いいだばし [1981号]
2007年7月19日本日の日記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
リファラが面白い。
ここ最近中島美嘉の新曲を求めて来てくださる方が圧倒的です。
ドラマの効果なんでしょうか。
まあ、探しにくいでしょうからもう一度書いておきます。
『LIFE』作詞者:高柳恋/ヒロイズム(8月19日修正)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そう気づいたのに
誰もがしらない振りしてた
もう全て終わってしまえばいいと思ってた
ああ 降り止まない雨の中
何も言わずそうっと君がさしのべた
その手が勇気と知ったよ
果てしなく遠い明日へ
僕たちは息を切らして向かう
ずっと長い間生きてきた気がするけれど
まだ届かなくて
ねぇもしも痛みがこの胸の奥に満ちていて
もうきれいなものを きれいと言えたらいいのに
君は他の誰かじゃなく君のままで
迷い続けた記憶を大事に両手で抱きしめ
目の前に広がる世界に
意味のないものはひとつもなくて
今駆け抜ける日々僕たちは思い出すだろう
いつの日にかきっと
心開き命は歌う oh life oh life
生きるために生きてゆくの on life
果てしなく遠い明日へ
僕たちは息を切らして向かう
ずっと長い間生きてきた気がするけれど
まだ届かなくて
目の前に広がる世界に
意味のないものはひとつもなくて
今駆け抜ける日々僕たちは思い出すだろう
いつの日にかきっと
果てしなく遠い明日へ
僕たちは息を切らして向かう
白い光の中輝きに満ちた朝が
きっと待ってるから
*フル音源はここで聴けます。
http://station.music.yahoo.co.jp/channel?c=791601946
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
中島美嘉自身が作詞をしているのではないので、
中島美嘉っぽい詩、という感じはあまりしないけど、
かといって恐ろしく違うというわけでもないですね。
こういうコンセプトの曲は中島美嘉は少ないからいいかもしれません。
メロディに関してはすごくわかりにくいこと言うけど
曲の終わりが、DJMAXの曲の終わりみたい・・・(何パーセントに伝わる事やら)
もしこの曲をいいとお思いでしたら是非FIND THE WAYという曲も聴いてみてください。
その曲は『BEST』『LOVE』に収録されています。
某サイト(marine)の某スレに、今はもうないけど
中島美嘉のスレッドがあって、中島美嘉は変わっちゃったから〜
という主旨のものでしたけど、そのとき貼られていた画像が2003年のもので、
みんながかわいいと書き込んでいたのが嬉しかったですね。
それと同時にそういう中島美嘉のポテンシャルを改めて見つけたというか、
昔僕が中島美嘉に惹かれたもの・・・それをなぜか見ないように
していた気がして。
宮崎あおいよりも本質的美しさを持っていたはず。
どうして宮崎あおいのファンになってしまったのか・・・。
とそのスレッドを見て思いました。
でもまあ
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/AI/MikaNakashima/photo.html
これをみたら、『あおいたんかわいい\(^o^)/』
と思ってしまいましたが(笑
中島美嘉はもともとモデルを生業としていたようだが、
パッとしなかったみたいで、歌手に転向。
そして今に至る訳なんですけど、どうしてモデルでヒットしなかったのか・・・
今はなんとなくの理由がわかるきがしますね。
モデルといっても本当に些細なモデルで、
徳澤さんや西山さんみたいな輝かしいものではなかったそうですけど、
昔の中島美嘉はぶっきらぼーだったから(テレビのトークとか)
写真1カットで素敵な表情を作り出すモデルという仕事は
難しかったのかもしれません。
今でこそ中島美嘉は、テレビに出ると表情豊かに、理路整然と話しますけど
昔は・・・がま口から飴をあげていたくらいですから(笑
昔はテレビの前でなぜか冷や冷やしてたものです。
うーん、中島美嘉はやっぱりきれいだなぁ。
どんなファッションでも、それが万人受けするものでなくても
本質的な美しさがちゃんと内在していると理解できたからこそ
ファンをやってられたのかも・・・一時期もうCD買うのはやめようかと
思いかけた時期(某映画の時は特に)もありましたけど、
そのときは本物を見る目がまだ僕にできなかったのかも。
中島美嘉フィーチャーな日記でした。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いつも通りです。起きたら椅子の上で寝てました。
で、その誘惑に負けることなくおきましてだらだら
特ダネをみたりしてました。
昼飯を作る頃に(そうめん食べた)マミは起き出してきて
ずるずるそうめんをすすっている僕を遠巻きに見てました
理由は不明です。
嗚呼ネタないね、苦肉の策・・・『勝手に僕も答える』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
きょうのしつもん
「理想のデートコースを教えてください」
(宮崎あおいさんに1日1問より
http://waltz2.aflac-duck.jp/)
そんなものはその辺のコンビニで売ってる冊子を参考にしてください(’A`)
やっぱり車を運転して夜の高速とか走った方が理想的?
もしも奇跡的に恋人ができたらやっぱり電車での移動を考えてしまうのですが・・・。
ちなみにあおいタン曰く『理想のデートよりも一緒にいてくれるだけでいい』らしいですが、
ちょっと年寄りくさい意見だなぁと思ってしまいました。
もっとも今の彼女の立場を考えると、そう思ってしまうのも仕方がないのかもしれませんがね。
一緒に入れるだけでいいかぁ・・・そう思える相手を見つけたいですね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
リファラが面白い。
ここ最近中島美嘉の新曲を求めて来てくださる方が圧倒的です。
ドラマの効果なんでしょうか。
まあ、探しにくいでしょうからもう一度書いておきます。
『LIFE』作詞者:高柳恋/ヒロイズム(8月19日修正)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そう気づいたのに
誰もがしらない振りしてた
もう全て終わってしまえばいいと思ってた
ああ 降り止まない雨の中
何も言わずそうっと君がさしのべた
その手が勇気と知ったよ
果てしなく遠い明日へ
僕たちは息を切らして向かう
ずっと長い間生きてきた気がするけれど
まだ届かなくて
ねぇもしも痛みがこの胸の奥に満ちていて
もうきれいなものを きれいと言えたらいいのに
君は他の誰かじゃなく君のままで
迷い続けた記憶を大事に両手で抱きしめ
目の前に広がる世界に
意味のないものはひとつもなくて
今駆け抜ける日々僕たちは思い出すだろう
いつの日にかきっと
心開き命は歌う oh life oh life
生きるために生きてゆくの on life
果てしなく遠い明日へ
僕たちは息を切らして向かう
ずっと長い間生きてきた気がするけれど
まだ届かなくて
目の前に広がる世界に
意味のないものはひとつもなくて
今駆け抜ける日々僕たちは思い出すだろう
いつの日にかきっと
果てしなく遠い明日へ
僕たちは息を切らして向かう
白い光の中輝きに満ちた朝が
きっと待ってるから
*フル音源はここで聴けます。
http://station.music.yahoo.co.jp/channel?c=791601946
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
中島美嘉自身が作詞をしているのではないので、
中島美嘉っぽい詩、という感じはあまりしないけど、
かといって恐ろしく違うというわけでもないですね。
こういうコンセプトの曲は中島美嘉は少ないからいいかもしれません。
メロディに関してはすごくわかりにくいこと言うけど
曲の終わりが、DJMAXの曲の終わりみたい・・・(何パーセントに伝わる事やら)
もしこの曲をいいとお思いでしたら是非FIND THE WAYという曲も聴いてみてください。
その曲は『BEST』『LOVE』に収録されています。
某サイト(marine)の某スレに、今はもうないけど
中島美嘉のスレッドがあって、中島美嘉は変わっちゃったから〜
という主旨のものでしたけど、そのとき貼られていた画像が2003年のもので、
みんながかわいいと書き込んでいたのが嬉しかったですね。
それと同時にそういう中島美嘉のポテンシャルを改めて見つけたというか、
昔僕が中島美嘉に惹かれたもの・・・それをなぜか見ないように
していた気がして。
宮崎あおいよりも本質的美しさを持っていたはず。
どうして宮崎あおいのファンになってしまったのか・・・。
とそのスレッドを見て思いました。
でもまあ
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/AI/MikaNakashima/photo.html
これをみたら、『あおいたんかわいい\(^o^)/』
と思ってしまいましたが(笑
中島美嘉はもともとモデルを生業としていたようだが、
パッとしなかったみたいで、歌手に転向。
そして今に至る訳なんですけど、どうしてモデルでヒットしなかったのか・・・
今はなんとなくの理由がわかるきがしますね。
モデルといっても本当に些細なモデルで、
徳澤さんや西山さんみたいな輝かしいものではなかったそうですけど、
昔の中島美嘉はぶっきらぼーだったから(テレビのトークとか)
写真1カットで素敵な表情を作り出すモデルという仕事は
難しかったのかもしれません。
今でこそ中島美嘉は、テレビに出ると表情豊かに、理路整然と話しますけど
昔は・・・がま口から飴をあげていたくらいですから(笑
昔はテレビの前でなぜか冷や冷やしてたものです。
うーん、中島美嘉はやっぱりきれいだなぁ。
どんなファッションでも、それが万人受けするものでなくても
本質的な美しさがちゃんと内在していると理解できたからこそ
ファンをやってられたのかも・・・一時期もうCD買うのはやめようかと
思いかけた時期(某映画の時は特に)もありましたけど、
そのときは本物を見る目がまだ僕にできなかったのかも。
中島美嘉フィーチャーな日記でした。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いつも通りです。起きたら椅子の上で寝てました。
で、その誘惑に負けることなくおきましてだらだら
特ダネをみたりしてました。
昼飯を作る頃に(そうめん食べた)マミは起き出してきて
ずるずるそうめんをすすっている僕を遠巻きに見てました
理由は不明です。
嗚呼ネタないね、苦肉の策・・・『勝手に僕も答える』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
きょうのしつもん
「理想のデートコースを教えてください」
(宮崎あおいさんに1日1問より
http://waltz2.aflac-duck.jp/)
そんなものはその辺のコンビニで売ってる冊子を参考にしてください(’A`)
やっぱり車を運転して夜の高速とか走った方が理想的?
もしも奇跡的に恋人ができたらやっぱり電車での移動を考えてしまうのですが・・・。
ちなみにあおいタン曰く『理想のデートよりも一緒にいてくれるだけでいい』らしいですが、
ちょっと年寄りくさい意見だなぁと思ってしまいました。
もっとも今の彼女の立場を考えると、そう思ってしまうのも仕方がないのかもしれませんがね。
一緒に入れるだけでいいかぁ・・・そう思える相手を見つけたいですね。
コメント