雨 [2071号]
2007年10月19日本日の日記
賭に負けた。
朝愛ちゃん(*1)が『今日は夜から雨ですぅ、お出かけの際には傘をお忘れ無く!』
と教えてくれたのに、チャリ派な僕は無視して傘をも持たずに出かけた。
都内では雨に降られることは無かったが、地元に帰ってきたら
結構強めの雨でした。しかし自転車を置いていくわけにはいかないので
強引に自転車に乗って帰りました。風邪引いたらまずいのにな。
(*1:愛ちゃん=皆藤愛子、ちかちゃんがやっていたときは無視することはなかったね)
まあそんな金曜日でした。金曜日だからって特別なことは何もしちゃいません。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
来月には毎年恒例のマミの予防接種が待ってます。
僕よりも注射を受ける頻度が高いマミ。
外猫ではないので注射を受ける必要性というのは、
あまりないらしいですが、まあ一応・・・。
獣医さんに来ると今年も終わりだなぁと思う。
なぜなら獣医さんは必ず来年のカレンダーをくれるからです。
もうカレンダーを配る時期なんだなぁ、と。
(↑獣医さんもなかなか凝ってて、犬を飼ってる人には犬カレンダーを
猫を飼ってるの人には猫のカレンダーをくれる)
獣医さんのおかげでリビングのカレンダーに困ったことはないね。
嗚呼ネタないね、苦肉の策・・・『勝手に僕も答える』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
きょうのしつもん
「キーホルダーは、どんなのをつけてますか?」
(宮崎あおいさんに1日1問より
http://yasashiiever.aflac-duck.jp/)
付けてません。まあ別にこだわってるわけではないんですけれども・・・。
使ってない鍵がついていたりして、鍵が鍵のキーホルダー(?)になってます。
賭に負けた。
朝愛ちゃん(*1)が『今日は夜から雨ですぅ、お出かけの際には傘をお忘れ無く!』
と教えてくれたのに、チャリ派な僕は無視して傘をも持たずに出かけた。
都内では雨に降られることは無かったが、地元に帰ってきたら
結構強めの雨でした。しかし自転車を置いていくわけにはいかないので
強引に自転車に乗って帰りました。風邪引いたらまずいのにな。
(*1:愛ちゃん=皆藤愛子、ちかちゃんがやっていたときは無視することはなかったね)
まあそんな金曜日でした。金曜日だからって特別なことは何もしちゃいません。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
来月には毎年恒例のマミの予防接種が待ってます。
僕よりも注射を受ける頻度が高いマミ。
外猫ではないので注射を受ける必要性というのは、
あまりないらしいですが、まあ一応・・・。
獣医さんに来ると今年も終わりだなぁと思う。
なぜなら獣医さんは必ず来年のカレンダーをくれるからです。
もうカレンダーを配る時期なんだなぁ、と。
(↑獣医さんもなかなか凝ってて、犬を飼ってる人には犬カレンダーを
猫を飼ってるの人には猫のカレンダーをくれる)
獣医さんのおかげでリビングのカレンダーに困ったことはないね。
嗚呼ネタないね、苦肉の策・・・『勝手に僕も答える』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
きょうのしつもん
「キーホルダーは、どんなのをつけてますか?」
(宮崎あおいさんに1日1問より
http://yasashiiever.aflac-duck.jp/)
付けてません。まあ別にこだわってるわけではないんですけれども・・・。
使ってない鍵がついていたりして、鍵が鍵のキーホルダー(?)になってます。
コメント