本当? [2103号]
2007年11月22日本日の日記
東武鉄道のニュースリリースにびっくり。
東上本線に新ライナー登場
http://www.tobu.co.jp/news/2007/11/071121.pdf
広報担当者は絶対「東上線に新ライナー東上」としたかっただろうなぁ・・・と思いつつ
うえええすごいな。一生あか抜けないと思ってた東上線に
ライナーが走るなんて・・・。
ベース車両が50000系なのが少し残念だが。。。
50000系はいいけど車内が貧相だからね。
まあ本線(伊勢崎線)を走るスペーシアやりょうもうとは
コンセプトが違うからしょうがないんでしょうけど、
東上沿線民な僕に言わせてもらえば、東京メトロ10000系を
外見50000系にするだけでも全然違うと思いますが。
あの車内は好きだな。西武20000系でもいい。
CGだから余計そう見えるのかもしれないけど
うそ電車に見えた(*うそ電:写真を加工して、嘘の電車を作ること)
個人的には
JRのグリーン車っぼいものがいいなぁと思ったりするんですが
ライナー効果で沿線が盛り上がるといいですね。
東上ポジティブになってきましたねー。
2004年の時と比べたら今がかなり良くなっているのは明らか。
50000系(51001F)がきた段階で東上線は上り調子になってたんでしょうか。
(日本経済みたいにね)
あとは50000系の増備と複々線の延伸でしょうな。
13号線ができるから東京方面への延伸は絶望的だけども、
小川町方面へ伸びるといいんじゃないでしょうか。
あとは都内区間の高架化もしくは地下化で安全性の確保と
駅舎の改修をすれば東上線は良くなりますね。
まあそんなところで。。。
今日は木曜日ですね。
特にまあネタがないのはおなじみなんですけれども。
やっぱり昨日髪を切って正解でしたねー。
朝耳が寒かったけど、さっぱりした。
短い髪最高です。
今日はこのまま眠ってしまうか朝方までテキストかじり虫になるか迷う。
某番組は予約してあるから見ないと思うし・・・
実は明日はお休みなので別に朝を気にする必要はないのです。
だからといって昼過ぎまでだらだら眠るのも嫌なんですよね。
というわけであと1時間にこにこしたら寝ようと思います。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実は今日まで毛布だけで寝ていた・・・。だって別に寒くないからさぁ。
機械オタクでお部屋なのでパソコン付けっぱなしですから
妙に暖かい。さすがに暖まるなぁって感じではないが
それでも廊下よりはマシ。そして睡眠時間が3〜4時間なので
温まってじっくり寝るって訳でもないから
上掛けを掛けるなんて・・・と思っていたんですが、
さすがに寒いので出してもらいました。
ソファに投げ出されてて、あーそろそろ整えよう、と思ったら
中にマミ発見。
マミが寝てたら、そりゃあマミのものでしょう。
そのまま電気消して風呂に入りました。
風呂から上がったら湯上がりの僕にすりすりしに来たので
無事上掛け回収。マミの形になっていたのを崩してしまうので
ちょっと寂しかったけど。
やっぱりマミだけには好かれてるんだな・・・。
嗚呼ネタないね、苦肉の策・・・『勝手に僕も答える』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
きょうのしつもん
「『やまとなでしこ』この言葉から想像するものは何?」
(宮崎あおいさんに1日1問より
http://yasashiiever.aflac-duck.jp/)
それはずばり宮崎あおいたんです。
・・・ってのはありきたりですねー。
あおいたんと同じく僕もドラマですかね。宮崎あおいも
見てたんですね「やまとなでしこ」
再放送多いよね、あれ。そろそろまたやるのでは。
僕はあの魚屋さんが実は数学の天才だったっていうのが
松嶋菜々子にばれるシーンが好きです。
結婚式でケーキを等分割するにはどうするか?っていうシーンも。
東武鉄道のニュースリリースにびっくり。
東上本線に新ライナー登場
http://www.tobu.co.jp/news/2007/11/071121.pdf
広報担当者は絶対「東上線に新ライナー東上」としたかっただろうなぁ・・・と思いつつ
うえええすごいな。一生あか抜けないと思ってた東上線に
ライナーが走るなんて・・・。
ベース車両が50000系なのが少し残念だが。。。
50000系はいいけど車内が貧相だからね。
まあ本線(伊勢崎線)を走るスペーシアやりょうもうとは
コンセプトが違うからしょうがないんでしょうけど、
東上沿線民な僕に言わせてもらえば、東京メトロ10000系を
外見50000系にするだけでも全然違うと思いますが。
あの車内は好きだな。西武20000系でもいい。
CGだから余計そう見えるのかもしれないけど
うそ電車に見えた(*うそ電:写真を加工して、嘘の電車を作ること)
個人的には
JRのグリーン車っぼいものがいいなぁと思ったりするんですが
ライナー効果で沿線が盛り上がるといいですね。
東上ポジティブになってきましたねー。
2004年の時と比べたら今がかなり良くなっているのは明らか。
50000系(51001F)がきた段階で東上線は上り調子になってたんでしょうか。
(日本経済みたいにね)
あとは50000系の増備と複々線の延伸でしょうな。
13号線ができるから東京方面への延伸は絶望的だけども、
小川町方面へ伸びるといいんじゃないでしょうか。
あとは都内区間の高架化もしくは地下化で安全性の確保と
駅舎の改修をすれば東上線は良くなりますね。
まあそんなところで。。。
今日は木曜日ですね。
特にまあネタがないのはおなじみなんですけれども。
やっぱり昨日髪を切って正解でしたねー。
朝耳が寒かったけど、さっぱりした。
短い髪最高です。
今日はこのまま眠ってしまうか朝方までテキストかじり虫になるか迷う。
某番組は予約してあるから見ないと思うし・・・
実は明日はお休みなので別に朝を気にする必要はないのです。
だからといって昼過ぎまでだらだら眠るのも嫌なんですよね。
というわけであと1時間にこにこしたら寝ようと思います。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実は今日まで毛布だけで寝ていた・・・。だって別に寒くないからさぁ。
機械オタクでお部屋なのでパソコン付けっぱなしですから
妙に暖かい。さすがに暖まるなぁって感じではないが
それでも廊下よりはマシ。そして睡眠時間が3〜4時間なので
温まってじっくり寝るって訳でもないから
上掛けを掛けるなんて・・・と思っていたんですが、
さすがに寒いので出してもらいました。
ソファに投げ出されてて、あーそろそろ整えよう、と思ったら
中にマミ発見。
マミが寝てたら、そりゃあマミのものでしょう。
そのまま電気消して風呂に入りました。
風呂から上がったら湯上がりの僕にすりすりしに来たので
無事上掛け回収。マミの形になっていたのを崩してしまうので
ちょっと寂しかったけど。
やっぱりマミだけには好かれてるんだな・・・。
嗚呼ネタないね、苦肉の策・・・『勝手に僕も答える』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
きょうのしつもん
「『やまとなでしこ』この言葉から想像するものは何?」
(宮崎あおいさんに1日1問より
http://yasashiiever.aflac-duck.jp/)
それはずばり宮崎あおいたんです。
・・・ってのはありきたりですねー。
あおいたんと同じく僕もドラマですかね。宮崎あおいも
見てたんですね「やまとなでしこ」
再放送多いよね、あれ。そろそろまたやるのでは。
僕はあの魚屋さんが実は数学の天才だったっていうのが
松嶋菜々子にばれるシーンが好きです。
結婚式でケーキを等分割するにはどうするか?っていうシーンも。
コメント