本日の日記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タイトルのネタ切れ(’A`)
ついでに本文も。

今日は本当になーんにもしてません
フジテレビでやってた『沈黙の戦艦』を見てただけです。
おもしろかった。この映画には続編があるそうで
暇があったら見よう。

今日はずーっと家に引きこもっててまあ新聞を取りに行く
事はしましたが・・・

そういえば、新聞を取ったときに、『贈呈』とかかれた
冊子が入っててなんだろう?と思って数ページ
めくることなくゴミ箱に捨てました(ゴミ箱があいてある)

その本の名前を出すことは差し支えそうなのでやめますが、
ぐーぐるでいつものように検索したら、案の定
新興宗教の布教本だった。

宗教、とは書かれてなかったけど、すぐに判断した。
これはうさんくさいぞと。

しかし、こんな本を『贈呈』とはどういう神経してるんだろ。
それに郵便・配送・または関係者以外のマンション内の
立ち入りは禁止なんだが・・・(立て看板もある)
そんな看板も読めないバカ宗教の本なんていらないですぅ(>_<)

しかしゴミ箱をあさった訳じゃないからわからないけど
オープンなゴミ箱なのでゴミが見える(殆どは広告)のだが
その本はあまり捨てられてなかったみたいだ・・・。

まあ信じるのも自由だからどうでもいいけど。

ところで今日は夕食の時にくだらない質問をされた。


「中島美嘉のどこが好きなの?」

テレビだかなんだかを見ていて芸能の話の発展で聞かれた
質問だった。


「なにいってるの?
うーん・・・強いて言えば全部かな

と答える訳にもいかないので


「声(歌声)だよ」

と答えておきました。


「だったらパンフレットなんか集める必要ないよね?」


「・・・」

まあそう。実際には歌声だけじゃなくてルックスも好き。
こんなランキング
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/19124/
には全然食い込んでないがしかし、だからこそいいんだ。
僕は少数派が好き。なんとなく。
(中島美嘉を少数派扱いするのは許せないというファンが
いるかもなので補足するけれども、もちろん
中島美嘉はかなり人気だし、中高生にもすごく人気
しかし最近じゃ新しいシングルだしても
倖田來未だの大塚愛を凌駕できない・・・)


「中島美嘉は少なくとも同級生(=僕と同い年)に結構
受けるような、男の子がいかにも好きそうという顔じゃないな」


「そうかぁ?」


「反面、宮崎あおいは、いかにも男の子に好かれそうな顔してる」


「それでもランキングじゃ1番じゃないがね」

ランキング
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/23608/
(男子だと相武紗季より下か・・・まあそうだろうな
総合だと戸田恵梨香の下・・・戸田にも負けてるとは
戸田恵梨香も好き嫌いが別れそうな顔に見えるけども・・・)


「一番てだれ?」


「長澤まさみ」


「ええー、なんであんなのがいいのさ?」


「どうしてそんなことが言えるんだが・・・あんなのってなぁ
理由はしらない」

中島美嘉は不思議っぽい雰囲気を醸し出しているルックスが好き。
この表現でうんうんと思うのはファンだけか?(僕だけかも?)
直線を引いてください、と言っても決して引かなさそうな・・・
それは経歴を知ってるからそう思うのかもしれませんが
自分に自信がないと思っていそうでも
やってることはかなり自分を貫き通してますからね。
中島美嘉の作品にはちゃんと主となるはっきりしたものが
あって、それを変化させるのが本当に上手だと思う。

それって僕が一番欲しいもの、なのかもねぇ。
中島美嘉みたいに芯のある人間になりたいわ。
(それが行き過ぎるとマッキーになる)

というわけで中島美嘉を異常に持ち上げてみました。
もちろん本心ですが。中島美嘉がいい、いいといって
もう何年だ?忘れたけど、その間にいろんな
新しいアーティストが出てきたけど、
どれも中島美嘉ほどのおもしろさを感じないんだよな。
できたら聴く曲を増やしたいとは思うんだけども。

そういえば最近雪が降らなさすぎて47年ぶりに
記録更新したそうです。

夜空を眺めてみましたが外は寒そうなんですけどね
あー今日も星が見えない。
でも、『見えない星』が見えた気分になるのは何でだろう。
ここから見えない星でも、どこかで見えていれば
誰かが僕から 見えない星に祈りをしているかもね。

夜空を見上げたときの脳内ソングはもちろん

中島美嘉『見えない星』(2月21日発売)

・・・こうやって小さな宣伝でも毎日やってると
つらいな(’A`)
こじつけて書くってむずかしーな

今日のマミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日もマミと寝てました。
起きたら足下で寝てたんです。どうして狭いベッドに
わざわざ潜り込んでくるのかがわかりません。
(母親の方でも寝ることはできる)
人がいて温かいから?

ああそうか、猫って狭いところが好きって言うもんな(’A`)
この部屋とベッドは本当に狭い。
(そうだ、パソコンとテレビを捨てたら広くなるじゃないか\(^O^)/)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索