NHKを若者がみられる局にする
2009年10月9日 日常本日の日記
ブログあさっていたらタイトルのようなまとめサイトの記事を見つけた。
結構若い人の間でもNHKはみてる、とかNHKしかみてないっていう人多いと思うんですけどね。
BBCにTopgearというおもしろい番組がありますけど、これをNHKが出来るのかと言いますとおそらく難しいと思いますね。自動車のレビューの部分が難しいだろうと。そもそもなんでNHKは商品名や会社名(ドキュメンタリーをのぞいては)を言ってはいけないんだろう。半分は税金かもしれないけど、別にいいんじゃないかと思う。むしろ収益が税金と受信料なら思い切った製品レビュー番組が作れそうなものですけどね。
NHKの強みは安定した収益だけでなくチャンネル数の多さもあると思う。BSで3チャンネル。地上波2チャンネルの計5チャンネルですからね。BS1,2とHiは見直しでHiを無くすらしいが愚作だな。BS1,2を高画質化してもhiは残してほしい。
急にNHKの話をし出したように思いますが、年末に向けてただいまレコーダーの整理中で、昨年の紅白歌合戦の編集作業を始めたのですね。それでこの番組があまりにもひどいから、NHKはいい、いいとしきりに言ってますがこの紅白歌合戦は何とかしてほしいと書きたかったのです。それでたまたま関連したブログをみつけたもので取り上げたわけですが、NHKは視聴率を無視していいというわりに、紅白は視聴率重視の制作がされているように思うんですよね。
出演アーティストによってその長さが違うのがおかしい。浜崎あゆみが長くて新人アーティストが短い。それで韓国人アーティストが無駄に長い。紅白って意味あるのか?と思うくらいおもしろくない。
年末年始の音楽番組はCDTVスペシャルの方がまだおもしろいと思う
(毎年ファンでもないのにaikoが歌うのを楽しみにしてる)
紅白をもっとまともにしてほしい。
まず演歌歌手のリストラ。尺の短縮。映像の改善(WOWOWのコンサート映像のような、フィルム撮影のような落ち着いた映像作りにする)
司会者はNHK局アナウンサーにする。別に有名人でなくてよし。
ゲスト審査員は廃止、淡々とこなせ。
これで視聴率はかなり落ちるだろうが、いいんじゃないかと思う。
中島美嘉が出ているから紅白は毎年録画してますけど出なくなったら絶対に見ないね。それくらいつまらない。
さて、台風でしたね、今週は。水曜日に出かけようと思っていたんですけども、台風が近づいていた影響で中止になり、明日に変更。昨日も東上線のToLoveる(ん?)に巻き込まれて面倒でした。学校が早上がりで午前中に終わってくれたのでそそくさと帰宅したのに架線にトタンが引っかかったとかで2時間くらい運休。
車内で待っているのは(車両が10030系だったし)苦痛だったので下車してロッテリアで一人で昼食。客は少なかったが女子大生4人組がやってきてこちらを一見したあと、こそこそとされたのがちょっと痛かった。
絶品チーズバーガーを食いました。絶妙バーガーが食べたかったのですが、どうやら私が「絶“品”バーガー」と言い間違えたようでチーズが。ボリューム感の割に660円は高い(ポテトとコーヒーのセットで)という印象。mcdの方が割安感があると思いましたね。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マミは名前を呼んでも知らん顔ですが(たまに返事する)
サビはほぼ100パーセント返事します。ただ名前を理解していると言うよりは自分に向かって発せられた音に反応をしているだけという風にも見えますが。。。
サビは偶然にせよ、人の言葉がわかっているような態度を見せることが多いです。
テーブルから降りなさいというと文句を言いつつ降りてみたり・・・。
マミはもう我が家の女王様なので何を言っても無視ですが、サビは案外できるやつなのかも。
ブログあさっていたらタイトルのようなまとめサイトの記事を見つけた。
結構若い人の間でもNHKはみてる、とかNHKしかみてないっていう人多いと思うんですけどね。
BBCにTopgearというおもしろい番組がありますけど、これをNHKが出来るのかと言いますとおそらく難しいと思いますね。自動車のレビューの部分が難しいだろうと。そもそもなんでNHKは商品名や会社名(ドキュメンタリーをのぞいては)を言ってはいけないんだろう。半分は税金かもしれないけど、別にいいんじゃないかと思う。むしろ収益が税金と受信料なら思い切った製品レビュー番組が作れそうなものですけどね。
NHKの強みは安定した収益だけでなくチャンネル数の多さもあると思う。BSで3チャンネル。地上波2チャンネルの計5チャンネルですからね。BS1,2とHiは見直しでHiを無くすらしいが愚作だな。BS1,2を高画質化してもhiは残してほしい。
急にNHKの話をし出したように思いますが、年末に向けてただいまレコーダーの整理中で、昨年の紅白歌合戦の編集作業を始めたのですね。それでこの番組があまりにもひどいから、NHKはいい、いいとしきりに言ってますがこの紅白歌合戦は何とかしてほしいと書きたかったのです。それでたまたま関連したブログをみつけたもので取り上げたわけですが、NHKは視聴率を無視していいというわりに、紅白は視聴率重視の制作がされているように思うんですよね。
出演アーティストによってその長さが違うのがおかしい。浜崎あゆみが長くて新人アーティストが短い。それで韓国人アーティストが無駄に長い。紅白って意味あるのか?と思うくらいおもしろくない。
年末年始の音楽番組はCDTVスペシャルの方がまだおもしろいと思う
(毎年ファンでもないのにaikoが歌うのを楽しみにしてる)
紅白をもっとまともにしてほしい。
まず演歌歌手のリストラ。尺の短縮。映像の改善(WOWOWのコンサート映像のような、フィルム撮影のような落ち着いた映像作りにする)
司会者はNHK局アナウンサーにする。別に有名人でなくてよし。
ゲスト審査員は廃止、淡々とこなせ。
これで視聴率はかなり落ちるだろうが、いいんじゃないかと思う。
中島美嘉が出ているから紅白は毎年録画してますけど出なくなったら絶対に見ないね。それくらいつまらない。
さて、台風でしたね、今週は。水曜日に出かけようと思っていたんですけども、台風が近づいていた影響で中止になり、明日に変更。昨日も東上線のToLoveる(ん?)に巻き込まれて面倒でした。学校が早上がりで午前中に終わってくれたのでそそくさと帰宅したのに架線にトタンが引っかかったとかで2時間くらい運休。
車内で待っているのは(車両が10030系だったし)苦痛だったので下車してロッテリアで一人で昼食。客は少なかったが女子大生4人組がやってきてこちらを一見したあと、こそこそとされたのがちょっと痛かった。
絶品チーズバーガーを食いました。絶妙バーガーが食べたかったのですが、どうやら私が「絶“品”バーガー」と言い間違えたようでチーズが。ボリューム感の割に660円は高い(ポテトとコーヒーのセットで)という印象。mcdの方が割安感があると思いましたね。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マミは名前を呼んでも知らん顔ですが(たまに返事する)
サビはほぼ100パーセント返事します。ただ名前を理解していると言うよりは自分に向かって発せられた音に反応をしているだけという風にも見えますが。。。
サビは偶然にせよ、人の言葉がわかっているような態度を見せることが多いです。
テーブルから降りなさいというと文句を言いつつ降りてみたり・・・。
マミはもう我が家の女王様なので何を言っても無視ですが、サビは案外できるやつなのかも。
コメント