猫 [2304号]
2008年6月23日本日の日記
母は母なりに良く考えている。うむ、ATOK今日も優秀なり。
(はははははなりに)
母の会社に迷子猫がやってきたらしいです。帰って来るなり「仔猫が来たのよ!仔猫よ!」と来月で8歳のマミ(猫)を前にして興奮気味に言ってました。
「仔猫ねぇ・・・」
「会社に迷い込んで来ちゃってさ、もらい手募集中なのよ」
「しかしめずらしいね、あんな場所で」
母の会社は僻地ではないが猫がたむろしているという場所でもない。それなのに生後2ヶ月(獣医さんの推定らしい)の仔猫らしいから驚き。
風邪っぴきの仔猫ちゃんは捕獲までに相当ひどい目にあったらしく人間不信な生後2ヶ月らしい。僕と気が合うかも(別に人間不信じゃないけどさ)
2ヶ月生きただけで全てを悪い人だなんて決めつけるなんてまだまだ名無しの猫は甘いな。20年生きて、高等教育も受けた僕だってまだ迷ってるのに。
と、まあ冗談はともかく、そんなもんだから世話をするにも一苦労なんだって。エサをあげようとしてもシャー!っとやられるんでうかつに近づけないとか。
「唯一気を許す人が出来たみたいだけど、その人の家には猫アレルギーの人がいるから、飼うとなると難しいわね、会社の若い女の子がめずらしく乗り気だったみたいだけど、ちょっとさわろうとしたらガーッ!ってやられたもんで、その子、猫とか飼ったことないどころから触れた機会もなかったみたいで、それ以降一切近づかなくなっちゃった」
母のセリフが長いのは、まとめて書いてるからです(笑
せっかくの縁も人間不信によって失ってしまうのか・・・。
たぶん僕はその仔猫と会うことはないけどちょっと心配です。
僕の根拠無き読みでは3〜4日も経てば心を開くと思うんですが。
そして僕の日常はというと無味無色。とくに新しいことは無し。
相変わらず政経の勉強をしたけれど、6割しか頭に入らなかった。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
その仔猫の写真はどうしたの?と母に聞くとすっかり撮ってくるのを忘れたそうである。まあ業務中だししょうがないと思ったけど、エサをあげたりたわむれている暇があるなら1枚撮って欲しかった。
マミの機嫌を取るためなのかはわからないですが母はその仔猫について
「マミみたいな色だけどマミと違ってメスなのにオスみたいな顔してた」らしい。どんな猫じゃい、そりゃあ。
母は母なりに良く考えている。うむ、ATOK今日も優秀なり。
(はははははなりに)
母の会社に迷子猫がやってきたらしいです。帰って来るなり「仔猫が来たのよ!仔猫よ!」と来月で8歳のマミ(猫)を前にして興奮気味に言ってました。
「仔猫ねぇ・・・」
「会社に迷い込んで来ちゃってさ、もらい手募集中なのよ」
「しかしめずらしいね、あんな場所で」
母の会社は僻地ではないが猫がたむろしているという場所でもない。それなのに生後2ヶ月(獣医さんの推定らしい)の仔猫らしいから驚き。
風邪っぴきの仔猫ちゃんは捕獲までに相当ひどい目にあったらしく人間不信な生後2ヶ月らしい。僕と気が合うかも(別に人間不信じゃないけどさ)
2ヶ月生きただけで全てを悪い人だなんて決めつけるなんてまだまだ名無しの猫は甘いな。20年生きて、高等教育も受けた僕だってまだ迷ってるのに。
と、まあ冗談はともかく、そんなもんだから世話をするにも一苦労なんだって。エサをあげようとしてもシャー!っとやられるんでうかつに近づけないとか。
「唯一気を許す人が出来たみたいだけど、その人の家には猫アレルギーの人がいるから、飼うとなると難しいわね、会社の若い女の子がめずらしく乗り気だったみたいだけど、ちょっとさわろうとしたらガーッ!ってやられたもんで、その子、猫とか飼ったことないどころから触れた機会もなかったみたいで、それ以降一切近づかなくなっちゃった」
母のセリフが長いのは、まとめて書いてるからです(笑
せっかくの縁も人間不信によって失ってしまうのか・・・。
たぶん僕はその仔猫と会うことはないけどちょっと心配です。
僕の根拠無き読みでは3〜4日も経てば心を開くと思うんですが。
そして僕の日常はというと無味無色。とくに新しいことは無し。
相変わらず政経の勉強をしたけれど、6割しか頭に入らなかった。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
その仔猫の写真はどうしたの?と母に聞くとすっかり撮ってくるのを忘れたそうである。まあ業務中だししょうがないと思ったけど、エサをあげたりたわむれている暇があるなら1枚撮って欲しかった。
マミの機嫌を取るためなのかはわからないですが母はその仔猫について
「マミみたいな色だけどマミと違ってメスなのにオスみたいな顔してた」らしい。どんな猫じゃい、そりゃあ。
コメント