まだまだ [2162号]
2008年1月16日本日の日記
他の宮崎あおいファンのブログをはじめて読みました。
自分とは若干感性が違うみたいで、同じあおいファンなはずなのに
面白いな、と思ってしまいました。
僕の感性は、
宮崎あおいは確かに可愛くて美人で演技もすばらしいんだけど
やっぱりその出演する作品が駄作だとつまんないと思うタイプです。
宮崎あおい映画に対する期待度は実はそんなに高めには設定してないんです。
というと失礼かも知れないけど、宮崎あおいが脚本や演出をしているわけではないので
槇原敬之の新作を聞くときと同じような期待度では
うまいこといかない場合が多いからなんです。
ま、駄作が多いとは思わないけど、バージンスノーだけは駄作だと思う(笑
まあまあ面白いけど、映画を見慣れた人、ドラマ好きな人には
いまいち楽しめない作品かと。
そのファンの方のブログ、テンポがよくて気に入った(笑
オタクにありがちですけど、僕はファンになったのが
2006年1月頃(録画の開始は4月だが)でその方は同年7月
らしいのですこし先輩〜。2005年のCDTVのVTR、ありまっせ〜。
その方は純きらでfall in loveだったようだが、
僕は明治製菓のCM。チョコレート作るやつ。
あれは今でも最高傑作CMだと思ってます。
最後のワンカットがいいのよ。せつなくてね。
あおい姫が結婚したときの作者の言葉が泣かせる。。
すごく共感した(’A`)
(僕の報告はこちら:
http://14421.diarynote.jp/?day=20070615
http://14421.diarynote.jp/?day=20070617)
(余談だけど、これ以下の書き込みはなんと10時間後に書いた
その間僕は入試の手続きをしてた)
やっぱり僕って屈折してる人間っぽいですね。
例えば宮崎あおいが一昨年にどっかの国に行って
そこは津波の被害にあったところで、その人はそれを
「宮崎あおいは美しい心を持っていたのに
可愛さだけで彼女のファンだと言っていたことが恥ずかしい」
と述べているわけですが、僕の日記だと
「どうして、ちょっと有名になると急に他国のことが気になり出す
んでしょうか(もっとも宮崎あおいは急に言い出した訳ではなさそうですが)」
これは実は当時の中島美嘉を暗に批判した文章でもあるんですが、
素直に感動したって書いておけばいいのにね。
僕はプラスではプラスでマイナスではマイナスでなので
やり過ぎな部分が多くて多くの人を不愉快にさせる文章を書くけど
その方は宮崎あおいに対する愛だけで文章を書いている感じで
僕よりも上手に批判と評価をしてました。
そして僕が録画に失敗した番組の話では少し嫉妬した(笑
もっと精進しなきゃ。
CM取りに関しては苦労されているみたいで、
ざっとしか読んでないので既知でしたらすみませんが、
CMFanという雑誌に提供番組が網羅されてますよ(作者さま)
ま、このブログを読んでいらっしゃるわけはないのだが念のため。
僕は宮崎あおいには現代劇に出てほしいと思う。
結婚してるが、できればまた恋愛もので。
その結婚のせいでもう母親役とかやらされたら嫌だな。。。
1月26日だか28だかの映画見に行きたいけど
2月末まで暇がない\(^o^)/
ああ、映画館行きたいよう。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
我が家のカウンターは確かに狭いが座るスペースはたくさんある。
しかしながらカウンターに置いておいた頂いたお菓子の箱に座るのはどうしてなんでしょう。
猫ってそういうものなんでしょうかね。
うちのマミはわざわざそんなところに寝なくても・・・
というところに寝てたり座っていたりします。
嗚呼ネタないね、苦肉の策・・・『勝手に僕も答える』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
きょうのしつもん
「片付けが苦手なあおいさん。
片付けが上手になるクスリがあったら
飲みますか?ただし副作用として丸2日眠り続けることになります」
(あおいさんに一日一問より
http://aflac-duck.jp/aoi-ichimon/)
飲みません。というのも別に片付けを不得意としていないからです。
高校の時、冬の体操着はかさばって、みんなのカバンは
ふくれっ面だったんですが、通常の体操着+ジャージ+その日の科目の教科書ノート+弁当
にもかかわらず僕だけスマートで、いつも「どうやって入れてる?」と聞かれました。
伊達巻きみたいにして入れてみたり、ノートパソコンを組み立てる気分で
いつも帰り支度をしていたことを覚えています。
キレイ好きじゃないけど、雑然すぎるのも嫌なのです。
他の宮崎あおいファンのブログをはじめて読みました。
自分とは若干感性が違うみたいで、同じあおいファンなはずなのに
面白いな、と思ってしまいました。
僕の感性は、
宮崎あおいは確かに可愛くて美人で演技もすばらしいんだけど
やっぱりその出演する作品が駄作だとつまんないと思うタイプです。
宮崎あおい映画に対する期待度は実はそんなに高めには設定してないんです。
というと失礼かも知れないけど、宮崎あおいが脚本や演出をしているわけではないので
槇原敬之の新作を聞くときと同じような期待度では
うまいこといかない場合が多いからなんです。
ま、駄作が多いとは思わないけど、バージンスノーだけは駄作だと思う(笑
まあまあ面白いけど、映画を見慣れた人、ドラマ好きな人には
いまいち楽しめない作品かと。
そのファンの方のブログ、テンポがよくて気に入った(笑
オタクにありがちですけど、僕はファンになったのが
2006年1月頃(録画の開始は4月だが)でその方は同年7月
らしいのですこし先輩〜。2005年のCDTVのVTR、ありまっせ〜。
その方は純きらでfall in loveだったようだが、
僕は明治製菓のCM。チョコレート作るやつ。
あれは今でも最高傑作CMだと思ってます。
最後のワンカットがいいのよ。せつなくてね。
あおい姫が結婚したときの作者の言葉が泣かせる。。
すごく共感した(’A`)
(僕の報告はこちら:
http://14421.diarynote.jp/?day=20070615
http://14421.diarynote.jp/?day=20070617)
(余談だけど、これ以下の書き込みはなんと10時間後に書いた
その間僕は入試の手続きをしてた)
やっぱり僕って屈折してる人間っぽいですね。
例えば宮崎あおいが一昨年にどっかの国に行って
そこは津波の被害にあったところで、その人はそれを
「宮崎あおいは美しい心を持っていたのに
可愛さだけで彼女のファンだと言っていたことが恥ずかしい」
と述べているわけですが、僕の日記だと
「どうして、ちょっと有名になると急に他国のことが気になり出す
んでしょうか(もっとも宮崎あおいは急に言い出した訳ではなさそうですが)」
これは実は当時の中島美嘉を暗に批判した文章でもあるんですが、
素直に感動したって書いておけばいいのにね。
僕はプラスではプラスでマイナスではマイナスでなので
やり過ぎな部分が多くて多くの人を不愉快にさせる文章を書くけど
その方は宮崎あおいに対する愛だけで文章を書いている感じで
僕よりも上手に批判と評価をしてました。
そして僕が録画に失敗した番組の話では少し嫉妬した(笑
もっと精進しなきゃ。
CM取りに関しては苦労されているみたいで、
ざっとしか読んでないので既知でしたらすみませんが、
CMFanという雑誌に提供番組が網羅されてますよ(作者さま)
ま、このブログを読んでいらっしゃるわけはないのだが念のため。
僕は宮崎あおいには現代劇に出てほしいと思う。
結婚してるが、できればまた恋愛もので。
その結婚のせいでもう母親役とかやらされたら嫌だな。。。
1月26日だか28だかの映画見に行きたいけど
2月末まで暇がない\(^o^)/
ああ、映画館行きたいよう。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
我が家のカウンターは確かに狭いが座るスペースはたくさんある。
しかしながらカウンターに置いておいた頂いたお菓子の箱に座るのはどうしてなんでしょう。
猫ってそういうものなんでしょうかね。
うちのマミはわざわざそんなところに寝なくても・・・
というところに寝てたり座っていたりします。
嗚呼ネタないね、苦肉の策・・・『勝手に僕も答える』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
きょうのしつもん
「片付けが苦手なあおいさん。
片付けが上手になるクスリがあったら
飲みますか?ただし副作用として丸2日眠り続けることになります」
(あおいさんに一日一問より
http://aflac-duck.jp/aoi-ichimon/)
飲みません。というのも別に片付けを不得意としていないからです。
高校の時、冬の体操着はかさばって、みんなのカバンは
ふくれっ面だったんですが、通常の体操着+ジャージ+その日の科目の教科書ノート+弁当
にもかかわらず僕だけスマートで、いつも「どうやって入れてる?」と聞かれました。
伊達巻きみたいにして入れてみたり、ノートパソコンを組み立てる気分で
いつも帰り支度をしていたことを覚えています。
キレイ好きじゃないけど、雑然すぎるのも嫌なのです。
コメント