本日の日記

遂に本当にネタ切れを起こして、本当に日記が書けなくなってしまったのですが、なんとかひねり出すことに成功したのでまた、だらだらと。

ネタがないですねーと書いていたときの方がよっぽどいろいろ書けてたな、と思いましたが、そうそう面白いappleのiTunesの機能ジーニアス機能をいじってなかったね。

Geniusというと辞書のジーニアスもそうなんですが、●パネット高田社長の電子辞書紹介場面を思い出す。

「シャープの電子辞書、これ、こんなにコンパクトですが、ジーニャスも入ってます、医療辞書も入ってます、何でも入ってます、これ全部!」


ジーニアスではなくジーニャスと言っているように聞こえたのはたぶん僕だけでしょう。
まあとにかく、このGenius機能。Googleのストリートビューではのぞきを心配した声が聞こえましたがこのGeniusは一体appleにどんな情報を差し出しているのか気になるところ。僕のは中島美嘉ばっかり聞いてるふく歴履歴が送信されるばかりでジョブズもがっかりしそうですけど。

ちなみに中島美嘉では今のところGeniusが作成できません。

GeniusがつくるプレイリストよりもGeniusサイドバーに出てくる曲が面白いかも。
今のところGeniusの趣味と僕の趣味はあんまりあってないけど、このiTMSとリンクした一種のADも、意外な曲を薦めてきて面白い。

皆さん是非お試しを。

ところでまだ、まだまだまだ、新型iPodは届きません。16GB.早く欲しいね。
個人的に新型nanoは普通の再生状態であってもアートワークが大きく表示されるのが好き。めんどくさいながらも中島美嘉のアートワークをこさえてきた意味があったなと。人に自慢できるなと(誰もうらやましがらない。むしろ、うらやましがる人と友達になりたい───すなわちそれは中島美嘉ファンということだから───)

なんかあと****文字カウンターだと書いた気分になれない。いま何文字書いたのかを
いちいち自分で引き算する必要になったのが悲しい。今何文字書いたかな。
じつはいつも1000文字~1500文字を超えたら適当に終わらせるみたいな、適当な基準を持ってたんだけどね。

ところで11月にマッキーの新アルバムが発売だそうで。
どんな曲が入るんでしょうかねー。楽しみだけど、先が長い。

中島美嘉は新アルバムの話がないですね。もしかしたらその手の掲示板をのぞけばそういう話があるかも知れないけど、最近は見てないのでわかりません。
せっかくデビュー7周年なのに、とくに何もなく終わってしまいそうなのが少し寂しいね。

こんな、なにも出てこない日は日記を始めてから初めてのことかも知れない。
なんか本当苦しいくらい書くことが思い浮かばない。どうしよう。この日記火曜日深夜に書いてるのよね、ということは水曜日の分もすぐに書かなきゃいけないと・・・。

今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マミは相当疲れているのかもしません。サビのパワーはすさまじい。
マミにちょっかいを出すサビを怒っていたらサビが目を開けづらそうな仕草をしていることに気がつきまして、残っていた目薬の点眼で対処していたのですがそれも切れたので獣医さんに相談。
また同じくクスリだ平気ですから、ということなのでクスリを貰ってきまして、また点眼。風邪が続いているというか、鼻炎なのか。サビの場合はちょっと治りが悪いらしいのです(詳しい解説は聞きましたが、書くのが面倒で・・・)

ともかく、1歳以下の猫を捕まえて点眼をするのは容易ではないです。サビはまったく協力的じゃないし・・・。

なんていうか、人もマミも、サビのパワーに呆れているというか、うーん、僕も見習って元気だそう・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索