blind [2152号]

2008年1月5日
本日の日記

2008年始まりまして、皆さんには良きことがもうあったでしょうか。
良い知らせがたくさん舞い込んできて僕も嬉しくなるんですけど
今日衝撃的な“良い知らせ”が舞い込んできました。

年賀状・・・返事だわね。

何気なく読んだから、元同級生のXXXさんのお子さんに遂に
念願の彼氏ができたのだという。

その親御さんとうちの母は当然仲が良いわけで
昨年の忘年会にも出席しておりました。
万華鏡母-XXXさんの母-わが母は巨大連合を組んでおりまして、
何かある度にやれ忘年会だなんだかんだと集まっては
雑談をする仲なのですが、そのメンバーで年齢=恋人無しが
そのXXXさんと僕だけだったのです。
彼女は趣味に没頭しているらしく、きわめて健全な趣味ですけど
でもまあ恋人なんてねぇ・・・と勝手に思っていて
ある種の徒党やらスクラムを作っているものだとばかり思いこんでいたのですが
そのメンバーでとうとう僕が最後の売れ残りになってしまいました。

とっても幸せになってほしいけど、これから母親の知り合いに会う度に
次はあなただねという詰問を受けるのかと思うと
頭がくらくらして目の前が真っ暗になってしまった。

みんな順調でいいよね、いいな。

なんか結構感傷的になって、そのままマミが寝ている
ベッドになだれ込んでしまった。

「みーんな順調でさ、素直に言えばうらやましい〜
でも結局、こうなってしまったのも僕が悪いんだよな
僕ががんばらなかったせいだと思う・・・ああ・・・」

誰にでも無くただ白い天井にそんな独り言をつぶやいてしまいました。

「因果応報・・・か・・・?」

その子がどうこうじゃなく、単純に遂に本当にここまで来たか
という絶望感が僕を支配してました。去年の僕も一昨年の僕も
こうなる覚悟を決めていましたが、覚悟していても
現実にはなかなかはむかえないものです。

その手紙を受け取る前、喜んでジュンク堂に宮崎あおいの雑誌を
買いに行っていた自分を思うと、ますます情けなくて
みっともなくて絶望した!

「・・・自害する!」

いや、嘘ですけど、でも本当につぶやいてしまった。

XXXさんには悪いが、勝手に感傷の素材としてそのニュースを
料理してしまいました。遂に僕がぼくの知り合いで
もてない代表取締役に就任してしまいました。
いとこ・妹の恋愛話を聞かないが、彼女は
うちの親族にしては顔立ちがいいから本気を出せば簡単だろうな。。。

正直にうちあかせば僕は全てが嫌になって泣きました。
新年早々泣いてます。僕は毎日なにをだらしなくやって
努力したつもりになって悲観的にやってるんだろうって。
明日も池袋に行くのですが、正直ずる休みを行使したい
心持ちに支配されました。

でも、ぐっと持ち直して、ジュンク堂で買えなかった
宮崎あおいの雑誌を買いに行くことにしました。

「もう、どうでもいいわ・・・」

使用済みのインクを持って街へ

書店のついでにsofmapへより回収ボックスにインクを入れました。
で、結局書籍(週刊現代)はろくでもないことが判明して買わず
コンビニへ。

コンビニではレジで少し可愛い子がレジ打ちをしてました。
この人は昼間だといるので夕方の今日いるのは珍しいな〜
と思って「なんとなく」のんびり商品を見て
そのひとのレジの前へ・・・。

僕の前には子供がいて、そのレジのお姉さんに馴れ馴れしく
ぶっきらぼーな言葉で話しているから

「(随分と年の若い彼氏が居るもんだな)」

とやれやれモードで眺めていたのですが、よくよく聞くと
兄妹のようで

「(兄妹か・・・まあ別にどうでもいいが・・・)」

で、その弟さん、いろいろと買い込んでいたので
なかなか僕に順番が来ない。

しかしやっとまわってきました僕のばん。
癒されにきましたーって感じでレジの前へ出たのだが
奥から出てきた別の店員が
「今日はもうあがっていいわよー」
と・・・

え・・・\(^o^)/

変わりに出てきたのはぶさ・・・
変わりに出てきた人も親切でいい人だったから幸せ。
弟が買い物に来ている時点で迎えに来ていると推測するべきでした。

しかしこんなにもネタみたいに不幸(?)が続くのは
なんだか面白いな、と思って僕はレジを済ませたあとの
コンビニの前で自嘲気味に笑いました。
愉快な笑いでした。ああ、やっぱり僕だよな、
こういうオチが無いと僕じゃないよなぁ(涙目
って。

明日も鈍くさく生きます!!
明日は篤姫でございます。お見逃しなきようご注意ください。

今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マミが居ればもうなんでもいいんだ・・・
と都合の良いときだけマミに頼るダメ人間な僕です。
マミは今日も平常どおりベッドで寝ておりました。
どかっと寝た僕をむしろ邪魔に思ったことでしょう。
でもマミのぬくぬくさはどんな恋愛の歌よりも癒される。

嗚呼ネタないね、苦肉の策・・・『勝手に僕も答える』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
きょうのしつもん
「最近になって、はじめて食べたものってありますか?」
(宮崎あおいさんに1日1問より
http://aflac-duck.jp/aoi-ichimon/)

無い。最近久しぶりに食べたものならあるが・・・。

それはずばりどら焼き。のぶ代時代のドラえもんを
ネットで見た影響で今食べてます。

冬季講習の日数分買ったので楽しいです。明日で終わりなので
あとひとつ。これを食べると今日も終わったなぁ〜って
気分になります。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索