やっぱり猫が好き [1868号]
2007年3月26日
本日の日記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
*うるわしき宮崎あおいさま(撮影機材はF10)
きょうのうた『DESTINY’S LOTUS』(中島美嘉/TRUE)
歌詞がいまの中島美嘉とは全然違う。
まあ一言で言えば若いね。
マッキー好き視線だとこの歌詞ちょっと理解できないわ・・・(’A`)
いやぼくに読解力がないだけでしょう。
蓮の花の歌われ方がマッキーのHSHのあれにちょっと似てる。
ごめんなさい、今日は単純に音楽だけで選んでしまった
こういうサウンドが好きで・・・というかこの曲聞いてると
どうしてもDJMAXやりたくなってくるんだ。
だから選んだ。それだけ
さて今日は画像の話
アマゾンから届きました。Soup.
昨日書くのが面倒なので省きましたがRockin’onの『H』のバックナンバーもあわせて買いました。
宮崎あおいのファッション誌は500円でしたので送料が
取られるのでどうせならじゃー『H』でも、と
この号を選んだのは中島美嘉の特集が組まれているからです・・・
しかし画像での中島美嘉の扱いがひどいな・・・。
Hは中島美嘉だけだと思ってたいして期待してなかったんですが
開いてみてびっくり。あおいちゃんがいるじゃないの
(画像右がそう)
しかもこの画像、ちょう好みなんですが\(^o^)/
口閉じ+首かしげ+ゆるゆるの髪・・・最強のチェーンだ!
左は見るからにSoup.からの物ですが、こちらもかわいい。
服装が好き襟立ててるでしょ、南南西を向いてるかわからないけど(*1)
なんか受信してそうなこの格好が好き。
(*1:スカパー!受信時のパラボラアンテナの方角)
宮崎あおいは写真では右のような方が僕は良いと思う。
もちろんどちらの写真も好きだが、宮崎あおいの笑顔は
動画で見る方が絶対に良いです。あの笑い声を聞きながらじゃないとね。
しかし最近は某氏が言うように、この団子髪が流行っている
みたいだねぇ
Soup.の中身も散見したけれども宮崎あおい自身も
そうしてるし、それ以外のモデル(また田中美保である)
もそうしてるし読者モデルもそうしてる・・・。
ふーん・・・。
(誌面でのあおいはこちら
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/dd_20070326_w.jpg)
この写真ではもちろん左の方が好き。
だがこの写真では写っちゃいないが、右の衣装は
ワンピースであり、全身写真であり(左も同様)
衣装としては右の方が好き。だから右の衣装で
左の表情ならば最強だったな。
やっぱりいいな、宮崎あおい。
勢い余ってファンサイト開くぐらい今日の雑誌で好感度上がった。
ありがとうYよ。これからも情報頼む!
さて、あおいの話に辟易している方もいると思うので
ここからはテレビの話。
今日は『やっぱり猫が好き2007』が放送されてましたねぇ〜
懐かしいって思う人が結構いるんじゃないでしょうか。
僕はなぜかこの番組を知ってます(笑
リアルタイムで見ていたことはなく(88年〜91年ですからね)
たぶんスペシャルを偶然見るかして知ったんだと思います。
(記憶が定かではないがたぶん2003年のスペシャルから見てるんじゃないかと)
とにかく魅力ある(?)3人がアドリブのような展開をするのが
おもしろくて・・・今日の放送もおもしろかった。
でもそんな好きぶりをアピールするようなことを書いてますが
今日の放送は真田君に教えてもらうまで忘れてました。。。
明日いろいろとまた話すことがあるので会いましょうということになったのです。
それで電話しているときにふと、真田君が教えてくれましてね。
本当にありがとう。
あと、今日は世にも奇妙な物語もみた。
小日向さんの話が結構感動的だったね。回想電車。
あと永作さんの雰差値もよかった。36歳だって!?
みえないみえない。20代後半と誰かみたいに詐称しても
許せる若さだね。
というか、テレビみてて今日は1998年あたり何じゃないかと
思ってみたり・・・昔の番組ばかり見てたからさ。
最近深夜番組つまんないなぁ・・・
ん、日常の出来事を書き忘れた。
今日は午前11時に日通さんに起こされた。
もちろん宮崎あおいの商品が届いたということがすぐに
わかったのでとくに何も思わなかったけど
しかし下ジャージに上安物のTシャツという怠惰ファッション。
着替えようかと思ったけど寝たりないと感じていた僕は
結局そのまま応対してしまった。
配達のおじさんはそれでも僕にどうもありがとうございま〜す
といってくれて・・・僕もご苦労様でした。といったんですが
本当にごめんなさい、こんなだらしない僕なんかのために
(しかも中身は雑誌)
送料300円でいいのか!?と思いながらまた眠りました
(箱を開けることはなかった)
それから3時間後、電話がかかってくる。
僕
「うるさい、誰だ・・・」
母か?いや、時間が変だ・・・固定電話が鳴ることは滅多にないので
たぶんKDDIの固定電話切り替え勧誘電話だな、思いっきり
毒づいてやると覚悟して出ると・・・。
祖父
「やあ、母ちゃんどうなったか?」
僕
「えっ、ああ・・・もうよくなったみたいよ」
祖父
「そうか、あのなぁ、昨日渡そうと思ってたもの
(彼岸で親戚から頂いた甘いお菓子)を渡したいんだが」
僕
「なにそれ、取りに来いってか?」
祖父
「(笑、違う、散歩のついでにおめぇんちに寄ろうかと思って」
僕
「ああそうかい、いや別に構わないけど」
祖父
「そうか、じゃあ下で待っててくれるか、10分後には着くから」
え、寝間着姿なんですけど・・・(しかもベッドの中に入ったまま
電話してた)
と、ともかく10分で最低限外に出られる支度を・・・
支度を・・・
まあしばらくまた寝たね。
でもがばっと起きてエントランスまで祖父を迎えに
(外に出た瞬間に祖父がきて時間的にはぎりぎりだったらしい)
それからなぜかはぐれ刑事純情派を一緒に見て、
祖父が「散歩」というので僕もついて行き、
禁煙にチャレンジすると突然いいだしたので
(祖父の希望はニコレットでの禁煙だった・・・だが
近所のドラッグストアでは売ってなかったので
禁煙ガムに・・・効果なんてしらない)
僕
「やめるつもりあるのかね」
と、買った禁煙ガムの箱の裏をハイライト吸いながらみてる
祖父にいいました・・・なんだ、この微妙な時間は?(´・ω・`)
祖父
「まあ、それなりにだな」
そう言うと、咥えタバコのまま自転車を動かしてまた散歩
この街で桜がみられる界隈まで行き、
桜鑑賞。禁煙ガムを噛んで喜んでいる祖父に
将来について激励された・・・ありがとう。
そしてなんとなく祖父の家までついて行き
今度は水戸黄門を一緒に見た。黄門様が一人二役やる
話だった。不覚にもちょっと笑った(’A`)
で、気がつくと祖父は
祖父
「ちょっと話がおかしいなぁ(水戸黄門は)
まあ大人のマンガみてぇなものだからな」
と言いながらまたハイライトを吸っていた。
僕
「うーん・・・(’A`)」
なんていうかさ、うん、まあこんな日もあるよね。
明日は真田君の家に行く予定。
電車に乗るよ!
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
相変わらず和室で寝ております。
祖父の顔は覚えていたと見えましたが
布団に入ったきり出てきませんでした。。。
まあ・・・マミらしいな。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
*うるわしき宮崎あおいさま(撮影機材はF10)
きょうのうた『DESTINY’S LOTUS』(中島美嘉/TRUE)
歌詞がいまの中島美嘉とは全然違う。
まあ一言で言えば若いね。
マッキー好き視線だとこの歌詞ちょっと理解できないわ・・・(’A`)
いやぼくに読解力がないだけでしょう。
蓮の花の歌われ方がマッキーのHSHのあれにちょっと似てる。
ごめんなさい、今日は単純に音楽だけで選んでしまった
こういうサウンドが好きで・・・というかこの曲聞いてると
どうしてもDJMAXやりたくなってくるんだ。
だから選んだ。それだけ
さて今日は画像の話
アマゾンから届きました。Soup.
昨日書くのが面倒なので省きましたがRockin’onの『H』のバックナンバーもあわせて買いました。
宮崎あおいのファッション誌は500円でしたので送料が
取られるのでどうせならじゃー『H』でも、と
この号を選んだのは中島美嘉の特集が組まれているからです・・・
しかし画像での中島美嘉の扱いがひどいな・・・。
Hは中島美嘉だけだと思ってたいして期待してなかったんですが
開いてみてびっくり。あおいちゃんがいるじゃないの
(画像右がそう)
しかもこの画像、ちょう好みなんですが\(^o^)/
口閉じ+首かしげ+ゆるゆるの髪・・・最強のチェーンだ!
左は見るからにSoup.からの物ですが、こちらもかわいい。
服装が好き襟立ててるでしょ、南南西を向いてるかわからないけど(*1)
なんか受信してそうなこの格好が好き。
(*1:スカパー!受信時のパラボラアンテナの方角)
宮崎あおいは写真では右のような方が僕は良いと思う。
もちろんどちらの写真も好きだが、宮崎あおいの笑顔は
動画で見る方が絶対に良いです。あの笑い声を聞きながらじゃないとね。
しかし最近は某氏が言うように、この団子髪が流行っている
みたいだねぇ
Soup.の中身も散見したけれども宮崎あおい自身も
そうしてるし、それ以外のモデル(また田中美保である)
もそうしてるし読者モデルもそうしてる・・・。
ふーん・・・。
(誌面でのあおいはこちら
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/dd_20070326_w.jpg)
この写真ではもちろん左の方が好き。
だがこの写真では写っちゃいないが、右の衣装は
ワンピースであり、全身写真であり(左も同様)
衣装としては右の方が好き。だから右の衣装で
左の表情ならば最強だったな。
やっぱりいいな、宮崎あおい。
勢い余ってファンサイト開くぐらい今日の雑誌で好感度上がった。
ありがとうYよ。これからも情報頼む!
さて、あおいの話に辟易している方もいると思うので
ここからはテレビの話。
今日は『やっぱり猫が好き2007』が放送されてましたねぇ〜
懐かしいって思う人が結構いるんじゃないでしょうか。
僕はなぜかこの番組を知ってます(笑
リアルタイムで見ていたことはなく(88年〜91年ですからね)
たぶんスペシャルを偶然見るかして知ったんだと思います。
(記憶が定かではないがたぶん2003年のスペシャルから見てるんじゃないかと)
とにかく魅力ある(?)3人がアドリブのような展開をするのが
おもしろくて・・・今日の放送もおもしろかった。
でもそんな好きぶりをアピールするようなことを書いてますが
今日の放送は真田君に教えてもらうまで忘れてました。。。
明日いろいろとまた話すことがあるので会いましょうということになったのです。
それで電話しているときにふと、真田君が教えてくれましてね。
本当にありがとう。
あと、今日は世にも奇妙な物語もみた。
小日向さんの話が結構感動的だったね。回想電車。
あと永作さんの雰差値もよかった。36歳だって!?
みえないみえない。20代後半と誰かみたいに詐称しても
許せる若さだね。
というか、テレビみてて今日は1998年あたり何じゃないかと
思ってみたり・・・昔の番組ばかり見てたからさ。
最近深夜番組つまんないなぁ・・・
ん、日常の出来事を書き忘れた。
今日は午前11時に日通さんに起こされた。
もちろん宮崎あおいの商品が届いたということがすぐに
わかったのでとくに何も思わなかったけど
しかし下ジャージに上安物のTシャツという怠惰ファッション。
着替えようかと思ったけど寝たりないと感じていた僕は
結局そのまま応対してしまった。
配達のおじさんはそれでも僕にどうもありがとうございま〜す
といってくれて・・・僕もご苦労様でした。といったんですが
本当にごめんなさい、こんなだらしない僕なんかのために
(しかも中身は雑誌)
送料300円でいいのか!?と思いながらまた眠りました
(箱を開けることはなかった)
それから3時間後、電話がかかってくる。
僕
「うるさい、誰だ・・・」
母か?いや、時間が変だ・・・固定電話が鳴ることは滅多にないので
たぶんKDDIの固定電話切り替え勧誘電話だな、思いっきり
毒づいてやると覚悟して出ると・・・。
祖父
「やあ、母ちゃんどうなったか?」
僕
「えっ、ああ・・・もうよくなったみたいよ」
祖父
「そうか、あのなぁ、昨日渡そうと思ってたもの
(彼岸で親戚から頂いた甘いお菓子)を渡したいんだが」
僕
「なにそれ、取りに来いってか?」
祖父
「(笑、違う、散歩のついでにおめぇんちに寄ろうかと思って」
僕
「ああそうかい、いや別に構わないけど」
祖父
「そうか、じゃあ下で待っててくれるか、10分後には着くから」
え、寝間着姿なんですけど・・・(しかもベッドの中に入ったまま
電話してた)
と、ともかく10分で最低限外に出られる支度を・・・
支度を・・・
まあしばらくまた寝たね。
でもがばっと起きてエントランスまで祖父を迎えに
(外に出た瞬間に祖父がきて時間的にはぎりぎりだったらしい)
それからなぜかはぐれ刑事純情派を一緒に見て、
祖父が「散歩」というので僕もついて行き、
禁煙にチャレンジすると突然いいだしたので
(祖父の希望はニコレットでの禁煙だった・・・だが
近所のドラッグストアでは売ってなかったので
禁煙ガムに・・・効果なんてしらない)
僕
「やめるつもりあるのかね」
と、買った禁煙ガムの箱の裏をハイライト吸いながらみてる
祖父にいいました・・・なんだ、この微妙な時間は?(´・ω・`)
祖父
「まあ、それなりにだな」
そう言うと、咥えタバコのまま自転車を動かしてまた散歩
この街で桜がみられる界隈まで行き、
桜鑑賞。禁煙ガムを噛んで喜んでいる祖父に
将来について激励された・・・ありがとう。
そしてなんとなく祖父の家までついて行き
今度は水戸黄門を一緒に見た。黄門様が一人二役やる
話だった。不覚にもちょっと笑った(’A`)
で、気がつくと祖父は
祖父
「ちょっと話がおかしいなぁ(水戸黄門は)
まあ大人のマンガみてぇなものだからな」
と言いながらまたハイライトを吸っていた。
僕
「うーん・・・(’A`)」
なんていうかさ、うん、まあこんな日もあるよね。
明日は真田君の家に行く予定。
電車に乗るよ!
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
相変わらず和室で寝ております。
祖父の顔は覚えていたと見えましたが
布団に入ったきり出てきませんでした。。。
まあ・・・マミらしいな。
コメント