受験の足音 [2182号]

2008年2月5日
本日の日記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
泣いても笑っても最後の受験がやってくる。
失敗したらなんて想定はしてない。自信があるからじゃなくて
途方もない絶望感を拾っていてもしょうがないと思うからです。

実際受験を目の前にすると、昨年の失敗が背中で笑い出して
どうにもこうにも追いつめられるのですが、それはたぶん僕自身に問題があって、
すなわち不安に思うことのそれ自体が、いかに勉強不足であることを明らかにしているわけです。

去年はこうこうでああだったと、いい訳が聞いたが、
いい訳を聞いてもらったぶん、今年はもう何も通用しない。
求められるのは功名・・・。功名が見えてきた〜って叫びたい。

よい成果を提出したことのない僕がそれを求められているわけですから、
本当に100回神様にお祈りしても足らないくらいでしょう。
こんなときだけテレビというものでやってる占いがちらついたりする。
入信すれば合格できるならどんな宗教でも入りたい気分。。。
(もちろん入信しないけど)

ああ・・・。

傾向が大きく変わることがなければ、それなりの成果は出せるんじゃないかとは思うんですが
一応過去問の出来もまずまずだったのですが・・・。

でも不勉強だったな、相変わらず。

今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マミとただ温和に暮らしたいだけなんですけど
憲法に労働の義務が書かれている以上、僕も働かなければならないのでしょう。
そのために受験をやっているわけだけど、歳を取るってのは
本当に嫌だな〜。

中学生の頃なんてマミと毎日ごろごろしてたってなんの問題もなかったのに。。。

(結局ごろごろしたいだけか、という指摘はおいておく)

嗚呼ネタないね、苦肉の策・・・『勝手に僕も答える』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
きょうのしつもん
「鯨ベーコンは好きですか?」
(あおいさんに一日一問より
http://aflac-duck.jp/aoi-ichimon/)

結構きわどい質問ですね?
出題者が深読みをして出したのでは、と勘ぐってしまいますが
(平生からとかく「平和」が好きだ好きだというあおいですから
食べるグリンピースがどうとかこうとか、言うのではないかと)
至って普通の返事・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索