タイマ・アフター・タイマ [2296号]
2008年6月15日本日の日記
中島美嘉動画をコレクションしているのは、X90というBlu-rayレコーダ。昨年導入。昨年まではXD91という東芝の機械が活躍してましたが、矢沢永吉がもったいない、と言ってたんで、X90にしました(ソニー製、ついでに言うとホントはあのCMが流れるちょっと前に買いました)
で、このX90、もうリモコンが腐ったのだが・・・。
XMBがぬるぬる動かないから、負荷がかかってるのかな、と思ったらそのうち再生ボタンも、停止ボタンも効かなくなり、ついには電源ボタンも使えなくなり・・・なんでじゃい。
デジカメはリモコンの赤外線を見ることが出来るので信号がでているのかチェックすると別に問題なし。まさか本体がぶっ壊れた?と思ったが、本体では再生は出来るので微妙。
そこで判定の為にケーズデンキで新しいリモコンを頼んできました。リモコンなんて買うのは初めてだったけど、ちょうどリモコンの型番が書いてある部分である蓋を割っていた(以前蓋が開いた状態で落っこちてそこに当たったので爪が割れて取れた)のでそれを持って「これください」っていってきました。店員さんは苦笑いでそのかけらを受け取って(こいつなんでこんなリモコンをぞんざいに扱ってるん?)という表情をしつつ、届いたら電話しますんで、ということで依頼完了。
ネットだと3000円程度らしいが、実際はどうなんだろう。
それに本体が壊れていたら嫌だな。とにかくただいまレコーダの制御は不可能に。リモコンがないと番組予約も出来ない。リモコンて大切ですねー。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
最近和室に放置されている楽器のキーボードの上で寝るのがお気に入りらしいマミ。
使ってないファンヒータの上を橋みたいにキーボードが置いてあって、そこにカーテンがたれていて、うまく寝るとちょうどマミのベッドにもなり、また姿を隠すことも出来る(ばればれだが)のでそんなのがお気に入りらしい。そんな変なところで寝なくても良さそうなものだが
中島美嘉動画をコレクションしているのは、X90というBlu-rayレコーダ。昨年導入。昨年まではXD91という東芝の機械が活躍してましたが、矢沢永吉がもったいない、と言ってたんで、X90にしました(ソニー製、ついでに言うとホントはあのCMが流れるちょっと前に買いました)
で、このX90、もうリモコンが腐ったのだが・・・。
XMBがぬるぬる動かないから、負荷がかかってるのかな、と思ったらそのうち再生ボタンも、停止ボタンも効かなくなり、ついには電源ボタンも使えなくなり・・・なんでじゃい。
デジカメはリモコンの赤外線を見ることが出来るので信号がでているのかチェックすると別に問題なし。まさか本体がぶっ壊れた?と思ったが、本体では再生は出来るので微妙。
そこで判定の為にケーズデンキで新しいリモコンを頼んできました。リモコンなんて買うのは初めてだったけど、ちょうどリモコンの型番が書いてある部分である蓋を割っていた(以前蓋が開いた状態で落っこちてそこに当たったので爪が割れて取れた)のでそれを持って「これください」っていってきました。店員さんは苦笑いでそのかけらを受け取って(こいつなんでこんなリモコンをぞんざいに扱ってるん?)という表情をしつつ、届いたら電話しますんで、ということで依頼完了。
ネットだと3000円程度らしいが、実際はどうなんだろう。
それに本体が壊れていたら嫌だな。とにかくただいまレコーダの制御は不可能に。リモコンがないと番組予約も出来ない。リモコンて大切ですねー。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
最近和室に放置されている楽器のキーボードの上で寝るのがお気に入りらしいマミ。
使ってないファンヒータの上を橋みたいにキーボードが置いてあって、そこにカーテンがたれていて、うまく寝るとちょうどマミのベッドにもなり、また姿を隠すことも出来る(ばればれだが)のでそんなのがお気に入りらしい。そんな変なところで寝なくても良さそうなものだが
コメント