遡ると [2113号]

2007年12月2日
本日の日記

今日は中島美嘉の曲を初めてレンタルした日(STARS)です。

・・・だからなに?

お察しの通り、ネタ切れなのでございます。
そもそもネタが豊富な時期があったか?いや無かったでしょう。
日記を書くのが少しおっくうでぶらぶらと他のサイトを見ているようじゃ
やめた方がいいかもしれない。でも書きたいという気持ちだけは
なぜか失せない不思議さ。

去年の今は激しく堕落していたな。
そして今年も(おいおい)

今人間関係に悩んでいる皆さんへ
全ての人にこの言葉が伝わるとは思ってないし
本当に大変なら無視していいけど、やっぱり悩んでいるうちが
華かもしれませんよ・・・変な言い方だけど。

浪人身分としては学校に行っていたときよりもかなり人間関係がない。
毎日すっきりしてる。
90MBのページングファイル使用量でWindowsXPを動かしている気分です。

確かに中学校の時ほど高校は面白くなかったけど、
今よりは楽しかったのかな。でも高校は好きじゃなかったし
戻りたくないんだけど。

人間は考える動物ですよね。
笑うことも特徴的だけど悩むことも充分人間ぽい。
悩みがない訳じゃないけど、感情がともなった悩みというものが
今年は少ないので、本当にぼーっと過ごしてしまったような気分です。
もちろん英単語や国語の語彙は去年以上に伸びました。
模試の結果も去年を上回るようにはなりましたが、
中学を卒業してから下がりはじめた感情を伴う悩みとでも言うのか、
とにかく心迷わす事象は今年に入って殆ど0に近くなってしまった。。。

恋する女はきれいさ〜♪

って歌があるとおり、悩むことで進化するんじゃないでしょうか
人って。

当たり前のことをもっともらしく書いてすみません。
でもそんな当たり前のことする機会のない僕にとっては
当たり前のように感じられなくなってきてしまったのです。

だいじょうぶ。まだ元気ですから。。。。

すごくネガだな。tears(中島美嘉)を聴いているせいだな。

明日は明るい日記が書けるかもしれません。

今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
歯を磨いていたらマミの気配が変だ。
急にそわそわしだして、その辺で戻してた。
猫は戻しやすいというのでそれ自体驚きはしなかったが
なんとなく複雑な気分だな。

歯を磨いてからそれを片付けてマミの頭をなでました。
申し訳ない、という顔に見えたので。

嗚呼ネタないね、苦肉の策・・・『勝手に僕も答える』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
きょうのしつもん
「子供の頃、お子様ランチが好きでしたか?」
(宮崎あおいさんに1日1問より
http://yasashiiever.aflac-duck.jp/)

ああ、どうだったろう。大人と同じ量が食べられるようになった
小学生ぐらいには大人と同じものを食ってたかわいげのない小学生だったからな。

本当に小さい頃の記憶はかすかでしかないんだけど、
特別好きだったという記憶はないですね。
だけどよく旗がついてるじゃないですか、あれは持って帰った記憶がある。

しかしなんでお子様セットって旗がついてるんだ?
今もまだ旗ついてますか?

ぼやきコーナー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
森永様〜またカフェラッテのカフェモカをラインナップから外しましたね〜(’A`)
しょうがないよね。売れないんだろうから。
でもだったらはじめっから期間限定と謳ってほしい。

しかし変わり(?)として登場したヘーベルモカ
あんまりおいしくない!!こんなへんちくりんなら
普通にモカを出せ、モカを!
(これが好きな人はゴメンナサイ・・・)

はじめはおいしいかもと思ったんですけど
後味がくどいっていうか、デザート系ドリンクを狙いたいのか
そうじゃないのか明確じゃない味作りっていうか・・・。
(もっともナッツ系が得意じゃないからそんな風に思うのかもしれません)

ラテ・キャラメリゼもそんなに好きじゃない(笑
これもまた微妙なんです。コーヒーの原点に立ち返るんだ。

というわけで最近はもっぱらエスプレッソ2です。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索