SUNDAY [2173号]

2008年1月27日
本日の日記

試験まで自宅警備員の僕には日曜日なんて怖くない。
この日記を書いているのは28日月曜日午前9時だが、
これもまた浪人の特権だ。

今日はいろんな意味で考えさせられた。
きっかけは霧ヶ峰。地名じゃない。機械の方。

最近灯油が高いし、部屋全体を暖めたいのでエアコンの暖房に
頼っていたのです。
LDと和室は隣同士で、マミが和室入り口のふすまを破壊するため
季節関係なく入り口を全開で開放しているため、ヒーターでは
部屋がなかなか暖まらないのです。LDは約12畳、和室6畳ですからね。
しかもキッチンも仕切り無く繋がっているため殆ど20畳に近い
広さなんですが夜は寒い。

ゆえにエアコンに頼っているのですが、洗濯物を取り込むときに
母が怪訝な顔していたので「どうかした?」と尋ねたところ

「室外機が変な音がする」

というので調べると確かに羽根がどこかにあたっているような
ガリガリというすごい音が。

もう7年前の機種だし、今更修理っていうのもあれだから
そろそろ新しいのはどうか、という話になって電気店へ。

単相200V...うーん、こだわると高くなるなぁ。
僕は懲りずにまた三菱の新しい奴がいいかなーって思いまして
フロントパネルに温度やインジケータが浮かび上がるって
演出が素敵だね(笑

しかし考えてみると来月は車の車検再来月は住宅修繕(詳細は来月に)
で、うまくいけば大学の入学金の納入もあるわけで、
新しいエアコンを挟み込む余裕など無いのです。

僕はもういい歳なんだから稼いでエアコンの一台でも買ってあげたいけど・・・。
反省した。

はやく受験が終わればね。飲食店でもなんでもいいから働くよ。

あと数週間だけどさ。。。

大学受験に払ったお金があったらエアコンの購入資金の8割は大丈夫だったとかを思うと
鉛筆を握る手が痛くなる。マークひとつひとつの値段を考え始めると・・・。

何がしたいんだろ。僕。

さて、次からは明るい話題。篤姫の話。

今日の篤姫見終わっての感想

「今日の見所はどこ?」

まじめに見た方にうかがいたい。そう思いませんでした?
高橋英樹に言い寄ってあおいの意見が採用された場面?
英太君とあおいがひそひそ話している段階で
あんな風に終わるのは読めましたが・・・。

というか展開がベタっていうか、時代劇抜きにしても
下っ端の意見がお上でなぜか採用されるっていうのは
たくさんあるよね。。。

NHKは脚本家をクビにしろ!

・・・といいたいところだけども、まあベタなのもいいよね。

ベタだから相変わらず緩急が平坦で見所が無いんですよ。
どこでぐっと視聴者は引き寄せられるんですかね。
それと白い犬は(ry

まあ相変わらずあおいたんは可愛かったけどね。
今週のあおいは可愛かった。
今週も年齢不詳のあおいたんでした。

今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
長時間留守にするときにはエアコンをつけていったりしますけど
室外機の騒音がうるさいとご近所迷惑だから付けられそうにないですね。
まあ影響ないですけどね。僕は受験日以外引きこもってるし(’A`)

嗚呼ネタないね、苦肉の策・・・『勝手に僕も答える』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
きょうのしつもん
「北極圏で2ヶ月の長期ロケが決まりました。
何をもっていきますか?」
(あおいさんに一日一問より
http://aflac-duck.jp/aoi-ichimon/)

もこもこ靴下って言い方可愛いな。あおいたん。

宮崎あおいの持ち物+ノートPC+本
だな。お気に入りのブランケットは特にないから要らないけど。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索