次、とまります [2433号]
2009年4月15日本日の日記
ソニーミュージックよ、遅い!
リプトンのCMに出ていることは昨日には知ってました。メールが来たのが今日の夜。既に15秒版を確保したあと・・・。最近中島美嘉の公式サイトの更新、
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/AI/MikaNakashima/
ちょっとサボってないかね。What’s in とCDでーたに1ページながら掲載されたことも載せてないし(そもそも雑誌の掲載情報を全然載せなくなってる)
それも買いましたし、独自に調べているから別に良いんですけど、毎月音楽雑誌を読みあさるのはなかなか面倒なんで、前のように一覧で載せてくれるとありがたいな。
最近の中島美嘉露出情報
リプトン (ユニリーバ)CM 15s 30sの存在を確認。放送では15sの録画に成功。
おそらく30s版も流れているはずです。使われているのは新曲「Overload」
(なおCMの流れるタイミングはwikipediaのユニリーバの項を参照)
雑誌:What’s in に1ページ。新曲のインタビューと写真、CDでーたに1ページ。新曲のインタビューと写真。どちらかがオリジナル写真でした(どちらも買ったけどしまっちゃったのでわからない)
内容としてはOverloadの由来とか、No answerのコンセプトなど。
今のところはこんな感じ。そろそろMステあたりに出るんじゃないかと予想。テレビだとソニーからメールが来ますから良いんですけどね。
オリコンには掲載無し。他、PSで連載記事(今月号は表紙ではない)
その他ファッション誌には掲載無し(ただし表紙のみの確認)
リプトンのCMかわいい。
話しぶりからするとOverloadはCMに使われることを想定して作られたみたいです。きらきらした感じがテーマなのでどうのこうのと雑誌にありました(発売後のレビューで詳細を語ります)
リプトンの公式サイトでは、CMのほか、メイキング映像(ドキュメンタリー)がみられ、中島美嘉のインタビューもあります。あと壁紙も。
http://www.lipton.co.jp/campaign_cm/info_5.html
メイキング映像では中島美嘉の誕生日ケーキを吹き消すシーンも!レアかも?
一足早い・・・とナレーションがありますんで2月上旬ごろの撮影でしょうか(誕生日は19日)
でもなんか、曲のテーマが変わることを応援することらしいのですが、その真の意味というか中島美嘉が意図するところは後述するとして、僕の今年のテーマが“新しいこと、はじめよう”なんで、言い換えれば「変革のある1年に」ということであり、無理やりながらでも、自分も“変わるんだ”って思っていたんで、Overloadは自分にとって印象深い曲になりそうです。こんな時期にこんな曲作ってくださる中島美嘉様にますます信仰心は深まるばかりです。
ま、冗談はともかく、こういう風にCMに出てくるのはちょっと正確なデータはwikiでも読んでほしいんですけど2004年のFran以来じゃないかと思うんですが、どうでしたかね。そうすると5年ぶりくらいになるでしょうか。
(っとKATEのCMに通年出ていることを忘れてた)
ま、KATEをのぞいて。
リプトンね、紅茶苦手だから飲まないけど気が向いたら買いましょうか。
「入れたての、きらきらです」うん。
「入れたてだからきらきらです」でも良いんじゃないのと思ってみたり。
(良く考えるとダメみたいだな。おそらく入れたてであることと、きらきらであることは関連無いんだと思う。入れたてだからきらきらしてるんじゃなく、入れたてで、しかもきらきらもしているってことか)
海(かは知らん)に浮かぶ船の演出は昔PVでも使われてたはず。なんだったかな。
FILM LOTUS最近みてないからわかんないな-。というか先日発売になったPVも買ったまま、amazonの包装も解いてない状態で放置してるんですよね。
やっぱり贅沢な話、Blu-rayじゃないと見る気が・・・。
もっとCM出てほしいな。録画大変だけど。
それとそろそろ笑っていいとものテレホンショッキングに呼ばれてほしい(何故?)
いや100人アンケートで何を聞くのかなーって。
もっとテレビに出て!中島美嘉!
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
最近サビがやたらと重い。体重計に乗ってくれないので正確な体重は把握できてませんが、マミ(3.2kg)と比べてもずっしりと重く感じます。
単なる勘違いなのか、マミを抜かしてしまったのか。。。マミはわりと長毛であり、サビは短毛なので、なんとなくサビの方が一回り小さく見えるというのもマミより重く感じる要因かも知れません。
嗚呼ネタないね、だからこそ・・・『勝手に僕も答える』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
きょうのしつもん
「ゆるキャラで、知っているキャラクターはありますか?」
(『あおいさんに一日一問』より
http://aflac-duck.jp/aoi-ichimon/)
コバトン((C)2005 埼玉県)西武鉄道30000系の第一編成甲種輸送のときに、レオと一緒に置かれたキャラクターです。最初は別にゆるキャラではなかったようですが、ゆるキャラブームに便乗するようになったらしい。ちなみに県指定金融機関の埼玉りそな銀行の封筒に使われてたりします。というか武銀(=武蔵野銀行)はどうだったかな(本店がさいたま)
ソニーミュージックよ、遅い!
リプトンのCMに出ていることは昨日には知ってました。メールが来たのが今日の夜。既に15秒版を確保したあと・・・。最近中島美嘉の公式サイトの更新、
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/AI/MikaNakashima/
ちょっとサボってないかね。What’s in とCDでーたに1ページながら掲載されたことも載せてないし(そもそも雑誌の掲載情報を全然載せなくなってる)
それも買いましたし、独自に調べているから別に良いんですけど、毎月音楽雑誌を読みあさるのはなかなか面倒なんで、前のように一覧で載せてくれるとありがたいな。
最近の中島美嘉露出情報
リプトン (ユニリーバ)CM 15s 30sの存在を確認。放送では15sの録画に成功。
おそらく30s版も流れているはずです。使われているのは新曲「Overload」
(なおCMの流れるタイミングはwikipediaのユニリーバの項を参照)
雑誌:What’s in に1ページ。新曲のインタビューと写真、CDでーたに1ページ。新曲のインタビューと写真。どちらかがオリジナル写真でした(どちらも買ったけどしまっちゃったのでわからない)
内容としてはOverloadの由来とか、No answerのコンセプトなど。
今のところはこんな感じ。そろそろMステあたりに出るんじゃないかと予想。テレビだとソニーからメールが来ますから良いんですけどね。
オリコンには掲載無し。他、PSで連載記事(今月号は表紙ではない)
その他ファッション誌には掲載無し(ただし表紙のみの確認)
リプトンのCMかわいい。
話しぶりからするとOverloadはCMに使われることを想定して作られたみたいです。きらきらした感じがテーマなのでどうのこうのと雑誌にありました(発売後のレビューで詳細を語ります)
リプトンの公式サイトでは、CMのほか、メイキング映像(ドキュメンタリー)がみられ、中島美嘉のインタビューもあります。あと壁紙も。
http://www.lipton.co.jp/campaign_cm/info_5.html
メイキング映像では中島美嘉の誕生日ケーキを吹き消すシーンも!レアかも?
一足早い・・・とナレーションがありますんで2月上旬ごろの撮影でしょうか(誕生日は19日)
でもなんか、曲のテーマが変わることを応援することらしいのですが、その真の意味というか中島美嘉が意図するところは後述するとして、僕の今年のテーマが“新しいこと、はじめよう”なんで、言い換えれば「変革のある1年に」ということであり、無理やりながらでも、自分も“変わるんだ”って思っていたんで、Overloadは自分にとって印象深い曲になりそうです。こんな時期にこんな曲作ってくださる中島美嘉様にますます信仰心は深まるばかりです。
ま、冗談はともかく、こういう風にCMに出てくるのはちょっと正確なデータはwikiでも読んでほしいんですけど2004年のFran以来じゃないかと思うんですが、どうでしたかね。そうすると5年ぶりくらいになるでしょうか。
(っとKATEのCMに通年出ていることを忘れてた)
ま、KATEをのぞいて。
リプトンね、紅茶苦手だから飲まないけど気が向いたら買いましょうか。
「入れたての、きらきらです」うん。
「入れたてだからきらきらです」でも良いんじゃないのと思ってみたり。
(良く考えるとダメみたいだな。おそらく入れたてであることと、きらきらであることは関連無いんだと思う。入れたてだからきらきらしてるんじゃなく、入れたてで、しかもきらきらもしているってことか)
海(かは知らん)に浮かぶ船の演出は昔PVでも使われてたはず。なんだったかな。
FILM LOTUS最近みてないからわかんないな-。というか先日発売になったPVも買ったまま、amazonの包装も解いてない状態で放置してるんですよね。
やっぱり贅沢な話、Blu-rayじゃないと見る気が・・・。
もっとCM出てほしいな。録画大変だけど。
それとそろそろ笑っていいとものテレホンショッキングに呼ばれてほしい(何故?)
いや100人アンケートで何を聞くのかなーって。
もっとテレビに出て!中島美嘉!
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
最近サビがやたらと重い。体重計に乗ってくれないので正確な体重は把握できてませんが、マミ(3.2kg)と比べてもずっしりと重く感じます。
単なる勘違いなのか、マミを抜かしてしまったのか。。。マミはわりと長毛であり、サビは短毛なので、なんとなくサビの方が一回り小さく見えるというのもマミより重く感じる要因かも知れません。
嗚呼ネタないね、だからこそ・・・『勝手に僕も答える』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
きょうのしつもん
「ゆるキャラで、知っているキャラクターはありますか?」
(『あおいさんに一日一問』より
http://aflac-duck.jp/aoi-ichimon/)
コバトン((C)2005 埼玉県)西武鉄道30000系の第一編成甲種輸送のときに、レオと一緒に置かれたキャラクターです。最初は別にゆるキャラではなかったようですが、ゆるキャラブームに便乗するようになったらしい。ちなみに県指定金融機関の埼玉りそな銀行の封筒に使われてたりします。というか武銀(=武蔵野銀行)はどうだったかな(本店がさいたま)
コメント