本日の日記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日も休みました。休みすぎです。
真田君にも連絡を入れまして・・・彼は休むのは構わないが
とにかく僕の容態が心配だと、僕のことを気遣ってくださいまして
本当に感謝してます。何とか生きてます。

今日休むかは結構悩んだところなんですが、実際
頻度は減ったにしろ下痢が治まっておらず、大好きな電車にも
乗るのは困難だろうと判断したのです。

まあ、各停に乗っていけば、万が一の時に駅のトイレに駆け込めますけど
ろくすっぽ整備されてない東上線のトイレなんて行きたくないし
(↑と書くと、本当にそう思われそうなので補足しておくと
実は結構充実してます。詳しくはこれ見てね
http://www.tobuland.com/riding/rosenzu/index.html)
公衆トイレはちょっとね・・・。

というわけで今日も家にいました。

最近食事がおかゆとうどんだけでして本当にヘルシー。
体重計で体重をみたら減ってた・・・(´・ω・`)
こういう減らし方はよくないだろうけど。

今日はガスセパレータじゃなくて「豚挽肉コロッケ」とか
「ラビットちゃん」という言葉をよく聞きました。
あの北海道の業者が牛挽肉と偽っていろんな肉を混入してた
という事件の報道です。ウサギは中国産のを・・・

関係者達はラビットちゃんと呼んでありがたがってたみたいですけど
ウサギ入りコロッケって・・・想像したくないわ。

ラビットって言えば、ラビット関根、というあたり
テレビの見過ぎなんでしょうかね?

蛍光灯はラピッド(スタート)
電車はラピート(南海電気鉄道)

面白くないですね・・・痛み止め飲んできます(’A`)

まぜこぜコロッケで腹いたたにならなければ、別に問題ないだろう
という風に思う人もきっといると思う。
でもまあそうすると包装に書かれている文字が形骸化してしまうし
売り手と買い手の約束事じゃないですが、牛挽肉であるということは。
わからなければいいっていう姿勢はよくないですね。
あと社長の長男が「本当のことを言ってください」と
言いだしたのもなんとなく勘ぐりたくなるよな。

なんか久しぶりに長いことテレビ見てる気がする。
たまにはワイドショーをじっと見つめるのも良いな。
今年の流行はモノトーンなんですって、奥様。

今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実は母も同じ病気で体調を崩してます。当然原因は僕。
感染力のある病気みたいで移ったわけ。
母はリビングのソファーで休み、僕は部屋で日記を書き
マミは母の部屋で寝てます・・・不思議な家族だ。

ただ、君を愛してるで玉木君がふとあおいに
「薬漬けの二人だね」ってつぶやくシーンがあるんですけど
同じ時間に抗生物質を飲んでるとそのシーンのそのセリフが
思い出される。。。さて、Cicada(ry

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索