バブルの見えない星 [1826号]
2007年2月12日コメント (4)本日の日記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日バブルへGoの宣伝番組をみた。
そんなことしている場合じゃないですが、
まあテレビから流れてきてしまったものはしょうがないし
バブル景気は、確かに出題される可能性のある話題だから
見ていて損は無いかもしれない(とこじつけた)
プラザ合意の後の金融政策で失敗しバブルが発生し
それを抑止しようとしてまた失敗して思った以上に
日本経済がぶっ壊れてしまったというのがバブル
(かなりおおざっぱに言うと、ですが。wikipedia参照)
バブルねぇ・・・。僕はその時代に確かにいたけど
でもまだ1歳かそこらだったから何も知らない。
80年〜90年ていう時は何か特別だったのかもしれませんねぇ。
今よりずっと不便な世の中だったけどさ。
携帯電話がごっつくて出てた若い女子アナウンサーは
笑っていたけれども、携帯にカメラがついたのだって
ほんの数年前だしさ、少なくとも僕がはじめて
携帯電話を見たときはまだアナログ方式のやつだったな。
僕がはじめて電話を持ったときは256色の画面で・・・。
まあバブルとなんの関係があるんだよ、という感じ
なのでやめますが。。
そのバブルが吹き荒れていた頃、この僕が住む街では
それはそれは壮大な都市開発の計画があったそうです。
その一部はバブルの最中に完成しましたが、
ケーキで言えば最後にイチゴを載せる段階で
バブルが崩壊しました・・・おしかったな。
イチゴぐらい無くても良いかもしれませんがしかし
ケーキにとってイチゴとは大切な要素でしょう。
それが今の街には欠けてるんですね。
当時の計画を図書館で読むとわくわくする。
実際のところその計画は廃案になったわけではなくて
現在も細々と続けられているそうですが、
あのときもう少しタイミングが違えば、さいたま市なんて
どうでも良いくらいの都市になれていたかもしれない。
(いや、それは言い過ぎだな)
埼玉県はさいたま市ばかり待遇してる気がする(゜∀゜)
埼玉県もちばに習ってロゴでも作ったらどう?
埼玉県
『そんなことをやる予算がうちには・・・』
『うるせえ ちばぶつけるぞ
━╋━ ┃━╋:
┗┓ ┃┏╋
━┛ ┗┗┛
ヽ( ・∀・)ノ
| /
UU
』
僕は中島美嘉の商品を千葉県にあるAmazon(配送センター)で買っています。
次に買う中島美嘉の商品はもちろん
『見えない星』(2月21日発売)
おかげさまで:pRessのアクセス数が増加中!
これは売れるんじゃないか?
買って損はないCDだと思います!
スカパー!でPV放映中。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日もマミと寝てました。
寝てばかりです。受験直前だけど二度寝しました。
なんか眠くて仕方がなかったのです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日バブルへGoの宣伝番組をみた。
そんなことしている場合じゃないですが、
まあテレビから流れてきてしまったものはしょうがないし
バブル景気は、確かに出題される可能性のある話題だから
見ていて損は無いかもしれない(とこじつけた)
プラザ合意の後の金融政策で失敗しバブルが発生し
それを抑止しようとしてまた失敗して思った以上に
日本経済がぶっ壊れてしまったというのがバブル
(かなりおおざっぱに言うと、ですが。wikipedia参照)
バブルねぇ・・・。僕はその時代に確かにいたけど
でもまだ1歳かそこらだったから何も知らない。
80年〜90年ていう時は何か特別だったのかもしれませんねぇ。
今よりずっと不便な世の中だったけどさ。
携帯電話がごっつくて出てた若い女子アナウンサーは
笑っていたけれども、携帯にカメラがついたのだって
ほんの数年前だしさ、少なくとも僕がはじめて
携帯電話を見たときはまだアナログ方式のやつだったな。
僕がはじめて電話を持ったときは256色の画面で・・・。
まあバブルとなんの関係があるんだよ、という感じ
なのでやめますが。。
そのバブルが吹き荒れていた頃、この僕が住む街では
それはそれは壮大な都市開発の計画があったそうです。
その一部はバブルの最中に完成しましたが、
ケーキで言えば最後にイチゴを載せる段階で
バブルが崩壊しました・・・おしかったな。
イチゴぐらい無くても良いかもしれませんがしかし
ケーキにとってイチゴとは大切な要素でしょう。
それが今の街には欠けてるんですね。
当時の計画を図書館で読むとわくわくする。
実際のところその計画は廃案になったわけではなくて
現在も細々と続けられているそうですが、
あのときもう少しタイミングが違えば、さいたま市なんて
どうでも良いくらいの都市になれていたかもしれない。
(いや、それは言い過ぎだな)
埼玉県はさいたま市ばかり待遇してる気がする(゜∀゜)
埼玉県もちばに習ってロゴでも作ったらどう?
埼玉県
『そんなことをやる予算がうちには・・・』
『うるせえ ちばぶつけるぞ
━╋━ ┃━╋:
┗┓ ┃┏╋
━┛ ┗┗┛
ヽ( ・∀・)ノ
| /
UU
』
僕は中島美嘉の商品を千葉県にあるAmazon(配送センター)で買っています。
次に買う中島美嘉の商品はもちろん
『見えない星』(2月21日発売)
おかげさまで:pRessのアクセス数が増加中!
これは売れるんじゃないか?
買って損はないCDだと思います!
スカパー!でPV放映中。
今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日もマミと寝てました。
寝てばかりです。受験直前だけど二度寝しました。
なんか眠くて仕方がなかったのです。
コメント
http://www.ckz.jp/saisei/
僕は好きだけどなぁ、ちばのロゴ(笑
チーバ君もよろしく!突起については触れない方向で。
千葉ってお茶目だな(笑