本日の日記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
起きて時計を見たとき。

今日は贅沢にも3度寝をしました。午後からの授業でしたので
時間にゆとりがあったのです(それでも午前6時に寝たから寝不足という・・・)

当初の起床予定時刻は8:30でした。まあ当然できないから
無視して寝続けて、しばらくしてこのまま起きなかったときの事を考えて
タイマーをわざわざ1時間狂わせて寝た。

で、起きたのは9:30

おい、眠いよ、なんか外が騒がしいな・・・と
思いながら今度はタイマーをかけることもしないで寝た。

で、起きたのが・・・

「じ、11:40とは!?・・・」

僕が乗るべき電車の時刻:12:20

げ、あと電車に乗るまで40分で・・・

と時間の勘定をしているときに、聞こえてきたのは雷鳴さ。

「あ゛ーーーーーーーーーーーー!なにこの雨・・・(’A`)」

絶望。このまま今日はさぼりたい気持ちにとってもなった。

うーん、徒歩で20分は見ないとまずいな、この天気だし・・・。

ということで残されたのはたったの20分。しかも
昼飯を食べなければならないという。。。

幸いにして(?)本来は朝食として用意された目玉焼きがあったので
急いで食べて強引に身支度をして家を飛び出しましたので
電車到着までに30分ほどのゆとりを持つことができましたが。
(↑おいおい、相当な身なりで家を出たんだな)

エントランスから出るとそこには歩道があるはずなんですけど

「・・・?」

見えたのは歩道というか、川でした。

「あー・・・、ここは市街化区域だし、最近都市計画が実行された場所だから
豪雨にも強いかと思ったんだけど、
思いっきり雨水(うすい)のオーバーフローだね、
でもそんなの関係ね(ry」

僕が10歳若かったら、この川も喜んで靴のまま飛び込んだと思います。
しかしながら来年には20歳、いくら東上線とはいえ、
このあと電車に乗ることを考えれば、やはり靴をぐちゃぐちゃに
するのはまずい・・・。

なんとか迂回路を探したんですがどこも水浸し。

うーん、長靴とは実に合理的な履き物なのだな、と妙に納得しつつ
マンションに戻り、今度は裏口から出て、駅からかなり遠回りになる道を泣きながら歩きました。

この傘をたためばを聴いてたとかそうじゃないとか・・・。
あは、マッキーネタですよ。槇原敬之。

東上線、だ・か・ら・遅延が起こってそう、と思ったんですけど
意外にも(?)時間どおりに電車が来まして、東上線の強さを再認識。
じゃあラッシュアワーで微妙な雨で遅れるのはなんなんだい。
嫌がらせなのかい?
(↑本数の少ない昼間と過密な朝を同じように考えてはいけませんがね)

池袋に着くと雨が小降りで・・・そうか、どうしょうもない
タイミングで家を出てしまったんだな。

授業には間に合いました。

授業について本当はいろいろと言いたい。

だけど次は絶対勝つために
僕は文句だけは最後までとっておくぅぅぅぅぅ・・・
(「エアーマンが倒せない」より
エアーマンを深く知らないからパロディとしては弱いな、きっと)

帰りは10030系よ。
右におじさん、左に空席わーいわーい、と思ったら
左にこぎれいなお姉さんがお座りになられましてね、

まあすごくきれいってわけでもないんですが、
たったこれだけでも妙に緊張してしまうのは、僕にやましいところがあるからなんでしょうか。
彼女は携帯を見ていたけど、なぜか僕は慌てて
単語帳を引っ張り出して、自動詞と他動詞の確認ばかりをしてました。

hope....希望・・・for example...居眠りして寄りかかってきたりとか・・・

う゛あーいかん。きんべんながくせ・・・ろうにんなんだから!
ストイックに!ストイックに!

まあ実際にはそこまでヘンタイ思考はないけど(脚色だよ?当然だよ?)
でも、どんな方であれ女性が隣に座るとなんとなく緊張してしまうのはなぜ・・・。

いや、若いお兄さんでも、誰でも。だらけてるおじさんは別として
とにかく隣の人に気を遣って必要以上に縮んでる僕です。

バケットシートならそこまで気を遣わないんですがね。。。

で、地元駅。
雲間に日が差してたぁぁ・・・。
(2つの願い VersionIIより(歌詞は同じだってば)←マッキーファンでも笑わないだろ、ここ)

出かけたときのあの雨はなんだったの!
とぼやきたくなるくらい天気が回復してました。

駅からの帰り道、行きは不通だった道も当然水が捌けてて通れる。

ふらふら歩いてたら二人乗りの自転車が僕の横をすぎる。
運転士が男の子で車掌が浴衣姿の女の子・・・。
青春だね。捕まれ、捕まれ!

普段、いやこれからもずっと僕の自転車はワンマン運転なんですが・・・。
そもそも荷物を載せられるやつがついてないし。

そのあと無事に帰宅。なんだか疲れた行き日だったようなそうでないような。

(ひとりごと
〜が倒せないシリーズのおすすめ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm482877
天気予報が当たらない・・・似てるし、歌上手、こんな声出したい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm488070
アンパンマンが倒せない)

今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
雷がひどくたってマミがいつもどおりごろごろ寝ていたのは皆さんの予想どおりです。
野生だったらどうするんだか・・・。こんな雨の日、ノラネコはどうしているのでしょうかね。

嗚呼ネタないね、苦肉の策・・・『勝手に僕も答える』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
きょうのしつもん
「お風呂用のテレビは欲しいですか?」
(宮崎あおいさんに1日1問より
http://waltz2.aflac-duck.jp/)

あおいタンと一緒。別にいらないし、風呂で見るなら部屋で見るし、
そもそも風呂でテレビを見たいと思うほど、今っていい番組ある?

映画などをちょっと見られたらいいかも、と思ったこともありますけど、
でもやっぱりちっこいテレビの画面で見ても面白くないし、
音も大切な要素だからねー・・・それに
たとえば「ただ、君を愛してる」をみながら風呂にはいるとしてさ・・・
いや、あの、あおいたん、どこ見てんのよ!みたいな・・・
恥じらいも・・・。

あと、よくある例(?)として
テレビや映画を見るという用途からそれる可能性がある(かも)
いや、神聖な宮崎あおいでは・・・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索