おっと [2008号]
2007年8月16日本日の日記
意図的に更新を忘れました。つまりさぼりました。
今日もお昼はコンビニ。
最近コンビニに通ってます。別に通いたくないけど。
ファミマの弁当はあんまり評判がよくないみたいだけど
僕は好き。こってりしてるから。いろんな物が。
たぶん一ヶ月食べていたらどこかがおかしくなりそう。
でも他のコンビニでもその程度のさは微々たる差だと思う。
正直どこの弁当でもあんまり体によくなさそうなのは同じ。
別にファミマしかコンビニがない訳じゃないんだ。
徒歩でだってセブン-イレブンに行ける。ローソンも。
ampmはどこにあるか知らないけど(そもそも好きじゃないし)
だから、弁当の変更はいくらでもきくし、そうすべきだと思う。
もっと言えばセブン-イレブンよりずっと近い位置に
スーパーもある。そこで総菜を買えばいい。
だけどめんどくさくってね。行くのが面倒というのもあるけど
なれてないコンビニだとどの弁当を食べるのか迷ってしまうからさ、
それが面倒で・・・。
アレも食べたい、これも食べたいと思う、コンビニの不思議。
でも予算は(弁当だけで)500円以内と決めているので
買いすぎることはない。だけど今日ぐらいはサンドウィッチを付けようかな?とかどうでもいいことを迷ってしまう。
あと迷うのは、DISCOVERYがカフェラッテか、プレミアか
明治ミルクとココアか。。。
(DISCOVERYは210円なので最近対象外になりつつある
それ以外は+-3〜20円程度なので迷う迷う)
一番のおすすめはやっぱり(森永乳業の)カフェラッテ・カフェモカね。
これは飲んだことがなければ是非飲んでみてください。
エスプレッソもおいしいんだけど、モカが最高。
だけど最近のおすすめは「明治ミルクとココア(ミルクと珈琲ブランドの1つ)」
新製品らしいんだけど、こんなにすばらしいココアを飲んだことがない!
いろんなココアを飲んできました。やっぱりおいしいのは
自分で作るものだけど、明治ミルクとココアはその代替になるかもしれない。
缶のココアの殆ど全ては似たり寄ったりな味。
ココアなんだけどどこか人工製造な風味(非常に言いにくい
シロップみたい、という人もいる)
パックのココアでは、やはり守山乳業の「喫茶店の味ココア」だねー。
牛乳で割ってください。ただ2〜3ヶ月で飽きるかも。
で、少なくともペットボトルだけど量が似ている缶のココアと比べたとき、
この明治ミルクとココアはNo.1だと思う。これはうまい。
甘い。甘いけど、過度に甘いことはない(←甘さになれているからそう思うのかも)
ごくごく飲めるけどできれば涼しい場所で飲んだ方が良いかも
(のど渇いているときに甘いものを飲むと、余計にのどが渇くというし)
〜コンビニドリンク勝手ランキング〜
No.1 森永乳業株式会社 『カフェラッテ カフェモカ』
No.2 サントリー株式会社 『Starbucks DISCOVERY ラテ』
No.3 明治乳業株式会社 『明治ミルクとココア』
No.4 森永乳業株式会社 『カフェラッテ プレミア 芳醇ラテ』
こんなところでしょうか。まあ実際にはそれぞれの傾向があり、
本当はどれが1番で2番という意識は無いんですけど
おすすめするなら、という基準で選びました。
カフェラッテのプレミアはおいしいけど、芳醇ラテは
DISCOVERYの方がおいしいと思う。たぶん。
飲み比べってそう言えばしたことがないからな・・・今度してみます。
カフェラッテのプレミアシリーズはDISCOVERY対策なんでしょうか。
だとしたらもうちょっと独自性をつくって欲しいかも。
DISCOVERYより値段が安い割にここ半年で全然飲んでないです。
(DISCOVERYの方が飲んでる)
というわけでコンビニネタでした。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日も寝てました。寝るのは当たり前か。
夏期講習から帰ってきたらまず寝ているマミの元に行くのが日課です。
鍵を開ける段階で目を覚ますらしく、大抵は起きてます。
意図的に更新を忘れました。つまりさぼりました。
今日もお昼はコンビニ。
最近コンビニに通ってます。別に通いたくないけど。
ファミマの弁当はあんまり評判がよくないみたいだけど
僕は好き。こってりしてるから。いろんな物が。
たぶん一ヶ月食べていたらどこかがおかしくなりそう。
でも他のコンビニでもその程度のさは微々たる差だと思う。
正直どこの弁当でもあんまり体によくなさそうなのは同じ。
別にファミマしかコンビニがない訳じゃないんだ。
徒歩でだってセブン-イレブンに行ける。ローソンも。
ampmはどこにあるか知らないけど(そもそも好きじゃないし)
だから、弁当の変更はいくらでもきくし、そうすべきだと思う。
もっと言えばセブン-イレブンよりずっと近い位置に
スーパーもある。そこで総菜を買えばいい。
だけどめんどくさくってね。行くのが面倒というのもあるけど
なれてないコンビニだとどの弁当を食べるのか迷ってしまうからさ、
それが面倒で・・・。
アレも食べたい、これも食べたいと思う、コンビニの不思議。
でも予算は(弁当だけで)500円以内と決めているので
買いすぎることはない。だけど今日ぐらいはサンドウィッチを付けようかな?とかどうでもいいことを迷ってしまう。
あと迷うのは、DISCOVERYがカフェラッテか、プレミアか
明治ミルクとココアか。。。
(DISCOVERYは210円なので最近対象外になりつつある
それ以外は+-3〜20円程度なので迷う迷う)
一番のおすすめはやっぱり(森永乳業の)カフェラッテ・カフェモカね。
これは飲んだことがなければ是非飲んでみてください。
エスプレッソもおいしいんだけど、モカが最高。
だけど最近のおすすめは「明治ミルクとココア(ミルクと珈琲ブランドの1つ)」
新製品らしいんだけど、こんなにすばらしいココアを飲んだことがない!
いろんなココアを飲んできました。やっぱりおいしいのは
自分で作るものだけど、明治ミルクとココアはその代替になるかもしれない。
缶のココアの殆ど全ては似たり寄ったりな味。
ココアなんだけどどこか人工製造な風味(非常に言いにくい
シロップみたい、という人もいる)
パックのココアでは、やはり守山乳業の「喫茶店の味ココア」だねー。
牛乳で割ってください。ただ2〜3ヶ月で飽きるかも。
で、少なくともペットボトルだけど量が似ている缶のココアと比べたとき、
この明治ミルクとココアはNo.1だと思う。これはうまい。
甘い。甘いけど、過度に甘いことはない(←甘さになれているからそう思うのかも)
ごくごく飲めるけどできれば涼しい場所で飲んだ方が良いかも
(のど渇いているときに甘いものを飲むと、余計にのどが渇くというし)
〜コンビニドリンク勝手ランキング〜
No.1 森永乳業株式会社 『カフェラッテ カフェモカ』
No.2 サントリー株式会社 『Starbucks DISCOVERY ラテ』
No.3 明治乳業株式会社 『明治ミルクとココア』
No.4 森永乳業株式会社 『カフェラッテ プレミア 芳醇ラテ』
こんなところでしょうか。まあ実際にはそれぞれの傾向があり、
本当はどれが1番で2番という意識は無いんですけど
おすすめするなら、という基準で選びました。
カフェラッテのプレミアはおいしいけど、芳醇ラテは
DISCOVERYの方がおいしいと思う。たぶん。
飲み比べってそう言えばしたことがないからな・・・今度してみます。
カフェラッテのプレミアシリーズはDISCOVERY対策なんでしょうか。
だとしたらもうちょっと独自性をつくって欲しいかも。
DISCOVERYより値段が安い割にここ半年で全然飲んでないです。
(DISCOVERYの方が飲んでる)
というわけでコンビニネタでした。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日も寝てました。寝るのは当たり前か。
夏期講習から帰ってきたらまず寝ているマミの元に行くのが日課です。
鍵を開ける段階で目を覚ますらしく、大抵は起きてます。
コメント