アートワーク [2324号]
2008年7月21日
本日の日記
*Cover Flow(ALL SONGSというPLは、トップメニューにMUSICを表示させてないので作ってあります。プレイリストへのアクセスがよくなる(*1)ので)
(*1例えばプレイリストの再生中にそれ以外の曲を聴きたいとき、Musicに行くまでに一番はじめまで戻る必要があるけど、プレイリストに全て表示できるスマートプレイリストを作っておけばメニュー2つで移行できる・・・もっと良い使い方あったりして)
普段はCoverFlowなんて使ってないですが、表示させてみました。無駄なこだわりがわかります?
iTunesのサポートソフトにはアートワークをインターネット上から自動的に取得してくれるものもあるそうですが、いっぺん使っては見たのですが、確かにあっという間に取得してくれたのですけれど、やはり解像度という点において満足できなかった。
そんなわけで自前で用意した画像達です。スキャナで読み取って少し修正して解像度を落として取り込んでます。
槇原敬之はワーナー時代と東芝EMI時代のは配信もしているのでiTunesが自動的に表示してくれます。しかしソニー時代の作品(Such a lovely place,cicadaなど)は当然表示できず。先日ゲオでcicadaを仕入れた(元々はレンタルしたCD-Rしか持ってなかった)のでジャケットを読みこんでみました。
中島美嘉のアートワークは100パーセント(?)自主制作。曲の配信無くてもジャケット写真くらい流して欲しい・・・。正直めんどくさい。
でも正直中島美嘉ってシングル買っても殆どアルバムに入っちゃうから、なんのためにシングル買ってるんだろう、と思っていたのもあって、こうやって有効に(?)利用できるのは、こつこつとシングルを買っていたおかげでしょうか。明日もMICA 3 CHUのCDを買ってきます。がんばった自分へのご褒美(笑)
iTunes Storeから引っぱってこられる画像は600 x 600pixelみたいなので、それにあわせるようにして作ってます。正直無駄。
でもいつか大画面のiPodを手に入れるのが夢。
新しいnanoのリリースはまだかい?
(バッテリーが死にかけてきた)
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サビとマミの間で緩やかな緊張が発生。
お互い興味ある対象みたいな感じなんですが、どっちもおっかなびっくり。マミは8才の貫禄を生かすべき、と思いつつ見守る僕です。
マミがサビに威嚇したという報告もあり、今後どうなるのでしょう。
サビは初めてきた日を思い返すと信じられないくらいなついてきた。
堂々と部屋を歩くことはあまりしないが、それでも人を避けなくなり、頭をなでるとごろごろとのどを鳴らします。
*Cover Flow(ALL SONGSというPLは、トップメニューにMUSICを表示させてないので作ってあります。プレイリストへのアクセスがよくなる(*1)ので)
(*1例えばプレイリストの再生中にそれ以外の曲を聴きたいとき、Musicに行くまでに一番はじめまで戻る必要があるけど、プレイリストに全て表示できるスマートプレイリストを作っておけばメニュー2つで移行できる・・・もっと良い使い方あったりして)
普段はCoverFlowなんて使ってないですが、表示させてみました。無駄なこだわりがわかります?
iTunesのサポートソフトにはアートワークをインターネット上から自動的に取得してくれるものもあるそうですが、いっぺん使っては見たのですが、確かにあっという間に取得してくれたのですけれど、やはり解像度という点において満足できなかった。
そんなわけで自前で用意した画像達です。スキャナで読み取って少し修正して解像度を落として取り込んでます。
槇原敬之はワーナー時代と東芝EMI時代のは配信もしているのでiTunesが自動的に表示してくれます。しかしソニー時代の作品(Such a lovely place,cicadaなど)は当然表示できず。先日ゲオでcicadaを仕入れた(元々はレンタルしたCD-Rしか持ってなかった)のでジャケットを読みこんでみました。
中島美嘉のアートワークは100パーセント(?)自主制作。曲の配信無くてもジャケット写真くらい流して欲しい・・・。正直めんどくさい。
でも正直中島美嘉ってシングル買っても殆どアルバムに入っちゃうから、なんのためにシングル買ってるんだろう、と思っていたのもあって、こうやって有効に(?)利用できるのは、こつこつとシングルを買っていたおかげでしょうか。明日もMICA 3 CHUのCDを買ってきます。がんばった自分へのご褒美(笑)
iTunes Storeから引っぱってこられる画像は600 x 600pixelみたいなので、それにあわせるようにして作ってます。正直無駄。
でもいつか大画面のiPodを手に入れるのが夢。
新しいnanoのリリースはまだかい?
(バッテリーが死にかけてきた)
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サビとマミの間で緩やかな緊張が発生。
お互い興味ある対象みたいな感じなんですが、どっちもおっかなびっくり。マミは8才の貫禄を生かすべき、と思いつつ見守る僕です。
マミがサビに威嚇したという報告もあり、今後どうなるのでしょう。
サビは初めてきた日を思い返すと信じられないくらいなついてきた。
堂々と部屋を歩くことはあまりしないが、それでも人を避けなくなり、頭をなでるとごろごろとのどを鳴らします。
コメント