態。トイレに行きたくなって目が覚めたんですけど、それからしばらくリビングにいてもどちらも出てこなかったことから単純に僕の部屋が好きみたいです。どちらも。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索