電車でg [1888号]

2007年4月17日
本日の日記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本日から電車通学(一応)に復帰。路線は変わらずだが
方向と乗車時間と種別を変えた。変えたという言い方は適切じゃないか、そうせざるを得なかった。

さて・・・久しくまじめな生活をしてなかったせいか、
生活の訂正に非常に苦労してます。明日は8時15分の快速
(それは一青窈の歌だな・・・しかも東上線に快速はない)
に乗るわけなんですけれども、ただいま18日午前4時18分(*1)です。
久しぶりに美香を見てます。杉崎のほう。
(*1:寝不足確実なんだけど、実は午前1時過ぎまで寝てた)

朝からショッキングなニュースばかりだったねぇ・・・。
小倉さんが何か行ってたけど寝ぼけてたから忘れた。
どうして平和に生きられないんだろう?
ありきたりなこと言っちゃうけど、単純に笑ってずっと生きられたら
いいよね、本当に。僕はそうやって生きたいな。
毎日笑えなくても、でもそういう努力はしたいな。

市長が狙撃されたという事件もショックだった。
そういうことが起こる国であるということが残念だった。
しかし、安全であるという認識は僕のおごりだったのかもしれないね。

Defのホワイトを買う買ういいながら買ってこなくてすみません。
予備校から帰宅したらそのまま寝てしまいました。
雨も降ってたからいいかなぁ・・・なんて。

あーあと、Mr.Childrenの『DISCOVERY』を借りてきました。
真田君に昨日の話をしてすこし相談したのです。

真田君
「ニシエヒガシエだったらDISCOVERYというアルバムに入ってますよ。
なかなか聞ける曲達が入ってるアルバムですからおすすめです」

と教えてくださったので、素直に借りてきたというわけです。

ドラマで使われているのと若干アレンジが違うようだが、
でも(当然だが)なかなかいいなぁと思った。
似ているかどうかは、やはり似てはいないと思った。
確かに雰囲気は似てるかなぁとは思ったんですが
Mr.Childrenの方がアレンジが凝ってて良いと思う。

幸いにして土曜日が休みというから、
土曜日に改めてゆっくり聴く予定・・・。

Mr.Childrenの歌をちゃんと聴いたのはいつだったろうか・・・
ああHEROで終わっていたかもしれない。
まあ普段槇原敬之と中島美嘉ばかり聴いているせいもあるだろうけど
やけに新鮮に感じた。
槇原敬之に比べると特徴的な歌い方なんだけど、
今まで正直に言えば苦手に感じる部分もあったんですけど
某掲示板のカラオケ板を覗いているうちに
人の歌い方に興味がわいて今は苦手意識が無いですね。
勉強になる。。。マッキーとも中島美嘉とも似てない
歌い方ですからね(絢香はちょっと似てるかも)

土曜日ゆっくり聴くつもりでしたがどうせ眠れないから
1曲目を除いて全て聴きました。

槇原くんの曲達と違ってだいぶトゲがあるなぁと思いました。
悪い意味ではないです。どちらかというと、マッキーは
言いたいことを結構優しい言葉で投げかけてくれるんですが
このDISCOVERYというアルバムの曲は風刺(と思われる)フレーズ
が出てきたりして、おもしろいアルバムという印象を持ちました。

『Simple』という曲がありますが、これは是非とも
今のマッキーに聴かせてやりたい1曲。
そうそう、実際一番望むのは案外シンプルな物であったり
するんですよね。。。ここで出てくる君ど
ずっと一緒に生きていたいとさりげなく(?)ラブソングに
なっているところも良いと思います。マッキーだと
『キミノイイトコロ』に似ているかもしれない(とらえ方が)。
ただマッキーの場合だと、もうちょっと君寄りの視点だけどね。

アンダーシャツもなかなか好きですね。
上から下まで皮肉の歌のようにも感じましたが、
こういう歌い回しは槇原くんにはない
(『青春』で、ちょっとだけ皮肉を感じることもあるけど・・・)

ラララも良いですね。それとやっぱり終わりなき旅。

でも全編聴いて思うのは、たぶんYはあんまり好きになれないだろうなぁという感想(どんな?)
なんていうか、僕は今挙げた歌に出てくることを考えてみたりするのが好きなんですけどね。。。

マッキーも最近になってラブソングじゃなくて
いろいろなことを(もちろんそれ以前だって遠く遠くとか
どんなときも。とかいろいろ歌ってたけどさ)歌うようになったけど
マッキーのライフソングよりは素直に言葉を飲み込める気がする。

終わりなき旅はいまの僕の心境を優しく支えてくれる曲かもしれないなぁと
ふと思った。
『誰の真似もすんな 君は君でいい』
という言葉とかさぁ・・・甘えたくなってしまうな。

ただ、つまりはMILKだよな
(やっぱり僕は僕だから
ダメな自分も好きにならなくちゃ)

あーやっぱり槇原信者ってだめだな。

でもDISCOVERYは本当に良いアルバムですね。
政治的配慮(?)は何もないと断言しておきます(笑

Mr.Childrenと槇原敬之。改めていろいろと詩を読んでみたけど
どちらもあたりまえだけど詩集にできるほど
クオリティが高いよね。そりゃどっち買う?って聞かれたら
マッキーと答えてしまうけども・・・。

ただ、中島美嘉、もうちょっとがんばれ、という気持ちが
わいてこないわけでもない(笑
美嘉たその詩も読んでてとてもおもしろいし好きなんだけど・・・。

むしろ朝日と読売を読み比べるみたいな感じで
中島美嘉は今のままを突き進んでいっても良いかもしれない。
やっぱり『恋愛』が主軸だよなぁと感じるところに
すこしの寂しさを感じないわけでもないが・・・。
(ラブソングは好きだしマッキーも昔のような曲を書いてと
思う人種だが・・・)

中島美嘉が出してきたTHE DIVIDING LINEはおもしろい。
あと汚れた花も。だけど考えすぎに走りたいなら
もう一歩という気もする。もちろん悪いという評価じゃないことを
誤解しないでください。

マッキーとかに比べるとすこし軽いなぁって話ですね。
マッキーは逮捕されてるから重みを必然的に感じるのかもしれないけど(笑

もっとも太陽〜本日ハまでが重すぎだったということも
否めないですけどね。。。

まあいずれにせよマッキーやらMr.ChildrenのCDやら
中島美嘉を聴いてないと伝わらない話を延々と書いて
すみしませんでした(’A`)

今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
朝はあわただしく。帰宅してからはマミと昼寝。
ベッドにへばりついてたら高所からマミが僕を見下ろしてた。
いや、それだけなんだけど・・・見られてると
眠れないぜ!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索