お客様来宅 [1866号]

2007年3月24日
本日の日記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お客様が来てる。しかし日記は実は25日に書いているので
実はもう帰ったあとだ。

母親のお客様だから僕がとくに関与することはない。
しかし一応風呂だけは洗った。なんとなく。
お客様も母も飲みに出かけたのでそのあと
帰宅してすぐにお風呂に入れたらきっと幸せだろうと思ったからだ。

案の定『気が利いてる』と喜ばれた。
しかし僕がのろのろしているうちに母もお客様も寝てしまい
肝心の僕が風呂に入るタイミングを失ってしまった(’A`)
(人が寝ているときに風呂にはいるわけには・・・)

ま、ゼブラーマン(関東限定?)を見ていたからというのもありますけど
結局朝までテレビ見てました
(政局放送をみました・・・たぶんあれはYouTubeに上がるな(笑
爆笑した)

そのあとそのまま仮眠を取りましたが

その仮眠が長引いちゃって結局起きたらお客様は帰宅後で
しかも15時という・・・。

その仮眠の時に超楽しい夢を見たんですがそれは
日付的には日曜日扱いなので次の日記で書きます(たぶん)

あと、僕の部屋の前に設けられた室外機設置スペースを掃除した。

今日のマミで先日からお伝えしているように鳩の輩が
このスペースに飛んできましてここでおしゃべりしているらしいのです
(24時間換気(うちは第三種換気)を設置しているので吸気口がいつも解放されています
そのためクルックーのお話もよく聞こえるのです)

とくに僕の部屋の前にいることが多いのは僕が自民党支持寄りだからでしょうか?
(『鳩』の連想ゲーム)

平和の象徴らしいですが・・・

鳩ですから迷惑な置き土産がきちんとありまして
ひどくなってきたので今日清掃しました。

掃除の仕方は至って簡単。
ガーデニング用の長いホース(10mくらい)を最も近くの水栓に接続して
あとはじゃーじゃー流すだけ。

・・・って言うわけにもいかないのでデッキブラシで
ごしごしと。フンが消えていく様はなかなか爽快です。
やっぱりフンだらけじゃ良い心持ちがしないし
僕は積極的に窓を開けて換気をする方(*1)なので
そんなときにも気になりますから。
(*1:近くに大型道路があるので最近はやめようかなと考えてる
ちなみに花粉症ではないので1年中窓を開けていられます)

実際そこに降りることはできるんですが
下から丸見えなので下手すると自殺志願者ないしタミフル服用者か?と
誤解されて通報される可能性もあるので窓からがんばって掃除しました。

まあそれでも窓際に無理やり足を乗せてせり出しているので
自殺志願者に見えなくもないですが・・・。
しかも何度か滑ったしね(*2)。もうちょっとで新聞の埼玉版に掲載されるところでした。

(*2:まあ内側に滑り落ちたから問題ないけど・・・
外側だったら・・・\(^o^)/)

なんで鳩のフンの撤去に命かけてるんだろう・・・?

よく緑色のネットを鳩よけに張っている家があって
ダサ、って思ってたけどこの手間を考えると張りたくなる
気持ちがわかってきたかも・・・。鳩も空気読んでほしい。うちに来るな。

まあ苦労の甲斐あって竣工当時のきれいさを取り戻しました。
清潔一番(今日風呂入ってないけど(笑)

そんなアンニュイな土曜日でした。

今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お客様がきてチェックチェックの嵐。
入国審査係みたいな細かなチェックでした。
しかし1時間もすればいつも通りのマミでございました。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索