27時間 [2328号]

2008年7月27日
本日の日記

面白かった。27時間テレビ。というかテレビそのもののおもしろさを久しぶりに感じてました。フジテレビにはまだああいうパワーがあったんですね。所沢でトトロを見つけたくらいの驚きがありました。

でもフジテレビそのものの力というよりはやっぱりさんまのすごさなんでしょう。島田紳助との息ぴったりの掛けあいは面白くて、やっぱりお笑い職人だなぁと思ってしまいました。でも90年代は、ああいうのが結構見られたんですけどね。あそこまで面白くはないにしても、ゴールデンタイムが視聴率が取れるという意味ではなく、本当にきらきら輝いていた時代でした(ちょっと言いすぎだな)

去年のなまかは最悪だったから、きっと今年もつまらんだろう、と少し思ってた自分の予測の甘さを反省した。寝たのはたったの3時間。それ以外は全て見てました。

大竹しのぶとの絡みもあそこまで面白くなるとは。とにかく笑いが多かった。やっぱり笑えるって良いことですよね。

興味深かったのは深夜から早朝の若手枠。某芸人には心底がっかりしたけども(ブヨンセよりひどいっておかしい)若手の方もがんばっていたなぁとは感じました。でも正当派が殆どいなかったなぁ・・・と思いました。漫才の方もたいして面白くなかった。やっぱり山本高広が一番かな。でも小島よしおの冒険心もすばらしいと思った。

またこんな27時間テレビをみたいです。
そして黄色い方はたぶん見ません。

やっぱり感動よりもフジテレビは笑いに走るべき。

今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
げ、槇原敬之の新シングル23日発売だったの!?
28日だと思ってた。27時間テレビでさんまが53と58を間違えてたけど、自分も間違えてた・・・・。明日買ってくる。すぐに。

マミとサビの微妙な間は近づいているようで離れているようでそうでもない。
朝方大笑いしてたら、マミがサビのいる部屋のドアを開けてくれと鳴いていた。サビに興味はあるみたい。でも実際にサビが近づくと逃げてしまう。子ネコ、子ネコですよマミさん。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索