中島美嘉のお誕生日の見えない星 [1833号]
2007年2月19日
本日の日記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
*画像(撮影機材はF10)
画像はこうせざるを得なかったんです(’A`)
この日記に複数画像が載せられたら良いんだけど・・・。
まずはあおいは置いておいて明らかに邪魔な扱いみたいな
感じになってる携帯の画像(左上及び中央下)について。
先日というか昨日ですね。W51Hを買おうとしてちょっと断念したと書いたのは。
それで今日ついに機種変更をしてきたというわけです。
えーW21CAでアドレス帳に生き残った人はこのまま生き残れたので
(そのまま移行した)安心してください・・・別に不安じゃないか(’A`)
機種変更ですから電話番号もアドレスも従来通り。
今日は遅く起きて嫌な現実と立ち向かった訳なんですが、
薬師丸ひろ子のドラマの再放送をだらだら見ちゃいまして・・・
いやだらだらだけではなくて録画もしながらね。
当然あおいのCM確保のためです。しかし撮れなかった。
時間が遅くなってきたのでやっと出かけまして
はじめはsofmapに行きました。ホットモックがあればいいなと。
しかし無くて、それでその後は近くのCD店に行きましてYESの
予約をしようと思ったらこれも無く・・・。
やれやれと思いながらそれなりに道を歩きますと
よくある携帯ショップがあったのでふらふらと入りましたら
美人とは言えなさそうな今風のお姉さんが
お姉さん
「よろしかったらご案内いたしますがぁ♪」
とるんるんで声をかけてきたので困りました。
まあ実際僕はまだホットモックを探すつもりでこの店に入ったんです。
お姉さんの目が冷たい・・・
・・・気づくとたった一人・・・笑うことも忘れていた・・・(TEARS)
僕一人だったんです。これで帰れますか?
僕
「あのぉぅ・・・これ(W51H)って今日機種変更できますか?」
お姉さん
「はい(笑少々お持ちいただけますか?」
裏方でつけ爪でレジを叩く姿。
お姉さん
「大丈夫です(笑おきゃくさまー何ヶ月お使いですかーぁ?」
僕
「いやあ(携帯を出す)この古い奴だからよく・・・」
お姉さん
「24ヶ月と25ヶ月であのー1000円ほどお値段が違っちゃうんですよぉ」
僕
「あーそうですか1000円くらいいいです」
お姉さん
「よろしかったですか?(×)では手続きな必要な書類を
お書きいただく必要がありますのでぇーこちらへどうぞー
あのー色はシルバーでよろしかったですか?(×)」
僕
「はい(’A`)」
お姉さん
「ではこちらに住所氏名電話番号をお書きください
あと、契約者様のご名義はご本人様ですか?」
僕
「はい」
お姉さん
「はい、わかりましたー・・・」
で、このお姉さん、僕が住所、氏名、電話番号を書き終わるまで
ずっと目の前に座ってた・・・。
うちって入試の手続きの時にもお話しましたが住所が
長いんです。ですから焦っちゃってただでさえ汚い字が
ますます汚く・・・(’A`)ごめんなさい。
しかもお姉さんが書き順から文字を読み取ろうとしてる
(机に書いてた・・・いや書き順が間違ってただけかも・・・
でもお姉さんは『口』という字を○を書くのと同じように
書いてたからな・・・おあいこで頼む)
電話番号を元にポイントを参照するらしいが
0と6の判別が付かなかったらしい(’A`)
慌てて
僕
「0です」と言ったらお姉さんは「てめぇぶっ殺すぞ!」という
感じに僕の0をはっきりと『0』と書き直してました。
(ボールペンでぐりぐりされてたよ、僕の0)
(しかし確かに僕の0は上部の接続に不備があったが、
0の後に明らかに『6』とわかる6が書いてあるんだが・・・
電話番号にO(オー)はないし・・・)
お姉さん
「5500ポイントですから、上限まで使うと11000円引きですねー
一括請求のようですが、ご家族の方の同意はよろしかったですか?(×)」
僕
「はい、全部使っちゃってください」
(実際同意はとってある
なんでこんなにポイントがあるかというと、クレジットカードの
ポイントをauのに換えてるから)
お姉さん
「こちらの機種はワンセグが見られないですがよろしかったですか?(×)」
僕
「はい(それをふまえて買ってるさ)」
お姉さん
「こちらの機種にはACアダプターが付いてませんので
別にお買い上げ頂く形になりますがよろしかったですか?(×)」
僕
「はい・・・(なんか疲れてきた)」
とにかく細事にたいしていろいろと同意を求めてくるこのお店は
煩わしかった。このお店の店員がもっと
戸田恵梨香みたいに可愛かったら喜んでうんうんと言っていただろうが
残念ながらそんなことはなかった。
そういう時代なのかな・・・。パソコンだと『全てはい』
なんてものがあるのにさ・・・。
お姉さん
「では今お使いの携帯は(端末とは言わなかった)預からさせて
頂きます(×:さ入れ言葉)」
僕
「はい・・・(いけねっ!待ち受けあおいのままだ・・・\(^O^)/)」
店員さんは何事もなかったかのように処理をこなしていたが
裏ではきっと僕の端末は手袋をはめての取り扱いだっただろう。
お姉さん
「ではえーと(ただいま4時40分)30分後の4時50分に・・・」
僕
「・・・?」
お姉さん
「あ、いや、5時10分以降に仕上がりますのでそれ以降に
取りに来ていただくかたちでよろしかったですか?」
僕
「わかりました、お願いします」
引換券をもらって僕は店を出た。30分か・・・どうしよう。
とふらふらしてるとあるじゃないの緑の店『スターバックス』
カフェモカとドーナツを頼んだらめがねのイケメンバリスタに
バリスタ
「このなんとか(名前忘れた)はいかがですかお客様」
と・・・
僕
「どれですか?」
バリスタ
「あのーケース上部の・・・こちらはほどよく苦くて
(比較的甘いカフェモカと合って)食べやすいですよ」
バリスタの言うことは聞こう。
僕
「じゃあそれも」
と値段をよく見なかった。
バリスタ
「990円です」
僕
「(高っ!!)」
平然を装って1000円出しましたが、心では泣いてました。
ああ、ドーナツとケーキみたいなやつとコーヒーで990円!(’A`)
しかしバリスタの言うとおり、確かにおいしかった。
とっても食べやすかった。もちろんコーヒーも一流だしね。
アメリカの話は知らないが。
結局25分くらいかけて食べた。
そのあと店に取りに行く前にsofmapでmicroSDを買いに。
買ったのは写真の通り『パナソニック製』
『 純 ・ 国 ・ 産 』
です。I-O dataせいのやつが同じ容量で1000円安かったですが
原産国が書いて無く・・・たぶん日本以外のアジア諸国だろう
と思いましてやめました。
(でも10分は迷ったね、同時にスタバに行かなきゃよかったとも)
今までもパナソニックで純国産だったし、
中国製になっても嫌だし台湾も嫌だし、万が一
あの国になったらトンでもないですから。
で、無事引き取ってその後はマッキーの会の会費を払って
終了。
そのあと母親にたまには外食しようと言われて
外食。帰宅した後はW51Hをいじり倒しました。
それが上の画像(の左上及び中央下)です。
W21CAからHというのはメーカーが違うのでいささか不安では
あったんですが、よく考えたらこの二社はモバイル部門は
同じですからね。ブランドが違うだけでソフトは一緒ですから。
・・・と思ったんですけど細かいところで違いますねぇ。
W51CAにすら無くなったのかもしれないけど
カシオにはあったオートパワーオン・オフが無い。
これは意外と使うんです。
あと時計表示の仕方がかなり違う(というかCAに比べて少ない)
うーん、でもまあこれくらいは我慢できるかな・・・。
あとワンセクのないがっかり度なんですが僕の場合は
やはりWVGAであるディスプレイのインパクトが強くて
マイナス要素は思った以上に無いですね。
基本UIの部分は旧来の機種と同じなので指摘されているとおり
アドレス帳やその他基本的な部分のフォントが正直汚い。
まあ慣れればたいしたこと無いと思うけど
フォントが大好きって人には無理かもね。
でezWebもVGAの恩恵がない。あるのは待ち受けとEzナビウォーク
と辞書ぐらいか?
VGA対応アプリを使うとさすがって思うけどそれ以外は
まあ従来通り。
もっさり具合はFLASHの部分(PCSV以外)に関しては
W21CAよりかはかなり改善していると思う。
ブラウジング(EzWeb)もW21CAよりかは幾分か高速になった。
ただAシリーズからW21CAに切り替えたときほどの感動はない。
まあそんなもんでしょう。
あとLISMOは要らない。使ってみたけど操作性が悪い。重い。
iPodユーザな僕は今日以降使うことはないと思う(笑
携帯と繋いでるときに携帯側に不備がありエラーになると
ソフトも強制終了される仕様には泣く。
エンコードもしたけど所詮携帯は携帯だなと感じた。
携帯での曲の選曲もiPodに比べたらかなり悪いと思う。
まあ僕の主観ですが・・・。
で気になるPCSVですが、WVGAの恩恵はかなりあります。
自動挿入されるauの広告は腹立たしいですが、
スクロールすれば気にならないし・・・ただ指紋認証部分
による操作なんですが、これはかなり難しい。
:pRessで試したところメニューボタンぐらいの大きさであれば
簡単にポイントできるんですが、テキスト部分(見出し)は
なかなか難しい。手前だったり通過したりと・・・。
まあ慣れでしょう。誰かが言っていたとおり、トラックポイント
(ポインティングスティック)に近い。
しかし近いけどあれよりかはかなり操作が難しい。
どのように力を加えるべきなのかがいまいちわからない。
まあ慣れでしょうね。でも携帯電話でポインタを操作するとは
思わなかったわ。なんかおもちゃみたい(笑
で、最後にWVGAなんですが、新たにこの携帯のために壁紙を
新規生成(といってもまあソースは例のカレンダーですが)
800 x 480ピクセルはすごいね。携帯で表示させたけど
かなりというか超きれい。
PSCS上で大きさの比較
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/aoi_cs.jpg
そうそう、既存の携帯から着うたをminiSD変換アダプタを使って
移そうとしたんですが駄目でした。着うたフルなら
機種変前ならできたそうですが着うたは無理らしいです。
金がもったいないな・・・。
(一曲・・・というかワンフレーズごときに200円とる
着うたもあるもんね。中島美嘉のやつは大方そうであることが多いHC-AACってやつもな)
着うたって曲の長さと音質の割に割高に思うのは僕だけか?
iTunes Storeなら1曲で150円なんだが・・・。
しかも著作権保護はあるものの結構ユルいし。
自作着うたも認めてくれない携帯はiPodには勝てないと思う。
(↑べつに違法行為をしたい訳じゃなくてそりゃ別に公式だけでもいいけどさ・・・
そのーマイナーな曲が全然無いでしょ(着うた)
マッキーの『青春』を早く入れろ!300円でもダウンロードする)
それとカメラ。CCD→CMOSになったわけだがやっぱり
CAに比べるとクオリティー低いね。ちょっとデジカメ代わりには
できないな。今までは電車の写真も携帯で撮ったりしてたけども
この携帯じゃちょっときついかな・・・。まあWeb用だったら
問題ないとは思うけど。
まあW51Hの話はこんなところでしょうか。
あと気づいたことがあったら書きますよ。
気になってた色も買ってみると不思議と愛着がわくものです(笑
というよりも、はっきりとした長方形の携帯を持つのがはじめて
(今まで買ってきた携帯は大方先端が丸くなってた)なんで
新鮮さが結構あります。四角く角張ってる携帯っていいなって
思ってたりもしてましたので・・・。
で、そんな携帯ですが、着うたに設定するのはもちろん
中島美嘉『見えない星』(明日発売)
でしょう。先行で買ってきます。
で、こんなものを作ってみた。
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/np219.jpg
新聞風味中の記事はまじめに書いてます。
全てPSCSのみです。
なんかはじめは単純にレイアウトの模倣のつもりでしたが
実際の新聞(読売新聞)を眺めながら作業してたら
だんだんとハマっちゃいまして。
よーく見ると裏写りも再現してあります(笑
10秒も眺めれば気づくかと思いますが裏写りもどきは
記事を反転させて貼り付けただけです(´・ω・`)
スキャナで読み込んだ・・・っぽい?
時たまこういう最高に無駄なことをやりたくなるから困る。
しかし新聞ってよくよく見ると結構おしゃれだな。
文章の置き方にかなり法則があって美しい。
それとフォントを分けることによってとても
効果的に強調したい部分がわかる。。。
ちなみに別記事バージョンも作ってみました
こっちの方が時事ネタであるだけリアルかも(もちろん
内容はフィクションです)
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/np2192.jpg
(実は『おから弁当』というネタをやりたかっただけだったり・・・
おから=元民主党党首岡田前々代表の愛称そして彼の父は
イオングループ名誉会長)
(アヒルのワルツの話題は今日のマミの後で!)
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
またしても猫がいる日々を更新した。
しばらくは携帯に飽きないと思うからしばらくは更新が続く・・・かも?
今日も布団で寝てました。でもあるときぬっくりと
出てきてそのあとはテレビの上で寝直してました。
部屋を暖めすぎたかな?
恐縮です!もっと芸能:アヒルのワルツ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
梨本!
というわけで、定期コーナーみたいにしたいと密かに思ってるんですが・・・。
アヒルやっと撮れました。たまにはCXはやめてテレ朝にしたのが
よかったんでしょう。それでも今日は2回撮り逃しましたが。
1度目はフジ。午前中にやるとは・・・。2度目はテレ朝で
報道ステーションの前に流れて対応できなかった
(報道ステーション内でやると予想してた)
しかしたまたま気まぐれで『世界の車掌から』の終わり当たりから
録画したら見事BINGO.15秒バージョンでしたが
感動しました。今はやる気なく30秒バージョンの録画を
もくろんでます(ただ30秒バージョンは実は1度が2度しか
見たことがないです)
AFLACって不定期に流すようにしてるんでしょうかねぇ?
CMでヤックン(シブがきの方で)が出てくるとうんざりだ(アリコ)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
*画像(撮影機材はF10)
画像はこうせざるを得なかったんです(’A`)
この日記に複数画像が載せられたら良いんだけど・・・。
まずはあおいは置いておいて明らかに邪魔な扱いみたいな
感じになってる携帯の画像(左上及び中央下)について。
先日というか昨日ですね。W51Hを買おうとしてちょっと断念したと書いたのは。
それで今日ついに機種変更をしてきたというわけです。
えーW21CAでアドレス帳に生き残った人はこのまま生き残れたので
(そのまま移行した)安心してください・・・別に不安じゃないか(’A`)
機種変更ですから電話番号もアドレスも従来通り。
今日は遅く起きて嫌な現実と立ち向かった訳なんですが、
薬師丸ひろ子のドラマの再放送をだらだら見ちゃいまして・・・
いやだらだらだけではなくて録画もしながらね。
当然あおいのCM確保のためです。しかし撮れなかった。
時間が遅くなってきたのでやっと出かけまして
はじめはsofmapに行きました。ホットモックがあればいいなと。
しかし無くて、それでその後は近くのCD店に行きましてYESの
予約をしようと思ったらこれも無く・・・。
やれやれと思いながらそれなりに道を歩きますと
よくある携帯ショップがあったのでふらふらと入りましたら
美人とは言えなさそうな今風のお姉さんが
お姉さん
「よろしかったらご案内いたしますがぁ♪」
とるんるんで声をかけてきたので困りました。
まあ実際僕はまだホットモックを探すつもりでこの店に入ったんです。
お姉さんの目が冷たい・・・
・・・気づくとたった一人・・・笑うことも忘れていた・・・(TEARS)
僕一人だったんです。これで帰れますか?
僕
「あのぉぅ・・・これ(W51H)って今日機種変更できますか?」
お姉さん
「はい(笑少々お持ちいただけますか?」
裏方でつけ爪でレジを叩く姿。
お姉さん
「大丈夫です(笑おきゃくさまー何ヶ月お使いですかーぁ?」
僕
「いやあ(携帯を出す)この古い奴だからよく・・・」
お姉さん
「24ヶ月と25ヶ月であのー1000円ほどお値段が違っちゃうんですよぉ」
僕
「あーそうですか1000円くらいいいです」
お姉さん
「よろしかったですか?(×)では手続きな必要な書類を
お書きいただく必要がありますのでぇーこちらへどうぞー
あのー色はシルバーでよろしかったですか?(×)」
僕
「はい(’A`)」
お姉さん
「ではこちらに住所氏名電話番号をお書きください
あと、契約者様のご名義はご本人様ですか?」
僕
「はい」
お姉さん
「はい、わかりましたー・・・」
で、このお姉さん、僕が住所、氏名、電話番号を書き終わるまで
ずっと目の前に座ってた・・・。
うちって入試の手続きの時にもお話しましたが住所が
長いんです。ですから焦っちゃってただでさえ汚い字が
ますます汚く・・・(’A`)ごめんなさい。
しかもお姉さんが書き順から文字を読み取ろうとしてる
(机に書いてた・・・いや書き順が間違ってただけかも・・・
でもお姉さんは『口』という字を○を書くのと同じように
書いてたからな・・・おあいこで頼む)
電話番号を元にポイントを参照するらしいが
0と6の判別が付かなかったらしい(’A`)
慌てて
僕
「0です」と言ったらお姉さんは「てめぇぶっ殺すぞ!」という
感じに僕の0をはっきりと『0』と書き直してました。
(ボールペンでぐりぐりされてたよ、僕の0)
(しかし確かに僕の0は上部の接続に不備があったが、
0の後に明らかに『6』とわかる6が書いてあるんだが・・・
電話番号にO(オー)はないし・・・)
お姉さん
「5500ポイントですから、上限まで使うと11000円引きですねー
一括請求のようですが、ご家族の方の同意はよろしかったですか?(×)」
僕
「はい、全部使っちゃってください」
(実際同意はとってある
なんでこんなにポイントがあるかというと、クレジットカードの
ポイントをauのに換えてるから)
お姉さん
「こちらの機種はワンセグが見られないですがよろしかったですか?(×)」
僕
「はい(それをふまえて買ってるさ)」
お姉さん
「こちらの機種にはACアダプターが付いてませんので
別にお買い上げ頂く形になりますがよろしかったですか?(×)」
僕
「はい・・・(なんか疲れてきた)」
とにかく細事にたいしていろいろと同意を求めてくるこのお店は
煩わしかった。このお店の店員がもっと
戸田恵梨香みたいに可愛かったら喜んでうんうんと言っていただろうが
残念ながらそんなことはなかった。
そういう時代なのかな・・・。パソコンだと『全てはい』
なんてものがあるのにさ・・・。
お姉さん
「では今お使いの携帯は(端末とは言わなかった)預からさせて
頂きます(×:さ入れ言葉)」
僕
「はい・・・(いけねっ!待ち受けあおいのままだ・・・\(^O^)/)」
店員さんは何事もなかったかのように処理をこなしていたが
裏ではきっと僕の端末は手袋をはめての取り扱いだっただろう。
お姉さん
「ではえーと(ただいま4時40分)30分後の4時50分に・・・」
僕
「・・・?」
お姉さん
「あ、いや、5時10分以降に仕上がりますのでそれ以降に
取りに来ていただくかたちでよろしかったですか?」
僕
「わかりました、お願いします」
引換券をもらって僕は店を出た。30分か・・・どうしよう。
とふらふらしてるとあるじゃないの緑の店『スターバックス』
カフェモカとドーナツを頼んだらめがねのイケメンバリスタに
バリスタ
「このなんとか(名前忘れた)はいかがですかお客様」
と・・・
僕
「どれですか?」
バリスタ
「あのーケース上部の・・・こちらはほどよく苦くて
(比較的甘いカフェモカと合って)食べやすいですよ」
バリスタの言うことは聞こう。
僕
「じゃあそれも」
と値段をよく見なかった。
バリスタ
「990円です」
僕
「(高っ!!)」
平然を装って1000円出しましたが、心では泣いてました。
ああ、ドーナツとケーキみたいなやつとコーヒーで990円!(’A`)
しかしバリスタの言うとおり、確かにおいしかった。
とっても食べやすかった。もちろんコーヒーも一流だしね。
アメリカの話は知らないが。
結局25分くらいかけて食べた。
そのあと店に取りに行く前にsofmapでmicroSDを買いに。
買ったのは写真の通り『パナソニック製』
『 純 ・ 国 ・ 産 』
です。I-O dataせいのやつが同じ容量で1000円安かったですが
原産国が書いて無く・・・たぶん日本以外のアジア諸国だろう
と思いましてやめました。
(でも10分は迷ったね、同時にスタバに行かなきゃよかったとも)
今までもパナソニックで純国産だったし、
中国製になっても嫌だし台湾も嫌だし、万が一
あの国になったらトンでもないですから。
で、無事引き取ってその後はマッキーの会の会費を払って
終了。
そのあと母親にたまには外食しようと言われて
外食。帰宅した後はW51Hをいじり倒しました。
それが上の画像(の左上及び中央下)です。
W21CAからHというのはメーカーが違うのでいささか不安では
あったんですが、よく考えたらこの二社はモバイル部門は
同じですからね。ブランドが違うだけでソフトは一緒ですから。
・・・と思ったんですけど細かいところで違いますねぇ。
W51CAにすら無くなったのかもしれないけど
カシオにはあったオートパワーオン・オフが無い。
これは意外と使うんです。
あと時計表示の仕方がかなり違う(というかCAに比べて少ない)
うーん、でもまあこれくらいは我慢できるかな・・・。
あとワンセクのないがっかり度なんですが僕の場合は
やはりWVGAであるディスプレイのインパクトが強くて
マイナス要素は思った以上に無いですね。
基本UIの部分は旧来の機種と同じなので指摘されているとおり
アドレス帳やその他基本的な部分のフォントが正直汚い。
まあ慣れればたいしたこと無いと思うけど
フォントが大好きって人には無理かもね。
でezWebもVGAの恩恵がない。あるのは待ち受けとEzナビウォーク
と辞書ぐらいか?
VGA対応アプリを使うとさすがって思うけどそれ以外は
まあ従来通り。
もっさり具合はFLASHの部分(PCSV以外)に関しては
W21CAよりかはかなり改善していると思う。
ブラウジング(EzWeb)もW21CAよりかは幾分か高速になった。
ただAシリーズからW21CAに切り替えたときほどの感動はない。
まあそんなもんでしょう。
あとLISMOは要らない。使ってみたけど操作性が悪い。重い。
iPodユーザな僕は今日以降使うことはないと思う(笑
携帯と繋いでるときに携帯側に不備がありエラーになると
ソフトも強制終了される仕様には泣く。
エンコードもしたけど所詮携帯は携帯だなと感じた。
携帯での曲の選曲もiPodに比べたらかなり悪いと思う。
まあ僕の主観ですが・・・。
で気になるPCSVですが、WVGAの恩恵はかなりあります。
自動挿入されるauの広告は腹立たしいですが、
スクロールすれば気にならないし・・・ただ指紋認証部分
による操作なんですが、これはかなり難しい。
:pRessで試したところメニューボタンぐらいの大きさであれば
簡単にポイントできるんですが、テキスト部分(見出し)は
なかなか難しい。手前だったり通過したりと・・・。
まあ慣れでしょう。誰かが言っていたとおり、トラックポイント
(ポインティングスティック)に近い。
しかし近いけどあれよりかはかなり操作が難しい。
どのように力を加えるべきなのかがいまいちわからない。
まあ慣れでしょうね。でも携帯電話でポインタを操作するとは
思わなかったわ。なんかおもちゃみたい(笑
で、最後にWVGAなんですが、新たにこの携帯のために壁紙を
新規生成(といってもまあソースは例のカレンダーですが)
800 x 480ピクセルはすごいね。携帯で表示させたけど
かなりというか超きれい。
PSCS上で大きさの比較
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/aoi_cs.jpg
そうそう、既存の携帯から着うたをminiSD変換アダプタを使って
移そうとしたんですが駄目でした。着うたフルなら
機種変前ならできたそうですが着うたは無理らしいです。
金がもったいないな・・・。
(一曲・・・というかワンフレーズごときに200円とる
着うたもあるもんね。中島美嘉のやつは大方そうであることが多いHC-AACってやつもな)
着うたって曲の長さと音質の割に割高に思うのは僕だけか?
iTunes Storeなら1曲で150円なんだが・・・。
しかも著作権保護はあるものの結構ユルいし。
自作着うたも認めてくれない携帯はiPodには勝てないと思う。
(↑べつに違法行為をしたい訳じゃなくてそりゃ別に公式だけでもいいけどさ・・・
そのーマイナーな曲が全然無いでしょ(着うた)
マッキーの『青春』を早く入れろ!300円でもダウンロードする)
それとカメラ。CCD→CMOSになったわけだがやっぱり
CAに比べるとクオリティー低いね。ちょっとデジカメ代わりには
できないな。今までは電車の写真も携帯で撮ったりしてたけども
この携帯じゃちょっときついかな・・・。まあWeb用だったら
問題ないとは思うけど。
まあW51Hの話はこんなところでしょうか。
あと気づいたことがあったら書きますよ。
気になってた色も買ってみると不思議と愛着がわくものです(笑
というよりも、はっきりとした長方形の携帯を持つのがはじめて
(今まで買ってきた携帯は大方先端が丸くなってた)なんで
新鮮さが結構あります。四角く角張ってる携帯っていいなって
思ってたりもしてましたので・・・。
で、そんな携帯ですが、着うたに設定するのはもちろん
中島美嘉『見えない星』(明日発売)
でしょう。先行で買ってきます。
で、こんなものを作ってみた。
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/np219.jpg
新聞風味中の記事はまじめに書いてます。
全てPSCSのみです。
なんかはじめは単純にレイアウトの模倣のつもりでしたが
実際の新聞(読売新聞)を眺めながら作業してたら
だんだんとハマっちゃいまして。
よーく見ると裏写りも再現してあります(笑
10秒も眺めれば気づくかと思いますが裏写りもどきは
記事を反転させて貼り付けただけです(´・ω・`)
スキャナで読み込んだ・・・っぽい?
時たまこういう最高に無駄なことをやりたくなるから困る。
しかし新聞ってよくよく見ると結構おしゃれだな。
文章の置き方にかなり法則があって美しい。
それとフォントを分けることによってとても
効果的に強調したい部分がわかる。。。
ちなみに別記事バージョンも作ってみました
こっちの方が時事ネタであるだけリアルかも(もちろん
内容はフィクションです)
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/np2192.jpg
(実は『おから弁当』というネタをやりたかっただけだったり・・・
おから=元民主党党首岡田前々代表の愛称そして彼の父は
イオングループ名誉会長)
(アヒルのワルツの話題は今日のマミの後で!)
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
またしても猫がいる日々を更新した。
しばらくは携帯に飽きないと思うからしばらくは更新が続く・・・かも?
今日も布団で寝てました。でもあるときぬっくりと
出てきてそのあとはテレビの上で寝直してました。
部屋を暖めすぎたかな?
恐縮です!もっと芸能:アヒルのワルツ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
梨本!
というわけで、定期コーナーみたいにしたいと密かに思ってるんですが・・・。
アヒルやっと撮れました。たまにはCXはやめてテレ朝にしたのが
よかったんでしょう。それでも今日は2回撮り逃しましたが。
1度目はフジ。午前中にやるとは・・・。2度目はテレ朝で
報道ステーションの前に流れて対応できなかった
(報道ステーション内でやると予想してた)
しかしたまたま気まぐれで『世界の車掌から』の終わり当たりから
録画したら見事BINGO.15秒バージョンでしたが
感動しました。今はやる気なく30秒バージョンの録画を
もくろんでます(ただ30秒バージョンは実は1度が2度しか
見たことがないです)
AFLACって不定期に流すようにしてるんでしょうかねぇ?
CMでヤックン(シブがきの方で)が出てくるとうんざりだ(アリコ)
コメント