いろいろ [2348号]
2008年9月12日 日常本日の日記
新型iPod nanoを見てきました。昨日まで展示は無くて、2日続けて行くつもりは別段なかったのですが、たまたま近隣に用事があったためsofmapへ。
うーん、楽しい。シャッフル機能は振るといいんだっけ?やってみたけどうまくいかなかった(よくわかんなかった)
画面もすごくキレイになって、日本語もアンチエイリアス掛かってるし(ただこれは前作からだけど)
画面が縦長だから、曲の閲覧がしやすい。ただボリューム操作とか画面の変遷をいろいろやってみたけど、旧nano(2G)よりももたつく感じが気になった。実害あるほどのろまではないけれど、ちょっとスムーズじゃない感じ。ファームウェアでの改良を期待したいです。
Appleさん、僕のあの16GBnano、どうしたんでせうね、
ええ、夏碓氷から霧積へゆくみちで
谷底に落としたあの16GBnanoですよ。
appleの事情は理解する。けど今まで発売後すぐに売ってたんだからそれを8GBでやるのではなく16GBモデルでやって欲しかった。個人的にデブnanoが売れなかったのはその外見だけでなく容量的なメリットが無かったからなんじゃないかなと。
(少なくとも僕が3世代nanoを買わなかったのは容量が同じだったから)
やっぱり8GB程度じゃあっという間に食いつぶすし、容量拡大というのは充分な買い換え動機になりうるでしょうし、16GBnanoの早期出荷が望まれますねー。
例え容量が増えても別に動画を見ることはたぶん無いかと(正確に言えば最初はおもしろがって見るでしょうが、そのうち飽きてやらなくなる───それは着うたのように───)
8GBでたった500曲程度しか入れてないのに残りがあと7MB
ビットレートの無駄遣いもいいところですが、パソコンでAACやMP3を再生するとき、もっぱらiTunesを使うのであり、光オーディオ端子経由でデッキで再生させていることを思うと、今更128kbpsで取り込むことは難しいのです。
結局、amazonで予約しました。そこら辺の店舗でもいいんだけどどうせ待つならクレジットカードポイントが結構つくamazonの方が良いかなと(永久不滅ポイントが使えるんです)
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サビがマミにちょっかいを出さないために、猫飼いならたぶん通じる通称ぽん、だかぽんぽん、というおもちゃ(プラの枝にフェルトの穂がついてる)でサビと飽きるほど遊んでみました。
やっぱり子ネコだけあってマミと違っていつまでもずっと追いかけてくる。
結局こちらが疲れてしまった・・・。
新型iPod nanoを見てきました。昨日まで展示は無くて、2日続けて行くつもりは別段なかったのですが、たまたま近隣に用事があったためsofmapへ。
うーん、楽しい。シャッフル機能は振るといいんだっけ?やってみたけどうまくいかなかった(よくわかんなかった)
画面もすごくキレイになって、日本語もアンチエイリアス掛かってるし(ただこれは前作からだけど)
画面が縦長だから、曲の閲覧がしやすい。ただボリューム操作とか画面の変遷をいろいろやってみたけど、旧nano(2G)よりももたつく感じが気になった。実害あるほどのろまではないけれど、ちょっとスムーズじゃない感じ。ファームウェアでの改良を期待したいです。
Appleさん、僕のあの16GBnano、どうしたんでせうね、
ええ、夏碓氷から霧積へゆくみちで
谷底に落としたあの16GBnanoですよ。
appleの事情は理解する。けど今まで発売後すぐに売ってたんだからそれを8GBでやるのではなく16GBモデルでやって欲しかった。個人的にデブnanoが売れなかったのはその外見だけでなく容量的なメリットが無かったからなんじゃないかなと。
(少なくとも僕が3世代nanoを買わなかったのは容量が同じだったから)
やっぱり8GB程度じゃあっという間に食いつぶすし、容量拡大というのは充分な買い換え動機になりうるでしょうし、16GBnanoの早期出荷が望まれますねー。
例え容量が増えても別に動画を見ることはたぶん無いかと(正確に言えば最初はおもしろがって見るでしょうが、そのうち飽きてやらなくなる───それは着うたのように───)
8GBでたった500曲程度しか入れてないのに残りがあと7MB
ビットレートの無駄遣いもいいところですが、パソコンでAACやMP3を再生するとき、もっぱらiTunesを使うのであり、光オーディオ端子経由でデッキで再生させていることを思うと、今更128kbpsで取り込むことは難しいのです。
結局、amazonで予約しました。そこら辺の店舗でもいいんだけどどうせ待つならクレジットカードポイントが結構つくamazonの方が良いかなと(永久不滅ポイントが使えるんです)
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サビがマミにちょっかいを出さないために、猫飼いならたぶん通じる通称ぽん、だかぽんぽん、というおもちゃ(プラの枝にフェルトの穂がついてる)でサビと飽きるほど遊んでみました。
やっぱり子ネコだけあってマミと違っていつまでもずっと追いかけてくる。
結局こちらが疲れてしまった・・・。
コメント