埼玉に高層ビルを [2342号]
2008年8月29日本日の日記
タイトルに深い意味なし。
放送される篤姫全部をBlu-rayで保存している変態ですが、先日amazonで頼んでおいたBD-R DLディスクが届きました。データ用とビデオ用、どっちでも構わないということだったのでデータ用を注文。なんでわざわざビデオ用としているのかよくわからないけど(著作権がらみ?でもBlu-rayってまだ私的録画補償の対象外だったような)
5枚でお得だったのでデータ用に。
メーカーはTDK(イメーション)で日本製です。
50GBで4倍速ディスクが5000円程度になったのは昔に比べると本当すごいこと。1層なら4倍速10枚でもっと安く売っていたんだけど、あんまりディスクだらけになるのは嫌だなと(5枚で30話程度入ると見込んでます。しかし計算上だと35話(1話6.8GBなので)フォーマットしたあとは50GBきっちり使えるわけじゃないのでこんな差が出ます)
篤姫もそろそろ終わりに近づいてきたし(あと4ヶ月くらい)
っと、今残り回数数えてみたが、30話分も要らないじゃないか・・・。基本的な確認をしなかった\(^o^)/
ま、他のことにもいろいろと使えるしね。中島美嘉関連動画もそろそろBlu-ray化したい(未だひとつもBlu-ray化してません、まだBlu-rayの実績が信用に足るものではないと思っているために。でも買ってから未だエラー無し)
最近やっと10回になったけど昔録画したものはコピワンのままだもの。失敗したらお終いさ。
恋空が勝手に録画されて困ってます。
キーワードを中島美嘉と美嘉にしているためなんですけど、主人公が美嘉っていうらしいからね・・・。中島美嘉がデビューしなくても主人公は美嘉という名前だったんでしょうか。
(一昔前のIMEだと美嘉って変換できなかったようですし)
ま、X90には学習機能があるらしいので、未視聴で根気よく削除しましょう。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マミが久しぶりに膀胱炎気味に。サビ参加による生活環境の変化、サビに追いかけ回されるストレス。僕らはサビを特別かわいがる態度を取っているつもりはないですが、特に母と仲がよかったマミにとってサビの登場はやはりストレスなんでしょう。
しかたなく僕の部屋で眠るマミが可愛そうです。すまんな、こんなだらしない僕で。
で、夕方からかなりの豪雨でしたが、獣医さんへ。
もともとサビの2度目の予防接種のつもりでしたから、想定外ってわけではなかったけど、あの豪雨はキツかった。
やはり典型的膀胱炎ということですが、残尿感を感じているだけで、実際そんなにたまっているわけじゃない、と聞いて一安心。
サビの目薬差しは終了したけど、今度はマミに薬を飲ませる日々の始まりです。
エサに混ぜると食べないので溶かして注射器(針はもちろん無いよ)で飲ませてます。ペピーの裏に書いてありそうな方法で。
しかしサビと違ってマミは確かに捕まりやすいが、やはり嫌がるので、それがかなり怖い(笑
やはり大人な猫(笑)なだけあって迫力がサビのそれとは全然違う。怒られるとつい萎縮してしまって薬を飲ませるのが本当大変だわ。。
タイトルに深い意味なし。
放送される篤姫全部をBlu-rayで保存している変態ですが、先日amazonで頼んでおいたBD-R DLディスクが届きました。データ用とビデオ用、どっちでも構わないということだったのでデータ用を注文。なんでわざわざビデオ用としているのかよくわからないけど(著作権がらみ?でもBlu-rayってまだ私的録画補償の対象外だったような)
5枚でお得だったのでデータ用に。
メーカーはTDK(イメーション)で日本製です。
50GBで4倍速ディスクが5000円程度になったのは昔に比べると本当すごいこと。1層なら4倍速10枚でもっと安く売っていたんだけど、あんまりディスクだらけになるのは嫌だなと(5枚で30話程度入ると見込んでます。しかし計算上だと35話(1話6.8GBなので)フォーマットしたあとは50GBきっちり使えるわけじゃないのでこんな差が出ます)
篤姫もそろそろ終わりに近づいてきたし(あと4ヶ月くらい)
っと、今残り回数数えてみたが、30話分も要らないじゃないか・・・。基本的な確認をしなかった\(^o^)/
ま、他のことにもいろいろと使えるしね。中島美嘉関連動画もそろそろBlu-ray化したい(未だひとつもBlu-ray化してません、まだBlu-rayの実績が信用に足るものではないと思っているために。でも買ってから未だエラー無し)
最近やっと10回になったけど昔録画したものはコピワンのままだもの。失敗したらお終いさ。
恋空が勝手に録画されて困ってます。
キーワードを中島美嘉と美嘉にしているためなんですけど、主人公が美嘉っていうらしいからね・・・。中島美嘉がデビューしなくても主人公は美嘉という名前だったんでしょうか。
(一昔前のIMEだと美嘉って変換できなかったようですし)
ま、X90には学習機能があるらしいので、未視聴で根気よく削除しましょう。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マミが久しぶりに膀胱炎気味に。サビ参加による生活環境の変化、サビに追いかけ回されるストレス。僕らはサビを特別かわいがる態度を取っているつもりはないですが、特に母と仲がよかったマミにとってサビの登場はやはりストレスなんでしょう。
しかたなく僕の部屋で眠るマミが可愛そうです。すまんな、こんなだらしない僕で。
で、夕方からかなりの豪雨でしたが、獣医さんへ。
もともとサビの2度目の予防接種のつもりでしたから、想定外ってわけではなかったけど、あの豪雨はキツかった。
やはり典型的膀胱炎ということですが、残尿感を感じているだけで、実際そんなにたまっているわけじゃない、と聞いて一安心。
サビの目薬差しは終了したけど、今度はマミに薬を飲ませる日々の始まりです。
エサに混ぜると食べないので溶かして注射器(針はもちろん無いよ)で飲ませてます。ペピーの裏に書いてありそうな方法で。
しかしサビと違ってマミは確かに捕まりやすいが、やはり嫌がるので、それがかなり怖い(笑
やはり大人な猫(笑)なだけあって迫力がサビのそれとは全然違う。怒られるとつい萎縮してしまって薬を飲ませるのが本当大変だわ。。
コメント