マケプレ [2176号]

2008年1月30日
本日の日記

Amazon.co.jpのマーケットプレイス楽しいな。
ちょっとハマってきた。中島美嘉の伝説の書(?)
新世紀のシンデレラが定価3倍というぼったくり価格だったけど
買ってしまった。実は神保町に行くきっかけとなった本なのです、これ。

この本を探すために本の天国神保町に行ったのが2006年の話。
あれから2年の2008年、結局自力では見つからなかったため、
Amazon様のお力添えを頂くことにしたのです。へりくだりすぎ?

実は僕だって大バカではないと思うからAmazonのマーケットプレイスの存在は知っておりました。
すなわち神保町に足をつっこんだのは無駄を承知だったのです。
しかしその当時のその本の値段は中古の癖に6,000円もしたので
頭に来て自力で買いに行くことにしたのです。
またマーケットプレイスをイマイチ信用してなかったのも
そうさせる要因でした。

しかし昨年9月に初めてマケプレでマッキーのCDを買ったのをきっかけに
信用度が高まりまして、今回の注文となりました。

地元の書店は全てまわりました。回っているうちに店が1件潰れてました。
それくらい月日をかけたのに見つけることはできませんでした。
たぶん初版で絶版になったからでしょうね。
リリースは2004年だったと思いますが。。。再販されたら死ぬ。

というわけで発注者の話では即日発送されたらしいので
明日読みます。受験間近で何してんだろって感じですが。

内容を読んで可能な限り:pRessにフィードバックさせますから
2008年のだいたい夏頃をお楽しみに。

中島美嘉のつぎ込んだ総額をそろそろ計算したいね。
CDとDVDだけで恐ろしい値段になると思うんだけど。。。
だって98パーセントは新品定価購入ですからね。

ちょっとだけ妄想を話すと、8月までには今の:pRessを何とかしたいと思います。
うまくいけば。内容のかなりの改版を予定してます。
そのために色々とまた準備するので完成は来年になるかもね(笑

最近都市再開発にハマってて(Simcity4だけじゃなくリアル都市で)
色々な資料を読むんですけど五カ年計画とか当たり前なのが
すごいよね。一般企業でもそうなのかも知れないけど
:pRessもそうやって長期的なスパンで新しくしていこうかなと
考えてます。2007年1月21日にお詫び記事を書いたけど
あっという間に1年経ってしまったでしょう?
3年くらいならあっという間にすぎますね。

ヤフオクにハマるのはもはや時間の問題でしょう。
落札したい中島美嘉商品が山ほどある。

今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日も僕の部屋で寝てました。
釣られて僕も眠りそうになったけど我慢我慢。
寝てる場合じゃない。。。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索