新しくなるって? [2340号]
本日の日記

*ついかっとなって加工したpart2
 
 
 

いい歳してなにしてる?という感じだが、最初はスキャナでいろいろと中島美嘉の雑誌を取り込んだという日記の話の為にそのようすをキャプチャして載せるつもりだったのだけど、ふと最近の無意味な字幕を風刺した画像を作りたくなって、そしたらよくあるテレビ画面自体を再現したくなって、さらにB-CASをさして数週間後にでるNHKからの個人情報だせや、というメッセージも作りたくなって、そしたら画像も16:9にしたくなって、でもこのサイトは640 X 480しか受け取ってくれないため、画像を変換したらスペースが空いたのでアクオス風の外観を付け足してみた。

・・・というわけです。

(画像の小ネタ解説:
変な筆記体のサインはアクオスのデザイナーのサインをパロったもの。
案外知られてない?かもしれないけど、アクオスの殆どの機種にはT.kitaのサインがあります
サインはF.kitanoと書いてあります。
TokyoShibauraとは東芝のこと
ちなみにメッセージの番号はただの2の平方根(1.41421356...)です)

一応元画像も
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/dd_20080824.jpg
(説明:
無意味な字幕、無駄なワイプの中継、バカでかい時計、使えない天気字幕。誇張はしてるけど夕方のニュースや朝のニュースはこんな感じのが多いと思いませんか)
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/dd_20080824_16-9.jpg
(説明:
でかいウォーターマーク、余ってる左右の画面、BShiだと現れる警告文。電話番号と局名以外は本物のメッセージを引用しました。よく読むと結構恐ろしいメッセージだと思いません?名前、住所等をお伝えいただければ・・・って)

でもこうやって無駄にPhotoshopを使わないと、やっぱり忘れちゃうんで、ああどうするんだっけ?というのが結構あって自分の退化に驚いた。

ちなみに中島美嘉の画像がひっくり返っているのは、スキャナに本を載せるときに机が狭かったためひっくり返さないとスキャン出来なかったからです。

DiaryNoteがパワーアップ

このサービスの管理人さんの日記によると、ただいま次世代型DiaryNoteを制作中とのことらしいです。興味がある人はお気に入りからDiary Note制作担当と書かれたリンクをたどってみてください。

公開された画像だとデザインの大幅な変化はわかりました。
気持ちがとうとう公式になくなってしまったのかな?
だれも使ってないけどさ。
トラックバックが廃止というのはなんか意外でした。使ってないからいいけど。

デザインの試作画像を見る限りだと、昨今はやりのブログにあるみたいな高性能エディタの搭載は無いみたいですね。というか、編集画面は今とたいして変わらん

なんにせよ秋が楽しみですね。自分でアドレスも決められるようになるそうですが、これは結構悩み所。hamuteruで取るか14421にするか、いやKimiteruにしようかな。

今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
寝込みをサビに襲われた。いや爪グサリ的な意味で。
ソファでちょっと深夜だれていただけ。今日は試験があったりして疲れたんだ・・・サビが騒いでいたから嫌な予感はしたんだけどひざをグサリ刺された。目が覚めた。けどまた寝転がった。
そしたら今度は腕に飛びかかってきた。ああ、やっぱり子ネコだわ。

その昔マミが子ネコだったころはベッドと机のスキマに入り込んではみ出た僕の足に飛びかかってきたことがありました。
今はもう殆どそういうことをしないマミです。やっぱり大人と子供なんだな、サビとマミって。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索