myself [2112号]

2007年12月1日
本日の日記

今日は・・・ただ一点のアニメ作品「Myself;Yourself」をただ一度だけ熱く語らせてください(笑

大きなネタバレはしないけど今週分までを見てなく、かつネタバレ嫌いの人は帰ること。
ネタバレ嫌いの人はまた明日。それ以外の方は覚悟せよ!


この作品の参考URLを貼ることからはじめましょうか。
http://www.anime-myyour.com/

やっぱり一番惹かれるキャラクターを菜々香、と言ってしまうだけ僕は素人であり、
ミーハーなのかもしれません。しかも現実世界にはたぶん
絶滅してしまったおしとやかさを持つ人物で、
神社の巫女さんをするシーンでは思わず(宮崎)あおいの七重(バージンスノーより)を思い出してしまったが。

そもそも僕は第六話「オトナだもん」から見始めた訳ですが
きわめて偶然で、深夜に課題をしていたときにふと見たんですけど
なんかいい雰囲気だったのでそれから見ているというわけです。
Youtubeをフル活用して追いついたけど、改めて1〜5をみると
不明だった伏線が鮮明にわかって実に面白い。

やっぱり雛子の失恋の場面は捨てがたい。
失恋してショックを受けて泣く。失恋でわんわん泣くシーンって
今時のドラマじゃなかなか描かれない部分ですよね。
特に小学生で多感なときに、ちょっと年上の男の子を好きになる。
本当に誰でもそんな経験あったんじゃないでしょうか。
理性的な子供なら、それが不可能であることはわかってても
一生懸命に努力してしまう。端から見るとほほえましいけど
本人は真剣なわけで、それに真剣に向き合う周りの人たちも
本当に魅力的です。

主人公佐菜と菜々香の微妙なすれ違いもすばらしい。
あさみとの関係を誤解したりして怒る菜々香さまが魅力的なんだけど
僕が一番好きなのは、佐菜からのプレゼントを嬉しそうに眺めるシーン。

すっごく気持ちわかるわぁって、ちょっとオカマちっくに(笑

好きな人から自分向けにって渡されたものってどんなもんでも
やっぱりうれしーんです。昔同じように好きな人から渡されたものを
眺めた経験があってうわわ・・・って。

物語としては本当は古典的で昔のドラマを掘り返せば似たようなものが出てくるかもしれないけど
この微妙で独特な雰囲気を作ってる本作品は
それこそが魅力的で引き込まれる要因なんじゃないのかと思う。
多くの映画やドラマを見ている人にとっては、読みやすい展開かもしれない
でも、逆に言えば今のドラマはそんな単純なものさえも
無視して無理に盛り上げている作品ばっかり(ガリレオは除こう)
まあまともに見てないから批判はしないけど、
このアニメみたいにヒロインに影があったり、主人公に影があって
徐々に紐解かれていく楽しさを描いた作品って最近じゃ
ドラマではあんまり無いんじゃないでしょうか。

ドラマで泣いたのは僕と彼女の生きる道と僕の歩く道が
最後で最近じゃ泣けるドラマもない。まあ病気や障害を扱った
ドラマだから泣くのは当然では?と言われたら否定しにくいけど
上二つのドラマに限って言えば、実はそういう系統が嫌いな僕が
唯一まじめに見たドラマでして、つまりはそういうもの以外にも
魅力的な人間関係がそこにあって、一人ひとりに人間味が合ったんです。

太陽の歌もみてないし、1リットルの涙も途中でドロップアウトした。
悪い作品じゃないけど、病気が主眼でそれ以外の描かれ方が曖昧に感じたから
見なくなってしまった。

学園もの、とはちょっと定義づけしたくないMyself;Yourself
最近のドラマではあまり描かれないラブストーリーがここにあります。

恋空なんて映画化するならこのアニメの脚本家に脚本書いてもらった方がよっぽど
いいんじゃないか?と思ってしまう。
ただ、君を愛してるオタクな僕だから、そういうのとは感性が合わないから
仕方がないんだろうけど、やっぱり見るなら純愛系ですよねー。

なんかこう、心にぐっとこみ上げてくる作品が好きだ。
薄っぺらくて「子供ができちゃった!」なんてほざいてるものは
読みたくも見たくもない!

だからマッキーの歌が好きなのかもしれないし、中島美嘉の歌が好きなのかもしれない。

人間って事実をしって冷静に判断するだけじゃなくて
想像もできるすごい生き物なんだから、そこにうまく
働きかけてくる作品が好きと言うことです。
ようは、主人公たちに感情移入できるなら好きと言うことです。
まあ僕は主人公佐菜ほど良い人間じゃありませんがね。

歳を取った人には忘れた青春が、
青春のまっただ中ならある程度は(?)共感できるかもしれない
Myself;Yoursef
よかったら見てね。

今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
先週の今日は模試でしたから久しぶりに朝寝坊をした。
掛け布団がずれていたらしく寒くて目覚めたが
もう一度寝直そうと思って引っぱったら重かった。

「んあ・・・」

なんとなく足下を探るとマミが寝てました。

「しっけいしっけい・・・」

というわけで寒さを我慢してもう一睡(起きろ)

嗚呼ネタないね、苦肉の策・・・『勝手に僕も答える』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
きょうのしつもん
「注射は苦手ですか?」
(宮崎あおいさんに1日1問より
http://yasashiiever.aflac-duck.jp/)

大嫌いです(’A`)
子供っぽいし男らしくないですよね・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索