もうすぐ5月もお終い [1921号]
2007年5月21日
本日の日記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
*mina and 金曜日(撮影機材はFinePixF10)
買ったのは今日ではないですが・・・。
今更掲載。すみません。遅くなって。
たぶん1人くらいは雑誌の中身知りたいなーと思う
宮崎あおいファンが居るんじゃないかなと思って
いつもやってます。でもデジカメじゃ全然画質よくないな。
スキャナで読み取るのが一番。だけどそんな暇ない(という建前がある)ので。
minaは前回の写真もよかったけど今回も良いね。
口閉じの写真が良いと昨年は言いましたけど
あおいファンのエディションのバージョンアップとともに
この手の写真もお気に入りになりました。
(写真)右の歯が八重歯チックなのもいい。
(でも実は杉崎美香の八重歯は苦手だったり(笑)
きれいに矯正してる方の歯も美しいが、
ふぞろいの方が林檎よろしく人間らしいじゃないですか。
・・・。
(いちいち説明したくないが、ふぞろいの・・・と来たから
林檎と書いただけ、ドラマふぞろいの林檎たちからのパロディー(?)
さて話題は変わりまして・・・傷だらけの携帯電話を
入院させようと、予備校からの帰り道にauショップによろうと
思ったんですけど・・・。
「あ、休みか・・・」
やってませんでした。月曜日定休なのか・・・。
やっとけよ・・・。まあ仕方がないか・・・。
月曜日に修理に出せなくても支障がないんですけど
(携帯だっていらないほどだし)
でも、今日代替機が来ると思って、うひゃうひゃ
いいながら携帯のデータを消しまくってたんで
ちょっとうなった・・・。microSDにバックアップがあるから
それを復旧させれば良いんでしょうが翌日にはまた消すわけで
煩わし・・・と思いまして。
でも今携帯見たら誰かから着信があったもよう。
うろ覚えの番号で、Yだろうと類推しましたが。。。
結局アドレス帳だけは復活させました。Yでした。
もう深夜ですから、明日詫びのメールを入れときます。
もう5月終わりだね。
この日記を読んでいるあなた、暇だったら
YouTubeで「ブルーライト予備校」で検索してみてください
(http://www.youtube.com/watch?v=6BrvZDUcu_w)
中川家・礼二(弟)が予備校講師の役のコントなんですけど
めちゃくちゃおもしろいです。
特に浪人身分の自分としてはかなり痛いんだけど
笑える。
(part2でテストの時に窓開けて『アホッ!』って叫ぶところが好き)
あとこれは明言
中川家・剛(兄)が礼二に人に決められたレールを
歩くことになんの意味があるのか、聞く
ANSWER
「良い大学入って良い会社入ったあと、まあ今はこんなしがないね、
おまえらみたいなヴァカ教えてる予備校の教師だけどね
おまえらね、その前にね、大学受験一回
失敗してるからおまえらにレールなんかねぇーんだよ走るレールがなんだよ、さぁどうする・・・」
(ブルーライト予備校その6、の動画より)
http://www.youtube.com/watch?v=TKPXIeLFWXw
コントの落ちみたいな使われ方だけど
自分自身を戒める意味でも、この言葉は明言としてきちんと
自分に取り入れたい、と思った。
心が弱い人浪人生は見てはいけない動画だな(笑
(超余談だが、この動画の堀越のりが少し可愛い)
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
段ボールに入り込んで寝てたり、
パソコンの上で寝てたり・・・いつも通りでした。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
*mina and 金曜日(撮影機材はFinePixF10)
買ったのは今日ではないですが・・・。
今更掲載。すみません。遅くなって。
たぶん1人くらいは雑誌の中身知りたいなーと思う
宮崎あおいファンが居るんじゃないかなと思って
いつもやってます。でもデジカメじゃ全然画質よくないな。
スキャナで読み取るのが一番。だけどそんな暇ない(という建前がある)ので。
minaは前回の写真もよかったけど今回も良いね。
口閉じの写真が良いと昨年は言いましたけど
あおいファンのエディションのバージョンアップとともに
この手の写真もお気に入りになりました。
(写真)右の歯が八重歯チックなのもいい。
(でも実は杉崎美香の八重歯は苦手だったり(笑)
きれいに矯正してる方の歯も美しいが、
ふぞろいの方が林檎よろしく人間らしいじゃないですか。
・・・。
(いちいち説明したくないが、ふぞろいの・・・と来たから
林檎と書いただけ、ドラマふぞろいの林檎たちからのパロディー(?)
さて話題は変わりまして・・・傷だらけの携帯電話を
入院させようと、予備校からの帰り道にauショップによろうと
思ったんですけど・・・。
「あ、休みか・・・」
やってませんでした。月曜日定休なのか・・・。
やっとけよ・・・。まあ仕方がないか・・・。
月曜日に修理に出せなくても支障がないんですけど
(携帯だっていらないほどだし)
でも、今日代替機が来ると思って、うひゃうひゃ
いいながら携帯のデータを消しまくってたんで
ちょっとうなった・・・。microSDにバックアップがあるから
それを復旧させれば良いんでしょうが翌日にはまた消すわけで
煩わし・・・と思いまして。
でも今携帯見たら誰かから着信があったもよう。
うろ覚えの番号で、Yだろうと類推しましたが。。。
結局アドレス帳だけは復活させました。Yでした。
もう深夜ですから、明日詫びのメールを入れときます。
もう5月終わりだね。
この日記を読んでいるあなた、暇だったら
YouTubeで「ブルーライト予備校」で検索してみてください
(http://www.youtube.com/watch?v=6BrvZDUcu_w)
中川家・礼二(弟)が予備校講師の役のコントなんですけど
めちゃくちゃおもしろいです。
特に浪人身分の自分としてはかなり痛いんだけど
笑える。
(part2でテストの時に窓開けて『アホッ!』って叫ぶところが好き)
あとこれは明言
中川家・剛(兄)が礼二に人に決められたレールを
歩くことになんの意味があるのか、聞く
ANSWER
「良い大学入って良い会社入ったあと、まあ今はこんなしがないね、
おまえらみたいなヴァカ教えてる予備校の教師だけどね
おまえらね、その前にね、大学受験一回
失敗してるからおまえらにレールなんかねぇーんだよ走るレールがなんだよ、さぁどうする・・・」
(ブルーライト予備校その6、の動画より)
http://www.youtube.com/watch?v=TKPXIeLFWXw
コントの落ちみたいな使われ方だけど
自分自身を戒める意味でも、この言葉は明言としてきちんと
自分に取り入れたい、と思った。
心が弱い人浪人生は見てはいけない動画だな(笑
(超余談だが、この動画の堀越のりが少し可愛い)
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
段ボールに入り込んで寝てたり、
パソコンの上で寝てたり・・・いつも通りでした。
コメント