あおい電車に乗って [1889号]
2007年4月18日本日の日記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あおい電車とはもちろん東武8000系の事である。
しかし私としてはあれを単純に『あおい色の』とは言いたくない
実際にはあおい線が引いてあるだけであって、その多くは白色ではないか。
印象的な色としては青が残るが、あおい線の〜と言う方が
正しいんじゃないだろうか。
それと、私は10000系(に限らずステンレス車)を銀色の、
ということがあるけど、本当はイクない。
だって銀色の電車は9000/50、10000/30/50系とあるわけだし
指定が広すぎる。
まあ、だからなに?って事なんですけど、
それは謎。
今日は真田君と電車で待ち合わせをしたんですけど
たぶんわたくしが車両を間違えたんでしょう。
降りた駅まで会えませんでした。必死の思いでメールのやりとりをして
会おうとは思ったんですけど混んでましたし・・・。
私はドアの前にいたんですけど、僕の前に立ってたお姉さんが
ちょっと心配だった。
というのも、生あくびばかりしているみたいであったし、
地下鉄の車両と追いかけっこする駅をすぎた当たりでは
ついにうずくまってしまわれたんですよ。。。
大丈夫か?と思ったんですけど・・・生暖かく
見守ることしかできなかったねぇ。
でもしっかり最後まで見たわけじゃないですけど
何とかなったみたいです。その方。
根性あるな・・・座り込んじゃうほど調子悪かったら
素直に休みますけど・・・甘いな。
現役(笑)のときより電車に乗る時間が増えた。
だけどどうしてだか、もう下車駅か、と感じるように
なってきた。。。慣れてきたんだろうか。
わからないけど。
予備校の方はなかなかおもしろかったですよ。
去年の夏みたいに変に偏向のある人じゃなかったし
(というかそういう無駄話はない)
しゃべり方も独特だった。ちょっと笑った。
僕
「どうしてあんなしゃべり方なんでしょう」
真田君
「まあやることも多いですし・・・
ちょっとアンタッチャブルの山崎に似てませんでした?声も」
僕
「ん!それだ、僕も誰かに似ているとは思ったんですけどね」
その先生はひとりでしゃべって一人で笑ってた。
予備校の先生も大変だなぁと思った。
明らかに冗談とわかるフレーズさえも
ノートに取ってしまうような雰囲気の中で授業してるんですもの。
(まあ寝ている人もいたけど)
なんだろう・・・みんな緩く生きようぜ・・・。
その先生は言葉の合間合間に
「うぅ〜ん」という言葉を入れてくるから
いつパッション屋良に変化するのかと期待したが
ついに変化することはなかった。
やっぱり予備校なんてきら(ry
明日も通学。そしてもう午前5時。
ちゃんと寝てますから死ぬことはありません。
(実は午後のロードショーに間に合うような時間に
帰宅してます)
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
空気清浄機を出かけていても付けている場合があるんですが
昼間僕の部屋にいるのはマミなわけで・・・。
マミのために空気きれいにしててもあんまり
意味がないような。。。
以下、チラシの裏
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あの、長澤まさみってしってます?
知ってるか、僕も知ってる。でもー長澤まさみが
評価されるならもっとサエコが評価されても良いと思う。
でもあのリュック(FF10)みたいな声がネックなのかなぁ。
結構いいじゃない。ブログもおもしろいし(たまに読む程度だが)
今日何気なくアク解を見てたら『宮崎あおいを目指す』
というキーワードがあった。どうやらあの掲示板に
同様のスレがあるようだが・・・。
宮崎あおいを目指すか・・・。なかなか難しいね、
というのも宮崎あおいは真似できる要素が少ないじゃないですか。
目とか口とか移植できるわけじゃないし・・・。
ファッションの面においても、特に奇抜なことはやってないから
なかなか大変だと思う。
メイクの点についても中島美嘉みたくドキつい事やってるわけじゃないし・・・。
目元のメイクは研究の価値がそれなりにありそうだが、
でもたぶんたいした奇抜さは存在してないだろう。
宮崎あおいの仕草というのなら・・・・うーんこれもまた
特にないし。宮崎あおいはあおいはーってバカみたいに
言って無し(私は〜と言ってる、たしか)
(昔の)椎名林檎じゃないけど、特徴的なほくろならば
真似できるかもしれない。確か右・・・いや左だったか?
小指の根本(?)あたりに大きめのほくろがある。
マーキーで書いたらどう?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あおい電車とはもちろん東武8000系の事である。
しかし私としてはあれを単純に『あおい色の』とは言いたくない
実際にはあおい線が引いてあるだけであって、その多くは白色ではないか。
印象的な色としては青が残るが、あおい線の〜と言う方が
正しいんじゃないだろうか。
それと、私は10000系(に限らずステンレス車)を銀色の、
ということがあるけど、本当はイクない。
だって銀色の電車は9000/50、10000/30/50系とあるわけだし
指定が広すぎる。
まあ、だからなに?って事なんですけど、
それは謎。
今日は真田君と電車で待ち合わせをしたんですけど
たぶんわたくしが車両を間違えたんでしょう。
降りた駅まで会えませんでした。必死の思いでメールのやりとりをして
会おうとは思ったんですけど混んでましたし・・・。
私はドアの前にいたんですけど、僕の前に立ってたお姉さんが
ちょっと心配だった。
というのも、生あくびばかりしているみたいであったし、
地下鉄の車両と追いかけっこする駅をすぎた当たりでは
ついにうずくまってしまわれたんですよ。。。
大丈夫か?と思ったんですけど・・・生暖かく
見守ることしかできなかったねぇ。
でもしっかり最後まで見たわけじゃないですけど
何とかなったみたいです。その方。
根性あるな・・・座り込んじゃうほど調子悪かったら
素直に休みますけど・・・甘いな。
現役(笑)のときより電車に乗る時間が増えた。
だけどどうしてだか、もう下車駅か、と感じるように
なってきた。。。慣れてきたんだろうか。
わからないけど。
予備校の方はなかなかおもしろかったですよ。
去年の夏みたいに変に偏向のある人じゃなかったし
(というかそういう無駄話はない)
しゃべり方も独特だった。ちょっと笑った。
僕
「どうしてあんなしゃべり方なんでしょう」
真田君
「まあやることも多いですし・・・
ちょっとアンタッチャブルの山崎に似てませんでした?声も」
僕
「ん!それだ、僕も誰かに似ているとは思ったんですけどね」
その先生はひとりでしゃべって一人で笑ってた。
予備校の先生も大変だなぁと思った。
明らかに冗談とわかるフレーズさえも
ノートに取ってしまうような雰囲気の中で授業してるんですもの。
(まあ寝ている人もいたけど)
なんだろう・・・みんな緩く生きようぜ・・・。
その先生は言葉の合間合間に
「うぅ〜ん」という言葉を入れてくるから
いつパッション屋良に変化するのかと期待したが
ついに変化することはなかった。
やっぱり予備校なんてきら(ry
明日も通学。そしてもう午前5時。
ちゃんと寝てますから死ぬことはありません。
(実は午後のロードショーに間に合うような時間に
帰宅してます)
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
空気清浄機を出かけていても付けている場合があるんですが
昼間僕の部屋にいるのはマミなわけで・・・。
マミのために空気きれいにしててもあんまり
意味がないような。。。
以下、チラシの裏
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あの、長澤まさみってしってます?
知ってるか、僕も知ってる。でもー長澤まさみが
評価されるならもっとサエコが評価されても良いと思う。
でもあのリュック(FF10)みたいな声がネックなのかなぁ。
結構いいじゃない。ブログもおもしろいし(たまに読む程度だが)
今日何気なくアク解を見てたら『宮崎あおいを目指す』
というキーワードがあった。どうやらあの掲示板に
同様のスレがあるようだが・・・。
宮崎あおいを目指すか・・・。なかなか難しいね、
というのも宮崎あおいは真似できる要素が少ないじゃないですか。
目とか口とか移植できるわけじゃないし・・・。
ファッションの面においても、特に奇抜なことはやってないから
なかなか大変だと思う。
メイクの点についても中島美嘉みたくドキつい事やってるわけじゃないし・・・。
目元のメイクは研究の価値がそれなりにありそうだが、
でもたぶんたいした奇抜さは存在してないだろう。
宮崎あおいの仕草というのなら・・・・うーんこれもまた
特にないし。宮崎あおいはあおいはーってバカみたいに
言って無し(私は〜と言ってる、たしか)
(昔の)椎名林檎じゃないけど、特徴的なほくろならば
真似できるかもしれない。確か右・・・いや左だったか?
小指の根本(?)あたりに大きめのほくろがある。
マーキーで書いたらどう?
コメント