ジ・アナライザー [2307号]
2008年6月26日本日の日記
ああネタがない。というなら休止しろ、というご意見はごもっとも。たぶん7月は5月同様に不定期に戻ります。6月はつい連続更新してしまった、今は反省している、という気分なので。
というわけで数年ぶりにアクセス解析をいじってみる。
メモ:アクセス解析とは?
アクセス解析というよりもリファラなんですが、このサイトへ来る前のページが実は記録されています。多くは検索サイトからなのでどんな言葉を検索してここにたどり着いたのかがわかってしまうという、結構怖い機能。
・小論文 花火大会 例文
・・・どんな小論?それ。例文っていわれてもな。
[例:花火大会についてあなたが思うことを400文字でまとめなさい]
しかも森山直太朗をパクってるし(笑
(刹那に散りゆく定め・・・花火にぴったりと思ってインスパイアした、カスラックに殺されるな)
一応ダイアリーノートのカウンターで400文字になるようにしました。自己採点では-10点だな。「、」の入れ方がかなりいい加減。それと結局花火大会については「好きだ」としか言ってない(笑
(参考文献:さんぽう進学ネット、小論文書き方
http://www.sanpou-s.net/useful/essay/index.html)
・ぼったくり ケーブルテレビ
ケーブルテレビ全てがぼったくりとは言わないが、難視聴区域に住む祖父は放送を集中アンテナ(ケーブルテレビが提供)から得ているのですが、先日販売員がきて地デジ用の資料を置いていったみたいで、目を通すと「地デジを見るにはケーブルテレビのご加入が便利です」ときわどく書かれていた。
実際そのケーブルテレビは(同一周波数)パススルー方式による放送を行っていて、つまり地デジチューナあるいは対応のテレビを買うだけで見られるのですが、その記述が無い。本当はそう書いた方が親切だと思うのですが、やはりこれを機会に加入を勧めてきたみたいで、絶対断った方が良い(ま、有料放送を見たいならいいと思うが祖父は見ない)といっておきました。
お年寄りの方は地デジ関連の勧誘にはご注意を。。。時間はまだたくさんあります。焦ることはありません。
(参考:ワラ速「地デジ」トラブル増加 テレビ見られない不安をあおり契約迫る
http://warasoku.blog18.fc2.com/blog-entry-35.html)
・コンビニ キレイな店員
たまにいる。近場のファミマにもいましたが、現在は居なくなってしまった。キレイなお姉さんだとたかがレジでも緊張する喪男です。
(参考:コンビニ娘(可愛くは・・・)
http://www.rakuten.co.jp/miacos/788692/792933/799054/)
・ポテトサラダエレガンス 何カロリー?
フライドポテトS 405kcal
フライドポテトM 485kcal
フライドポテトL 606kcal
以上(出典:株式会社ファミリーマート公式サイト)
わたしゃL専門。そしてホットチリ派
・可愛い美嘉ちゃん
中島美嘉ヵゎぃぃょ中島美嘉。
なぜか僕は日記ではいつも中島美嘉、と書く。
決して美嘉とか美嘉ちゃんとは言わない。宮崎あおいはあおいとかなんとか書くのにこれは不思議。
まあなかしま、と打つと中島美嘉と出るようにしているからっていうのもあるんだけどね(昔は中島美嘉がまだ有名ではなかったためIMEでは中島美嘉と一発で変換できず、辞書に単語登録をした名残)
実は携帯でも同じ事をしてたけど、最近の機種じゃ買ってすぐでも変換候補になかしまと入力して中島美嘉が出てくるから嬉しい。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日は休みだったからぼんやり寝てました。マミも隣で眠ってました。外は梅雨の雨、そんな中でこうやってのんびりと出来る今はきっと幸せ。
ああネタがない。というなら休止しろ、というご意見はごもっとも。たぶん7月は5月同様に不定期に戻ります。6月はつい連続更新してしまった、今は反省している、という気分なので。
というわけで数年ぶりにアクセス解析をいじってみる。
メモ:アクセス解析とは?
アクセス解析というよりもリファラなんですが、このサイトへ来る前のページが実は記録されています。多くは検索サイトからなのでどんな言葉を検索してここにたどり着いたのかがわかってしまうという、結構怖い機能。
・小論文 花火大会 例文
・・・どんな小論?それ。例文っていわれてもな。
[例:花火大会についてあなたが思うことを400文字でまとめなさい]
私は花火大会が好きだ。刹那に散りゆく定めの花火だが、その一瞬に職人の努力がつまっていることを思うと、ますます花火が好きになる。日本は昔から工芸が得意な国と言われる。織物や加工品では、日本は長らく独擅場だった。情勢が変わったのは経済が国際化してきた1990年代からだと思う。日本の企業は、工場を労働賃金の安い中国に移した。その結果、今では花火大会に使われる花火も一部は中国製になっているという。最近は、きめ細やかさを欠いた行動をする人たちがよく報道される。先日はイタリアで日本人観光客が世界遺産を傷を付けるという悲しい出来事があった。もちろん、経済の国際化が進んだ結果とは思わないが、はたして国際化の中で私たちは捨てざるべきものまでを一緒に投げ出してしまったのではないか、とそう思う。花火大会で本当に花火を楽しんでいる人は一体何割だろうか?全てが中国製に切り替わったとしても、それに気づく自信がない。花火大会っていうよりも、経済の国際化っていうテーマになってるな。小論なんて無理ぽ・・・。
しかも森山直太朗をパクってるし(笑
(刹那に散りゆく定め・・・花火にぴったりと思ってインスパイアした、カスラックに殺されるな)
一応ダイアリーノートのカウンターで400文字になるようにしました。自己採点では-10点だな。「、」の入れ方がかなりいい加減。それと結局花火大会については「好きだ」としか言ってない(笑
(参考文献:さんぽう進学ネット、小論文書き方
http://www.sanpou-s.net/useful/essay/index.html)
・ぼったくり ケーブルテレビ
ケーブルテレビ全てがぼったくりとは言わないが、難視聴区域に住む祖父は放送を集中アンテナ(ケーブルテレビが提供)から得ているのですが、先日販売員がきて地デジ用の資料を置いていったみたいで、目を通すと「地デジを見るにはケーブルテレビのご加入が便利です」ときわどく書かれていた。
実際そのケーブルテレビは(同一周波数)パススルー方式による放送を行っていて、つまり地デジチューナあるいは対応のテレビを買うだけで見られるのですが、その記述が無い。本当はそう書いた方が親切だと思うのですが、やはりこれを機会に加入を勧めてきたみたいで、絶対断った方が良い(ま、有料放送を見たいならいいと思うが祖父は見ない)といっておきました。
お年寄りの方は地デジ関連の勧誘にはご注意を。。。時間はまだたくさんあります。焦ることはありません。
(参考:ワラ速「地デジ」トラブル増加 テレビ見られない不安をあおり契約迫る
http://warasoku.blog18.fc2.com/blog-entry-35.html)
・コンビニ キレイな店員
たまにいる。近場のファミマにもいましたが、現在は居なくなってしまった。キレイなお姉さんだとたかがレジでも緊張する喪男です。
(参考:コンビニ娘(可愛くは・・・)
http://www.rakuten.co.jp/miacos/788692/792933/799054/)
・ポテトサラダエレガンス 何カロリー?
フライドポテトS 405kcal
フライドポテトM 485kcal
フライドポテトL 606kcal
以上(出典:株式会社ファミリーマート公式サイト)
わたしゃL専門。そしてホットチリ派
・可愛い美嘉ちゃん
中島美嘉ヵゎぃぃょ中島美嘉。
なぜか僕は日記ではいつも中島美嘉、と書く。
決して美嘉とか美嘉ちゃんとは言わない。宮崎あおいはあおいとかなんとか書くのにこれは不思議。
まあなかしま、と打つと中島美嘉と出るようにしているからっていうのもあるんだけどね(昔は中島美嘉がまだ有名ではなかったためIMEでは中島美嘉と一発で変換できず、辞書に単語登録をした名残)
実は携帯でも同じ事をしてたけど、最近の機種じゃ買ってすぐでも変換候補になかしまと入力して中島美嘉が出てくるから嬉しい。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日は休みだったからぼんやり寝てました。マミも隣で眠ってました。外は梅雨の雨、そんな中でこうやってのんびりと出来る今はきっと幸せ。
コメント