弊害 [2004号]

2007年8月12日
本日の日記

(ライン( ̄)は主題の区切りのみ使用することにしました)

かねてからマッキーファンを語っている僕なんですけど、
Amazon.co.jpで母がスキマスイッチのベスト盤
『グレイテストヒッツ』を買っていたので聴かせてもらってます。

さわやか。おいおいもっと細かく感想文書け!って感じなんですけど、
まあマッキーに影響された、と言っている(常田さんが)ことを
抜きにしても、良いと思います。ちょっと声が山崎まさよしに似てるけど。

(ガラナの歌い出しとか、山崎まさよしっぽい
そういえば、アトリエしか聴いてないなー・・・)

グレイテストヒッツはまだ浅くしか聴いてないけど、
メロディで選ぶなら
「キレイだ」だね。前奏の部分とか盛り上がり方とか好き。

奏(かなで)は悲しい歌だ。しかし「改札」って来ると=ANSWERなんで・・・すみません。

ちょっとLOVE LETTERのエッセンスを感じましたねー
ここまでくると重症なのはわかってる。
別にだからってマッキーより格下なんて言うつもりはないです。
(むしろマッキーよりも上だな、だって捕ま(ry)

詩もいいですねー。

さて、そろそろお盆ですね。といって伝わる方が大半だと思いますけど
ちょこっと調べますと7月にお盆をするところもあるそうですね。
全て埼玉の感覚ですので、申し訳ないです。

そろそろというか、明日です。昔はいとこがやってきたものですが
今年もみんな忙しくて集まれそうにないですね。

墓地が近くなのでお迎えに行ってます、毎年。

2002年だけ参加できないときがあって後悔したことがあります。
塾だったんです。あの日は本当になんのためにこんなことしてるんだろう?
という気分に陥りましたね。墓地に迎えに行くのは祖母なのですが、
その祖母とは生前あったことはないんですけれども(亡くなったのは
僕が生まれる前です)

でもそれまで途切れることなくお迎えに同行したものですから、
悲しかったんです。

まあ、こうやってヨヨヨ、と悲しげな事を書いてるが、
その当時の日記には「行けなくて悲しかった」という記述は無いんですがね。

今日は仏壇に母が花を飾ってました。
この時期に線香の香りをかぐのが好きです。
夏と言えば生ぬるいカルピスは親戚が持ち込む正体不明のお菓子ですが、
それと同じぐらい、線香の香りも僕の中では夏の印象が強いです。

もちろん、実際は夏以外であっても線香をあげることがあるので
正しくないんですけど、なんとなくね。

今年の夏は全然楽しくないね。毎年楽しい夏を送っているわけじゃないが・・・。
N700系乗りたい。

今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
和室とリビングは繋がってます。
引き戸で区切ることができるんですが、マミが和室マニアなので
少し開けておきます。しかし、結局は全て開けるハメになります。
なぜか?

マミが引き戸で爪を磨くからです・・・。どうしてだろう。
本能的に爪を出してしまうんだろうか。。。

エアコンの効きが悪くなるので閉めたいんだが。。。

嗚呼ネタないね、苦肉の策・・・『勝手に僕も答える』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
きょうのしつもん
「本を読んでいて、気になるところに線を引いたりしますか?」
(宮崎あおいさんに1日1問より
http://waltz2.aflac-duck.jp/)

あおいたんと逆。しません。
まあ原形保存の原則という自己ルールがあるためでもありますが、
参考書でも授業中指示された箇所以外線を引くことは滅多にないですねー。
最近はそれじゃイカンとアドリブをするようにしてますが、
授業に関して言えば、脇にメモすることが多いですね。

電車の中で文庫本に線を引いている人を見かけたことがありまして
小説のようでしたけど、まめな人だなぁ、と思いました。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索